1: 名無し 2020/08/31(月) 10:59:28.42 ID:5wXFkYBB0
石橋貴明 野球人口減少に警鐘「真剣に話し合わないと、手遅れになってしまう」
とんねるずの石橋貴明(58)が、30日放送のNHK「サンデースポーツ2020」(日曜後9・50)で、野球人口減少の現状を憂い「手遅れになってしまう」と対策を呼びかけた。
20年ぶりとなる同局生出演を果たした石橋は、野球愛を語り「プロ野球、ノンプロ、大学、高校、中学、小学校、そういった全ての関係者が一度ちゃんと集まって、
今のこの野球人口が少なくなっていることについて真剣に話し合わないとダメなときになっていると思う」と野球人口の減少について警鐘。
石橋と同じ61年生まれで、東大野球部のエースとして東大初の日本代表に選出されるなど活躍したキャスターの大越健介(59)も「ハードルが高いんでしょうか。
チームを作ったり道具をそろえたりと」と頭を悩ませた。
石橋も「そうですね。小さい子にルールを教えるとかバットを振らせるだとかが、なかなか大変」と同調。
「子供が少なくなっているこの社会で、9人と9人を集めることができない。だから今、考えなければならない。
違うことでもいいから、少しでも野球に興味が持てるように考えないと、本当に終わってしまう気がします。手遅れになってしまう」と危機感をあらわにした。
番組冒頭で「本日は大越キャスターが夏休みのため、わたくし石橋貴明が『貴ちゃんスポーツ2020』お送りします」とボケをかましていた石橋だったが、
終盤は真剣に語り「最後はNHKらしくと思ってました」と照れながら締めくくった。
2: 名無し 2020/08/31(月) 11:00:11.06 ID:5wXFkYBB0
3: 名無し 2020/08/31(月) 11:00:16.00 ID:x0Xj9nqPM
今日日坊主必須とか流行らんしな
4: 名無し 2020/08/31(月) 11:00:33.48 ID:/d3jQyCN0
事実を述べて対策しようや言ってんのにサカ豚扱いは流石のなんJ民もせえへんやろ~
5: 名無し 2020/08/31(月) 11:00:49.10 ID:5wXFkYBB0
実際野球人口減少を食い止めろって言う人もそれなりおるが
なんJやと野球は大人気なんだ必要ないと言われるよな
どっちが正しいのか
112: 名無し 2020/08/31(月) 11:12:10.33 ID:fbY2UC1z0
>>5
なんJって大体間違ってるやろ
331: 名無し 2020/08/31(月) 11:23:50.94 ID:he8mz5wG0
>>5
前者が正しいに決まってるだろ
後者はアホ
454: 名無し 2020/08/31(月) 11:28:41.80 ID:Iize4Pomd
>>5
なんJやとむしろエンジョイ勢が減るからレベル上がる論で競技人口のある程度の減少は賛成派が多いやろ
756: 名無し 2020/08/31(月) 11:39:33.90 ID:A6Nhsmy80
>>454
無茶苦茶なこと言ってんな
788: 名無し 2020/08/31(月) 11:40:21.02 ID:9swr/GiJ0
>>454
草
裾野の広さが上のレベルを規定してるんだよなあ
8: 名無し 2020/08/31(月) 11:01:26.16 ID:zmpEPzgB0
しゃーない
17: 名無し 2020/08/31(月) 11:03:16.26 ID:5wXFkYBB0
でも野球関係者って何とかして子供たちに野球をやってもらわないと…っていうけど
そんなに無理して子供たちに野球をゴリ押ししなくてもええ気はするんやけどな…
自分たちの飯のタネの為に野球やれやと子供達にゴリ押しするのは良くないとも思う
32: 名無し 2020/08/31(月) 11:05:11.63 ID:hAUueP0SM
>>17
そうは言うけど死活問題やで
子供向けのCM打つオモチャメーカーとおんなじや
19: 名無し 2020/08/31(月) 11:03:25.15 ID:kuFLRW1Ca
野球で終わってしまうなら他競技どうなんねん
41: 名無し 2020/08/31(月) 11:06:28.33 ID:bxZOs2YM0
>>19
こういう問題棚に上げて正面から向き合わないバカばっか
20: 名無し 2020/08/31(月) 11:04:04.01 ID:XHoVZWZzd
常にサッカーを敵視
これは差別ですよね
21: 名無し 2020/08/31(月) 11:04:04.02 ID:lXDGvDsO0
ちなサッカーにもそこそこ詳しい模様
24: 名無し 2020/08/31(月) 11:04:09.23 ID:/zengfq90
野球は好きやけどスポーツ全般好きやから野球に限らずそれぞれ才能生かしてほしいとは思う
26: 名無し 2020/08/31(月) 11:04:23.26 ID:N2aamv6A0
相撲とか完全に終わってしまってるけどアレおすすめしたくないしね
35: 名無し 2020/08/31(月) 11:05:33.64 ID:5wXFkYBB0
>>26
子供って相撲取りに憧れるもんなんやろかね
相撲取りになりたいとかどうやったら思うのか不思議だわ
45: 名無し 2020/08/31(月) 11:06:42.36 ID:N2aamv6A0
>>35
地域の相撲大会で強かったからそのままとかじゃなかろうか
うちの地域そんなん無かったからわからんけど
88: 名無し 2020/08/31(月) 11:10:11.29 ID:TfHcZVrwM
>>35
青森とかは相撲人気高いからなあ
140: 名無し 2020/08/31(月) 11:13:37.90 ID:RrqWVHwja
>>35
大半が自分のガキがデブっててガキ大将やってるのを誇りに思ってチビッ子相撲に参加させるパターンやないか
地元の相撲場でやってた大会の付き添い親はビックリするくらいDQN親多かったで
34: 名無し 2020/08/31(月) 11:05:29.90 ID:/mw3twB4r
ワイ格闘技ファン的にはボクシングの人口減少をどうにかしてほしい
柔道もやけど
野球の比ではないくらいの減り具合
42: 名無し 2020/08/31(月) 11:06:31.94 ID:/zengfq90
>>34
柔道は死亡事故について本気で問題視せないかんわ
海外と比べて異常すぎる言われてしゃーないしそれは指導者や環境の問題言われて仕方ない
57: 名無し 2020/08/31(月) 11:07:59.64 ID:5wXFkYBB0
>>34
柔道は学校教育で止めたところが多いというのがありそう
一昔前だと体育の時間に柔道をいれてたというのが多かっただろうけど今はあまりないんじゃないかな
36: 名無し 2020/08/31(月) 11:05:42.25 ID:2U7TT8/+0
まず今やってる子を大事にしたら
公式戦少なすぎ、ベンチに余らせすぎやろ
44: 名無し 2020/08/31(月) 11:06:40.00 ID:CjXN6TXQ0
>>36
ポニーリーグかどこかで今年からダブルエントリー取り入れるとか言うてたけどコロナで有耶無耶にされてもうたな
128: 名無し 2020/08/31(月) 11:13:01.33 ID:OoktdgVi0
>>36
公式戦以外に招待試合に練習試合が毎週ある
154: 名無し 2020/08/31(月) 11:14:20.66 ID:ctBrjUAv0
>>128
招待試合とか余計べスメン出さなきゃいけない
268: 名無し 2020/08/31(月) 11:20:45.64 ID:OoktdgVi0
>>154
招待試合はBチームだけのリンク作ったりするで
最近は昔みたいな監督も少なくなってきたけど
逆に親の会が力持ち過ぎて揉めたりする
誰が野球やっとるんやって
38: 名無し 2020/08/31(月) 11:05:54.56 ID:nR6BHktD0
野球人気が下がる要因で未だにサッカーは認識古すぎだろ、あっちも減少傾向にあるのに
87: 名無し 2020/08/31(月) 11:09:56.76 ID:ctBrjUAv0
>>38
サッカーより人気の野球ファンである自分は勝者であるってマウント目的でしか野球を見てい無い奴が残念ながら少なからずいるんだよなぁ
96: 名無し 2020/08/31(月) 11:11:06.82 ID:46RDJhZM0
>>38
バスケやサッカーも減ってるけどあいつらはあくまで人口減少や少子化に沿ってるからだよ
野球は人口ペースよりはるかに急速に減少してるからアマチュアもプロも関係者みんな焦ってるわけ
43: 名無し 2020/08/31(月) 11:06:36.33 ID:l5Gq4cKi0
誰もまともな意見も止めてないんだよ、石橋なんかに
野球には関わるな、頼むから
47: 名無し 2020/08/31(月) 11:06:43.20 ID:khIrxmlv0
なんか野球のかわりに人気上昇してるスポーツあるんか?
72: 名無し 2020/08/31(月) 11:08:55.52 ID:R0mfomLFp
>>47
習い事需要はサッカーと水泳にとられてる
509: 名無し 2020/08/31(月) 11:30:59.30 ID:Iize4Pomd
>>47
陸上と水泳
55: 名無し 2020/08/31(月) 11:07:45.26 ID:R0mfomLFp
やってる奴増やすのは重要だよな
ラグビーみたいにルール分からないからつまらない→見に行かないってなったら手遅れや
62: 名無し 2020/08/31(月) 11:08:30.68 ID:+b6kocwz0
一番はお茶当番とか親同士のいがみ合いが原因やろうな 本当にそれは廃止するべき
120: 名無し 2020/08/31(月) 11:12:41.03 ID:hHeDq3UH0
>>62
子供チームあるあるやから野球に限った話でもない
ちゃんと運営されてるクラブチームだったらそういう問題ないんやけどな
232: 名無し 2020/08/31(月) 11:18:50.38 ID:+b6kocwz0
>>120
そうやろうな 運営してるのが近所のおっさんがやってるからめちゃくちゃな運営になってるんやろうな
297: 名無し 2020/08/31(月) 11:22:31.52 ID:hHeDq3UH0
>>232
ただサッカーだとガチクラブチームがそこそこあるけど野球はほとんどない気がするな
63: 名無し 2020/08/31(月) 11:08:33.35 ID:HDvp/Aq+a
やきうは親に負担しいるのも良くないよな
65: 名無し 2020/08/31(月) 11:08:43.04 ID:YS0TC8iJx
野球は試合時間が融通きかんのがな
6イニングにするとかはできるけど、公式戦の試合時間をプロアマユース学生で調整出来んし
68: 名無し 2020/08/31(月) 11:08:52.21 ID:HMb5/td7a
幼稚園生くらいの内から興味持たせた方がいい
denaがやってた帽子とかグッズとか配りまくるキャンペーンはそういう意味で良いと思った
123: 名無し 2020/08/31(月) 11:12:48.35 ID:TC1dAN490
>>68
幼稚園生に野球に興味持たせるより勉強に興味持たせる方が社会としてはええような気もしてしまう
69: 名無し 2020/08/31(月) 11:08:53.21 ID:rNc684Vop
ルールが分かりにくいのがあかんな
ワイの嫁にパワプロやらせてるけど全然覚えない
70: 名無し 2020/08/31(月) 11:08:54.40 ID:6yV2HCJ5a
実際減ってるんだから関係者は考える必要あるだろうよ
他のスポーツはもっと深刻とか関係なく野球の問題として
71: 名無し 2020/08/31(月) 11:08:55.49 ID:opZyjKf40
まあ本国でもそうやし、しゃーないやろ
75: 名無し 2020/08/31(月) 11:09:11.79 ID:rzSo9+gH0
ワイの母校も最近野球部が部員足りんくて廃部なったらしいっておかんから聞いて悲しくなったわ
144: 名無し 2020/08/31(月) 11:13:41.94 ID:TC1dAN490
>>75
田舎民やけど少年軟式野球のチームが消えて行ってるっていうのは聞くわ
ワイの出身チームも無くなった
77: 名無し 2020/08/31(月) 11:09:16.34 ID:yzaJ55bH0
タカさん前にもリアル野球BAN使ってもいいとまで言ってたけど音沙汰なかったもんな野球界
156: 名無し 2020/08/31(月) 11:14:25.35 ID:7KfADsJid
>>77
小学生にはあれぐらいが入口としてちょうどええんやろな
ルールの入口は知れるし怪我もないし
ただあんな設備をそこかしこに用意できないのが問題
86: 名無し 2020/08/31(月) 11:09:50.84 ID:Ce801lMR0
高校球児とかマジで日本兵やんあれ
あんなんなりたいやつおらんわ
94: 名無し 2020/08/31(月) 11:11:00.47 ID:N2aamv6A0
>>86
どの運動部も似たようなもんやろぶっちゃけ
113: 名無し 2020/08/31(月) 11:12:15.02 ID:Ce801lMR0
>>94
サッカー部バスケ部当たりのさわやか感と比べて
坊主 声出し 集団行動の日本兵感は圧倒的に強いやん
118: 名無し 2020/08/31(月) 11:12:34.53 ID:OrwULatT0
>>113
これはガチ
91: 名無し 2020/08/31(月) 11:10:49.58 ID:C3BdOyY90
もう手遅れちゃう?
問題は少子化じゃないんだよね スポーツの多様化とそもそも遊ぶ時間が少ない事
今の小学生ってハンベやらんのかな
93: 名無し 2020/08/31(月) 11:10:52.84 ID:6yV2HCJ5a
他のスポーツが死んでるから野球も死んでもいいとはならんやろ
98: 名無し 2020/08/31(月) 11:11:10.78 ID:/zengfq90
相撲は昔食えない層が食っていくためのある種の身売りじみた構造もあったわけで
そういう体でかいけど~みたいなやつのセーフティネットでもあったわけやけど
今は新弟子集めるのどこも苦労してるからな
103: 名無し 2020/08/31(月) 11:11:22.53 ID:Shk2XJJBd
110: 名無し 2020/08/31(月) 11:12:02.67 ID:N2aamv6A0
>>103
東海大相模の部員100人もおらんのか悲しいな
105: 名無し 2020/08/31(月) 11:11:26.80 ID:yzaJ55bH0
126: 名無し 2020/08/31(月) 11:12:51.66 ID:Y/KnuGK90
野球部って遊びで入れんから余計ちゃう
もう少しライトな奴らの受け皿があればいいのに
それを一般の中学高校に求めるのは酷やけど
161: 名無し 2020/08/31(月) 11:14:50.63 ID:D+ts/Kr/0
>>126
俺の高校は軟式野球部同好会あったけど大会もなく週一で適当に集まって試合してるだけやったな
176: 名無し 2020/08/31(月) 11:16:03.97 ID:Y/KnuGK90
>>161
ええなそれ
それが一般的になればいいのに
どのスポーツも
186: 名無し 2020/08/31(月) 11:16:38.96 ID:TC1dAN490
>>126
むしろ一般の中学高校の方がライトにやっててガチなのはユースもしくは一部強豪校とかになるのが普通っぽいが
野球は一般の中学高校がガチってのが多いのが不思議というか異端な気もする
135: 名無し 2020/08/31(月) 11:13:33.05 ID:/zengfq90
日本のいいとこはマイナースポーツでも部活動のおかげで観たり触れたりできるとこやから
本質的にはどっかの競技一強よりかは分散した方が不健康やないと思う
その上で野球界は頑張った方がええとは思うけどな
143: 名無し 2020/08/31(月) 11:13:40.15 ID:1+/sP+Vc0
アマチュア指導者のライセンス必要やろ
元球児のおっさんが昔のままの根性論でやらせて
肩肘に怪我続出の現状は目も当てられんで
585: 名無し 2020/08/31(月) 11:33:31.22 ID:Iize4Pomd
>>143
サッカーの指導者ライセンスバカにしてるのに無理や
157: 名無し 2020/08/31(月) 11:14:30.38 ID:uL8bnVFi0
用具場所人数とハードルが高いし多いんよ
サッカーでいうフットサル的なライトな競技を幼~小の子供達に普及したらどうかな
ティーボールとか三角ベースとか
でもそんな思いつきくらいさんざ既出かな
164: 名無し 2020/08/31(月) 11:15:08.65 ID:2EKWv7wf0
団体競技は少子化でまじでやばいもんな
小学生のサッカーラグビーは人数減らして出来るようにしてるから
野球も工夫が必要や
189: 名無し 2020/08/31(月) 11:16:45.55 ID:hHeDq3UH0
>>164
面積狭くして7人制とかか?
227: 名無し 2020/08/31(月) 11:18:36.49 ID:UuwwUvox0
>>164
9人縛りはどうにかしないとまずそうだな
169: 名無し 2020/08/31(月) 11:15:36.20 ID:rVfINitu0
サッカーは幼稚園児でもできるのが強いわ
177: 名無し 2020/08/31(月) 11:16:04.17 ID:rFnpm+QQM
観戦客は増えるのに競技人口が減るという不思議な現象
192: 名無し 2020/08/31(月) 11:16:53.42 ID:flKBHBPWd
>>177
居酒屋化してるからな
249: 名無し 2020/08/31(月) 11:19:33.07 ID:ueyqzuF00
>>177
それが1番危険なんやで
単純にリピーターで稼いでるだけや
つまりオタク化してきてるってこと
778: 名無し 2020/08/31(月) 11:40:03.93 ID:AtQ51KLE0
>>249
これを改善するにはやっぱ新規取り入れていくしかないよな
昔は地上波で野球中継あったのに今はサッパリ
267: 名無し 2020/08/31(月) 11:20:41.92 ID:TC1dAN490
>>177
見てるのはおっさん爺さんばかりなんやろかね
なんJやったら子供の時からプロ野球見てたっていうひと多いけどワイの周りやったらそんな人おったかなあってレベルだったわ
皆それぞれ自分がやりたい事ばかりやっててプロ野球球団応援するのにハマってたような人おらんかったわ
277: 名無し 2020/08/31(月) 11:21:32.06 ID:Ce801lMR0
>>267
野球のcmがしじみ習慣とか世田谷自然食品ばっかりで察するわな
317: 名無し 2020/08/31(月) 11:23:26.03 ID:UuwwUvox0
>>277
あと家を担保に金借りて死ぬまでは住めますってやつな
334: 名無し 2020/08/31(月) 11:23:56.92 ID:mxAej/G+0
>>317
草
761: 名無し 2020/08/31(月) 11:39:46.96 ID:Iize4Pomd
>>317
ライフモーゲージやな
285: 名無し 2020/08/31(月) 11:21:50.63 ID:D+ts/Kr/0
>>177
興味のない奴は全く無関心、好きな奴だけがより深くのめり込む
これはコンテンツとして下り坂に入った証や
あとプロ野球がどんどんローカルコンテンツ化してるのもある
球団がある地元では盛り上がり中継すれば高視聴率、でも他地域ではさっぱり
これらが理由
472: 名無し 2020/08/31(月) 11:29:23.52 ID:qWx7l1RHd
>>177
お酒の売上は上がってるけどお酒飲まない人は年々増えてるってのと同じやん
180: 名無し 2020/08/31(月) 11:16:29.72 ID:bxZOs2YM0
サッカーとか最近は短期集中で量より質の練習に子供たちもなってきてるんやけど野球は普通に二部練三部練やってるからな
205: 名無し 2020/08/31(月) 11:17:39.59 ID:V9qURP2tr
>>180
サッカーは歴史が浅いせいか欧米の指導方法積極的に取り入れてるのがでかいわな
野球はほんまアマ連中が癌すぎる
254: 名無し 2020/08/31(月) 11:20:03.44 ID:bxZOs2YM0
>>205
少年団の監督やコーチもライセンス取りに講習受けに行くからな
223: 名無し 2020/08/31(月) 11:18:30.97 ID:Ce801lMR0
>>180
サッカーってすごい柔軟よな
263: 名無し 2020/08/31(月) 11:20:27.95 ID:CofPxIB9d
>>223
その辺は指導者ライセンスがあるからやないか?
387: 名無し 2020/08/31(月) 11:26:08.30 ID:hImeIl7Ud
>>180
コロナで練習休養してたら中学生の球速が伸びたからな
なんの意味もなく過酷な練習させて疲弊させてただけだった
182: 名無し 2020/08/31(月) 11:16:32.88 ID:bFc5dchnd
エンジョイは地元の少年団
ガチはリトル
って棲み分けできてるはずなのに少年団でも勘違い指導者が怒鳴ったりしてるのがね
188: 名無し 2020/08/31(月) 11:16:42.19 ID:D+ts/Kr/0
根本的に少子化でどんどん子供人口減ってる以上野球人口も減るのは仕方ない
それはもう止められん
212: 名無し 2020/08/31(月) 11:18:02.62 ID:oajY1zjT0
>>188
少子化以上に少年野球のチームがへってるのがヤバイって状態やで
男ならとりあえず野球やってみるかって構図が完全に壊れたし
191: 名無し 2020/08/31(月) 11:16:49.88 ID:Ce801lMR0
ティモンディとかネタにしてるけど
頭おかしいレベルの返事 根拠ない精神論のランニング中心過酷な練習 威張り散らす監督 坊主 ダサいユニ うざいOB
そりゃ減るやろ あまりにも時代遅れや
195: 名無し 2020/08/31(月) 11:17:00.19 ID:g3HzKG+a0
人口はなあ
減る理由しかないだろ野球って
もう諦めてる
素人がする遊びじゃねえわ
198: 名無し 2020/08/31(月) 11:17:17.99 ID:Ny9jwrBba
坊主やめて保護者のお茶当番やめただけで部員増えた例もあるしなあ
子供は案外親に気を使うしそういうとこの改善せなああかんなあ
203: 名無し 2020/08/31(月) 11:17:37.36 ID:cKLGDa/wM
実際なんjの影響かどうかわからんがネットでは最も成功収めているスポーツじゃないか?
あとはYouTubeでもっとnpbが規制緩くしたら人気は上がるで
プレイヤー人口は終わってるけど
233: 名無し 2020/08/31(月) 11:18:50.65 ID:Y/KnuGK90
>>203
SNSとの親和性が高いからな
同時にやる側としての野球の悪いところも知られてしまってるな
241: 名無し 2020/08/31(月) 11:19:13.18 ID:oajY1zjT0
>>203
アメリカがそれやってMLBは人気ってやってたら
プレイ人口の減少が若年層の野球ファンの減少から
ネット人気すら大きく下がったのが今やからな
NPBはMLBがたどった道と同じルートたどっとる状態
243: 名無し 2020/08/31(月) 11:19:19.05 ID:++7VPO+I0
>>203
まじで人気ないぞ野球って
ライオンズチャンネル丸々上げて再生数2000とかやぞ?
もう誰も野球とか興味ない
300: 名無し 2020/08/31(月) 11:22:36.62 ID:ETZQKOOd0
>>203
なんjで盛り上がったって金にならんけどな
628: 名無し 2020/08/31(月) 11:34:48.07 ID:qWx7l1RHd
>>203
ネット人気って言うけど巨人くらいやでyoutubeで再生数取れてるの
675: 名無し 2020/08/31(月) 11:36:24.70 ID:jBiSz3DxM
>>203
野球オタクしか見てなさそうやけどパリーグTVはすごいわ
あとTiktokと野球の相性いいと思うんやがなぁ
210: 名無し 2020/08/31(月) 11:17:53.87 ID:WrzdhOXp0
フットサルとかバスケとかバレーなんかは
平日の夜でも体育館さえ抑えりゃ気軽にできる一方
野球はやるまでのハードルが異様に高いんよ
しかも球場も多くないし平日の夜にさっと集まってやろうみたいなのができない
251: 名無し 2020/08/31(月) 11:19:48.02 ID:zWQa/ktY0
>>210
その辺の競技は最悪4人いれば対戦出来るもんな
野球やともうちょい集めな試合できないのは痛い
219: 名無し 2020/08/31(月) 11:18:15.85 ID:SthSFOUu0
サッカーは幼稚園児でも大雑把なルールは理解出来て2対2でも1対1でもやれるけど
野球は10才位にならないとルールの理解も難しいし人数も必要なのがな
野球をやる前の年齢でサッカー始めて先に夢中になられちゃうのはなんとかしたい
231: 名無し 2020/08/31(月) 11:18:48.48 ID:dZTshXrna
いや別に問題ないわ
相撲は競技人口激減してるけど人気落ちてるか?
競技人口減って困るのは国際大会が重要なスポーツやろ
野球は別に国際大会重要じゃないやん
276: 名無し 2020/08/31(月) 11:21:26.30 ID:fdk189720
>>231
今の若い層は相撲全く興味ないやろ
じきに壊滅的になるで
438: 名無し 2020/08/31(月) 11:28:02.17 ID:3tgbUwSDd
>>231
相撲はそもそも選手がもう足りないって問題になってるんやが
若い人は誰も興味ないから誰も来ないねん
239: 名無し 2020/08/31(月) 11:19:05.08 ID:U4Bdmtdr0
サッカーだっていきなりフルコートから始めるよりフットサルから始める子も多いやろ
カジュアルやきうを生み出せ
266: 名無し 2020/08/31(月) 11:20:39.25 ID:uL8bnVFi0
>>239
ティーボールとか三角ベースとか絶対やりようあるよな
なんならゴムボール手打ち野球でもええやん
280: 名無し 2020/08/31(月) 11:21:38.07 ID:WrzdhOXp0
>>239
フットサルは男女混合でできるしコーンさえあればできるし
敷居低いからそら人気出るよね
野球も大人が趣味として気軽にやれる競技まで敷居下げられないかなあ
352: 名無し 2020/08/31(月) 11:24:46.24 ID:TC1dAN490
>>239
バッティングセンターとか結構楽しいんだけどな
守備でも飛んできたボールをキャッチするとかも楽しい気がする
一つ一つのプレーは野球は楽しいと思うんだが試合になると待機時間が長すぎるのがアカンのんかな
247: 名無し 2020/08/31(月) 11:19:30.69 ID:2eFUva2td
金持ちスポーツやからな
道具揃えるだけで何万掛かるんだという
261: 名無し 2020/08/31(月) 11:20:20.40 ID:Nghd6vNud
>>247
中南米の貧国でもやってるのにまだそんなアホな事言ってる奴おるんか
288: 名無し 2020/08/31(月) 11:22:06.82 ID:dlJr28E8d
里崎がサッカー選手と対談した動画で言ってたけど野球の練習は大半が待ち時間やからなノック然りバッティング然り
それで無駄に練習時間(拘束時間)長いのも避けられる一因やろ
322: 名無し 2020/08/31(月) 11:23:38.17 ID:Dka7y/SA0
>>288
そんな経験してみないとわからないようなことが理由になるわけないやん
349: 名無し 2020/08/31(月) 11:24:37.63 ID:dlJr28E8d
>>322
それを小中で体験して
高校は別の部活入ろうって子供は増えるやろ
289: 名無し 2020/08/31(月) 11:22:09.99 ID:g9+OfjYop
良くも悪くも甲子園の在り方を本気で見直さないと改革はあり得んやろうな
リクルートシステムとして優れてるし野球界にとってこれ以上ないアピールイベントやけどそもそも高校生の大会にそこまで背負わせて良いのか
342: 名無し 2020/08/31(月) 11:24:15.94 ID:rVfINitu0
>>289
甲子園無くしたらさらにジリ貧なんとちゃうかな
366: 名無し 2020/08/31(月) 11:25:23.53 ID:Ce801lMR0
>>342
甲子園なくしたら日本の野球終わりやな
445: 名無し 2020/08/31(月) 11:28:22.11 ID:g9+OfjYop
>>342
無くせとは当然思わんけど甲子園には学生スポーツ以外の色々な要因が絡まりすぎて大会の本来の存在意義以上のモンスターになってしまってるからな
もちろんその伝統ならではの良さもあるしだから一概に良い悪いなんて結論は出せないんやけど
291: 名無し 2020/08/31(月) 11:22:14.39 ID:Jrzs+jH7p
メディアで一番取り扱ってもらってるスポーツってことを考えると他のスポーツよりもマズい状況だよな
298: 名無し 2020/08/31(月) 11:22:34.52 ID:uKqSk4xM0
まずなんJを閉鎖しろよ
連日連日選手や監督への罵倒や中傷、他球団ファンへの罵詈雑言ばかりやん
こんな板見て野球が好きになるわけないだろ
304: 名無し 2020/08/31(月) 11:22:43.47 ID:PyMIU6n70
このスレ野球経験者半分もおらんのやろな
348: 名無し 2020/08/31(月) 11:24:35.45 ID:oajY1zjT0
>>304
少しでも少年野球とのつながりもってればどれだけヤバイのか理解してくれるはずやのにな
382: 名無し 2020/08/31(月) 11:25:57.96 ID:27QNydlud
>>348
ワイが小学生の時のチームも人おらんわ
ほぼ6年生だけでスタメン組めてたのが今や3年まで使わなきゃ9人揃わん
421: 名無し 2020/08/31(月) 11:27:28.16 ID:oajY1zjT0
>>382
最近は統合統合でグラウンドが遠くなって親御さんの送り迎えが大変そうやわ
ワイの頃は自転車でいけた範囲にどこかしらあったのに
310: 名無し 2020/08/31(月) 11:23:04.47 ID:uRoM/wEW0
もっと革新が必要なんじゃないの
あのユニフォームとか全く機能性ないやん
550: 名無し 2020/08/31(月) 11:32:24.98 ID:2EKWv7wf0
>>310
シューズはやっと白認められたな
けど全身覆う根本的な問題があるから熱中症多いねん
614: 名無し 2020/08/31(月) 11:34:22.70 ID:UuwwUvox0
>>550
着てる方が涼しいような素材で作ってほしいな
でも糞高くなるからダメか
311: 名無し 2020/08/31(月) 11:23:09.70 ID:qyUI+u7A0
そもそも今は少子化でどの競技も危機感抱かんとアカンやろ
323: 名無し 2020/08/31(月) 11:23:38.51 ID:V/uOn+Iwa
現地でもオタク増えてるぞ
あれがスタンダードになってきてるわ
370: 名無し 2020/08/31(月) 11:25:32.22 ID:AKSqfQ5vp
>>323
ベイスや楽天のファンをスタンダードにするのはきついわ
496: 名無し 2020/08/31(月) 11:30:30.78 ID:TC1dAN490
>>370
言うて野球ファンに限らんけどスポーツファンって基本的にオタク気質強く無い?
レプリカユニT身に付けて選手名が入ったタオル掲げて応援やってアイドルファン以上にオタクやってる印象ある
591: 名無し 2020/08/31(月) 11:33:41.85 ID:AKSqfQ5vp
>>496
あいつら否定するけどやってることアイドルオタクと変わらんからな
昭和のおっさんの娯楽からオタクの娯楽にスライドするのを球団も受け入れるしかないんやろね
327: 名無し 2020/08/31(月) 11:23:42.67 ID:sgSoByPZ0
野球に限らないけどスポーツ人口全体は減ってるよな
野球はマシだからwwwって胡座かいてると死ぬぞって危機感持ってるんじゃね
ただでさえ国際的な人気がないスポーツなんだから過剰に不安視するぐらいでちょうどいい
328: 名無し 2020/08/31(月) 11:23:44.52 ID:x6YG/YE20
代表人気無しJリーグ人気無し海外組人気無し
チビがイキってるだけのサカ豚が何故強気なのか誰か説明して
400: 名無し 2020/08/31(月) 11:26:45.60 ID:ctBrjUAv0
>>329
>>328みたいな奴な
329: 名無し 2020/08/31(月) 11:23:44.78 ID:oajY1zjT0
この手の話になると急に大反発しだすのがいるのは
なんJやと野球=人気=野球ファンの俺は凄いって奴が多すぎるからなんやろね
361: 名無し 2020/08/31(月) 11:25:06.24 ID:zWQa/ktY0
強豪に子供集めすぎるんもよくないよなあ
試合できるの9人なのにたくさん入れすぎやし
420: 名無し 2020/08/31(月) 11:27:28.16 ID:OeQVor2L0
>>361
でも強豪の方が圧倒的に設備も人員も整ってるからな
試合に出られないだけで環境は充実してるから強豪選ぶよ
379: 名無し 2020/08/31(月) 11:25:50.87 ID:8crq/+yVd
395: 名無し 2020/08/31(月) 11:26:22.82 ID:xvjKWihc0
>>379
みんな野球やりたいけど坊主はいやと思ってんかね
403: 名無し 2020/08/31(月) 11:26:49.16 ID:9FNpHpPZa
スポーツ全般に言えるが最初は好きで始めたはずなのに過度に勝利至上主義の大人がそこに入ると次は怒られないことが目的になってやめてくんだよな
勝つこと真剣に取り組むことが第一命題で楽しむことが疎かにされてるのが不思議でならない
457: 名無し 2020/08/31(月) 11:28:54.89 ID:D+ts/Kr/0
>>403
分かるわ
中学の時バスケ部やったけど毎日怒られて部活中は何も楽しくなかった
仲間内で試合するのは今も大好きやけど当時はとにかくはよ練習終われ終われってことばっかり考えてた
663: 名無し 2020/08/31(月) 11:36:03.94 ID:TC1dAN490
>>403
しかも勝利至上主義に疑問を唱えようものならば
そんな甘えたやつはいらんとか勝たなきゃ意味がないとかもっともらしい言葉で叩く人も多いしな
728: 名無し 2020/08/31(月) 11:38:22.31 ID:9FNpHpPZa
>>663
何より勝つことだけにこだわって個人を放棄してでも組織に貢献させるって価値観が大人から発せられることで10代そこらの子供なんてすぐ影響されるからな
414: 名無し 2020/08/31(月) 11:27:10.83 ID:RDFCtHDJ0
437: 名無し 2020/08/31(月) 11:27:56.89 ID:Ce801lMR0
>>414
スピード早すぎやろ
424: 名無し 2020/08/31(月) 11:27:33.68 ID:jePyonol0
無理やろ
普及頑張ってるサッカーすら小学生世代で5年で5万人も減ってる
集団競技は田舎はきついよ
425: 名無し 2020/08/31(月) 11:27:34.73 ID:TjWFXj+u0
スイミングスクールみたいな週1とかで緩くやれるのを定着させるのが一番良さそう
結局野球はどこもガチでやるみたいな感じになるのが敬遠されやすい要因やろ
544: 名無し 2020/08/31(月) 11:32:15.39 ID:hHeDq3UH0
>>425
スイミングは自分の都合で動けるからな
休んでも別になんてことないし
ワイの子供は4泳法終わってしまって次に何やるか考え中や
テニスが第一候補やけど
722: 名無し 2020/08/31(月) 11:38:15.25 ID:TC1dAN490
>>544
4つ終わったら水泳終わりってワイもやったな
別に辞めたいとかあったわけじゃなかったけど親が別の事やっても良いよみたいに誘導してきて
じゃあそろばんやるわとなってしまったが
447: 名無し 2020/08/31(月) 11:28:28.20 ID:fFP9EoJy0
サッカーみたいに下部組織作れそこら中に地方プロ球団あるんだから吸収して
484: 名無し 2020/08/31(月) 11:29:58.69 ID:923exeqp0
>>447
そうなると高校野球の価値も下がって更に人気減る可能性もあるからなぁ
まぁ高校野球の在り方が変わらなあかん時期ではあるんやろうけど
552: 名無し 2020/08/31(月) 11:32:27.24 ID:fFP9EoJy0
>>484
別にユースである必要はないと思うで
582: 名無し 2020/08/31(月) 11:33:26.55 ID:923exeqp0
>>552
それなら今でもアカデミーレベルならやってるしなぁ
480: 名無し 2020/08/31(月) 11:29:47.37 ID:oab6cxQb0
サッカーは動画映えするのも今の時代にあってるよな ロナウジーニョとか何回まとめられても再生数やばいし
野球はその点いろいろと地味すぎる
518: 名無し 2020/08/31(月) 11:31:30.23 ID:xvjKWihc0
>>480
動画映え考えるとどう考えても投球はセンターカメラで撮すべきなんだよ
変化球とかウニョウニョ曲がるの楽しいし
その辺メジャーは羨ましい
487: 名無し 2020/08/31(月) 11:30:14.22 ID:pOGIBNg9r
子供できるとホント思うよ
触れる機会がサッカーの方が圧倒的に多い
なんなら保育園の頃から2.3人でボール蹴ってるもん
ワイは野球かラグビーやってほしいな
まあ子供の人生だから好きなこと選んでもらえれば良いんだけ
でもサッカーだけはやるなら一生応援しないと言ってる
507: 名無し 2020/08/31(月) 11:30:57.08 ID:C7kbBLao0
>>487
死ねばいいのに
653: 名無し 2020/08/31(月) 11:35:38.26 ID:ljLdVSxt0
>>487
実の親でそれは草
674: 名無し 2020/08/31(月) 11:36:24.14 ID:OoktdgVi0
>>487
うちは子供が野球やりたいって言って野球やらせたけど
審判やるようになって下手したら子供より試合数多くなった
700: 名無し 2020/08/31(月) 11:37:15.42 ID:jBiSz3DxM
>>487
ぐう畜
502: 名無し 2020/08/31(月) 11:30:38.65 ID:5fWj/Njj0
ワイの甥っ子はジュニアユースでサッカーしてるんやけど年間30万かかるんやで
野球のタイガースJrとかもそれくらいかかるん?
610: 名無し 2020/08/31(月) 11:34:12.21 ID:U4Bdmtdrd
>>502
野球もシニア、ボーイズなら月謝も取られるし30万くらいいくかもな
620: 名無し 2020/08/31(月) 11:34:36.72 ID:kRBXtDfdM
>>502
遠征とかいけばそんなもんや
510: 名無し 2020/08/31(月) 11:31:05.92 ID:2BNqJUcpp
サッカーのミニゲームやフットサルのように少ない人数かつ狭いスペースでやれないからな
道具もボール一個あればできるサッカーと違ってバットにグローブ必要だし
昔はそこらじゅうにあっただだっ広い空き地もなくなったし、公園もボール遊び禁止だし
キャッチボールくらいしかできないんじゃ野球の魅力もへったくれもないし
524: 名無し 2020/08/31(月) 11:31:42.95 ID:sVHmZglha
少子化だし野球は時間掛かるし世界的にマイナーだし競技人口増やすのは無理だろ
リアルだと今の子供は野球よりも卓球の方が人気あるぞ
528: 名無し 2020/08/31(月) 11:31:44.94 ID:EL+aKea80
野球に限らずチームスポーツやってる子は比較的礼儀ある子多いから賛成やけど、野球は高校くらいから若干いき過ぎた締め付けがあるからなぁ
569: 名無し 2020/08/31(月) 11:33:00.46 ID:LzRU/evsd
少子化やから競技人口減少してるのはほぼ全部のスポーツも同じやけど野球だけペースが異常すぎる
元が多かったにしても2009年辺りから急激に落ちてる
なんかあったっけ?
618: 名無し 2020/08/31(月) 11:34:31.62 ID:Qz6JOpUn0
>>569
バレーめちゃくちゃ多くね
742: 名無し 2020/08/31(月) 11:38:52.20 ID:xiWSV5Fad
>>618
屋内
相手との接触がなくて危なくない
部活でやるにはちょうどいいわな
637: 名無し 2020/08/31(月) 11:35:03.92 ID:QrK3lG6ia
>>569
違反球がそれくらいやっけ?
655: 名無し 2020/08/31(月) 11:35:46.02 ID:YJtEkkmH0
>>569
親がjリーグやらスラムダンクドンピシャ世代の子供が増えたからちゃうか
713: 名無し 2020/08/31(月) 11:37:43.20 ID:QOymr9PLd
>>569
部活改革で時間は限定的になった辺りじゃね?
要するに教師の部活は仕事内ってのが広まった辺りだな
581: 名無し 2020/08/31(月) 11:33:25.53 ID:d/WofXU/a
松本「もう人として終わってるよね清原は嘘つきだし」
石橋「清原は自分のスター、更生する姿を見せてほしい俺がサポートする」
これ何故か松本が叩かれて石橋持ち上げられてたけど
石橋みたいなやつがいるからいつまでたってもあのままなんだろ
636: 名無し 2020/08/31(月) 11:35:01.06 ID:8Qy84NUX0
>>581
というか松本も一回清原救おうとしてそれを裏切られた経緯あるし
石橋はその頃疎遠になってたから和解できただけやし松本が叩かれる筋合いはないわ
626: 名無し 2020/08/31(月) 11:34:47.46 ID:btYQLZjw0
youtubeの試合動画の再生回数ってほんと便利よな
見ただけでどのスポーツがどれくらい今の若者に人気あるのかがわかる
実際相撲とかは再生回数少ないから若者人気が減ってるのがわかるし
666: 名無し 2020/08/31(月) 11:36:08.25 ID:5NxII/pp0
>>626
もともと若者人気なんてなかったやろ…
649: 名無し 2020/08/31(月) 11:35:30.41 ID:rm4TcOWL0
669: 名無し 2020/08/31(月) 11:36:11.90 ID:OrwULatT0
>>649
ソースがこれだけしか出せないの草
721: 名無し 2020/08/31(月) 11:38:15.24 ID:fFP9EoJy0
>>649
サッカーは⚽買うだけでできるし遊技人口という面では間口がすごい広いけどプロになってからは年俸少ない少ないから夢がねえ
733: 名無し 2020/08/31(月) 11:38:31.07 ID:dx3Bu3I00
>>649
母数が450て1つの小学校でしか聞いてないんちゃうか?
それってデータとして正しくないやろ
658: 名無し 2020/08/31(月) 11:35:54.24 ID:d/WofXU/a
逆に今めっちゃ人数増えてるスポーツって?
サッカーは元から人気だしちょっとちゃうわ
801: 名無し 2020/08/31(月) 11:40:48.97 ID:X/4mHzTOd
>>658
陸上クラブできてるわ
地味に人気出てるのかしら
668: 名無し 2020/08/31(月) 11:36:09.13 ID:s+yYI9C50
ぶっちゃけ関東の野球人気がなくなったのは巨人のせいやからな
ずっと人気にあぐらをかいて何もしなかったツケや
684: 名無し 2020/08/31(月) 11:36:41.40 ID:nGZSDkbx0
>>668
巨人人気はほんまにずっと右肩下がりやね
だからパリーグの観客動員も増えて顧客奪われた
685: 名無し 2020/08/31(月) 11:36:44.97 ID:bxZOs2YM0
結局サッカー叩きで終わるの草
野球連盟でも同じような議論してるんやろ老害が
688: 名無し 2020/08/31(月) 11:36:46.16 ID:4TA4jake0
なんでプロ野球選手が引退するときに
「野球は仕事でまったく楽しんではいなかった」みたいな発言する人が多いの?
そこに根本原因があるんやないの
746: 名無し 2020/08/31(月) 11:39:00.43 ID:QrK3lG6ia
>>688
そりゃ野球って練習時間めちゃくちゃ長いしスパルタだし
筒香も提言してたはず
701: 名無し 2020/08/31(月) 11:37:20.42 ID:HDvp/Aq+a
ただやきうは攻守はっきりして全員に見せ場あるから見てて面白い
一発逆転もあるから最後まで楽しめる
サッカーとかは見てて面白くない
706: 名無し 2020/08/31(月) 11:37:27.61 ID:5h0xDAo40
サッカーが全国的に人気が出たのは
ドーハとかJリーグとかあったわけだが
日本がW杯に出た1998年くらいからやろ
745: 名無し 2020/08/31(月) 11:38:59.60 ID:+X5jP2Lr0
>>706
一番競技人口が増えたのはJリーグ開幕した年でも
1998年に初めてW杯出た年でもなく
日韓ワールドカップ開催された年やで
709: 名無し 2020/08/31(月) 11:37:33.70 ID:sanDKEb/d
筒香「学生野球はおかしい。勝利史上主義はやめましょうよ」
筒香「お茶当番とかいうクソみたいなシステムは無くすべき」
筒香「坊主にする必要性あります?」
筒香「高校の頃から木製バット、または木製バット並みに反発係数減らした金属バットの方がいい」
こいつの方がサカ豚やろ
763: 名無し 2020/08/31(月) 11:39:48.27 ID:Y/KnuGK90
>>709
筒香の発言にはまるまる同意やけど
結局この筒香に追随するような風潮になったんやろか?ならないなら終わりや
932: 名無し 2020/08/31(月) 11:45:13.47 ID:Llp+05Xo0
>>709
ホーーーーントコレイトン
950: 名無し 2020/08/31(月) 11:45:50.80 ID:nGZSDkbx0
>>709
筒香ええな
968: 名無し 2020/08/31(月) 11:46:23.49 ID:+X5jP2Lr0
>>709
なおなんJ民にボロクソに叩かれた模様
711: 名無し 2020/08/31(月) 11:37:38.48 ID:WFn/6STA0
やってる奴と観戦してる奴の層がこれほどしてる乖離してる競技他にないんちゃうか?
724: 名無し 2020/08/31(月) 11:38:17.93 ID:27QNydlud
人気出るのはわかるけど競技としてやるとキツイのがバドミントン
地味に金もかかる
804: 名無し 2020/08/31(月) 11:40:54.47 ID:71CKUxzs0
>>724
妹がやってたがラケットの張り替えとか大変そうだったな
練習は風があるとダメだから窓カーテン締め切り
747: 名無し 2020/08/31(月) 11:39:02.60 ID:N+a6AcZA0
野球観戦は好きなんやけど、自分の子供にやらせるのはサッカーなんよなあ
うちの市でも幼児向けサッカー教室はたくさんあるけど、野球教室はどこにあるんかまず情報がない
754: 名無し 2020/08/31(月) 11:39:24.16 ID:DDh2G2Zyd
なんJ民「なんJのお陰でネットの野球人気ある!」
大松「YouTubeは巨人以外再生数ゴミだぞ」
787: 名無し 2020/08/31(月) 11:40:18.50 ID:Y/KnuGK90
>>754
パリーグTVだけはそれなりの再生数はある
それだけやけど
902: 名無し 2020/08/31(月) 11:44:14.09 ID:Apc6u8Lzd
>>754
なんJで叩かれてる巨人がネットでも一番人気ってのが皮肉で草
995: 名無し 2020/08/31(月) 11:47:23.41 ID:/YLcKVu9d
>>754
草
まあこれよ
757: 名無し 2020/08/31(月) 11:39:35.50 ID:or5i2Sq2M
メジャーリーグ人気ないのも原因やろ
イチマツ世代は憧れだったのに
759: 名無し 2020/08/31(月) 11:39:40.46 ID:oiFMfh640
フットサルやミニサッカーの話は石橋もしとったが野球もゴムボールとプラスチックバットで成り立つような
簡単なシステム確立させときたいな、どこまで簡略化するかのバランスとるの難しそうやな
769: 名無し 2020/08/31(月) 11:39:54.10 ID:CO1dF01Id
WBCで連続世界一とか騒いでた時期ですら減ってたんだからぶっちゃけ詰んでるよな
780: 名無し 2020/08/31(月) 11:40:08.07 ID:5wTyAmOYd
スイミングや陸上は敷居低いのもあるけど無意味な根性論が無いのもええんやろな
タイムできっちり成果が出るからいかに効率求めるかやし
842: 名無し 2020/08/31(月) 11:42:20.26 ID:oajY1zjT0
>>780
陸上も水泳も幼稚園くらいからやれるのが大きい
陸上に至っては2~3歳くらいからある
885: 名無し 2020/08/31(月) 11:43:40.03 ID:923exeqp0
>>780
スイミングは普通に生きていくためにも覚えておいたほうがええって所もあるとは思う
960: 名無し 2020/08/31(月) 11:46:13.50 ID:UuwwUvox0
>>885
これはあるな
泳げるようになっといた方がいい的な
825: 名無し 2020/08/31(月) 11:41:42.88 ID:rs/jbRGN0
野球ってやっててもプレーできる時間が少なすぎるとは思うわ
守備は楽しくないし打撃は1試合で4,5回しか回ってこない
練習のしんどさに対して見返りが少なすぎる
866: 名無し 2020/08/31(月) 11:42:53.84 ID:9swr/GiJ0
>>825
わかる気がする
テニスとか卓球は常にプレイするし、チームスポーツにしてもバスケサッカーは常に動いとるもんな
野球は待機時間長いわりに打席一瞬やし
897: 名無し 2020/08/31(月) 11:44:01.72 ID:D+ts/Kr/0
>>825
あんだけ練習して必死にレギュラー勝ち取っても大半ベンチに座ってるからな
835: 名無し 2020/08/31(月) 11:42:08.76 ID:JkBS5c5z0
近所の公園でやってる少年野球チーム何個かあるけどおじさん監督は怒鳴ってばっかりでやってる子は楽しいのか疑問やわ
若い監督は指導が具体的で雰囲気全然違うわ
899: 名無し 2020/08/31(月) 11:44:05.40 ID:QrK3lG6ia
>>835
知識がないから怖がられるしか立ち位置を確保する方法がないんや
844: 名無し 2020/08/31(月) 11:42:22.36 ID:RDFCtHDJ0
野球を愛してる人間が野球人口減に危機感を覚えてるのに、
野球に寄生してサッカーにマウント取りたいだけのゴミが現状を誇ってるのって救いなさ過ぎやろ
857: 名無し 2020/08/31(月) 11:42:38.69 ID:X1I39eQAr
日本人身長足りないのになんでバスケ流行るんや
892: 名無し 2020/08/31(月) 11:43:52.65 ID:o6E8Stf90
>>857
そらスラムダンクのおかげよ
906: 名無し 2020/08/31(月) 11:44:25.62 ID:dx3Bu3I00
>>857
日本人同士の戦いなら楽しい
923: 名無し 2020/08/31(月) 11:44:55.65 ID:lorAZ94G0
>>857
競技自体の面白さやろ
日本人同士でやるなら身長関係ないし
883: 名無し 2020/08/31(月) 11:43:37.13 ID:R031pG6od
こんだけ朝から晩までオフシーズンでもゴリ押しされてて
人気落ちてるって野球しか出来んやろ
野球ぐらいゴリ押ししたらどんなスポーツでも視聴率40いけるからな
918: 名無し 2020/08/31(月) 11:44:45.81 ID:27QNydlud
>>883
野球もいまやスポーツのトップ飾るような報道されてへんやろ
ゴリ押しどころかどんどん報道減ってるぞ
911: 名無し 2020/08/31(月) 11:44:30.84 ID:mRqFy2jYM
毎日テレビでやっててスポーツニュースでもハイライト全球団地上波でやるんだから
観客数とか視聴率はあんまさがらんやろそら
力の入れようが違う
929: 名無し 2020/08/31(月) 11:45:11.39 ID:oajY1zjT0
>>911
野球の視聴率は絶望的に下がったやろ
919: 名無し 2020/08/31(月) 11:44:48.08 ID:s+yYI9C50
バスケって遊びで楽しむスポーツとしては最高やと思うわ
フットサルでさえそこそこ準備いるけどバスケは普段着でもできるし
924: 名無し 2020/08/31(月) 11:44:55.56 ID:qyUI+u7A0
野球を持ち上げるのも下げるのもその為にサッカー持ち出してる奴は漏れなくアホやな
942: 名無し 2020/08/31(月) 11:45:32.45 ID:U4Bdmtdr0
キッズ時代から勝利至上主義の弊害出てるんじゃない?
負けたのが気に入らなくて監督が何の根拠も無く相手校を罵倒して控室にカチコミかけるって異常だよ
956: 名無し 2020/08/31(月) 11:45:59.84 ID:X/4mHzTOd
>>942
草
945: 名無し 2020/08/31(月) 11:45:39.15 ID:RllTnM4dM
他のスポーツなら試合で活躍できたかも知れない奴が
野球だとベンチにも入れなかったりすると考えると
それもなんか違うんじゃないかと思う
962: 名無し 2020/08/31(月) 11:46:16.71 ID:gyHuWoBh0
>>945
これ
才能が活かしやすいようにはなったよ