1: 名無し 2019/12/01(日) 10:41:33.565 ID:8Fr0n5wda
1番に置いてもよくない?
2: 名無し 2019/12/01(日) 10:42:00.109 ID:xwUWiczR0
ホームラン打っても1点だぞ?
3: 名無し 2019/12/01(日) 10:42:13.258 ID:8gA5S3PA0
ランナー溜めてからホームラン打った方が良くね?
4: 名無し 2019/12/01(日) 10:43:04.543 ID:8U69TsIE0
1回で4番が満塁ホームラン打った例ある?
7: 名無し 2019/12/01(日) 10:44:03.572 ID:Gp/ZIXCN0
>>4
そりゃあるだろ
57: 名無し 2019/12/01(日) 11:22:04.105 ID:4zCkO9+f0
>>4
1995年ダイエーの開幕戦
6: 名無し 2019/12/01(日) 10:43:59.553 ID:v8rdPJZN0
2番はバントうまい人のイメージ
8: 名無し 2019/12/01(日) 10:44:24.835 ID:iCdn42WBd
打てる奴がそいつしかいない弱小校とかはできるだけ回るようにに一番にしてるぞ
10: 名無し 2019/12/01(日) 10:44:55.280 ID:AI7udLSmd
全員強打者でいい
14: 名無し 2019/12/01(日) 10:47:01.298 ID:iCdn42WBd
>>10
堀内かよ
11: 名無し 2019/12/01(日) 10:45:41.810 ID:thzJX6Sa0
由伸が1番打ってたイメージ
12: 名無し 2019/12/01(日) 10:46:20.873 ID:EDo4owkF0
打率しだいだろ 打率低いのなら6番や7番でいい
13: 名無し 2019/12/01(日) 10:46:48.828 ID:8X7/7t/mM
強いやつから並べていけば送りバントなど不要
15: 名無し 2019/12/01(日) 10:47:32.128 ID:eRvOI2jK0
打順は結局グルグル回るんだし影響するのって序盤だけじゃないの?
99: 名無し 2019/12/01(日) 12:05:22.179 ID:visVvMVf0
>>15
7、8、9辺りはあんまり打たないじゃん
すると1、2番辺りから始まりやすくなるじゃん
17: 名無し 2019/12/01(日) 10:47:55.537 ID:a/cuSwEJ0
イチローみたいのがいるなら強打者は2か3に置く
18: 名無し 2019/12/01(日) 10:48:25.280 ID:OPA1Lg/L0
ランナー溜めてからっていうの関係あるの一巡目だけだよね
20: 名無し 2019/12/01(日) 10:50:07.232 ID:qUM3Xrwva
>>18
1から3番は出塁率高いの置くからずっと関係あるよ
21: 名無し 2019/12/01(日) 10:50:55.887 ID:rMLEeyQMp
>>18
その一巡目の流れを作る選手配置と変わらない打順でずっと回るから
22: 名無し 2019/12/01(日) 10:52:07.455 ID:eRvOI2jK0
6~9番でもいいじゃん
毎回1番打席から始まるなら1~4ってのも理解できるが
23: 名無し 2019/12/01(日) 10:53:01.311 ID:thzJX6Sa0
>>22
4番の方が多く回るよね
24: 名無し 2019/12/01(日) 10:53:53.346 ID:rMLEeyQMp
先に出塁率悪いヤツ置いたら下位に回る回数更に落ちるだろ何言ってんだ
29: 名無し 2019/12/01(日) 10:56:18.533 ID:FCeEDbH90
3番ホームランバッターじゃ駄目なん?
4点狙うよりアウト少ないときに強打者出せたほうが良くない?
32: 名無し 2019/12/01(日) 10:58:46.187 ID:VjPL7Wwh0
>>29
2アウトで1塁に鈍足がいたときのバッターの絶望感を考えてくれ
自分で点を入れるにはほぼホームラン一択 (2塁打なら鈍足だと3塁で止まる可能性がある)
34: 名無し 2019/12/01(日) 11:02:50.746 ID:EQTBSL9o0
いつチャンスが来るか分からんから強打者とそうでない奴を交互に配置するってダメなん?
チャンスなのにここから下位打線になって得点期待できんとかなくなるんじゃ?
47: 名無し 2019/12/01(日) 11:11:20.787 ID:w/3Z2zW00
>>34
残塁多そう
66: 名無し 2019/12/01(日) 11:29:06.638 ID:7hl6JChdp
>>47
つまりチャンスは増えてるわけだ
36: 名無し 2019/12/01(日) 11:03:55.407 ID:7I1A9jpmd
2番小笠原のビッグバン打線
50: 名無し 2019/12/01(日) 11:12:35.968 ID:haCxK8je0
>>36
それだわ
38: 名無し 2019/12/01(日) 11:07:21.828 ID:WucoGkfV0
3番が最適やろ
1番2番が凡打しても得点の可能性がある
41: 名無し 2019/12/01(日) 11:09:46.627 ID:SVVPf4Ufp
一番でホームラン打って相手のやる気なくそうみたいなw
51: 名無し 2019/12/01(日) 11:12:39.651 ID:nHo//nQ10
猛虎の時代いくらでもデータ出て2番最強説出てるんだろ?
もうデータ重視のメジャーの言う事なら間違い無いだろ
52: 名無し 2019/12/01(日) 11:13:12.444 ID:HeP3WYjqp
日本の野球だと1番が塁に出て2番が送って3番がヒット打って4番がホームランのイメージが根強い
7.8.9の下位打線は凡退の可能性が高く
アウトが溜まった状態で2番を迎えるとそこでチャンスが途絶える可能性があるから
次の回にも出塁の期待値を上げるために3→4の流れを作る
メジャーだと2番ホームランバッターが多いよ嘘だけど
55: 名無し 2019/12/01(日) 11:20:00.666 ID:jpn3M2D00
セは9番ピッチャーだから8番は敬遠される事が多い
789捨てるのがセオリー
58: 名無し 2019/12/01(日) 11:22:50.264 ID:2hO5e0NY0
ダブルチャンス打線
59: 名無し 2019/12/01(日) 11:23:39.472 ID:IdZcmZGF0
123番に出塁率の高い選手を置いて4番にホームラン打者を置いた某監督はベース投げて帰った
60: 名無し 2019/12/01(日) 11:24:51.541 ID:a1FQvrnda
1と2に比較的いいやつ置くなら9もちょっといいやつ置いた方がよくない?
61: 名無し 2019/12/01(日) 11:25:41.196 ID:thzJX6Sa0
>>60
全員が強打者だと思うなよ
63: 名無し 2019/12/01(日) 11:28:09.709 ID:VjPL7Wwh0
>>60
DHありなら9番はそれなりの人を置くと思う
もっとも回りにくい打順ながら確実に上位打線の攻撃に影響があるからね
68: 名無し 2019/12/01(日) 11:30:22.535 ID:a1FQvrnda
たくさん打てる1の前に9番ピッチャーを置く意味がわからん
69: 名無し 2019/12/01(日) 11:30:43.706 ID:haCxK8je0
好打者9番に置くくらいなら123に固めて置くのと同じじゃん
73: 名無し 2019/12/01(日) 11:33:17.425 ID:0YeaCxbta
野球初心者だが割とマジで思う
75: 名無し 2019/12/01(日) 11:36:32.831 ID:IdZcmZGF0
4番打者最強論の根拠は最弱打者と最強打者は離しておいた方がよくかつ最弱打者を打席の少ない9番に置こうという思想によるもの
81: 名無し 2019/12/01(日) 11:41:09.106 ID:jjQpW2ai0
9番自動アウトのセ・リーグっておかしくないか
82: 名無し 2019/12/01(日) 11:43:07.984 ID:VjPL7Wwh0
>>81
だから里崎が言ってたよ
セ・リーグのピッチャーはもっと打撃を鍛えるべきって
83: 名無し 2019/12/01(日) 11:45:07.366 ID:nHo//nQ10
>>81
本来9人でやるのが野球だしある意味パリーグがおかしいとも言える気が
でも確かにバカスカ点が入った方が見てる分には良いよね
87: 名無し 2019/12/01(日) 11:48:25.864 ID:Kd9EaGMx0
そら一番はイチローとか山田みたいな奴置くやろ
101: 名無し 2019/12/01(日) 12:08:00.818 ID:J9hOmvlt0
てか今は3番に強打者置く流れじゃね
102: 名無し 2019/12/01(日) 12:14:52.946 ID:N0R4bTfo0
ピッチャーで切れるってこと基準で
逆算で並べたほうが早いんじゃないか
103: 名無し 2019/12/01(日) 12:15:44.217 ID:ZAKPjZym0
日本以外ではどこも3番に最強を置くのが一般的なんだろ
104: 名無し 2019/12/01(日) 12:17:20.565 ID:N0R4bTfo0
どのみち345は長距離ヒッターってのは
今も昔も変わらんだろ
議論の余地は1番と2番じゃ
106: 名無し 2019/12/01(日) 12:19:47.304 ID:NFGX4F4D0
3 4でも良いような大砲
4 長打さえ打てりゃ良い
5 余りの強打者
110: 名無し 2019/12/01(日) 13:05:53.673 ID:QkW0fUmE0
1番打者のが割れそう
瞬足かミート力か出塁率か打力のどこに重きを置くか
111: 名無し 2019/12/01(日) 13:13:26.762 ID:Xm8uldgf0
長打が出ればランナーは帰しやすいって理屈はわかるけど
それなら6~8番あたりにも一人くらい長打者バラけさせたほうがよさそうなもんなのに
下位打線って捨てられてるよね
ピッチャーが打たなくていいパはまた違ってくるのから