https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1757783300/
1: 名無し 2025/09/14(日) 02:08:20.60 ID:mCdjRKjN0
2: 名無し 2025/09/14(日) 02:08:47.39 ID:lydkWCZn0
予想500円
4: 名無し 2025/09/14(日) 02:10:40.64 ID:/O2H6NCb0
320円で予想しないだろ
5: 名無し 2025/09/14(日) 02:11:12.73
Gサジェスト回避じゃないってことはペヤングの本気かもしれんぞ?
6: 名無し 2025/09/14(日) 02:11:31.51 ID:RSUS7ygr0
まず焼きそばに松茸合わんやろ
16: 名無し 2025/09/14(日) 02:15:49.31 ID:EK530HtP0
>>6
これが一番気になるわ
これが一番気になるわ
7: 名無し 2025/09/14(日) 02:11:48.34 ID:Cx6C8meqr
800円ぐらいか?
デカいのがごろっと入ってるな
デカいのがごろっと入ってるな
8: 名無し 2025/09/14(日) 02:11:55.38 ID:qeJtR+770
買ったけどまだ食べてないわ800円くらいだった
9: 名無し 2025/09/14(日) 02:12:34.87 ID:EZ+M+zUv0
普段のペヤングを松茸のお吸い物で味付けしたよりは美味いんやろな?
10: 名無し 2025/09/14(日) 02:13:19.40 ID:qeJtR+770
てかこんなに入ってるのか楽しみだ
12: 名無し 2025/09/14(日) 02:13:43.70 ID:O2R7+q7H0
松茸って食ったことないけどほんとに美味いの?
17: 名無し 2025/09/14(日) 02:15:50.98 ID:ek/pYcvL0
>>12
草
かわいそう
草
かわいそう
18: 名無し 2025/09/14(日) 02:16:02.20 ID:Qjb4laOMd
>>12
えぇ…
えぇ…
22: 名無し 2025/09/14(日) 02:17:09.29 ID:XsNnMyxT0
>>12
わかる
若者は普通に生きてて食う機会ないよな
わかる
若者は普通に生きてて食う機会ないよな
32: 名無し 2025/09/14(日) 02:26:49.46 ID:BIvisEV50
>>12
珍しいだけで正直あまり
珍しいだけで正直あまり
39: 名無し 2025/09/14(日) 02:32:46.97 ID:XKE9lBNr0
>>12
9割香りのインパクトだな
9割香りのインパクトだな
14: 名無し 2025/09/14(日) 02:14:22.23 ID:VjZ7Mi2/0
ワイさっき見切り品の超大盛り200円で買った
15: 名無し 2025/09/14(日) 02:15:32.45 ID:ek/pYcvL0
インスタントの松茸ってまずいやろ
19: 名無し 2025/09/14(日) 02:16:42.03 ID:bJR8ZFs00
内容量113gって3口ぐらいでペロリやん
20: 名無し 2025/09/14(日) 02:16:58.26 ID:jHDB6wKHa
いう程焼きそばに松茸入れて食いたいか?
21: 名無し 2025/09/14(日) 02:17:08.19 ID:ae9484Wt0
今日スーパーでノーマルサイズが150円くらいやったわ
24: 名無し 2025/09/14(日) 02:20:48.61 ID:J+cW120j0
松茸の武器である香りがソースで消えるだけやろ😅
25: 名無し 2025/09/14(日) 02:20:52.59 ID:65WuNPK00
でかめの肉入れた方が売れるやろ
26: 名無し 2025/09/14(日) 02:21:28.78 ID:/O2H6NCb0
かやく増やしたやつまた売ってくれよ
27: 名無し 2025/09/14(日) 02:23:08.40 ID:J+cW120j0
エリンギ入れたパスタにインスタントの松茸のお吸い物ふりかけて食うほうがええやろ
29: 名無し 2025/09/14(日) 02:24:45.94 ID:EZ+M+zUv0
>>27
ワイはシメジでよくやってる
お手軽ヘルシー美味しいね
ワイはシメジでよくやってる
お手軽ヘルシー美味しいね
28: 名無し 2025/09/14(日) 02:24:24.18 ID:7okjuAn00
香り松茸味シメジっていうくらいだぞ
ソースなんか濃いものと思ったらソースじゃないんだな
お吸い物系の味か?
ソースなんか濃いものと思ったらソースじゃないんだな
お吸い物系の味か?
31: 名無し 2025/09/14(日) 02:26:39.07 ID:J+cW120j0
>>28
ソースやないならまぁええか
ソースやないならまぁええか
34: 名無し 2025/09/14(日) 02:29:02.39 ID:wHkcvL4B0
>>28
香り松茸ぶなしめじやと今の今まで勘違いしてたわ
香り松茸ぶなしめじやと今の今まで勘違いしてたわ
35: 名無し 2025/09/14(日) 02:30:23.50 ID:J+cW120j0
>>34
香り松茸味シメジのシメジは本しめじだからぶなしめじはお呼びでないんよ…
香り松茸味シメジのシメジは本しめじだからぶなしめじはお呼びでないんよ…
33: 名無し 2025/09/14(日) 02:26:50.49 ID:UUKCl5840
普通にしいたけのが美味いだろうに
フリーズドライなら尚更
フリーズドライなら尚更
36: 名無し 2025/09/14(日) 02:31:18.84 ID:yF+rdm4i0
松茸は香りが異様に強いだけで味はそこまで
37: 名無し 2025/09/14(日) 02:32:02.02 ID:J+cW120j0
昔は松茸より椎茸のが高級だったらしいからね
実際椎茸のが美味いし
松茸には季節を味わう以外に価値はないわ
実際椎茸のが美味いし
松茸には季節を味わう以外に価値はないわ
46: 名無し 2025/09/14(日) 02:37:10.91 ID:yF+rdm4i0
そんなにうまいなら寿司や和牛みたいにもっと世界で広まるよな
でも梅干しや納豆みたいに広まらないてことはそういうことなんだよ
でも梅干しや納豆みたいに広まらないてことはそういうことなんだよ
47: 名無し 2025/09/14(日) 02:37:16.02 ID:HM6hvV6yx
3大高級感が先行しすぎる食べ物「松茸」「カニ」「メロン」
62: 名無し 2025/09/14(日) 03:06:51.28 ID:IBN73oPe0
>>47
蟹とメロン言うほどか?
高いやつは高いけどメロンなんて産直で400円くらいから売ってるやん
蟹とメロン言うほどか?
高いやつは高いけどメロンなんて産直で400円くらいから売ってるやん
49: 名無し 2025/09/14(日) 02:37:58.80 ID:0gMnIiBv0
スーパー行くといつもきのこ類の安さに驚く
この前えのき1パック30円だったわ
この前えのき1パック30円だったわ
50: 名無し 2025/09/14(日) 02:39:11.42 ID:J+cW120j0
>>49
安定供給出来るからな
安定供給出来るからな
52: 名無し 2025/09/14(日) 02:44:32.64 ID:qnh401/g0
ドンキで250円まで下がるとみた
53: 名無し 2025/09/14(日) 02:48:42.29 ID:aWYB0Nuk0
正直しめじまいたけのが好き
58: 名無し 2025/09/14(日) 02:55:48.94 ID:TBbdmYQi0
松茸の味お吸い物まぶして食ったほうがええやろ
59: 名無し 2025/09/14(日) 02:56:17.06 ID:aWYB0Nuk0
何でも高けりゃ旨いってもんでもない事を教えてくれた食材
63: 名無し 2025/09/14(日) 03:23:47.50 ID:btyDpBX70
獄激辛ラストファイナル出せよ
64: 名無し 2025/09/14(日) 03:24:07.87 ID:gwbrQisCM
こないだセブンで値段見て草生えたで💩
65: 名無し 2025/09/14(日) 03:39:10.04 ID:iiwCLVKp0
トリュフにしろよ
コメント