https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1753004645/
1: 名無し 2025/07/20(日) 18:44:05.742 ID:1PK3G7hx0
ガンダムクライマックスだよな
Switchに移殖してくれよ頼むよー
Switchに移殖してくれよ頼むよー
2: 名無し 2025/07/20(日) 18:45:26.556 ID:1PK3G7hx0
宇宙世紀だけの物語で縛られててマジで最高だった
ファーストからF91までに出てくるシリーズがほとんど出ていた神ゲー
ファーストからF91までに出てくるシリーズがほとんど出ていた神ゲー
50: 名無し 2025/07/20(日) 19:50:43.066 ID:TpWjEimr0
>>2
いや、そこはVまで網羅しろと
いや、そこはVまで網羅しろと
56: 名無し 2025/07/20(日) 19:53:42.460 ID:1PK3G7hx0
>>50
Vは時代が違いすぎるからまぁなくてもよし
クロスボーンは居ない方が良いけどまぁ許してやる
Vは時代が違いすぎるからまぁなくてもよし
クロスボーンは居ない方が良いけどまぁ許してやる
62: 名無し 2025/07/20(日) 20:04:38.894 ID:TpWjEimr0
>>56
ふざけるな
時代や世界観が違く手も宇宙世紀は宇宙性だろ
F91までとか中途半端
それだったら従来通り逆シャアまでの方が区切りが良いわ
ふざけるな
時代や世界観が違く手も宇宙世紀は宇宙性だろ
F91までとか中途半端
それだったら従来通り逆シャアまでの方が区切りが良いわ
64: 名無し 2025/07/20(日) 20:09:45.573 ID:1PK3G7hx0
>>62
まぁそれはそう…すまんw
Vは途中までしか見たことないんだけなんだw
まぁそれはそう…すまんw
Vは途中までしか見たことないんだけなんだw
65: 名無し 2025/07/20(日) 20:10:50.944 ID:1PK3G7hx0
>>62
でもさ、それ言ったらジークアクス出てくるかもしれんぞw
でもさ、それ言ったらジークアクス出てくるかもしれんぞw
3: 名無し 2025/07/20(日) 18:45:32.002 ID:bULFjOc90
スーパーガチャポンワールド SDガンダムX
4: 名無し 2025/07/20(日) 18:46:29.329 ID:1PK3G7hx0
セガ・サターンのガンダム戦記も悪くない
完全にオリジナルストーリーはと言え非常に良く出来ていた
OVA作品にしても良いレベル
完全にオリジナルストーリーはと言え非常に良く出来ていた
OVA作品にしても良いレベル
5: 名無し 2025/07/20(日) 18:46:32.752 ID:IGjAjvHI0
SFCのガンダムXが一番面白かった
クロスボーン強すぎて萎えるけど
クロスボーン強すぎて萎えるけど
6: 名無し 2025/07/20(日) 18:46:40.706 ID:j3u6jCRv0
スクランブルウォーズ
7: 名無し 2025/07/20(日) 18:48:13.110 ID:1PK3G7hx0
SDガンダムXも悪くないけど
じゃあ今、移殖したら買いますか?って聞かれたら買わんな
面倒だしストーリーが流れるわけでもないので今となってはちと時代遅れな作品
じゃあ今、移殖したら買いますか?って聞かれたら買わんな
面倒だしストーリーが流れるわけでもないので今となってはちと時代遅れな作品
8: 名無し 2025/07/20(日) 18:50:10.699 ID:1PK3G7hx0
PSの横スクロールアクション
機動戦士ガンダム
機動戦士Zガンダム
これも面白い
特に機動戦士ガンダムはアムロになった気分で無双できる
そういえば横スクロールアクションと言えば
昔ゲーセンでSDガンダムサイズの横スクロールアクションあったな
あれも好きだった
9: 名無し 2025/07/20(日) 18:50:30.194 ID:ugN3PZYU0
>>8
サイコサラマンダー?
サイコサラマンダー?
16: 名無し 2025/07/20(日) 18:54:45.212 ID:1PK3G7hx0
>>9
ぐぐったらそれでわろた
良く知ってるな凄いわ
動画あったから後でゆっくり見よう
ぐぐったらそれでわろた
良く知ってるな凄いわ
動画あったから後でゆっくり見よう
17: 名無し 2025/07/20(日) 18:56:53.573 ID:ugN3PZYU0
>>16
スーパーファミコンのSD横スク2作がそれリスペクトらしいですわ
スーパーファミコンのSD横スク2作がそれリスペクトらしいですわ
10: 名無し 2025/07/20(日) 18:50:35.903 ID:YVlDZXWh0
ガチャポン戦記3
13: 名無し 2025/07/20(日) 18:51:32.287 ID:ugN3PZYU0
>>10
わかる
2でも4でもない3なんだよなあ
わかる
2でも4でもない3なんだよなあ
11: 名無し 2025/07/20(日) 18:51:01.212 ID:n022XoMwH
クライマックスUCよりはPS2のめぐりあい宇宙をだな
タイトル詐欺もいい所で登場機体多いし対戦も楽しかった
タイトル詐欺もいい所で登場機体多いし対戦も楽しかった
12: 名無し 2025/07/20(日) 18:51:30.179 ID:ax5R6NiU0
ギレンの野望
14: 名無し 2025/07/20(日) 18:52:56.238 ID:thDqKIth0
ジオニックフロント
15: 名無し 2025/07/20(日) 18:53:09.948 ID:1PK3G7hx0
PS2のめぐりあい宇宙
絶対やったんだけど記憶にないな
そういうのやりたいのに最近の全くない
絶対やったんだけど記憶にないな
そういうのやりたいのに最近の全くない
18: 名無し 2025/07/20(日) 18:57:34.358 ID:l06KpCTZ0
めぐりあい宇宙はガンダム4号機と5号機の初出作
そいつらに加えて0083のGP04も出たりオンライン専用でゴッドガンダムとかのDLコンテンツがあったんだよ
オンライン要素はガキの身で手が出せなかったな
そいつらに加えて0083のGP04も出たりオンライン専用でゴッドガンダムとかのDLコンテンツがあったんだよ
オンライン要素はガキの身で手が出せなかったな
19: 名無し 2025/07/20(日) 18:58:31.544 ID:e/nz9ATJ0
連ジDX
20: 名無し 2025/07/20(日) 18:58:43.158 ID:1PK3G7hx0
22: 名無し 2025/07/20(日) 18:59:17.953 ID:E3C4olqq0
23: 名無し 2025/07/20(日) 18:59:52.819 ID:thDqKIth0
PS2時代のガンダムゲームは割と良ゲーが多かったよな
24: 名無し 2025/07/20(日) 19:00:04.132 ID:dLPtsHQ40
ターゲットインサイト
26: 名無し 2025/07/20(日) 19:02:20.778 ID:EBgcr70p0
リアルロボッツファイナルファイツ
27: 名無し 2025/07/20(日) 19:02:51.701 ID:MpeTQNXS0
機動戦士ガンダム exvs full boostだけど
28: 名無し 2025/07/20(日) 19:05:19.204 ID:l06KpCTZ0
00年代のガンダムゲーて良作多いんだよな
ゲーセンの戦場の絆とかカードビルダーもその頃
続編が尽く糞ゲー化してる悲しい現実
ゲーセンの戦場の絆とかカードビルダーもその頃
続編が尽く糞ゲー化してる悲しい現実
29: 名無し 2025/07/20(日) 19:07:08.982 ID:1PK3G7hx0
セガ・サターンのガンダムゲー
PS2のガンダムゲーは本当に良く出来てた
今のガンダムゲー
プラモデルのゲームとかGジェネばっかりなんよな
PS4に多少あるのかもしれんが
リメイクで良いからSwitchに作ってくれよ
アーカイブでもいいぞ
30: 名無し 2025/07/20(日) 19:10:58.674 ID:1PK3G7hx0
セガ・サターンのはガンダム戦記じゃなくてガンダム外伝ブルーディスティニーだったわ
あれも面白かったな、一枚のディスクにしてはボリュームがなかったが
初のポリゴンゲーですげえテンション上がった
あれも面白かったな、一枚のディスクにしてはボリュームがなかったが
初のポリゴンゲーですげえテンション上がった
31: 名無し 2025/07/20(日) 19:14:56.703 ID:4tc0DVGqp
エウティタや連ザの家庭用ストーリーモードが良かった
ガンガンもこういうの作ってくれ
ガンガンもこういうの作ってくれ
32: 名無し 2025/07/20(日) 19:20:23.583 ID:l06KpCTZ0
ブルー
コロニーの落ちた地で
ガンダム戦記
めぐりあい宇宙
この辺り開発会社同じだったはず
コロニーの落ちた地で
ガンダム戦記
めぐりあい宇宙
この辺り開発会社同じだったはず
67: 名無し 2025/07/20(日) 20:18:18.267 ID:1PK3G7hx0
>>32
今は違うのか?
めぐりあいもクライマックスも今見ても感動する
OPもゲームの演出も凄すぎるわ
ブルーもストーリー良かったしな
久しぶり2動画見てるけど本当に凄いわ
今は違うのか?
めぐりあいもクライマックスも今見ても感動する
OPもゲームの演出も凄すぎるわ
ブルーもストーリー良かったしな
久しぶり2動画見てるけど本当に凄いわ
68: 名無し 2025/07/20(日) 20:25:37.848 ID:l06KpCTZ0
>>67
開発してたベックは2011年にバンプレストに吸収→その後バンプレスト消失
開発してたベックは2011年にバンプレストに吸収→その後バンプレスト消失
69: 名無し 2025/07/20(日) 20:30:22.734 ID:1PK3G7hx0
>>68
時代のせいかね…もったいねえ…
ドラクエもガンダムもナムコもFFも今より昔のが名作だと言うのに
名作すぎて新しいのが出せないまであるけどw
時代のせいかね…もったいねえ…
ドラクエもガンダムもナムコもFFも今より昔のが名作だと言うのに
名作すぎて新しいのが出せないまであるけどw
33: 名無し 2025/07/20(日) 19:26:25.405 ID:4s+9AGcM0
34: 名無し 2025/07/20(日) 19:29:11.914 ID:6dPA8Hr/d
>>33
これかなり売れなかったか
これかなり売れなかったか
38: 名無し 2025/07/20(日) 19:34:48.748 ID:1PK3G7hx0
>>33
サターン派だったからこれ初めて見るわ
サターン派だったからこれ初めて見るわ
37: 名無し 2025/07/20(日) 19:33:16.691 ID:QN/PZaRR0
ガンダムは世界向けの作品じゃないからボリュームあるリアルなタイトルは作りにくいんだろうな
41: 名無し 2025/07/20(日) 19:41:02.042 ID:1PK3G7hx0
名作ばっかなのに何で移殖しないんだろうな
ゲーム内容が子供に好かれるかと言われればやっぱりSDのが好かれるんだろうけど
リメイクは無理でと移殖で良いからしてたのむ
ゲーム内容が子供に好かれるかと言われればやっぱりSDのが好かれるんだろうけど
リメイクは無理でと移殖で良いからしてたのむ
43: 名無し 2025/07/20(日) 19:41:56.532 ID:YTeyNQue0
sdガンダムXはswitchでやったけどおもんなかった
今の時代に出すもんじゃない
今の時代に出すもんじゃない
44: 名無し 2025/07/20(日) 19:43:24.831 ID:HWZ3ubM/0
バトルユニバース
48: 名無し 2025/07/20(日) 19:47:17.073 ID:1PK3G7hx0
>>44
名前が出てこなかった
おまえは良く分かっている
名前が出てこなかった
おまえは良く分かっている
46: 名無し 2025/07/20(日) 19:45:24.626 ID:1PK3G7hx0
PSで逆襲のシャアもあったわ
あれも面白かったな
こういう感じのがやりたいんだよ
地上ならガンダム戦記やブルーみたいなの
47: 名無し 2025/07/20(日) 19:46:56.944 ID:YTeyNQue0
ゲームキューブの戦士達の軌跡
49: 名無し 2025/07/20(日) 19:48:05.332 ID:1PK3G7hx0
>>47
あー!あったなそれ!!
それのせいでキューブ買うか迷ったレベルだったわww
おまえら凄いな良く覚えるのな
あー!あったなそれ!!
それのせいでキューブ買うか迷ったレベルだったわww
おまえら凄いな良く覚えるのな
53: 名無し 2025/07/20(日) 19:51:44.226 ID:tGlPETdt0
連子DXとZ(DX)とアゴシャアしか知らない
54: 名無し 2025/07/20(日) 19:52:24.402 ID:ugN3PZYU0
>>53
バルカン最強ゲーですわ
バルカン最強ゲーですわ
57: 名無し 2025/07/20(日) 19:55:48.898 ID:tGlPETdt0
シャゲ&ジムかダム&ジムが一番輝いてた連ジ
シャゲかガブ&御三家が輝いてたZDX面白かったのに
シャゲかガブ&御三家が輝いてたZDX面白かったのに
58: 名無し 2025/07/20(日) 19:56:10.262 ID:1PK3G7hx0
アクションを求める人と
好きなモビルスーツを作る人
ストーリーをなぞりながら遊びたい人
ギレンやGジェネ系のシミュレーション
色々わかれると思うが
やっぱ俺はストーリーをなぞりながらのアクションだな
60: 名無し 2025/07/20(日) 20:03:30.302 ID:1PK3G7hx0
63: 名無し 2025/07/20(日) 20:05:58.892 ID:oXupKZhQ0
バトオペとかGジェネみたいなゴミに馬鹿どもが課金してる以上もうまともなガンダムゲーなんか期待できない
ガンダム動物園の新作も現状クソゲーに片足突っ込んでるし
ガンダム動物園の新作も現状クソゲーに片足突っ込んでるし
66: 名無し 2025/07/20(日) 20:13:34.173 ID:GECq+R5D0
連合vsザフトやろ
70: 名無し 2025/07/20(日) 20:32:44.280 ID:1PK3G7hx0
めぐりあい宇宙のOPってだけで再生数が半端じゃないからね
何年前のゲームよ…これ以上のOPでないまである
それほど2000年頃のゲームはガチだったと思う
何年前のゲームよ…これ以上のOPでないまである
それほど2000年頃のゲームはガチだったと思う
コメント