https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1758113493/
1: 名無し 2025/09/17(水) 21:51:33.711 ID:PYeMs5fn0
丼ぶりと京風うどんの「なか卯」から発売となった「ウニ丼」をさっそく食べてきました。
なか卯のウニ丼は、米酢を使ったタレをかけたごはんに刻み海苔を敷いて、ウニを盛り付けた贅沢丼。小盛(980円)、並盛(1780円)、大盛(1870円)の3種類で、並盛と大盛はごはんの量が違うだけです。昨年11月に販売した「天然いくら丼」のようなウニ2倍の特盛や3倍の豪快盛といった背徳メニューは今回用意されていません。ということで、ここは冷静に並盛を注文してみました。
こういったメニューにありがちな写真と実物で量が違う問題に少し心が身構えていましたが、着丼してみると、ご飯が見えないほど…ではありませんが、ウニたちが重なって厚みもあり、納得の盛り付け量だと思いました。
https://gourmet.watch.impress.co.jp/docs/news/2048062.html
いうほどなか卯で1780円出せるか?
2: 名無し 2025/09/17(水) 21:51:57.164 ID:519KivPN0
ミョウバン臭そう
15: 名無し 2025/09/17(水) 21:55:01.099 ID:PYeMs5fn0
3: 名無し 2025/09/17(水) 21:52:02.146 ID:6dpw0RZ70
実物はもっと酷そう
4: 名無し 2025/09/17(水) 21:52:12.982 ID:F32Qi3iE0
ウニは当たり外れ多いからやめとく
6: 名無し 2025/09/17(水) 21:52:49.122 ID:gEB1LxwK0
絶対にこの見た目に近いものは出てこないと思う
7: 名無し 2025/09/17(水) 21:52:59.578 ID:Ai3SMcgX0
これが2千円以下で!?
8: 名無し 2025/09/17(水) 21:53:21.916 ID:/Zte0+bM0
ウニは絶対沿岸地域でしか食わないほうがいい
11: 名無し 2025/09/17(水) 21:54:09.561 ID:gEB1LxwK0
>>8
(´・ω・`)じゃあ東京湾沿いのすき家に行きます
(´・ω・`)じゃあ東京湾沿いのすき家に行きます
9: 名無し 2025/09/17(水) 21:53:34.245 ID:gEB1LxwK0
え!同じ値段でステーキを!?
10: 名無し 2025/09/17(水) 21:54:09.287 ID:F+HS9dNu0
ウニは産地やお高いのは本当に美味しいけどなか卯のかぁ
16: 名無し 2025/09/17(水) 21:55:22.858 ID:ftzSSdZT0
見本ですら量が少ないとか
20: 名無し 2025/09/17(水) 21:58:03.079 ID:FP+kjzm+0
なか卯って丼チェーン店の中で1番美味いよな
23: 名無し 2025/09/17(水) 21:59:33.407 ID:OGB1qht10
どうせ食うなら別の店で食うわ
わざわざ牛丼屋でウニ食いに行こうってならんだろ
わざわざ牛丼屋でウニ食いに行こうってならんだろ
24: 名無し 2025/09/17(水) 21:59:48.467 ID:ms03PBbl0
26: 名無し 2025/09/17(水) 22:01:04.641 ID:kMBNdG580
中途半端にこれ食べるなら
普通に海鮮料理の店で食べたほうがコスパいい
普通に海鮮料理の店で食べたほうがコスパいい
29: 名無し 2025/09/17(水) 22:07:49.566 ID:j750lTSU0
さっき行ったら注文できなかった
売り切れたかも今日の分は
売り切れたかも今日の分は
31: 名無し 2025/09/17(水) 22:09:06.499 ID:j750lTSU0
店舗にもよるのかな
32: 名無し 2025/09/17(水) 22:09:26.232 ID:HmzlXoWL0
なか卯でその額払うなら漁港で木箱のウニ買うわ
35: 名無し 2025/09/17(水) 22:15:10.523 ID:+N7Jbt/D0
着丼てキモい言葉誰が考えたんだろう
36: 名無し 2025/09/17(水) 22:15:38.937 ID:wTnwJ64N0
言うほどキモイか?
37: 名無し 2025/09/17(水) 22:18:27.431 ID:+N7Jbt/D0
>>36
かなり
かなり
38: 名無し 2025/09/17(水) 22:18:33.144 ID:nFGPAKNL0
キモい感じはするな
39: 名無し 2025/09/17(水) 22:19:28.794 ID:wTnwJ64N0
別に自分で使わないからなんとも思わん
43: 名無し 2025/09/17(水) 22:30:51.745 ID:uonybdS60
海鮮丼なら高くても許されるような気がする風潮
44: 名無し 2025/09/17(水) 22:34:58.257 ID:NyXYReAP0
この画像のクオリティならなか卯でも出せるよ
46: 名無し 2025/09/17(水) 22:56:28.664 ID:fxUYybfGr
うな丼でうんざり
親子丼だけでいいよなか卯は
親子丼だけでいいよなか卯は
コメント