1: 名無し 平成31年 04/26(金)00:37:22 ID:0ON
理屈では説明できへんものみたいなのも近いかな
2: 名無し 平成31年 04/26(金)00:37:32 ID:fmj
ワイの生態
3: 名無し 平成31年 04/26(金)00:37:36 ID:U8Z
女心さ
5: 名無し 平成31年 04/26(金)00:38:19 ID:0c5
ネットにはたまに現れる科学至上主義者は怖い
7: 名無し 平成31年 04/26(金)00:38:38 ID:0ON
科学的に幸せとは何かとかわかってるんやろか
178: 名無し 平成31年 04/26(金)15:09:48 ID:9iA
>>7
完全に分かってる
脳内にDopamineと呼ばれる幸せエキスが分泌された状態だ
分泌量で幸せの大きさも測れるぞ
179: 名無し 平成31年 04/26(金)15:11:51 ID:9iA
>>178
間違えた
エンドルフィン(endorphin)に訂正する
8: 名無し 平成31年 04/26(金)00:38:46 ID:NMf
9: 名無し 平成31年 04/26(金)00:39:18 ID:0ON
>>8
心も学問的に分析できても
想像やからなあ
10: 名無し 平成31年 04/26(金)00:39:26 ID:wfW
いっぱいあるで
その道の研究者にしかわからんことらしいけど
11: 名無し 平成31年 04/26(金)00:39:30 ID:nW0
科学の正しさは科学では証明できんな
12: 名無し 平成31年 04/26(金)00:39:54 ID:0c5
>>11
これ
16: 名無し 平成31年 04/26(金)00:41:41 ID:s2G
>>11
不完全性定理ですな
17: 名無し 平成31年 04/26(金)00:42:34 ID:8W8
>>16
数学限定の話だと思ってたは
科学もそーなん?
24: 名無し 平成31年 04/26(金)00:45:02 ID:s2G
>>17
数学的な定理だけどある論理体系の中では自身の論理体系の正しさを証明出来ないという点では科学にも言えることではないかと
26: 名無し 平成31年 04/26(金)00:45:51 ID:8W8
>>24
よその分野で証明してもらえばええやん
32: 名無し 平成31年 04/26(金)00:47:06 ID:0ON
>>26
となると
そのよその分野は正しいことを証明されてるものなんか?
35: 名無し 平成31年 04/26(金)00:47:38 ID:8W8
>>32
いたちごっこやね
きりがないわ
37: 名無し 平成31年 04/26(金)00:47:48 ID:0ON
>>35
せやからわけわからん
40: 名無し 平成31年 04/26(金)00:48:25 ID:s2G
>>26
第1不完全性原理
「ある矛盾の無い理論体系の中に、肯定も否定もできない証明不可能な命題が、必ず存在する」
第2不完全性原理
「ある理論体系に矛盾が無いとしても、その理論体系は自分自身に矛盾が無いことを、その理論体系の中で証明できない」
45: 名無し 平成31年 04/26(金)00:50:02 ID:8W8
>>40
多分やけどそのカッコイイ文の中間が大事なんやと思う
29: 名無し 平成31年 04/26(金)00:46:32 ID:0c5
石川県民「なんでかわからんけどフグの卵巣ぬか漬けにしてみて食ったら毒無くなったンゴ!」
いまだに解明されてない模様
33: 名無し 平成31年 04/26(金)00:47:25 ID:Xzm
>>29
数年前に解明されたとかなかったっけ?
分解酵素発見されたとか何とか
31: 名無し 平成31年 04/26(金)00:46:43 ID:o9m
飛行機が飛ぶ理由もわかってないんやなかったっけ
34: 名無し 平成31年 04/26(金)00:47:32 ID:4JB
>>31
普通に揚力やろ
48: 名無し 平成31年 04/26(金)00:50:10 ID:s2G
>>31
ベルヌーイの定理と連続の法則
36: 名無し 平成31年 04/26(金)00:47:44 ID:V5l
この世の現象のほとんどが数学という人工言語に気持ち悪いほどよく馴染む点
54: 名無し 平成31年 04/26(金)00:53:17 ID:8W8
最終定理の証明の歴史みたいにここまでの桁ならOKやで!
ってのが今の科学ってこと?
これは反論しようもなく真やでってのがあんまりないの?
56: 名無し 平成31年 04/26(金)00:54:01 ID:4JB
>>54
反論のしようもなく真は科学的には存在せえへんのやで
60: 名無し 平成31年 04/26(金)00:55:19 ID:8W8
>>56
そうなんや知らんかったわ
ならどうやって真っぽいって決めてるんやろう
61: 名無し 平成31年 04/26(金)00:56:05 ID:4JB
>>60
仮説を否定する方法を用意してそれが観測されたら偽とするんや
67: 名無し 平成31年 04/26(金)00:58:42 ID:8W8
>>61
ありとあらゆる仮説が否定されば真っぽいんやないの
考えうる方法は時間とともに増え続けるやろうけども
71: 名無し 平成31年 04/26(金)01:00:00 ID:4JB
>>67
せやね
例えばいまのところ相対性理論なんかはおそらく真って考えられてる
73: 名無し 平成31年 04/26(金)01:01:41 ID:8W8
>>71
砂上の楼閣やん
発展的な研究の根底になっている理論が一個でも崩れたら
終わりやんね
75: 名無し 平成31年 04/26(金)01:03:20 ID:4JB
>>73
せやけどある程度まで近似できれば有用ではあるんや
万有引力だけでずっとやりくりできてたわけやしな
92: 名無し 平成31年 04/26(金)01:10:36 ID:8W8
>>75
いままでの研究がそうだったから、きっとこうだろう
でいくしかなんやろうな
光速度超えられる前提でなんかの理論立てててもしゃーないし
55: 名無し 平成31年 04/26(金)00:53:46 ID:x47
ダークマターだのなんだの言われているけど宇宙を満たしている物質、エネルギーの正体は未だに解明されていない
62: 名無し 平成31年 04/26(金)00:56:10 ID:0ON
恣意的な研究で得られた研究結果は
それは科学的と言えるんやろか
66: 名無し 平成31年 04/26(金)00:57:29 ID:z4p
>>62
恣意的とは何かって話になるな
68: 名無し 平成31年 04/26(金)00:58:53 ID:0ON
>>66
極端やけど
金になる研究結果の方を優先したりすることとかなあ
72: 名無し 平成31年 04/26(金)01:00:34 ID:z4p
>>68
そりゃ論ずるまでもなく科学的でないと言えばいいよ
76: 名無し 平成31年 04/26(金)01:03:30 ID:0ON
>>72
例えばタバコの健康被害に対する研究とかで
現実ではよっぽどのことがない限り起こり得ない状況を
ラットの実験で引き起こすのは科学的といえるんやろか
全く起こり得ないとは言えないから
間違ってるとも言えないし
77: 名無し 平成31年 04/26(金)01:04:18 ID:nMR
>>76
再現性あったら科学的なんじゃね
82: 名無し 平成31年 04/26(金)01:05:33 ID:0ON
>>77
水俣病のやつとかもわかりやすいかもなあ
有機水銀が原因としてはじめの方から疑われてたけど
それを捏造するとか
85: 名無し 平成31年 04/26(金)01:07:01 ID:nMR
>>82
ねつ造したら再現性なくね?
89: 名無し 平成31年 04/26(金)01:09:35 ID:0ON
>>85
水俣病の工場寄りの科学者もおったみたいやし
捏造というか偏るって言った方がええんかも
タバコの例やと長時間ラットの肺に受動的に喫煙させたデータが平山論文とか
65: 名無し 平成31年 04/26(金)00:57:15 ID:mja
全身麻酔がなんでかかってるかも解明されてないんやっけ?
70: 名無し 平成31年 04/26(金)00:59:51 ID:nMR
>>65
最近ある脳内神経が活性化することで効くって話が出てきてる
74: 名無し 平成31年 04/26(金)01:02:12 ID:mja
>>70
はえー意識失ってるのに一部とはいえ脳が活性化してるってのは面白いな
78: 名無し 平成31年 04/26(金)01:04:37 ID:8W8
>>74
ワイのパパンがこないだ心臓近くの手術して
肋骨一本取ったらしいけど、術後すぐから
痛い…痛い…とかうなり声あげてたで
もちろん意識はないで
80: 名無し 平成31年 04/26(金)01:05:15 ID:4JB
>>78
記憶消し飛ぶだけ説あるし怖いンゴねぇ
88: 名無し 平成31年 04/26(金)01:09:16 ID:z4p
タバコの煙で充満した環境下でラットに肺ガンが100%できました
このことからタバコを吸う人間は肺がんに100%なります
なんてナンセンスでしょ
90: 名無し 平成31年 04/26(金)01:10:08 ID:0ON
>>88
ワイの疑問はそういうのも科学的と言えるんかなあと
97: 名無し 平成31年 04/26(金)01:12:49 ID:z4p
>>90
科学的でないと言える
謎なら論理に明白な飛躍があるから
少なくともラットと人間で同じ結果になる事、フィルター越しの一本と充満するほどの煙で同じ結果になる事と言う前提が証明されていない
102: 名無し 平成31年 04/26(金)01:14:09 ID:0ON
>>97
なるほど
91: 名無し 平成31年 04/26(金)01:10:34 ID:0Am
95: 名無し 平成31年 04/26(金)01:12:36 ID:0ON
>>91
でも仮説を立ててそれを研究するのも科学やしなあ
発表したらあかんのやろか
恣意的であろうが研究すること自体は科学的やろうし
101: 名無し 平成31年 04/26(金)01:13:39 ID:vqB
>>95
科学は手段やから、その考え方でええんちゃうか
恣意的なのは科学的とはいえんが
105: 名無し 平成31年 04/26(金)01:14:48 ID:z4p
>>95
データは不正がなく再現が取れるならきっと真実なんだよ
それから言えることを間違えなければ何も問題ない
先の例なら煙で充満した環境下でラットは肺がんになりやすいは言える
108: 名無し 平成31年 04/26(金)01:15:35 ID:0ON
>>105
そこから人間も同じである(なおそんな状況はまず起こり得ない)はあかんってことでええか?
110: 名無し 平成31年 04/26(金)01:16:21 ID:z4p
>>108
それを結ぶための別の論理が必要やね
94: 名無し 平成31年 04/26(金)01:12:13 ID:akd
プラナリアとか自切する爬虫類とかの再生のメカニズムが人間でも再現できれば視力とか元に戻せたり失った手足再生できんのかね
ips細胞とかがそれになるのか
99: 名無し 平成31年 04/26(金)01:13:21 ID:0ON
>>94
歯は短時間の間に歯医者に持っていけば元に戻るらしいけど
それはちゃうか
111: 名無し 平成31年 04/26(金)01:17:31 ID:akd
>>99
レーシックとか以外で視力を元通りにできる未来が来て欲しいな
まあもし実験から実践的に導入される段階が来てもワイがクソジジイになった頃か死んだ後やろうな
あとメガネやコンタクト業界の利権とかでゴタゴタしそう
115: 名無し 平成31年 04/26(金)01:19:34 ID:vqB
>>111
レーシックは削るが、削らずにコンタクトで形を矯正する治療法かあるで
137: 名無し 平成31年 04/26(金)01:32:27 ID:akd
>>115
マジ?
それは一般的なコンタクトとは違うんかね
171: 名無し 平成31年 04/26(金)01:47:47 ID:vqB
>>137
内側が凸凹のコンタクトをつけて寝る
朝になったらとると角膜にクセがついて削ったのと同じく視力が変化する
完全裸眼で過ごせる。夕方くらいにクセがとれてきて元の視力に戻るらしいが削らないから修正きくし
好きなときに裸眼で過ごせる
173: 名無し 平成31年 04/26(金)01:48:36 ID:z4p
>>171
それ寝苦しくないんやろか
96: 名無し 平成31年 04/26(金)01:12:46 ID:h5E
AIで職奪われるなら
確定申告くらい早く自動化してくれメンス
103: 名無し 平成31年 04/26(金)01:14:14 ID:h5E
>>96
AIで職奪われるとか100年くらい言い続けそう
107: 名無し 平成31年 04/26(金)01:15:24 ID:o9m
>>103
石油も結局全然なくなってないしな
112: 名無し 平成31年 04/26(金)01:17:35 ID:0ON
受け手の知識不足で信じ込むってパターンもあるかな
114: 名無し 平成31年 04/26(金)01:18:36 ID:z4p
それは統計の真実を言い当てていて
統計ってのは結論ではなくて確からしさを見積もってるだけなんだよ
過誤と言う間違いの可能性を常にともなった手法
117: 名無し 平成31年 04/26(金)01:20:35 ID:8W8
>>114
心理学は科学というとまた議論になりそうだけど
心理学って基本的に統計ありきなんや
これって絶対ミスあるよなと思っとったけどやっぱそうなんやな
122: 名無し 平成31年 04/26(金)01:23:40 ID:z4p
>>117
大抵統計自体というより正しく用いられていない、と言う事だろうけどね
正しく統計が用いられるならその範囲内でその結果の分だけ正しいと思うよ
ありがちなのはこの範囲内を超えて話が進むって状況
128: 名無し 平成31年 04/26(金)01:26:00 ID:8W8
>>122
そうかもやな
具体的には思い出せないんやけど
とりあえず相関係数とかクロンバックのα係数求めてみました的なの見たことあるし
119: 名無し 平成31年 04/26(金)01:20:54 ID:9vG
今日のワイと明日のワイが同じワイであるかどうかは証明できないんだよな
123: 名無し 平成31年 04/26(金)01:24:15 ID:z4p
>>119
同じの定義がないとなあ
124: 名無し 平成31年 04/26(金)01:24:36 ID:0Am
>>119
なにをもって同じと定義するかやな
体の原子は1か月かそこらで全部入れ替わるらしいで
125: 名無し 平成31年 04/26(金)01:24:43 ID:0c5
なんで今日は今日なのか
明日は明日なのか
126: 名無し 平成31年 04/26(金)01:25:20 ID:0c5
時間の概念って人工的や
129: 名無し 平成31年 04/26(金)01:27:13 ID:9vG
デカルトは「我思う故に我あり」って精神こそ人間の本質って言ったらしいけど、そもそも精神は一枚岩なんかもわからんしな
130: 名無し 平成31年 04/26(金)01:28:38 ID:8W8
>>129
とりあえず感がある
内実はともかく、意識は確実にあるって感じなんやろうな
132: 名無し 平成31年 04/26(金)01:30:01 ID:9vG
>>130
やっぱ意識はある前提で話さなあかんのかな
136: 名無し 平成31年 04/26(金)01:32:18 ID:8W8
>>132
意識は例えばであてたワードのつもりや
意識でいうならロボに瞬間で意識を移行されたら
ワイらにはわからんと思うで
131: 名無し 平成31年 04/26(金)01:29:52 ID:z4p
ボトムアップ的にAIが自我と言うものを生み出すことができると言うならそれは一つの解になるかもね
何が要件だったのかという
133: 名無し 平成31年 04/26(金)01:30:47 ID:9vG
>>131
AIが自我を持つようになったんなら、それはもう人間って言ってもええんちゃうか
134: 名無し 平成31年 04/26(金)01:31:23 ID:hV8
こんにゃくが固まる理由
138: 名無し 平成31年 04/26(金)01:33:14 ID:9vG
精神こそが自分をアイデンティファイできるって言われてきたけど、肉体のみでも指紋や虹彩認証で自己を同定できんねんな
なら肉体はただの容器じゃないんちゃうか
140: 名無し 平成31年 04/26(金)01:34:29 ID:8W8
>>138
秘密の合言葉とか
経験はどうやろうか
143: 名無し 平成31年 04/26(金)01:35:58 ID:9vG
>>140
合言葉は精神上で行われてるやん
でも指紋とかは意識とは関係なしに勝手に認識されたりすんねんで
148: 名無し 平成31年 04/26(金)01:37:59 ID:8W8
>>143
たしかに精神いらんわ
身体だけでも特定できるかもやな
152: 名無し 平成31年 04/26(金)01:39:21 ID:9vG
>>148
やったらワイをワイやと証明するもんはなんなんやろってなるわな
155: 名無し 平成31年 04/26(金)01:40:41 ID:8W8
>>152
本人以外に知りえない情報をごく少数の人が知っていて
それを合言葉にするとかどうやろう
社会保障番号みたいな
160: 名無し 平成31年 04/26(金)01:43:19 ID:9vG
>>155
じゃあ生まれながらにワイを証明できるもんはワイの中に存在せんっちゅうことかもな
後天的に得るもんなんかもしれん
166: 名無し 平成31年 04/26(金)01:46:02 ID:8W8
>>160
ないやろうなぁ
生得的で不変なものがあればええんやろうけど
その情報を登録するのも生まれた後からやし
139: 名無し 平成31年 04/26(金)01:34:23 ID:9vG
自分のクローンに自分の意識を植え付けたら、それは自分なんか??
141: 名無し 平成31年 04/26(金)01:34:32 ID:VOj
意識って何を指しているのか人によって違うのよね
犬や猫にもあると言う人もいれば
人間の認知システムに裏打ちされてるものだけを指して言う人もおるし
145: 名無し 平成31年 04/26(金)01:36:43 ID:8Ox
行き過ぎた科学は哲学や倫理の域にも踏み込むな
146: 名無し 平成31年 04/26(金)01:36:57 ID:akd
人間に共通する「思想や信仰」が存在するとして、その範疇にあるものをワイらは人間と呼んで扱っているのではないだろうか
その思想や信仰は謎やけど、ワイらの細胞に組み込まれてる何か
150: 名無し 平成31年 04/26(金)01:38:37 ID:yOU
>>146
多分人間以上の知的生命体がおるんやないん?
154: 名無し 平成31年 04/26(金)01:40:25 ID:akd
>>150
もしそのような存在があるとしたら、それこそ神や第三の生命体が実験で作ったのが地球という箱庭で、ワイら人間はそこでおままごとを演じさせられている箱庭の住人になるんかね
158: 名無し 平成31年 04/26(金)01:41:31 ID:yOU
>>154
人間を使って何らかの実験をしとるんやろうなぁ
159: 名無し 平成31年 04/26(金)01:42:37 ID:akd
>>158
アダムとイヴのように「オリジナル」の人間のDNAから複製されたクローンがワイら人間なのかもしれんな
162: 名無し 平成31年 04/26(金)01:43:41 ID:yOU
>>159
それか神話に出てくるような人間を作っとるんかもしれんで
167: 名無し 平成31年 04/26(金)01:46:06 ID:akd
>>162
神のような存在がいたとして、そしたら奴らはどこから誕生したかっていう卵が先か鶏が~ってループになるな
174: 名無し 平成31年 04/26(金)01:48:53 ID:yOU
>>167
まあ、おそらく人間にとって都合のいい神でない神なんやないん?
147: 名無し 平成31年 04/26(金)01:37:47 ID:9vG
人間と動物の違いを言語の有無とするならば、意識は言語を運用する能力の延長線上にあるんかもしれん
149: 名無し 平成31年 04/26(金)01:38:26 ID:9vG
それやと日本語話者と英語話者の意識には差があることになるな
151: 名無し 平成31年 04/26(金)01:39:04 ID:VOj
意識に現れるもの全てを五感に依存する経験科学の枠組みに還元するのが無理がある
157: 名無し 平成31年 04/26(金)01:41:13 ID:z4p
>>151
面白いな
単純に光でも人間に見えない波長は見えへんからな
別の動物は見えててもや
153: 名無し 平成31年 04/26(金)01:40:00 ID:z4p
動物でも鳴き声や仕草があるからなあ
ハチでも踊るやろうに
156: 名無し 平成31年 04/26(金)01:41:08 ID:9vG
>>153
でも自らの記憶を記述したり、新しいストーリーを生み出すことをするんは人間だけやで
163: 名無し 平成31年 04/26(金)01:44:33 ID:z4p
>>156
それは人間以外の生き物がどのように記述するかを人間が知らないだけなのかもよ
ヒトがいてゴリラがいてと帰納的に下ろしていけば人間も所詮は同じ数直線からは出られないんじゃないの
165: 名無し 平成31年 04/26(金)01:45:53 ID:9vG
>>163
そうかもな
ワイらはアニマル・シンボリクムではないかもしれんのか
161: 名無し 平成31年 04/26(金)01:43:38 ID:8W8
犬とか猫にも宣言的記憶とか非宣言的記憶とかあるんやろうか
172: 名無し 平成31年 04/26(金)01:48:24 ID:vqB
>>161
犬は夢見るらしいしありそう
176: 名無し 平成31年 04/26(金)01:51:41 ID:8W8
>>172
犬が見てる夢をワイが見たことないしなぁ
ジャーキングじゃないのと思うとこもある
他人の夢覗いてみたいのう
168: 名無し 平成31年 04/26(金)01:47:02 ID:8Ox
船の部品全部変えたらそれ違う船やろみたいな
話ってなんていうんやっけ
169: 名無し 平成31年 04/26(金)01:47:35 ID:4JB
>>168
テセウス
170: 名無し 平成31年 04/26(金)01:47:38 ID:8W8
>>168
テセウスの船やな
175: 名無し 平成31年 04/26(金)01:49:54 ID:9vG
今から寝るワイは二度と目覚めることはなくて、朝起きるのは新しいワイかもな
おやすみ
177: 名無し 平成31年 04/26(金)02:20:42 ID:hFL
深夜のおんJ頭よすぎぃっ
科学では解明できないものってある? - おーぷん2ちゃんねる
2019/04/26 理屈では説明できへんものみたいなのも近いかな