https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1626256918/
1: 名無し 2021/07/14(水) 19:01:58.72 ID:3zoWY74I0
2: 名無し 2021/07/14(水) 19:02:23.05 ID:SEWLetqL0
ソーセージばっかやな
美味そう
4: 名無し 2021/07/14(水) 19:02:35.56 ID:GtZFOldur
見た目かな
5: 名無し 2021/07/14(水) 19:02:36.98 ID:dbLg9C6U0
ソーセージ単体でええねん
6: 名無し 2021/07/14(水) 19:02:43.96 ID:CJGjRZAzp
ドイツのパンは美味くない?
18: 名無し 2021/07/14(水) 19:04:24.18 ID:Nywrv/oR0
>>6
美味しいけどしょっぱくない?
19: 名無し 2021/07/14(水) 19:04:45.70 ID:CJGjRZAzp
>>18
食った事ないからわからん
29: 名無し 2021/07/14(水) 19:06:14.01 ID:Nywrv/oR0
>>19
近くにドイツのパンやさんあるけど、名前がまっったく覚えられん
41: 名無し 2021/07/14(水) 19:08:00.97 ID:8Zek6W6Na
>>29
ブルクベーカリー?
54: 名無し 2021/07/14(水) 19:09:13.84 ID:Nywrv/oR0
>>41
福岡や
すまんな
ってかそもそもドイツパンじゃなくてオーストリアのパン屋さんやったわ
まあ似たようなもんやけど
40: 名無し 2021/07/14(水) 19:07:49.86 ID:9DfTMNrY0
>>6
美味しいのか美味しくないのかわからんレスやな
296: 名無し 2021/07/14(水) 19:24:13.76 ID:2Nfeb2o40
>>6
料理としてカウントするのは難しいわ
ヨーロッパのパンて大体美味いらしいし
423: 名無し 2021/07/14(水) 19:31:16.64 ID:hTimcd8D0
>>6
ワイは好きだけど本物のライ麦パンをマッマに食わせたら大不評だったわ
7: 名無し 2021/07/14(水) 19:02:54.38 ID:T+3jpZ0Ra
全部ビールに合いそうやな
8: 名無し 2021/07/14(水) 19:02:55.40 ID:wFVIqoyod
食べたことないけど全体的にしょっぱそう
9: 名無し 2021/07/14(水) 19:03:06.36 ID:Xy8vWskj0
とにかく芋を潰しまくるって聞いた
10: 名無し 2021/07/14(水) 19:03:16.81 ID:tgfo7TQ80
豆豆アンド豆
13: 名無し 2021/07/14(水) 19:03:55.52 ID:+wQbmLxnH
芋とソーセージ使えばドイツ料理やろ
15: 名無し 2021/07/14(水) 19:04:18.48 ID:Sc1Hs8oX0
ソーセージばっかのイメージ
20: 名無し 2021/07/14(水) 19:05:00.39 ID:h6XL0z0k0
ザワークラウトとヴルスト以外に特徴ないやろ
クタクタになるまで茹でられた白っぽいキャベツは単純に見た目悪い
813: 名無し 2021/07/14(水) 20:00:54.63 ID:waw+hU/f0
>>20
アイスバイン
21: 名無し 2021/07/14(水) 19:05:03.48 ID:l2RnUh0Zr
ハンバーグは日本でも定着したやろ
770: 名無し 2021/07/14(水) 19:56:57.45 ID:cIMdhaGs0
>>21
いうほどドイツ料理か?
23: 名無し 2021/07/14(水) 19:05:11.07 ID:RyexIFJo0
金払って王様のブランチに取り上げられたら一発や
26: 名無し 2021/07/14(水) 19:05:38.68 ID:MwJEWcOpd
ミュンヘンのビアホールででソーセージ食ってビールガブ飲みしたけどクソほどうまかった
場所補正はあると思うけど
27: 名無し 2021/07/14(水) 19:05:40.29 ID:RHkvE6/G0
キャベツと芋と薫製肉
28: 名無し 2021/07/14(水) 19:05:55.72 ID:x9YWPMjOd
本場のソーセージ食べたけど脂っこくて無理やった
31: 名無し 2021/07/14(水) 19:06:31.87 ID:EuQI6wnt0
ワイはザワークラウトを自作する程度には好きやぞ
32: 名無し 2021/07/14(水) 19:06:57.84 ID:IbefZSJFp
バームクーヘン定期
33: 名無し 2021/07/14(水) 19:07:06.50 ID:PDNsaGwL0
豚の血ソーセージとかいう糞
37: 名無し 2021/07/14(水) 19:07:34.94 ID:1gFaBYyrM
もうこれ実質居酒屋だろ
日本人にドイツ料理という自覚がないだけで実は日本で一番浸透してる洋食なんじゃ
79: 名無し 2021/07/14(水) 19:11:16.75 ID:SZKV1axp0
>>37
ええな
ビアホールはドイツ風料理多いな
114: 名無し 2021/07/14(水) 19:14:34.02 ID:HYjzYnyj0
>>37
こんなぬソーセージばっかりいらねえよ
171: 名無し 2021/07/14(水) 19:17:41.11 ID:Rs7a6rpz0
>>37
いやソーセージしか知らんから全然浸透してないだろ
782: 名無し 2021/07/14(水) 19:58:02.72 ID:ANXGezrod
>>37
白飯と味噌汁とおかずみたいなメリハリがないな
全部小麦粉と肉
39: 名無し 2021/07/14(水) 19:07:42.93 ID:HGw0Gfqed
ポーランドとかロシアもそうだけどまぁ不毛な土地柄の料理だよね
42: 名無し 2021/07/14(水) 19:08:03.71 ID:pKSW3btv0
ドイツ料理はフランス料理のようにバターと生クリームを使った
ソースをかけるのと違ってくどすぎることがない
45: 名無し 2021/07/14(水) 19:08:24.24 ID:dZvI13Rlr
ドイツ旅行行った人のエッセイ読んだことあるけどビールも料理もみんなぬるいらしい
790: 名無し 2021/07/14(水) 19:58:33.42 ID:ANXGezrod
>>45
ビール冷やして飲むのは日本だけなんだってな
792: 名無し 2021/07/14(水) 19:59:10.44 ID:jhmV4sEzM
>>790
青島ビールとかも基本はぬるいんやっけ
814: 名無し 2021/07/14(水) 20:01:08.26 ID:ANXGezrod
>>792
そうらしい
820: 名無し 2021/07/14(水) 20:01:32.60 ID:wSvB99I80
>>790
キンキンはどこにも無いからホテルの冷蔵庫の氷で回転急速冷凍がわいの定番
47: 名無し 2021/07/14(水) 19:08:29.06 ID:LzhKqGU10
ザワークラウトの作り方
キャベツ切って放置します そこらへんの菌で酸っぱくなります 完成です
やばいやろこの料理
60: 名無し 2021/07/14(水) 19:09:46.20 ID:EuQI6wnt0
>>47
日本の漬物も同じ乳酸菌発酵やぞ😡
592: 名無し 2021/07/14(水) 19:42:42.01 ID:+nxT++uk0
>>47
納豆食う国がそれいう?
48: 名無し 2021/07/14(水) 19:08:32.06 ID:9t/0//g00
ドイツのパン固そう
302: 名無し 2021/07/14(水) 19:24:33.53 ID:uVqk7pQU0
>>48
食感はコルクを食ってる感じや
72: 名無し 2021/07/14(水) 19:10:46.59 ID:dZvI13Rlr
プロテスタントが強い国は基本的に料理がまずいらしい
イギリスにドイツに北欧諸国に
まあアメリカは例外として
75: 名無し 2021/07/14(水) 19:10:56.15 ID:fQtbbGLca
ウインナーとソーセージの違いは?
91: 名無し 2021/07/14(水) 19:12:51.43 ID:sfcXhLgId
>>75
腸に肉詰めた物は全部ソーセージ
腸に肉詰めてち〇この形してるやつはウインナー
261: 名無し 2021/07/14(水) 19:22:27.71 ID:qVslWafK0
>>91
ワイはフランクフルトや
266: 名無し 2021/07/14(水) 19:22:44.91 ID:L3e6oikU0
>>261
うるせえぞポークビッツ
77: 名無し 2021/07/14(水) 19:11:09.94 ID:CLZXbKMv0
ブリカスとアメカスって未だに食事や料理が政治思想、宗教思想と結びついてるイメージある
イタリアフランス辺りは気にしてないイメージある
ドイツは・・・よう分からん
83: 名無し 2021/07/14(水) 19:11:31.54 ID:K9GNcdfwr
食が合わないっつって稲垣早希が泣いてたもんなぁ
811: 名無し 2021/07/14(水) 20:00:53.18 ID:ANXGezrod
>>83
アスカ芸人ドイツ行ったのか
89: 名無し 2021/07/14(水) 19:12:23.26 ID:HWV+OIAb0
やっぱ海産物大国じゃないと日本人の舌に合わないのかね?
90: 名無し 2021/07/14(水) 19:12:34.67 ID:EuQI6wnt0
日本でエールが流行らない理由について
やっぱキンキンに冷やさないとアカンのか
99: 名無し 2021/07/14(水) 19:13:20.50 ID:0YHeXXnZ0
画像の四分の三ソーセージ入ってるやん
100: 名無し 2021/07/14(水) 19:13:24.80 ID:bO8h37vr0
そういえばフランス料理店やイタリア料理店は良く見るけどドイツ料理店はあんまないなあ
107: 名無し 2021/07/14(水) 19:13:55.76 ID:dlGkcCxG0
>>100
あるけどビール屋って感じや
102: 名無し 2021/07/14(水) 19:13:31.29 ID:GYmALUfo0
アニメ味っ子でドイツ料理主任の関場さんがクローズアップされたけど結局ソーセージしか作らなかった
110: 名無し 2021/07/14(水) 19:14:26.86 ID:hFPlxOpyd
そもそもドイツ人あんまり飯に興味ないからなぁ
ドイツ人と結婚して向こうで暮らしてる人が知り合いに居るが、マジで芋とソーセージばっかり食ってるらしいで
111: 名無し 2021/07/14(水) 19:14:28.28 ID:yjN9skgdd
ドイツって宮廷料理あるんか?
128: 名無し 2021/07/14(水) 19:15:24.57 ID:XVR5jp/oa
>>111
あんま無い
他所の宮廷料理のアレンジくらい
113: 名無し 2021/07/14(水) 19:14:32.62 ID:8P0lzA2Qa
魚を使う料理得意な国ってどこ?
スペインとか?
117: 名無し 2021/07/14(水) 19:14:51.98 ID:rqlsFoHf0
>>113
日本
127: 名無し 2021/07/14(水) 19:15:23.88 ID:8P0lzA2Qa
>>117
日本の魚料理は世界一か?
159: 名無し 2021/07/14(水) 19:17:00.60 ID:WvAixFCB0
>>127
世界一の一つや
119: 名無し 2021/07/14(水) 19:14:56.26 ID:Nywrv/oR0
>>113
スペインギリシャイタリアかね
140: 名無し 2021/07/14(水) 19:15:54.81 ID:HWV+OIAb0
>>113
トルコ料理も魚介類強いよな
383: 名無し 2021/07/14(水) 19:28:48.20 ID:8HLxl8sMa
>>113
ポルトガル
イタリア
トルコ
ギリシャ
この辺やな。スペインはカタルーニャなら海鮮が豊富
416: 名無し 2021/07/14(水) 19:30:45.00 ID:uSYIN1aaM
>>113
中国
川魚メインだから日本だと馴染みないけど
133: 名無し 2021/07/14(水) 19:15:40.31 ID:TpvvYyuJM
昔彼女と二人でドイツ旅行行ったとき色々食べたけどとにかくパンが硬かった
どこ行ってもかってぇパンばっかで前歯の裏の歯茎めくれて出血して肉汁が染みてなんも美味くなかった
あとチーズがたくさん出てきたけど日本のチーズの方が美味かった
あとコンビニで買うお菓子はクソ甘ったるかったり香水みたいな変な匂いつけてたりで普通のミルクチョコレート以外全部不味かった
161: 名無し 2021/07/14(水) 19:17:08.82 ID:jDJxTaSeH
ワイ何回かいっとるけど旧東と西で全然違うもん食ってるからな
日本の関東関西以上に壁は残っとるで
177: 名無し 2021/07/14(水) 19:17:56.71 ID:+QOOWQxk0
ドイツ料理ってプロイセン料理とウィーン料理で全然ちがう気がする
前者はジャガイモとビールのイメージ
188: 名無し 2021/07/14(水) 19:18:28.67 ID:KxKPQ2f10
>>177
ウィーンってドイツ語圏だけどオーストリアだしな
200: 名無し 2021/07/14(水) 19:18:56.85 ID:zcIVrqTq0
>>177
ウィーンってドイツじゃなくね
213: 名無し 2021/07/14(水) 19:19:47.73 ID:D/0KkJdb0
>>200
広義のドイツ語圏という意味ではドイツでは?
大ドイツ主義とかから言って
244: 名無し 2021/07/14(水) 19:21:41.10 ID:zcIVrqTq0
>>213
そんな無茶な…
270: 名無し 2021/07/14(水) 19:22:58.13 ID:D/0KkJdb0
>>244
オーストリア国内にもいろんな民族が居るけどその中で主要民族を規定しようと来たらドイツ人が多数派ってなるしな
184: 名無し 2021/07/14(水) 19:18:12.59 ID:ZK8UWK740
フレンチ:高級、上品
イタリアン:カジュアルでオシャレ
ドイツ:安っぽくて田舎ぽくて芋臭い
フレンチやイタリアンは完全にブランド化されとるな
ドイツは芋とソーセージのイメージやから無理やな
203: 名無し 2021/07/14(水) 19:19:05.35 ID:wW6OlSFqd
>>184
日本人 臭くて気持ち悪い
229: 名無し 2021/07/14(水) 19:21:06.26 ID:IaUaJAWFa
>>203
臭すぎるとよw
英国テレグラフ調査
世界20カ国の女性15000人対象
「最も恋人にしたくない国の男ランキングwewi
1位 ドイツ(臭すぎる)
2位 イギリス(なまけ者すぎる)
3位 スウェーデン(早すぎる)
4位 オランダ(威圧しすぎる)
5位 アメリカ(荒すぎる)
6位 ギリシャ(酔いしれすぎ)
7位 ウェールズ(自己中すぎ)
8位 スコットランド(うるさすぎ)
9位 トルコ(汗かきすぎ)
10位 ロシア(毛深すぎ)
http://labaq.com/archives/51785386.html
256: 名無し 2021/07/14(水) 19:22:21.80 ID:PnWKhva20
>>229
ドイツ人って臭いんだ
ビールばっか飲んでるからか
303: 名無し 2021/07/14(水) 19:24:35.15 ID:DMYyh8r70
>>229
なまけもので理屈っぽいイギリスやべーな
205: 名無し 2021/07/14(水) 19:19:21.62 ID:NBySSQlz0
パンが美味い、ほんとに美味い。
ビールも美味い。
じゃがいもは普通。
ジャガイモを潰してマッシュポテトみたいにしたカルトッフェル・ブライという気色の悪いものが付け合わせにある。
魚は総じて不味い。
大晦日の伝統料理カルプフェン・ブラウ(青い鯉)というのは死ぬほど不味い。
206: 名無し 2021/07/14(水) 19:19:26.48 ID:h4J/epX90
ドイツとかスイスとかイギリスに住んでる日本人ユーチューバーの見るけど
特に食に関してはみんな不満が凄いw
日本ってめっちゃレベル高いんだよ
246: 名無し 2021/07/14(水) 19:21:41.62 ID:XnytaY9j0
>>206
日本の品質が高いんじゃなくて、日本は安い
278: 名無し 2021/07/14(水) 19:23:22.11 ID:sJFnGXPW0
>>246
同じことやろ
今の文明なら世界のいたるところで日本のものを取り寄せることも可能なわけだし
それをもって世界中の飯の品質が同じ!と言われても困る
283: 名無し 2021/07/14(水) 19:23:36.69 ID:D/0KkJdb0
>>246
台湾とか韓国も安くて美味いの結構あるし
やっぱりレベル引くだけやろ
226: 名無し 2021/07/14(水) 19:20:56.44 ID:h4J/epX90
ドイツのパンをお土産で食べたことあるけど
めっちゃ固い&しょっぽい
ふわふわでほの甘い日本とは対極
257: 名無し 2021/07/14(水) 19:22:22.45 ID:ZcjSZXena
>>226
日本のは甘過ぎやし柔らか過ぎなんや
254: 名無し 2021/07/14(水) 19:22:10.49 ID:h4J/epX90
レトルト食品にしても日本のレベルは段違いらしいな
向こうのは食べれんって
273: 名無し 2021/07/14(水) 19:23:00.38 ID:la8cxK2Ca
>>254
レトルトって言えるか分からんが、ロンドンで食ったパックしてあるカレーは米がパッサパサで食えたもんじゃなかった
258: 名無し 2021/07/14(水) 19:22:22.76 ID:yjQzJ0Bc0
日本で育ったから結局母国でアレンジされた料理のほうが口に合う
275: 名無し 2021/07/14(水) 19:23:13.64 ID:LUmpVTc0a
世界三大料理のフランス中国は想像つくんやけどトルコだけ全然知らんのやが美味いんか?
トルコアイスしか思い浮かばん
293: 名無し 2021/07/14(水) 19:24:05.84 ID:D/0KkJdb0
>>275
ケバブあるやん
311: 名無し 2021/07/14(水) 19:24:48.21 ID:vevZu5PC0
>>293
あぁそれトルコ料理かうまいな
それが評価されてるんか?
314: 名無し 2021/07/14(水) 19:25:01.17 ID:ESsbo2dda
>>275
ケバブ
ピデ(トルコピザ)
キョフテ
クムピル
鯖サンド
319: 名無し 2021/07/14(水) 19:25:05.27 ID:gWTnAziV0
>>275
トルコは物流の一大拠点やったからな
アジアからヨーロッパまでの美味い物が一堂に会す感じや
323: 名無し 2021/07/14(水) 19:25:13.15 ID:9DfTMNrY0
>>275
原材料のでかいザリガニが特定外来生物入りしてて輸入出来んのや
276: 名無し 2021/07/14(水) 19:23:14.84 ID:zcIVrqTq0
ビールの起源は古く固くなったパンをスープに漬けて柔らかくして食ってたら発酵してたみたいなことらしいから
ある意味でビールは主食なのかもしれんね
298: 名無し 2021/07/14(水) 19:24:25.86 ID:fq1VMS1Aa
ドイツ人の友達おるけどガチでポテトとソーセージばっかって言ってたわ
日本は食のバリエーションが多過ぎて逆に馴染めないらしい
322: 名無し 2021/07/14(水) 19:25:11.27 ID:5nrpUJaj0
>>298
マッシュポテト毎食食ってるイメージ
342: 名無し 2021/07/14(水) 19:26:16.06 ID:D/0KkJdb0
>>298
ドイツというかプロテスタントとかは基本毎日同じもの食うからな
299: 名無し 2021/07/14(水) 19:24:28.92 ID:h4J/epX90
ドイツとかスイスとかイギリスに住んでる日本人ユーチューバーの見るけど
特に食に関してはみんな不満が凄いw
日本からの宅配便が届くと外人旦那も歓喜してるから日本のレベルの高さはガチ
336: 名無し 2021/07/14(水) 19:26:03.53 ID:zcIVrqTq0
ろくな小麦が無いからライ麦パンやし
寒くてイースト菌発酵が進まないからサワードウやしで
そういう製法だから日持ちはするけど酸っぱくなるし
美食の砂漠や
357: 名無し 2021/07/14(水) 19:26:56.57 ID:D/0KkJdb0
>>336
パンも食えねえからジャガイモが普及したしな
343: 名無し 2021/07/14(水) 19:26:22.32 ID:lO8cqT7bK
朝食
アメリカ
フランス
ドイツ
イタリア
イギリス
361: 名無し 2021/07/14(水) 19:27:07.12 ID:Nywrv/oR0
>>343
イギリスをオチに使うな😡
369: 名無し 2021/07/14(水) 19:27:50.29 ID:vQlQYWUG0
>>343
ベイクドビーンズすこ
370: 名無し 2021/07/14(水) 19:27:57.00 ID:D/0KkJdb0
>>343
日本で言うこのレベルでしょ
こんなちゃんと食ってる奴は少数派やろ
395: 名無し 2021/07/14(水) 19:29:35.75 ID:PnWKhva20
>>370
これが一番うまそう
372: 名無し 2021/07/14(水) 19:28:06.35 ID:VYdhqoFI0
>>343
朝から重いねん
375: 名無し 2021/07/14(水) 19:28:10.00 ID:zcIVrqTq0
>>343
まあどこも変わらんな
377: 名無し 2021/07/14(水) 19:28:19.62 ID:DMYyh8r70
>>343
朝から甘い物は身体によくないらしいぞ
388: 名無し 2021/07/14(水) 19:29:08.02 ID:dBf87CcU0
>>343
イギリス見た目0点やけど意外とうまいで
413: 名無し 2021/07/14(水) 19:30:41.40 ID:In63uLej0
>>343
アメカスのカリカリベーコンほんま嫌い
421: 名無し 2021/07/14(水) 19:31:06.66 ID:uVqk7pQU0
>>343
ドイツはこれやね
ハムチーズゆで卵
あとはパンかシリアル、ヨーグルト
344: 名無し 2021/07/14(水) 19:26:25.13 ID:+QOOWQxk0
少なくともドイツ文化の中心は歴史的にはオーストリアだったわけで
郷土料理みたいなもんが今のドイツに大してあるわけないやろ
ドイツ文化の料理が食いたいならウィーン料理を食うべきや
356: 名無し 2021/07/14(水) 19:26:49.43 ID:uSYIN1aaM
ドイツ料理は味以上にバリエーションの少なさがキツイらしいぞ
日本人に一番合うのはイタリア
362: 名無し 2021/07/14(水) 19:27:11.15 ID:8P0lzA2Qa
日本人はこうして色んな国の食文化たくさん知ることができたのに
なんでカレーと中華だけ一般食として根強く取り入れられたんだろうな
411: 名無し 2021/07/14(水) 19:30:27.30 ID:zcIVrqTq0
>>362
ハンバーグだってエビフライだって肉じゃがだって麻婆豆腐だって海外から取り込んだ物じゃん
430: 名無し 2021/07/14(水) 19:31:31.38 ID:HLbHNFi20
>>411
天ぷらはポルトガルでうなぎの蒲焼きはイタリアやったっけ
454: 名無し 2021/07/14(水) 19:32:40.85 ID:ZcjSZXena
>>430
イタリア?
489: 名無し 2021/07/14(水) 19:35:08.52 ID:HLbHNFi20
>>454
イタリアのうなぎを甘く味付けしたやつがシルクロード渡ってやってきたように聞いたけどちゃうかったか
499: 名無し 2021/07/14(水) 19:35:53.78 ID:ZcjSZXena
>>489
違うな
551: 名無し 2021/07/14(水) 19:39:22.90 ID:9DfTMNrY0
>>489
正倉院から渡来したって証拠が発見されたんか?
438: 名無し 2021/07/14(水) 19:31:50.52 ID:8P0lzA2Qa
>>411
麻婆豆腐は中華やん
韓国料理やエスニックはいつかブーム去るけど中華やカレーにブーム去ることないだろ
381: 名無し 2021/07/14(水) 19:28:36.69 ID:LU6jfxi+H
ドイツに住んでるトルコ移民って何食ってるんや?
豚肉ってドイツ人の主食やろ、喧嘩せんのか?
437: 名無し 2021/07/14(水) 19:31:50.63 ID:zcIVrqTq0
>>381
ドネルケバブの屋台か無数に増えてネオナチに襲われてたとか見たなあ
20年前の話やが
447: 名無し 2021/07/14(水) 19:32:20.76 ID:uVqk7pQU0
>>381
チキンやね
384: 名無し 2021/07/14(水) 19:28:49.21 ID:LS+tp8qv0
一般ピープルレベルの食事はアジアがなんだかんだ1番やな
412: 名無し 2021/07/14(水) 19:30:33.54 ID:WlzSg9Z5a
>>384
食材が豊富やから人口も増えたわけやしな
それに小麦もええけどやっぱ米よ
385: 名無し 2021/07/14(水) 19:28:54.89 ID:Nywrv/oR0
日本人カレー大好きなのにスパイスの知識ほぼゼロなのがおもしろいよね
401: 名無し 2021/07/14(水) 19:29:52.89 ID:RCTGfW7r0
>>385
自分で調合するやつなんてほとんどいないからな
417: 名無し 2021/07/14(水) 19:30:46.77 ID:dlGkcCxG0
>>401
最近カレー調合してる層はビリヤニ作ってるイメージ
442: 名無し 2021/07/14(水) 19:31:59.09 ID:T+FalI5Aa
>>417
ビリヤニは美味いからな
スパイスがきまってくる
408: 名無し 2021/07/14(水) 19:30:14.87 ID:ZcjSZXena
>>385
カレー粉で完結しとるからな
400: 名無し 2021/07/14(水) 19:29:51.80 ID:8HLxl8sMa
スペインって言っても海鮮中心のバルセロナと、肉料理中心のマドリードじゃ全く文化違うんだよな
511: 名無し 2021/07/14(水) 19:36:46.45 ID:zcIVrqTq0
>>400
スペインはバスク地方とかいう一国二文化みたいな奴あるからなあ
535: 名無し 2021/07/14(水) 19:38:26.02 ID:8P0lzA2Qa
>>511
リーグは盛り上がるけどナショナルチームだと強くない理由に挙げられてたなこれ
409: 名無し 2021/07/14(水) 19:30:17.61 ID:G8C2W1ihM
洋風居酒屋で飲んだドイツの発泡ワインクソ美味かった記憶
427: 名無し 2021/07/14(水) 19:31:25.03 ID:vQlQYWUG0
>>409
ゼクトやろ ビスマルクは嫌いだった模様
434: 名無し 2021/07/14(水) 19:31:43.01 ID:48zScA3s0
461: 名無し 2021/07/14(水) 19:33:10.78 ID:TwmljCyp0
>>434
オッホー!
462: 名無し 2021/07/14(水) 19:33:11.29 ID:aI2Tr+iia
>>434
今から渡米するわ
471: 名無し 2021/07/14(水) 19:34:05.00 ID:yjQzJ0Bc0
>>462
渡米するのか(困惑
468: 名無し 2021/07/14(水) 19:33:44.43 ID:21TcR2Hca
>>434
なんで4枚目のネキは空薬莢を少女に渡してるんや
497: 名無し 2021/07/14(水) 19:35:50.18 ID:QHqkwPrfH
>>468
ドイツやし射撃祭やないんか
506: 名無し 2021/07/14(水) 19:36:25.99 ID:21TcR2Hca
>>497
へーそんなのあるんや勉強なるわ
491: 名無し 2021/07/14(水) 19:35:19.06 ID:I4iFFzNJ0
>>434
この民族衣装エチエチ
492: 名無し 2021/07/14(水) 19:35:23.97 ID:oqLaMPEU0
>>434
谷間見せたいだけじゃん
443: 名無し 2021/07/14(水) 19:32:09.65 ID:rqlsFoHf0
日本人「醤油醤油ドバドバうめえ!」
ワイらも大概やと思う
473: 名無し 2021/07/14(水) 19:34:09.44 ID:QHqkwPrfH
>>443
醤油とダシと砂糖好き過ぎやろとは思う
494: 名無し 2021/07/14(水) 19:35:30.12 ID:tROvi2pCM
>>473
創味のつゆでやれる事多くて驚く
495: 名無し 2021/07/14(水) 19:35:43.44 ID:rZjQ+ZMd0
>>473
甘じょっぱいもん大好きやもんな
518: 名無し 2021/07/14(水) 19:37:18.07 ID:uSYIN1aaM
>>473
出汁は駄目な外人結構おるよな
560: 名無し 2021/07/14(水) 19:40:31.82 ID:zcIVrqTq0
>>518
サカナのダシのニオイは慣れが要るかもなあ
574: 名無し 2021/07/14(水) 19:41:27.61 ID:QHqkwPrfH
>>518
まあ海外やと旨味成分が使用禁止の調味料にされてたりするから馴染みが無いんかもな
525: 名無し 2021/07/14(水) 19:37:47.83 ID:LU6jfxi+H
>>443
ベトナムが有名やけど東南アジアでも死ぬほど魚醤使うからセーフ
557: 名無し 2021/07/14(水) 19:40:05.66 ID:wSvB99I80
>>443
外人は飛行機降りると即、醤油の臭いに気付くらしいぞ
それが日本に来たっていう実感になってるって聞いた
571: 名無し 2021/07/14(水) 19:41:19.08 ID:rZjQ+ZMd0
>>557
台湾行ったら即八角の匂いしたから何処にでもそういうのあるんやろな
453: 名無し 2021/07/14(水) 19:32:36.34 ID:/1f4AchI0
うまそ~
485: 名無し 2021/07/14(水) 19:35:05.12 ID:++Vc9sVt0
>>453
無事規制された模様
457: 名無し 2021/07/14(水) 19:32:58.59 ID:+sN5hauvr
イタリア人はパスタ折るのはっ?ってなるのマジなん?
467: 名無し 2021/07/14(水) 19:33:41.61 ID:tROvi2pCM
>>457
ゆるキャン△観て発狂してたらしいな
479: 名無し 2021/07/14(水) 19:34:43.38 ID:+sN5hauvr
>>467
草
486: 名無し 2021/07/14(水) 19:35:05.94 ID:DMYyh8r70
>>457
最近海外のドラマかなんかでもそれやってイタリア人がキレてたはず
515: 名無し 2021/07/14(水) 19:37:02.26 ID:+sN5hauvr
>>486
やっぱ本場じゃあかんのんやな
524: 名無し 2021/07/14(水) 19:37:44.85 ID:jRJDBz/m0
スペッツェレと食べるzwiebelrostbratenも最高なんだ😋
537: 名無し 2021/07/14(水) 19:38:34.53 ID:uVqk7pQU0
>>524
スペッツレ地味にすき
558: 名無し 2021/07/14(水) 19:40:08.38 ID:D/0KkJdb0
>>524
肉の上のスルメイカみたいなのは何?
594: 名無し 2021/07/14(水) 19:42:50.70 ID:jRJDBz/m0
>>558
揚げた玉ねぎ(zwiebel)や😁
サクサクで肉と一緒に食べると旨味がジュワッと相乗効果や😋
527: 名無し 2021/07/14(水) 19:37:56.97 ID:bVdHtVkAr
日本のスパイスって何がある?胡椒って日本にもあったんやっけ
540: 名無し 2021/07/14(水) 19:38:44.41 ID:ZcjSZXena
>>527
山椒やな
新しくはわさび
543: 名無し 2021/07/14(水) 19:38:54.03 ID:XEQmgrGe0
>>527
わさびとか山椒とか
564: 名無し 2021/07/14(水) 19:40:40.95 ID:9DfTMNrY0
>>527
わさび
山椒
ミョウガ
ゆず
カボス
シークワーサー
唐辛子
588: 名無し 2021/07/14(水) 19:42:29.12 ID:EuQI6wnt0
>>564
辛口大根忘れとるで
599: 名無し 2021/07/14(水) 19:43:05.11 ID:D/0KkJdb0
>>588
それも入れるならネギもやろ
567: 名無し 2021/07/14(水) 19:41:08.92 ID:Nywrv/oR0
>>527
ゴマはスパイスやで
528: 名無し 2021/07/14(水) 19:37:57.59 ID:tROvi2pCM
名前忘れたけどジャガイモ原料の焼酎みたいな酒が結構アルコール度数高いんやっけ
531: 名無し 2021/07/14(水) 19:38:07.55 ID:Nywrv/oR0
>>528
アクアビット?
545: 名無し 2021/07/14(水) 19:38:57.56 ID:tROvi2pCM
>>531
ああ、それだ
売ってる所見たことないな
563: 名無し 2021/07/14(水) 19:40:36.08 ID:Nywrv/oR0
>>545
あるよ
まっったく減らないんだ
けっこう癖ある
621: 名無し 2021/07/14(水) 19:44:34.67 ID:tROvi2pCM
>>563
癖が有るのか、いっぺん試してみるかな
555: 名無し 2021/07/14(水) 19:39:49.54 ID:6i6HmI1y0
ドイツのビールはぬるいねんな
あれはあれで美味いけど
569: 名無し 2021/07/14(水) 19:41:17.24 ID:gWTnAziV0
>>555
まあ寒い地域やしな
日本は冷やすだけやけど東南アジアとか氷まで入れたりするし気温の差やろな
559: 名無し 2021/07/14(水) 19:40:14.99 ID:dlGkcCxG0
山椒はアジア人はめっちゃ好きやけどそれ以外は割と苦手な人多いらしい
579: 名無し 2021/07/14(水) 19:41:46.81 ID:EuQI6wnt0
>>559
ワイも苦手や
辛いのはええけど痺れるのはアカン
606: 名無し 2021/07/14(水) 19:43:20.72 ID:yU3oC+EX0
>>559
山椒なんか胡椒の互換品だから大した事無い西欧人キラーはわさびと和ガラシや
マスタードと思って和ガラシベタベタに塗って悶絶する外人を何回見たか
鼻に抜ける感覚はあんまり好きじゃ無いんやろな
676: 名無し 2021/07/14(水) 19:48:32.53 ID:tROvi2pCM
>>606
ザッケローニ監督が日本でワサビにはまってチューブ入りの持ち歩いてたら北朝鮮に試合行ったとき税関で取り上げられてニュースになってたな
682: 名無し 2021/07/14(水) 19:49:13.87 ID:ldP2qu1/a
>>676
草
584: 名無し 2021/07/14(水) 19:42:10.50 ID:NJSS33Ra0
TBSのせかくらでキリンの豊潤飲ませとったな
どこもかしこも昼間っからラッパ飲みしとったがあいつらはアル中とは無縁なんか?
597: 名無し 2021/07/14(水) 19:42:59.94 ID:5X7BlAWE0
>>584
白人は酔わない
616: 名無し 2021/07/14(水) 19:44:01.96 ID:dlGkcCxG0
>>597
なんかアセトアルデヒド分解しづらいのアジア人くらいらしいな
644: 名無し 2021/07/14(水) 19:45:43.26 ID:dZqOULfia
>>584
出張行くと昼から酒勧められるぞ
飲んだら始末書
589: 名無し 2021/07/14(水) 19:42:29.92 ID:dZqOULfia
ドイツ出張行ったらいつも日本食連れていかれるから笑うわ
ドイツ料理食っても誰も幸せにならんかららしい
596: 名無し 2021/07/14(水) 19:42:56.22 ID:uVqk7pQU0
>>589
これは正解
615: 名無し 2021/07/14(水) 19:44:01.79 ID:dZqOULfia
>>596
実際朝食のビュッフェで察したわ
591: 名無し 2021/07/14(水) 19:42:41.76 ID:lO8cqT7bK
北大の寮では飯の事をエッセンと言う
627: 名無し 2021/07/14(水) 19:44:53.37 ID:wSvB99I80
>>591
戦前までは外国語イコールドイツ語やったからなあ
古い組織の用語に割とドイツ語が残ってたりする
643: 名無し 2021/07/14(水) 19:45:41.72 ID:rZjQ+ZMd0
>>627
未だにpHのことペーハーって読むしな
598: 名無し 2021/07/14(水) 19:43:01.10 ID:+sN5hauvr
ジャガイモジャガイモ&ジャガイモのイメージ
食物繊維沢山で腸内環境良さそう
612: 名無し 2021/07/14(水) 19:43:55.24 ID:g1O78sdKr
>>598
結局肉と油でマイナスやと思うで
630: 名無し 2021/07/14(水) 19:45:02.75 ID:+sN5hauvr
>>612
草
610: 名無し 2021/07/14(水) 19:43:47.04 ID:Nywrv/oR0
641: 名無し 2021/07/14(水) 19:45:32.19 ID:zcIVrqTq0
>>610
ざっくりと スパイス∈ハーブ
でええんやないの
619: 名無し 2021/07/14(水) 19:44:16.45 ID:OgDZd4+z0
ドイツ人は魚くうの?
624: 名無し 2021/07/14(水) 19:44:43.79 ID:uVqk7pQU0
>>619
北海の魚はまずい
656: 名無し 2021/07/14(水) 19:46:51.44 ID:yU3oC+EX0
>>624
あんな水温低い海の魚が不味いって絶対嘘やわ
もうその辺から料理のレベルが推し図れるよね
669: 名無し 2021/07/14(水) 19:48:12.63 ID:7u3hrwqRa
>>656
ちょっといきゃノルウェーとかやからな
あの辺はサーモンとか美味いし不味くはない
もう少し行ったらベーリング海とかでカニ漁や
696: 名無し 2021/07/14(水) 19:51:15.30 ID:yU3oC+EX0
>>669
地中海料理に負けてるって弱すぎよな
強いて頑張ってるのが両方面してるフランス料理だけであとは英独北欧とさっぱりや
日本に例えたら北海道の海産で九州に負けてるレベル
623: 名無し 2021/07/14(水) 19:44:42.04 ID:LU6jfxi+H
誰だったか忘れたけど、日本の作家がバイエルンに旅行した時、普段どれくらいビール飲むんやって聞いたら
7リッター飲めなきゃバイエルンっ子とは言えないって言われたらしいな
どんだけ膀胱デカいんや
633: 名無し 2021/07/14(水) 19:45:17.27 ID:Aady60Wf0
>>623
肝臓いかれちまうやろ
642: 名無し 2021/07/14(水) 19:45:40.79 ID:D/0KkJdb0
>>623
江戸っ子のやせ我慢みたいなもんやろ
つゆに三分の一しか蕎麦つけないみたいな
659: 名無し 2021/07/14(水) 19:47:05.12 ID:wSvB99I80
>>623
アジア人の頻尿は有名だから腎臓の機能も差があるんやろうな
668: 名無し 2021/07/14(水) 19:48:11.66 ID:zcIVrqTq0
>>659
単純に体格とか体重の差じゃないですかね…
686: 名無し 2021/07/14(水) 19:49:55.89 ID:tROvi2pCM
>>623
椎名誠がオクトーバーフェストの取材に行ったときも現地の人ら無茶苦茶飲むから驚いてた
710: 名無し 2021/07/14(水) 19:52:02.89 ID:DMYyh8r70
>>623
ラクビーW杯の時の外人のビール消費量引いたわ
646: 名無し 2021/07/14(水) 19:45:50.01 ID:21TcR2Hca
海外は日本みたいにご当地名物とか無いのが基本やからな
隣の県行っただけで食文化が違うのは世界的にも稀
海外でも海側と内陸地域はさすがにちゃうで
654: 名無し 2021/07/14(水) 19:46:32.64 ID:Q1bfGwOKr
>>646
いや海外広すぎて草
675: 名無し 2021/07/14(水) 19:48:31.38 ID:OgDZd4+z0
ベルリンでおにぎり屋さんやってる日本人
テレビで見たけど流行ってたで
687: 名無し 2021/07/14(水) 19:49:58.08 ID:NJSS33Ra0
噂の豚の生肉料理「メット」を食べてみた – エキサイトニュース
excite.co.jp/news/article/E1372150154304/
ドイツには豚の生食文化がある。もちろん生肉を食べる習慣は世界各地に見られ、例えばフランスでは
タルタルステーキといって生の牛肉をみじん切りにして薬味などを混ぜて食べる料理があるし、エチオピアでは
ぶつ切り牛肉をそのまま食べる文化もある。しかし豚肉の生食はなかなかお目にかかれない。
このドイツの豚肉料理は「メット」と呼ばれている。メットとは脂肪分を含まない豚の挽肉のことで、これを
パンに塗り、みじん切りしたタマネギやパセリに塩コショウを振りかけて食すものだ。一体どんな味なのか。
実際に食べてみた。
ドイツ、デュッセルドルフ市内にあるビアホールの名店「シューマッハ」。ここでその「メット」を注文して
みた。直径10cmを越えるくらいのパンの上に約2cmの厚さでメットが塗られている。値段は2.2ユーロ(約280
円)。生肉といっても挽肉なので、食べる際に噛みにくさのようなものものない。お好みで塩コショウを加え
るそうだが、まずはそのまま食べた。
口の中で溶けるようにメットが広がる。食感はまるでネギトロのようだ。味と香りにクセもない。まぶされた
タマネギの辛さとパセリが良いアクセントになりつつ、素材の味を繊細に舌へ伝えてくれる。日本人にも好ま
れる味だ。ドイツなので手元はビールだが、日本酒にも合わせてみたかった。
これだけでもおいしいが塩コショウを振り、少し味に変化を加えるとさらにいける。記者自身、ユッケなどの
生食料理は苦手だが、メットは問題なく食べられた。生の豚肉ということもあり食べるのをためらっていたが、
食べたみたらおいしく、メットの味にハマった現地在住の日本人も多いそうだ。
707: 名無し 2021/07/14(水) 19:51:57.86 ID:PnWKhva20
>>687
ネギトロなんだ
691: 名無し 2021/07/14(水) 19:50:20.34 ID:jRJDBz/m0
ドイツ行ってお魚さん食べたいときは
どこにでもある魚介サンドイッチチェーンNORDSEE😋
実は日本人の味覚にも優しい国なんや😋
705: 名無し 2021/07/14(水) 19:51:49.30 ID:GKE3xsnKM
>>691
でけえな
826: 名無し 2021/07/14(水) 20:01:53.68 ID:Yme3VDkJ0
>>691
このお魚のマークで裁判になったのすき
712: 名無し 2021/07/14(水) 19:52:15.50 ID:Vc0NzXRca
ジャガイモが万能やから料理が発展しなかった説あるわ
イギリスも隙あらばジャガイモやし
730: 名無し 2021/07/14(水) 19:54:14.21 ID:tROvi2pCM
>>712
昔のドイツの宰相かなんか偉い政治家で、事あるごとにジャガイモの増産を訴えてたせいでその人がジャガイモって言うだけで周りの人が吹き出すようになった人がいたらしい
726: 名無し 2021/07/14(水) 19:53:55.90 ID:Nywrv/oR0
日本はチーズが弱すぎる
まあ需要がないからやろうけども
752: 名無し 2021/07/14(水) 19:55:37.21 ID:wSvB99I80
>>726
ヨーロッパ行くとチーズ屋さん巡りが楽しい
日本の乾物屋さん的な扱いかな?
727: 名無し 2021/07/14(水) 19:53:56.16 ID:NJSS33Ra0
でも海外のビールは味が薄いって言うやんか
ワイはビール大嫌いやけど薄いって飲みやすいとちゃうんか?
737: 名無し 2021/07/14(水) 19:54:36.03 ID:GKE3xsnKM
>>727
日本のビールは日本の飯に合うようにできてんのやなって思う
758: 名無し 2021/07/14(水) 19:56:05.52 ID:5X7BlAWE0
>>727
ヨーロッパで一番売れてるのはステラアルトワ
アメリカで一番売れてるのはコロナ
日本やとスーパードライ
どれもサッパリしてて飲みやすい同じような感じの味
765: 名無し 2021/07/14(水) 19:56:43.04 ID:Nywrv/oR0
>>727
ビールってこんなに種類あんのやで
日本のビールは下のラガーの左下のピルスナー
世界には濃濃ビールも淡淡ビールもたくさんある
805: 名無し 2021/07/14(水) 20:00:02.01 ID:NJSS33Ra0
>>765
日本やとキレだのコクだの抽象的でなんぼってイメージやわ
味を褒めとるのは地ビールくらいやろ
ラガーに傾倒して若者のビール離れってのは鼻で笑ったる
819: 名無し 2021/07/14(水) 20:01:29.72 ID:Nywrv/oR0
>>805
エールとかマジでジュースみたいで美味しいのにね
746: 名無し 2021/07/14(水) 19:54:59.18 ID:bVdHtVkAr
ドイツで暮らすと食費ってどうなん? やっぱあっちだとソーセージがグラム80円程度だったりするんか
754: 名無し 2021/07/14(水) 19:55:54.73 ID:jhmV4sEzM
>>746
食費浮かすなら
ホットドッグかケバブのローテーション
771: 名無し 2021/07/14(水) 19:57:03.69 ID:bVdHtVkAr
>>754
はえ~ 一食でいくらぐらいなん
807: 名無し 2021/07/14(水) 20:00:16.83 ID:uVqk7pQU0
>>771
2-4ユーロでいけるやろう
810: 名無し 2021/07/14(水) 20:00:50.03 ID:sVa86nxY0
>>746
ほとんど変わらんよ
チーズとかステーキは微妙に安かったかも
818: 名無し 2021/07/14(水) 20:01:25.10 ID:ijjv8bb40
>>746
外食クソ高い乳製品とパンと赤身の肉が安い
あとは野菜もそこそこ安い魚はクソ高い
ソーセージは200グラムで2ユーロしないくらいかな
827: 名無し 2021/07/14(水) 20:01:58.55 ID:S4ZiYzAfd
>>746
食費はそんな安くない
ビールは水より安い
748: 名無し 2021/07/14(水) 19:55:12.80 ID:RWjbiQec0
本場のソーセージって大体どんな感じなんやろ
国内で売ってる商品で似たようなやつあるんかな
755: 名無し 2021/07/14(水) 19:55:55.67 ID:S4ZiYzAfd
>>748
しょっぱい
ビールのアテや
766: 名無し 2021/07/14(水) 19:56:48.31 ID:RWjbiQec0
>>755
そうなんや
生ハムみたいな塩分濃い感じかな
772: 名無し 2021/07/14(水) 19:57:10.61 ID:Yme3VDkJ0
日本も江戸っ子が見栄張ってマズいカツオ食うために押送船なんて代物が生まれたわけやし
三大欲求の一角なだけあって凄まじい執念をもたらす
791: 名無し 2021/07/14(水) 19:58:48.97 ID:AJP1yQBPa
>>772
まず武家回って売ってから
傷んできたのを長屋で高く売ってたっていうけど、アコギすぎるやろ
779: 名無し 2021/07/14(水) 19:57:48.91 ID:Nywrv/oR0
欧州では鰹節がアウトなんやで
もうさすがに規制解除されたかな?
808: 名無し 2021/07/14(水) 20:00:18.56 ID:tROvi2pCM
>>779
アメリカは味噌の伝統的な製法がダメなんだっけ
麹菌の働きで食品加工するのが認められてないとかなんとか
816: 名無し 2021/07/14(水) 20:01:22.75 ID:9DfTMNrY0
>>808
嘘やん
潔癖症すぎるやろ
824: 名無し 2021/07/14(水) 20:01:52.55 ID:tROvi2pCM
>>816
もやしもんって漫画でネタになってた
821: 名無し 2021/07/14(水) 20:01:32.82 ID:h4J/epX90
庶民的スーパーでも出来たての豊かで美味しい惣菜がたくさん並んでる日本人には
ドイツとかスイスとかイギリスとかでの食生活は大変
823: 名無し 2021/07/14(水) 20:01:47.52 ID:MxfbNPZGa
やっぱアメリカがつえーわ
メキシコ料理をグレードアップしてるわけだからな
コメント