スポンサーリンク
スポンサーリンク

【朗報】源義経さん、壇ノ浦で平氏を滅ぼしウキウキで鎌倉へ

https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1607432462/

1: 名無し 2020/12/08(火) 22:01:02.24 ID:tghFlbAH0
頼朝兄さんも手放しで喜んでくれるやろなあ

2: 名無し 2020/12/08(火) 22:01:41.80 ID:eI9PzyiA0
助命されておいて滅ぼす源氏は困ったもんやで

3: 名無し 2020/12/08(火) 22:02:40.55 ID:LFqdDK8x0
かなしいなあ

4: 名無し 2020/12/08(火) 22:03:06.48 ID:0zypK9Jba
なお

6: 名無し 2020/12/08(火) 22:03:36.96 ID:bgDxq/T40
官位ももらったし、兄としても鼻高いやろなあ

7: 名無し 2020/12/08(火) 22:03:43.15 ID:pyYt2IU60
帰れないぞ

8: 名無し 2020/12/08(火) 22:03:57.17 ID:qZ3lPnLP0
あっ

9: 名無し 2020/12/08(火) 22:04:25.36 ID:zTbk9Zzk0
笑って頼朝

690: 名無し 2020/12/08(火) 22:45:36.13 ID:dyI/RNS1a
>>9
たわむれは終わりじゃ

10: 名無し 2020/12/08(火) 22:04:34.32 ID:3/nbJ5YF0
ワイ範頼、頼朝兄さんを失った政子お義姉さんを元気づける

11: 名無し 2020/12/08(火) 22:04:38.80 ID:tf0Jzjpa0
頼朝って知れば知るほどガチクズだよな

26: 名無し 2020/12/08(火) 22:08:06.33 ID:duzdqMFAK
>>11
政治家としては天才やで

34: 名無し 2020/12/08(火) 22:09:00.50 ID:HSMdQJYop
>>26
鎌倉幕府もあのザマやし言うほどか?

184: 名無し 2020/12/08(火) 22:20:59.79 ID:415fOw0i0
>>26
普通に有能ではあるが天才ってほどか?
基本的には関東武士に担がれた神輿やし、そっから自分自身の権力強化したのは流石やが粛清ミスって子の代で断絶という大ポカしてるし

744: 名無し 2020/12/08(火) 22:47:41.92 ID:AWmNFcWR0
>>184
粛清ミスったのは北條定期

93: 名無し 2020/12/08(火) 22:16:09.46 ID:+0Qt8PRsa
>>11
自分の出自が出自やから糖質みたいになるのもしゃーないやろ

317: 名無し 2020/12/08(火) 22:28:27.86 ID:s5pocZpu0
>>11
最後は政子に暗殺説まであるからな

12: 名無し 2020/12/08(火) 22:04:48.78 ID:pno+6/mO0
朝廷「ええやん官位、ホイw」

25: 名無し 2020/12/08(火) 22:08:03.41 ID:f+qCd5zK0
>>12
頼朝「…(ピキッ」

172: 名無し 2020/12/08(火) 22:20:21.37 ID:GZEwHwYm0
>>12
頼朝「嫉妬やない」

13: 名無し 2020/12/08(火) 22:05:46.11 ID:DRaivBHz0
後白河鳳凰とかいう策士

14: 名無し 2020/12/08(火) 22:06:13.83 ID:+BjCcXpF0
義経が一体何をしたと言うのか

15: 名無し 2020/12/08(火) 22:06:31.36 ID:DJMlzrn20
木曽源氏とかいう謎の勢力

16: 名無し 2020/12/08(火) 22:06:39.96 ID:hMUdg3qsd
義経の八艘跳び

17: 名無し 2020/12/08(火) 22:06:42.27 ID:osu9TgOJ0
まぁ皆消したツケはあとで喰らう頼朝なんやけどな

18: 名無し 2020/12/08(火) 22:06:44.02 ID:0CWnmzr90
お兄ちゃんなんだから我慢しなさい😡

19: 名無し 2020/12/08(火) 22:07:00.01 ID:e8nYr3pqa
司馬懿「こいつアホやろ」

22: 名無し 2020/12/08(火) 22:07:30.94 ID:HSMdQJYop
実際何が原因でああなったんや?

23: 名無し 2020/12/08(火) 22:07:50.02 ID:0zypK9Jba
>>22
嫉妬や

29: 名無し 2020/12/08(火) 22:08:35.25 ID:n67u7H4f0
>>22
義経が割とアホ過ぎた

31: 名無し 2020/12/08(火) 22:08:41.41 ID:hMUdg3qsd
>>22
イキってしまったんや…

41: 名無し 2020/12/08(火) 22:10:43.40 ID:e8nYr3pqa

>>22
有能な身内は処分しないと後で火種になるぞ
韓信とかそのへんの話たくさんあるだろ

家康とかはうまくやったと言える

46: 名無し 2020/12/08(火) 22:12:03.54 ID:bUeardn00
>>41
ヤッスは豊臣家穏便に扱おうとしたら殴りかかられた事実

62: 名無し 2020/12/08(火) 22:13:28.90 ID:LsX6d5ccp
>>22
権門の影響力を排除して東国で武家独自の体制を作りたかった上級の坂東武者にとっては朝廷の覚えめたい源氏一門とか邪魔でしかなかったんやろ

119: 名無し 2020/12/08(火) 22:17:44.15 ID:XxKVN0tk0
>>22
狡兎死して走狗烹らる
いくら戦が強かろうと平時になれば戦だけ強くて民衆にも人気あるやつとか邪魔で邪魔でしゃーないやん

254: 名無し 2020/12/08(火) 22:24:38.15 ID:gPlqLIL10
>>22
頼朝が武士の権力高めて統治しようとしてるのに義経が勝手に朝廷と繋がり持ったから仕方なく処した
的なのちょっと前に読んだ本に書いてあったわ

651: 名無し 2020/12/08(火) 22:43:45.51 ID:U6AXzPpZd
>>22
朝廷の権威を排除して武士の支配する世の中を作りたかった
頼朝の真意と真逆の事をうっかりやって官位をもらってしまった
だけではないよなあ?
最初から消すつもりだったかもしれん
木曽義仲のように

704: 名無し 2020/12/08(火) 22:46:15.78 ID:XxKVN0tk0
>>651
多分途中で討死するやろ思ってたら生きて帰ってきて困ったんやろなあ

24: 名無し 2020/12/08(火) 22:07:51.18 ID:ENFqc5hj0
頼朝って義経と範頼抜きだったら平家打倒できたんやろか

37: 名無し 2020/12/08(火) 22:09:53.15 ID:pyYt2IU60
>>24
できると思う
平家の弱体化と畠山や和田といった優秀な御家人
総大将は足利にでもやらせとけばええ

27: 名無し 2020/12/08(火) 22:08:13.95 ID:wT0I+J7T0
源頼朝、馬から落馬して無事死亡

30: 名無し 2020/12/08(火) 22:08:36.90 ID:bUeardn00
頼朝は北条に暗殺されたんか?政子は頼朝命でほか死ねなのに

32: 名無し 2020/12/08(火) 22:08:49.49 ID:KXTaFV7Aa
上を目指す兄の邪魔になる真似をする弟
兄のためにいくつもの功績をあげる弟
創作だと源氏も平氏も否定するトリックスターにされる弟

38: 名無し 2020/12/08(火) 22:10:09.81 ID:stx4PqqT0
武田信玄って牛若丸より前の時代の人?

50: 名無し 2020/12/08(火) 22:12:21.24 ID:dlHB1Fp50
>>38
ずっとあとの時代の人
400年くらい

163: 名無し 2020/12/08(火) 22:19:59.30 ID:LmSJ/JxL0
>>38
やばいな

169: 名無し 2020/12/08(火) 22:20:18.81 ID:CCZ37TTZ0
>>38
えぇ…

210: 名無し 2020/12/08(火) 22:22:29.82 ID:XxKVN0tk0
>>38
牛若丸 武田信玄 ワイら
この時間的距離はほぼ等距離なくらいや

873: 名無し 2020/12/08(火) 22:53:40.94 ID:sOvUaLo90
>>210
わかりやすくてくさ

402: 名無し 2020/12/08(火) 22:32:12.20 ID:HS2wRAGZ0
>>38
小5で習うことやぞ

446: 名無し 2020/12/08(火) 22:34:24.18 ID:tK5+IwGI0
>>38
楽しそう

675: 名無し 2020/12/08(火) 22:44:53.36 ID:8u+TV9rbr
>>38
お前歴史の授業寝てたんか

40: 名無し 2020/12/08(火) 22:10:33.98 ID:ulr/n0Fr0
義経は本人のアホさのせいがあるけど、範頼はほんま可哀想

53: 名無し 2020/12/08(火) 22:12:44.22 ID:wT0I+J7T0
>>40
言うて朝廷からの官位を拒否するわけにもいかんやろ

59: 名無し 2020/12/08(火) 22:13:15.66 ID:fzD5InIy0
>>40
義経と違って子孫は残ったからセーフ

42: 名無し 2020/12/08(火) 22:10:43.50 ID:UqceNkxk0
世が世なら戦争法ガン無視のクソ野郎や

215: 名無し 2020/12/08(火) 22:22:43.37 ID:yEIQFu+80
>>42
禁じ手の漕ぎ手(一般人)を殺しまくったんだよな
そら嫌われるわ

255: 名無し 2020/12/08(火) 22:24:41.65 ID:P+jmomag0
>>215
ちょっと空気読んでクレメンスになるわな

263: 名無し 2020/12/08(火) 22:25:04.19 ID:wT0I+J7T0
>>215
???「武者は犬ともいへ、畜生ともいへ、勝つ事が本にて候」

277: 名無し 2020/12/08(火) 22:26:01.29 ID:bOCqmnhZ0
>>263
お爺ちゃんはちゃんと一向宗潰してから死んでくれよ

44: 名無し 2020/12/08(火) 22:11:33.45 ID:hqwc2IU20
源平で習ったのに大人なったとき実情は平平合戦だと知ったときの衝撃

72: 名無し 2020/12/08(火) 22:14:25.52 ID:zwDXNGs2M
>>44
平氏と平家はイコールじゃないこと教えない教科書が悪いわ

45: 名無し 2020/12/08(火) 22:11:47.36 ID:0Sww47kqa
奥州藤原氏はガチで抵抗してれば滅亡回避あったのか?

70: 名無し 2020/12/08(火) 22:14:22.15 ID:bUeardn00
>>45
無理やろ。国力違いすぎるわ

75: 名無し 2020/12/08(火) 22:14:29.53 ID:dlHB1Fp50
>>45
ガチで抵抗すりゃワンチャンあったかもな
手を出せない膠着状態が続いてたし
でも時間がかかるほど鎌倉有利になったと思うで

101: 名無し 2020/12/08(火) 22:16:27.84 ID:0Sww47kqa
>>75
なんか服従を示すためにどんどん条件のんで弱体化されて潰されたイメージ

48: 名無し 2020/12/08(火) 22:12:08.71 ID:LsX6d5ccp
当時の武士団が長期間遠征するってどういう感じなんやろな
全く想像つかんわ

111: 名無し 2020/12/08(火) 22:17:08.79 ID:Z8TTYswO0
>>48
なるべく穏便に遠征したい時は「村人が食っていけなくなるほど略奪したらアカンで」という指示が出てた
それ以外はお察しや

711: 名無し 2020/12/08(火) 22:46:30.19 ID:eG7BBNB70
>>48
放火略奪拉致アンド暴行強姦よ

61: 名無し 2020/12/08(火) 22:13:21.18 ID:qBWkDm6u0
頼朝の自分の死後の事なんも考えてなさそう感ほんとすき

148: 名無し 2020/12/08(火) 22:19:22.59 ID:SIX99/iTd
>>61
息子2人いるからセーフ

63: 名無し 2020/12/08(火) 22:13:32.62 ID:YwOHVAnb0
義経は義経でガチ屑だからな

65: 名無し 2020/12/08(火) 22:13:48.16 ID:qhEdZlcKH
義経って韓信みたいなもんやろ?
そら粛清されるわ

68: 名無し 2020/12/08(火) 22:14:04.02 ID:tyPJflsz0
義経が逃げ回ったおかげで守護地頭置けたんやろ?
頼朝は弟に感謝したんやろなぁw

69: 名無し 2020/12/08(火) 22:14:13.00 ID:osu9TgOJ0
何で素直に北条の天下許したんや?

89: 名無し 2020/12/08(火) 22:15:50.76 ID:Iu+qOINZ0
>>69
要は外戚による簒奪よな

91: 名無し 2020/12/08(火) 22:16:00.90 ID:g9ep5V6za
>>69
天下になったのは元寇の後やぞ

74: 名無し 2020/12/08(火) 22:14:28.29 ID:u0PMeXXn0
義経って二次創作だといつもイケメンだけどソース有るん?

94: 名無し 2020/12/08(火) 22:16:10.71 ID:3HBjKO/u0
>>74
「義経記」ではイケメン
「平家物語」ではブサイク

117: 名無し 2020/12/08(火) 22:17:36.82 ID:rUMBdXDM0
>>74
割りと女さんに助けてもらってるやん
イケメンなんじゃねーのかな

712: 名無し 2020/12/08(火) 22:46:31.20 ID:8u+TV9rbr
>>74
歴史の人物の美醜なんて立場に寄る主観でバラバラやから写真の残ってる偉人以外はソースも糞も無いと思え

80: 名無し 2020/12/08(火) 22:14:56.21 ID:ZHeEDzq00

ワイ木曽義仲、平家打倒のため挙兵するも今後のプランが思いつかず詰む

実際義仲生存ルートはあったんやろか

103: 名無し 2020/12/08(火) 22:16:32.11 ID:aErGIpTf0
>>80
頼朝服従ルートに行っても後から粛清されそう

106: 名無し 2020/12/08(火) 22:16:49.07 ID:fzD5InIy0
>>80
大人しく頼朝に従っても消されてそう

113: 名無し 2020/12/08(火) 22:17:17.92 ID:LsX6d5ccp
>>80
鎌倉に土下座しにでもいかん限りどう転んでも粛清やろな

86: 名無し 2020/12/08(火) 22:15:27.38 ID:0Sww47kqa
平清盛「儂は嫌な思いしてないから、それに源氏のガキどもが嫌な思いをしようが儂の知った事ではないわ
だって全員どうでもいい人間だし
、大袈裟に言おうがガキどもが挙兵しようがなんとも思わんそれは平家への脅威ではないから
つまりガキどもに対しての処刑などない」

114: 名無し 2020/12/08(火) 22:17:19.50 ID:akiekQo90
>>86
ぐう聖 なお比叡山から運ばせた水がアチアチになる模様

95: 名無し 2020/12/08(火) 22:16:11.17 ID:rZaTkxrJ0

頼朝「天皇と三種の神器だけは守れ」

義経「すまんな」

134: 名無し 2020/12/08(火) 22:18:40.51 ID:bUeardn00
>>95
ほんまここ無能

271: 名無し 2020/12/08(火) 22:25:35.63 ID:Tc/G7Qb40
>>134
言うて離れた船から飛び込みされたらどうにもならんやろ

289: 名無し 2020/12/08(火) 22:26:43.04 ID:fzD5InIy0
>>271
範頼はじわじわ追い詰めてたのにアホ義経が一気に滅ぼすからアカンのやん

96: 名無し 2020/12/08(火) 22:16:11.23 ID:0usNetro0
曹丕&源頼朝:跡継ぎ以外の子供や兄弟には権力持たせないぞ→臣下抑えきれなくなって滅亡&断絶

185: 名無し 2020/12/08(火) 22:21:01.08 ID:HSMdQJYop
>>96
歴史は繰り返すんやな

97: 名無し 2020/12/08(火) 22:16:11.92 ID:LsX6d5ccp
後世から見たら力持った武家が政治の表舞台に立つなんて当たり前のように見えるけど当時の価値観からしたらとんでもないパラダイムシフトやったんやろな

100: 名無し 2020/12/08(火) 22:16:26.54 ID:HU/jyqVk0
義経が都から離れようとしたら
「お前おらんくなったら誰がワイら守んねん!」って全力で引き止められるとか
当時から人望と武名凄まじそう

104: 名無し 2020/12/08(火) 22:16:35.97 ID:6ZkkWe/w0
平清盛や豊臣秀吉は何故最後没落したのか

145: 名無し 2020/12/08(火) 22:19:12.49 ID:rUMBdXDM0
>>104
息子が無能だから

233: 名無し 2020/12/08(火) 22:23:31.22 ID:5gYmkrph0
>>104
清盛は長男次男が死んどるのが痛かったな

419: 名無し 2020/12/08(火) 22:33:04.00 ID:CJSNV3cr0
>>104
地盤を継ぐのに妥当な人がいなかったのが大きい

109: 名無し 2020/12/08(火) 22:17:03.03 ID:mPkJUQ/9a

奥州藤原氏って東北の歴史の中だと伊達政宗に名前負けしてるけど
当時の境遇考えると割とヤベーやつだよな

京都クラスの都市は素直に凄えわ

160: 名無し 2020/12/08(火) 22:19:53.59 ID:gZWVS6zx0
>>109
頼朝は平泉の寺に感動して鎌倉にコピー作ったそうやな
当時の平泉は関東より進んでたという

112: 名無し 2020/12/08(火) 22:17:11.83 ID:tt2M6+7V0
ほんとは陸奥の首だからセーフ

124: 名無し 2020/12/08(火) 22:18:05.70 ID:dlHB1Fp50
>>112
この物語は史実であるししゃーない

142: 名無し 2020/12/08(火) 22:19:08.68 ID:zsZ0ZyG8p
>>112
単行本で乳首見えてますよ

176: 名無し 2020/12/08(火) 22:20:36.04 ID:wT0I+J7T0
>>112
でも実際の義経の立場はあんな感じやったんやろうなあと思うわ

127: 名無し 2020/12/08(火) 22:18:16.12 ID:kXp4ycBvM
平家一門「一族の為にみんなで力あわせようね」
源氏一門「邪魔になる奴は身内でも殺す」
路線なのに平家の方が悪者扱いされることが多い不条理

147: 名無し 2020/12/08(火) 22:19:19.39 ID:DJMlzrn20
>>127
そりゃ平家は一族だけど源氏は家族じゃなくて対平家連合軍だから

299: 名無し 2020/12/08(火) 22:27:16.89 ID:zwDXNGs2M
>>127
平氏の北条も一族の結束強くて源氏の足利は身内で殺し合いしてるの本当に草生えるわ

129: 名無し 2020/12/08(火) 22:18:20.02 ID:rZaTkxrJ0

海戦では船頭は狙わない決まりだったのに

船頭狙い撃ちにして船を沈めまくったサイコパス

170: 名無し 2020/12/08(火) 22:20:19.21 ID:XxKVN0tk0
>>129
それで相手が悪いよーって喚いたまま滅亡するとか実に日本的やな

227: 名無し 2020/12/08(火) 22:23:20.49 ID:HU/jyqVk0
>>170
イスラム世界でもムハンマド以前までは総大将が真っ先に凸って討ち死にして、
次に地位高いやつが指揮権引き継ぐと同時に「じゃあ次俺行くわ」って凸って死んでって繰り返すアホばっかやったし
昔の戦なんて総アホや

131: 名無し 2020/12/08(火) 22:18:26.69 ID:KeLGy58hM
タッキーの義経イケメンだったよな

171: 名無し 2020/12/08(火) 22:20:20.52 ID:r0/C2lP20
>>131
弁慶も松平県って迫力あったしな

132: 名無し 2020/12/08(火) 22:18:32.67 ID:ENFqc5hj0
義経が線の細いイエメンという風潮
弁慶ボコって荒くれ束ねてたんだし実際はゴリラやろ

136: 名無し 2020/12/08(火) 22:18:46.27 ID:mPkJUQ/9a
恵体信仰のJ民って弁慶のことはそんな好きじゃないよな

162: 名無し 2020/12/08(火) 22:19:55.54 ID:LsX6d5ccp
>>136
好き嫌いと言うか創作含めて人物像がステレオタイプ過ぎておもんないからな

173: 名無し 2020/12/08(火) 22:20:22.84 ID:EF8+3xnv0
>>136
チビに負けるようなかませ恵体は嫌いやからな

188: 名無し 2020/12/08(火) 22:21:12.84 ID:L8Y2lbiZ0
>>136
ベジータに対するナッパみたいなポジションやからしゃーない

152: 名無し 2020/12/08(火) 22:19:27.79 ID:q0lyO90e0
ずっと思ってだけど平家側の軍弱すぎない?

154: 名無し 2020/12/08(火) 22:19:43.74 ID:g2ekRD0Fd
>>152
人望がないからやろ

175: 名無し 2020/12/08(火) 22:20:26.01 ID:3HBjKO/u0
>>152
宮中生活にドップリ漬かりすぎた

200: 名無し 2020/12/08(火) 22:22:05.71 ID:jM75sPyGa
>>152
貴族趣味に目覚めちゃってたからね

213: 名無し 2020/12/08(火) 22:22:36.63 ID:df0h4KXa0
>>152
入京後の義仲軍も一の谷後で義経謹慎中の源氏軍も西国で幾度となく破ってるぞ
水軍はガチで強い

179: 名無し 2020/12/08(火) 22:20:51.62 ID:dlHB1Fp50
鎌倉時代のこと全く知らんのやけど足利ってどこから生えてきたお家なんや?

211: 名無し 2020/12/08(火) 22:22:30.34 ID:fzD5InIy0
>>179
頼朝の祖父の親父の弟の子孫や
新田もこれと同じ
元々栃木とかグンマーにおったんやで

186: 名無し 2020/12/08(火) 22:21:03.69 ID:eI9PzyiA0

源氏は共食いやし
北条氏は平氏による復讐戦なのか権謀術数がやばいし
脱糞ニキが天下取るまでずっと荒れてた日本

もっとも薩摩の芋侍は打倒徳川で生きてたし
明治になってからは今後は藩閥が目の敵にされて
その勝利者の職業軍人がアメカスに負けるまで荒れてたか

217: 名無し 2020/12/08(火) 22:22:56.14 ID:bUeardn00
>>186
ヤッスが薩摩征伐しなかったのが太平洋戦争までの敗因で草生える

537: 名無し 2020/12/08(火) 22:39:01.95 ID:PEw2xfPC0
>>186
元々は九州のイカれ奴らは対モンゴル用鎌倉武士の成れの果てなんやろ
全部鎌倉武士が悪いよ

575: 名無し 2020/12/08(火) 22:40:56.92 ID:fzD5InIy0
>>537
九州とか為朝の頃からキチガイしかおらんやろ

193: 名無し 2020/12/08(火) 22:21:28.33 ID:P+jmomag0
鎌倉武士さん控えめに言っても蛮族

205: 名無し 2020/12/08(火) 22:22:23.27 ID:VKuyyvy00
>>193
ありゃ蛮族vs海賊の戦いやからな

196: 名無し 2020/12/08(火) 22:21:44.25 ID:/PSUYvKE0
日本の歴史って遡れば遡るほどクズになっていくよな
徳川の優秀さに驚く

250: 名無し 2020/12/08(火) 22:24:26.68 ID:gZWVS6zx0
>>196
律令制始めたあたりの人らは真面目やで
荘園制許可してから後北条とか秀吉が検地やるまでは基本みんなクズやな

199: 名無し 2020/12/08(火) 22:21:53.69 ID:qlJsAv6Cd

平家 平和な統治 一族団結 優雅な戦闘
源氏 野蛮な統治 仲間割れ 恥知らずな戦闘

どっちが正当な統治者かわかるよね?🤔

235: 名無し 2020/12/08(火) 22:23:36.26 ID:eI9PzyiA0

>>199
平家、海軍、国際派
日本では主導権握れんからなあ

こいつらが勝てるなら
東洋のブリカスみたいになれたかも

247: 名無し 2020/12/08(火) 22:24:19.67 ID:n67u7H4f0
>>199
那須与一の話があまりにも胸糞

206: 名無し 2020/12/08(火) 22:22:23.56 ID:wpehbGLFx

平家「追い詰められたけど水軍なら平家の方が上だぞ」
源氏「くっそ船の動きについていけん…これでは…」

義経「いや、水夫を矢でぶち殺せば平家の船は止まるよね😅」
源氏「😮!?」
平家「😰!?」

230: 名無し 2020/12/08(火) 22:23:29.30 ID:6P3lR36L0
>>206
賢い

267: 名無し 2020/12/08(火) 22:25:16.63 ID:EUW93GVW0
>>206
なろうじゃん

209: 名無し 2020/12/08(火) 22:22:28.15 ID:rZaTkxrJ0

源義朝って打線組めるくらい子供作ったんだなwwww

1(二)義円
2(右)阿野全成
3(遊)範頼
4(投)義経
5(中)義平
6(捕)頼朝
7(三)義門
8(左)朝長
9(一)希義

監督 義朝

232: 名無し 2020/12/08(火) 22:23:30.43 ID:SIX99/iTd
>>209
なお…

243: 名無し 2020/12/08(火) 22:24:03.97 ID:aErGIpTf0
>>209
畳の上で死ねた人が一人しかいないのヤバすぎる

252: 名無し 2020/12/08(火) 22:24:32.15 ID:fzD5InIy0
>>209
こんだけおるのに兄弟や叔父殺しまくってほとんど消え去ったの草

219: 名無し 2020/12/08(火) 22:23:02.54 ID:hAiDlgQI0
頼朝さあ…お前清盛にお情けかけて貰ったから鎌倉幕府開くことができたんやで?
なんで優しさを受けて生きてきたのに人に優しくできないんや?

278: 名無し 2020/12/08(火) 22:26:07.82 ID:F/JG6rm70
>>219
池禅尼と清盛に受けた恩は池殿に返したのでセーフ

234: 名無し 2020/12/08(火) 22:23:36.24 ID:SyXDZufJd
かわぐちかいじが書いてた義経の話面白かったな
そういや源平合戦ってあんま漫画ないな

257: 名無し 2020/12/08(火) 22:24:43.19 ID:dlHB1Fp50
>>234
月マガで長い間やってたよな

286: 名無し 2020/12/08(火) 22:26:38.49 ID:1jNm/4sha
>>234
月マガの遮那王義経は名作だと思うわ
修羅の刻も源平は面白い

239: 名無し 2020/12/08(火) 22:23:44.95 ID:qu0qojF80

義経「崖下れば余裕っしょww」

これはガチなん?
こんなんできるなら誰でもやるやろ

268: 名無し 2020/12/08(火) 22:25:23.53 ID:QrmLYogI0
>>239
コロンブス「お前卵の立て方知ってるか?」

282: 名無し 2020/12/08(火) 22:26:27.31 ID:VKuyyvy00
>>239
あれは逆落としってより騎馬の移動力駆使して突然背後から現れたのがすごかったんや
当時になかった戦い方

240: 名無し 2020/12/08(火) 22:23:51.30 ID:hHiL5Cgtr
なんで征夷大将軍は源氏やないと出来ないことになってるんな

290: 名無し 2020/12/08(火) 22:26:43.21 ID:hqwc2IU20
>>240
それたしか嘘やで

304: 名無し 2020/12/08(火) 22:27:43.41 ID:ZS9eOx5q0
>>240
摂家将軍もいるし宮家将軍もいるぞ

349: 名無し 2020/12/08(火) 22:29:56.14 ID:e8nYr3pqa
>>240
羽賀家もなれるぞ

241: 名無し 2020/12/08(火) 22:23:55.24 ID:WcQOHbUP0
弁慶とか静御前とか実在したんか?

280: 名無し 2020/12/08(火) 22:26:17.08 ID:bUeardn00
>>241
弁慶は創作、静御前は資料に残ってる。
なお、政子が助命した模様

248: 名無し 2020/12/08(火) 22:24:22.80 ID:0Sww47kqa

平家「休憩中やから煽ったろ!糞源氏ワイの船の扇いってみろw」
義経「やれ、外したら殺すぞ」
与一「南無八幡大菩薩」
平家「はぇ~すっごい…敵ながらあっぱれや!舞って称えるで!」
義経「調子のってらからあいつ殺せ、扇よりでかいから余裕だろ」

義経この経験から船の船頭を殺害し制御不能にしてボコる作戦を思い付く
当時船の船頭は現地人に頼む中立なもので物流をになっていたために手出しは厳禁だった

275: 名無し 2020/12/08(火) 22:25:54.77 ID:tEDiEk9p0
>>248
ゴミクズやんけ
兄貴に殺されて当然やわ

314: 名無し 2020/12/08(火) 22:28:16.06 ID:1jNm/4sha

>>248
平家側が煽る
那須与一が撃つ
平家側が敵ながら称える

ここで止まってる人多いよな

264: 名無し 2020/12/08(火) 22:25:07.62 ID:Bv9d18jY0
源平合戦って実際は平平合戦みたいなもんやったってマジ?

302: 名無し 2020/12/08(火) 22:27:34.53 ID:aErGIpTf0
>>264
頼朝軍の主力は坂東平氏やからね(上総千葉梶原三浦和田畠山など)

352: 名無し 2020/12/08(火) 22:30:04.77 ID:v0mHjqs4H
>>264
関東の源氏でも佐竹なんかはアンチ頼朝で清盛支持やからな

383: 名無し 2020/12/08(火) 22:31:14.62 ID:gZWVS6zx0
>>352
佐竹とかいう幕末以外全ての選択肢を間違えた一族
なお知事として現代まで生き残る模様

431: 名無し 2020/12/08(火) 22:33:41.97 ID:rZaTkxrJ0
>>383
廃藩置県まで大名やってれば勝ちなのに
未だに統治してるから一番の勝ちや

450: 名無し 2020/12/08(火) 22:34:34.32 ID:SIX99/iTd
>>431
あれ正確には分家の家老の筋やけどね

505: 名無し 2020/12/08(火) 22:37:43.11 ID:fzD5InIy0
>>450
つーか佐竹とかとっくの昔に血筋絶えてるしな

283: 名無し 2020/12/08(火) 22:26:28.23 ID:n2RJa2L20
義経って戦はめっちゃ強いのに三種の神器海の底に沈めたり勝手に官位もらって後白河の策略にハマったり絶望的に頭悪いよな

319: 名無し 2020/12/08(火) 22:28:32.27 ID:o3cuY5h/a
>>283
そら梶原景時も酷評しますわ

468: 名無し 2020/12/08(火) 22:35:27.40 ID:H+2oloGda
>>283
後白河がクッソ狡猾なだけや
頼朝が日本第一の大天狗と呼んだほどやぞ

479: 名無し 2020/12/08(火) 22:36:08.59 ID:n2RJa2L20
>>468
それはあるな
最初は今様狂いのアホ扱いやったのになあ

487: 名無し 2020/12/08(火) 22:36:40.96 ID:B++ktCfl0
>>468
その後白河でもなんとかならなかった
賽の目
鴨川の水
僧兵
ってどんだけ凄かったんや……

497: 名無し 2020/12/08(火) 22:37:12.15 ID:n2RJa2L20
>>487
それは白河やろ

292: 名無し 2020/12/08(火) 22:26:56.24 ID:asce7hsUa
昔の戦争のルールを笑うのは勝手やけど今だって「人道的兵器」とかアホみたいなルールあるからな
1000年後は笑われてるかも知らんで

375: 名無し 2020/12/08(火) 22:30:48.12 ID:EUW93GVW0
>>292
つか地獄みたいな殺し合いしたのがここ100年ぐらいで
あとは(お互いに不幸が重なって)殲滅戦になったらきっちり歴史に悲劇として記録されとるもんね
たぶん現代人の戦争の感覚の方が野蛮なんやと思う

423: 名無し 2020/12/08(火) 22:33:11.97 ID:HU/jyqVk0
>>375
曹操かて徐州で虐殺したら当時の民心失ったのに
今やプロパガンダで必要な殺戮だった事にできるもんな
どこのドレスデン爆撃とは言わんが

447: 名無し 2020/12/08(火) 22:34:26.57 ID:eI9PzyiA0
>>375
騎士道精神なんかのロマンは無いわな
農民兵でも鉄砲持てば騎士を倒せるんやし
無人兵器なんてゲーマーが操作しても成立する始末

308: 名無し 2020/12/08(火) 22:27:55.97 ID:0Sww47kqa

家康が開拓するまで関東はうんこだったってよくいうけど

当時の鎌倉ってオワコンだったの?
海もあるし海運できるし守りやすくね

340: 名無し 2020/12/08(火) 22:29:36.07 ID:ZS9eOx5q0
>>308
あれ以上発展しようがないやん

368: 名無し 2020/12/08(火) 22:30:39.27 ID:0Sww47kqa
>>340
拠点にして貿易しまくればいい
信長が強くなったのは海運やで

593: 名無し 2020/12/08(火) 22:41:37.35 ID:IiCwP4THa
>>368
鎌倉のあたりは防波堤になるような半島や島がないから無理や

361: 名無し 2020/12/08(火) 22:30:24.72 ID:F/JG6rm70
>>308
鎌倉は要害ではあるけどそんだけ

310: 名無し 2020/12/08(火) 22:27:59.98 ID:LFqdDK8x0
北条政子って女なのにすげえ権力持ってたけどあの時代にしては異例なんやないの?
頼朝尻に敷いてたらしいし親父追放するし息子も幽閉したやろ?

322: 名無し 2020/12/08(火) 22:28:43.69 ID:bUeardn00
>>310
頼朝命でめっちゃ頑張った。なお

328: 名無し 2020/12/08(火) 22:28:56.40 ID:SIX99/iTd
>>310
なんなら長男も次男も暗殺黙認やで

363: 名無し 2020/12/08(火) 22:30:28.69 ID:LFqdDK8x0
>>328
情とか湧かなかったんやろか
それともサイコパスか?

342: 名無し 2020/12/08(火) 22:29:42.90 ID:VKuyyvy00
>>310
城主の嫁さんは共同統治者やで
それがむしろ普通の時代

391: 名無し 2020/12/08(火) 22:31:53.28 ID:t+LuLiY30
>>342
戦国時代までそういう風潮残ってたからな
戦犯は江戸時代の儒教よ

686: 名無し 2020/12/08(火) 22:45:26.61 ID:ajIJE+se0
>>310
当時は女性も相続権あったし

320: 名無し 2020/12/08(火) 22:28:34.05 ID:ENFqc5hj0

ノブでも雨音に紛れて奇襲したのに堂々と斜面駆け下りて奇襲するキチガイ

343: 名無し 2020/12/08(火) 22:29:46.94 ID:HeEE/gI70
>>320
???「ヒエッ…可哀想だからお馬さん担いであげるで」

350: 名無し 2020/12/08(火) 22:30:00.12 ID:XxKVN0tk0
>>320
実際に一ノ谷行くとマジで急なただの山やもんな

360: 名無し 2020/12/08(火) 22:30:23.64 ID:Qp6wPanxa
>>320
秋山好古「うーんこれは天才」

560: 名無し 2020/12/08(火) 22:40:17.71 ID:RwPOF60/0
>>320
馬が凄くね?

990: 名無し 2020/12/08(火) 22:58:55.65 ID:Gj87sviuM
>>320
ほんとは鹿に跨ってたんはこの時か?

330: 名無し 2020/12/08(火) 22:29:06.03 ID:5GMysWima
対馬作った会社が日本史に詳しい人募集しとるらしいから
次はゴーストオブゲンペイあるで

384: 名無し 2020/12/08(火) 22:31:15.77 ID:z+ZMGOPU0
>>330
ええな
次は刀伊の入寇やろうや

335: 名無し 2020/12/08(火) 22:29:25.34 ID:KOJOCqDld
奇襲って中国じゃ昔から普通にやってるやろ
何で日本やとあかんの?

380: 名無し 2020/12/08(火) 22:31:09.34 ID:wT0I+J7T0
>>335
中国や欧州は異民族同士の殺し合い
日本は同民族同士の殴り合い
らしい

354: 名無し 2020/12/08(火) 22:30:10.30 ID:reYDGU3y0
火の鳥で義経出てくる奴あるやん
義経が外道だった記憶あるわ

381: 名無し 2020/12/08(火) 22:31:10.90 ID:bUeardn00
>>354
実際史実見ると外道やで

357: 名無し 2020/12/08(火) 22:30:18.44 ID:LnPjlHjm0
義経はどうするのが正解やったん?

389: 名無し 2020/12/08(火) 22:31:43.12 ID:bcoBushz0
>>357
藤原氏の馬鹿息子が日和んなきゃマシだったはず

434: 名無し 2020/12/08(火) 22:33:46.53 ID:XxKVN0tk0
>>357
とりあえず平家潰したあとは頼朝に土下座しまくるしかなかったやろな

437: 名無し 2020/12/08(火) 22:33:54.52 ID:n2RJa2L20
>>357
ちゃんとみんなと打ち合わせ通りに戦をして他の武士達も手柄を取れるように配慮して朝廷から何か言われたら常に梶原景時か直接頼朝に伺い立ててから物事を行えば奥州藤原氏が滅亡するまでは生き延びれたと思う
その後はどう足掻いても範頼と一緒にBADENDや

362: 名無し 2020/12/08(火) 22:30:25.14 ID:QyEhHHh4M
平重盛(武力A知略A人望SメンタルE)←こいつか天下取れなかった理由

411: 名無し 2020/12/08(火) 22:32:43.87 ID:zmHsOckI0
>>362
清盛の悪行とされとる事の何割かは重盛の仕業やで

379: 名無し 2020/12/08(火) 22:31:06.16 ID:giTz+81j0
足利とかクソやろ
ちな新田

386: 名無し 2020/12/08(火) 22:31:39.74 ID:HuqnU+cn0
>>379
新田義貞って南朝唯一の有能よな

408: 名無し 2020/12/08(火) 22:32:40.96 ID:HeEE/gI70
>>386
正成って思ったけど南北朝始まる直前に亡くなってるか

409: 名無し 2020/12/08(火) 22:32:42.21 ID:Tc/G7Qb40
>>386
楠木「は?」

424: 名無し 2020/12/08(火) 22:33:12.08 ID:fzD5InIy0
>>386
有能は大楠公だけやろ
新田とかうんこやで

449: 名無し 2020/12/08(火) 22:34:30.06 ID:ZHeEDzq00
>>424
あんな大戦に数百ぽっちの手勢しか動員出来んような奴評価対象外や

471: 名無し 2020/12/08(火) 22:35:41.70 ID:HeEE/gI70
>>449
数百ぽっちで幕府の精鋭を河内の山奥に釘付けにできたからこその有能評価なんだよなあ

490: 名無し 2020/12/08(火) 22:36:51.55 ID:fzD5InIy0
>>449
新田だって全然動員できんかったやん
足利のおかげで人あつまっただけやで

420: 名無し 2020/12/08(火) 22:33:03.97 ID:Au8YzDS20
義経って何がクズなの?
なんで兄貴にやられたのかもわからんわ

433: 名無し 2020/12/08(火) 22:33:43.98 ID:TQAtc2SMH
>>420
戦争において当時はタブーとされてた事をやりまくった

443: 名無し 2020/12/08(火) 22:34:20.55 ID:Au8YzDS20
>>433
あー
漕ぎ手狙ったり?
戦争だからとーぜんや

467: 名無し 2020/12/08(火) 22:35:25.42 ID:XxKVN0tk0
>>420
頼朝から見たら自分を追い落とす能力あるやつナンバーワンが義経やったから

507: 名無し 2020/12/08(火) 22:37:45.47 ID:Au8YzDS20
>>467
わいは自分の弟殺せんわ
身内までやるくらいやないとあかんかったんやろな

485: 名無し 2020/12/08(火) 22:36:35.66 ID:OVDvtbNYM
5人も10人も兄弟姉妹がいる時代に今と同じように血縁を大切にできたのかな
13億人いる中国人は海外で同胞だからと助け合ったりするのかな

506: 名無し 2020/12/08(火) 22:37:43.51 ID:c6e25CKUH
>>485
中国なんて日本なんかよりよっぽど骨肉の争い酷いぞ

531: 名無し 2020/12/08(火) 22:38:37.51 ID:HeEE/gI70
>>506
五胡十六国すこ

553: 名無し 2020/12/08(火) 22:39:46.45 ID:M3uDWAUH0
>>531
この人の五胡十六国南北朝動画めっちゃすき

637: 名無し 2020/12/08(火) 22:43:21.47 ID:r0/C2lP20
>>553
そんなんあるんか?
教えてクレメンス

717: 名無し 2020/12/08(火) 22:46:37.55 ID:M3uDWAUH0
>>637
YouTubeで五胡十六国で検索したら上から7つ目くらいに出てくる
ニクソングレイシーって人や
言うとくが人選ぶ動画やで?

753: 名無し 2020/12/08(火) 22:48:05.07 ID:r0/C2lP20
>>717
見つけられたわ
サンガツ

599: 名無し 2020/12/08(火) 22:41:55.59 ID:9WpGJuHv0
>>531
ここがなければ宇宙大将軍と皇帝菩薩の世紀のバトルを生み出されることもなかったかと思うと胸が熱くなるな

621: 名無し 2020/12/08(火) 22:42:36.48 ID:Tc/G7Qb40
>>531
キチガイの集まり

600: 名無し 2020/12/08(火) 22:41:56.45 ID:r0/C2lP20
>>485
中国史見てるととてもじゃないが仲良くとは…

492: 名無し 2020/12/08(火) 22:36:59.57 ID:oHLH7l7o0
義経調べれば調べるほどアカン奴なんやなって
歴史上の偉人てこういうの多過ぎやろ

525: 名無し 2020/12/08(火) 22:38:24.50 ID:S+WUH5SY0
>>492
美化されてる上杉謙信も
北条征伐のさい関東で奴隷狩りやってた説が浮上したな

642: 名無し 2020/12/08(火) 22:43:30.08 ID:/T4DN0lS0
>>525
そもそもガチで義の人やったら遠征終わって新潟帰るたびに裏切られてないわな

495: 名無し 2020/12/08(火) 22:37:06.17 ID:S+WUH5SY0
やっぱり源頼朝と徳川家康は好きになれない
直接的な統一労力は義経信長秀吉に働かせておいて。。
最後にいいとこどり

524: 名無し 2020/12/08(火) 22:38:18.76 ID:EuM64rOp0
>>495
一族滅ぼされかけたりうんこ漏らしたりしてる苦労人やん

606: 名無し 2020/12/08(火) 22:42:00.85 ID:415fOw0i0
>>495
頼朝はともかく家康は日本史上トップクラスに合戦だらけの人生やんけ…

647: 名無し 2020/12/08(火) 22:43:33.21 ID:I4oQJcBS0
>>495
司馬遼太郎先生乙

683: 名無し 2020/12/08(火) 22:45:12.04 ID:FNGrpHjnM
>>495
家康は太平の世を作るのが一番の目的やからごり押しし続けて戦乱を繰り返すのが嫌で極力戦乱を避けたんやろ
ソースは山岡荘八

764: 名無し 2020/12/08(火) 22:48:47.97 ID:gZWVS6zx0
>>683
ワイは家康は野心も高い志も別になかったと思うで
成り行きでトップになった
家光になるといろいろと尖った人間やけど

793: 名無し 2020/12/08(火) 22:50:17.74 ID:XxKVN0tk0
>>764
せやな
家康は家を守ることを追求するあまり戦も強いし家臣の団結もすごいし謀略もすごいって自分の理想よりも実体が大きくなってしまった感はあるな

499: 名無し 2020/12/08(火) 22:37:15.11 ID:pwHfFm5s0
源氏から足利氏へ受け継がれる魂
https://youtu.be/RwejZtcagEU

609: 名無し 2020/12/08(火) 22:42:05.15 ID:QyEhHHh4M
>>499
尊氏ただのメンヘラやん
こんなんが京都攻略したんか

582: 名無し 2020/12/08(火) 22:41:15.33 ID:aHlwnP4k0
義経っていくらなんでもKYエピソードありすぎじゃないか?
一人の人間からこんなに大量のKYエピソード出てくるか?ってぐらい大量にある

624: 名無し 2020/12/08(火) 22:42:47.05 ID:VKuyyvy00
>>582
実際表舞台にいたの10年にも満たないから追加エピソード書きたくなるやん?

627: 名無し 2020/12/08(火) 22:42:48.96 ID:YJb8dNqE0
>>582
どんなんがあるんや?

746: 名無し 2020/12/08(火) 22:47:45.36 ID:45/DpDAFd

>>627
武士社会作ろうとみんなまとまり出してたのにアッニに褒められたくて平家を滅ぼす

勝手に官位を受けて「検非違使に任命されたのになんて褒めてくれないの?」

アッニに一番褒められたくて部下の成果報告はさせない

アッニに褒められたくて平家を滅ぼすことで頭がいっぱいで三種の神器を奪回出来なかった

641: 名無し 2020/12/08(火) 22:43:25.32 ID:YHXyJxRQa
>>582
信長もあるじゃん

702: 名無し 2020/12/08(火) 22:46:13.46 ID:v0mHjqs4H
>>582
若い頃に寺に入って育ってるからマジで感覚が他の連中と違うんやと思う
万人恐怖かて将軍なるまで寺育ちやからな

583: 名無し 2020/12/08(火) 22:41:17.25 ID:JcH4KgEZd
きちんと報告してたのに殺される範頼さん…

633: 名無し 2020/12/08(火) 22:43:06.68 ID:vQwkg/Yv0

>>583
範頼「姉上ワイが居るから大丈夫や!」

コレで殺される理不尽さ
義経も何やっても死んだわな

674: 名無し 2020/12/08(火) 22:44:53.21 ID:TZs62evc0
>>633
そらベッドにスパイ送り込んだらアウトよ

590: 名無し 2020/12/08(火) 22:41:34.48 ID:TyAcRZ900
歴史の偉人って国内でも海外でもしょーもない奴に殺されて生涯閉じる奴多いよな

671: 名無し 2020/12/08(火) 22:44:49.35 ID:XxKVN0tk0
>>590
そういうやつが印象に残りやすいってのはあるけどな
豊臣徳川より織田が印象深いのもそれやろ

691: 名無し 2020/12/08(火) 22:45:37.28 ID:415fOw0i0
>>671
坂本龍馬とかもな
暗殺されたせいで余計地味な大久保利通みたいなのもあるけど

742: 名無し 2020/12/08(火) 22:47:39.77 ID:XxKVN0tk0
>>691
大久保は既に体制側の人やしな
志半ばで死なないとヒーローにはなれんてことやな

スポンサーリンク
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする