漫画『ピンポン』今更読んだんだがラストがわからない

スポンサーリンク
漫画
スポンサーリンク

https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1751533195/

1: 名無し 2025/07/03(木) 17:59:55.57 ID:42TgahOb0
ペコの膝の怪我と、バタフライジョーが友人の膝狙えず引退した話出てたじゃん?
決勝戦、スマイルはペコの負傷に忖度して打って負けて、それが原因で選手引退して教職目指してるの?

2: 名無し 2025/07/03(木) 18:01:32.78 ID:PEUZG0hP0
スマイルはガチって負けたよペコが圧倒的な才能持ってたからプロなって他のキャラは一線から下りたって感じ

 

3: 名無し 2025/07/03(木) 18:01:55.43 ID:eJ9msY5A0
スマイルはペコに忖度しないで試合した上で負けたんやで
それで自分のヒーローが戻って来てくれたことに満足して引退したんや

 

5: 名無し 2025/07/03(木) 18:03:37.87 ID:42TgahOb0
>>2>>3
試合ほぼカットされてるじゃん
ガチって負けたってはっきり言える描写なくない?
作中のスマイルの戦績見てると、あそこからペコが勝ったのに違和感しかない

 

12: 名無し 2025/07/03(木) 18:08:32.62 ID:4M6rd5kH0
>>5
バタフライジョーが目見開いただろ
で、ぺこが打ち返してニッコリしてたやん
俺と同じにならないでよかった、そしてとんでもない選手がいたんだ、っていう笑みやぞ

 

23: 名無し 2025/07/03(木) 18:17:56.51 ID:42TgahOb0
>>12
ああ、ここか
ホンマやな
膝ガン見した後、ペコが点取ったの見て明らかに安堵しとる

 

13: 名無し 2025/07/03(木) 18:08:45.22 ID:gzppTZqRa
>>5
どっかに表彰式の写真とか貼ってなかったっけ

 

21: 名無し 2025/07/03(木) 18:17:24.41 ID:IylVBxov0
>>2
というか高校生の中では最強って感じの早熟タイプやな
チャイナは高校のときは中堅クラスやったが伸び代はトッププロになれるレベルやったんやろ

 

4: 名無し 2025/07/03(木) 18:03:18.01 ID:ybvPUa5o0
ペコはブンデスリーガ行ったんや

 

6: 名無し 2025/07/03(木) 18:05:24.22 ID:Xy+y046A0
スマイルの性格的にガチらない意味がわからないから

 

7: 名無し 2025/07/03(木) 18:06:05.65 ID:eJ9msY5A0
アニメだとペコの弱い所に打ってる描写あった気がするけど流石にうろ覚えや
すまんな

 

11: 名無し 2025/07/03(木) 18:08:23.57 ID:42TgahOb0
>>7
アニメだとしっかり弱点突いてたんか

 

8: 名無し 2025/07/03(木) 18:06:39.89 ID:I8vzDhN50
心理描写でヒーローが帰ってきた楽しいってなってたやろ楽しい=本気って小学生時代描写もあったやろ

 

15: 名無し 2025/07/03(木) 18:14:03.13 ID:42TgahOb0
>>8
試合前やんその回想
挙げ句「ペコみたいになれるかな?」って考えてから、次のシーンではもう全部が終わって、スマイルはバタフライと同じく一線退いて教職の道へ向かって、ペコの活躍を耳にして退屈そうに欠伸をしとる
これをどう受け取ったらええんや?

 

81: 名無し 2025/07/03(木) 19:11:22.94 ID:jTfH1ymz0

>>15
ロボット言われてたやつが眠いやぁ…で成長して大人になったってことやろ

風間が「はっw」て笑って終わりや

 

83: 名無し 2025/07/03(木) 19:18:35.57 ID:42TgahOb0
>>81
実は作中でもう一回欠伸しとるねんスマイルは
正に卓球や退屈を冷笑するシーンや
だからロボットの人間アピールではないんや
あのときとは違う欠伸ができたって成長とも取れるんやけどな

 

10: 名無し 2025/07/03(木) 18:07:48.79 ID:GhDav3oQ0
抜かずに打ってなおペコがヒーローだからスマイルは負けたんや
それに満足してスマイルは高校卓球で引退
綺麗なオチやろ

 

14: 名無し 2025/07/03(木) 18:09:42.95 ID:VGHZZ4Jq0
漫画でもある程度スコア書いてなかったっけ?
ペコが余裕でリードしてる感じだった気がするけど

 

17: 名無し 2025/07/03(木) 18:15:23.56 ID:IylVBxov0
ペコは負傷から無事回復して超一流のプロ
チャイナも諦めないで努力して一流のプロに
スマイルはプロに通用する才能や根性なかったのかやる気なかったのか教員に
ドラゴンもプロでは微妙で引退決意
アクマは言わずもがな

 

28: 名無し 2025/07/03(木) 18:20:41.34 ID:42TgahOb0
>>17
チャイナとドラゴンそんな描写あったかと思ったけど、アニメの方の補完か
チャイナはアクマ同様卓球棄てた方が綺麗やったように思ってまうな

 

27: 名無し 2025/07/03(木) 18:20:22.97 ID:IDoQiPPu0
何回読んでも最後のペコ対スマイル泣けてまう
理屈じゃない感動がある😭

 

29: 名無し 2025/07/03(木) 18:20:43.82 ID:yp85d1Lz0
スマイルって中盤でチャイナに手抜きした甘さを捨ててアクマをボコボコにしてるから普通に漫画でも弱点責めてるよな?

 

34: 名無し 2025/07/03(木) 18:23:12.43 ID:42TgahOb0
>>29
そこは踏まえた上で、ホンマに再起したペコ相手に弱点突けたんか?って疑問やったんや
でもワイの考え過ぎと漫画しっかり読めてなかっただけみたいやね

 

31: 名無し 2025/07/03(木) 18:21:26.90 ID:rgduXSvU0
チャイナは本国の強化選手外されてる時点で大成は無理やろ

 

36: 名無し 2025/07/03(木) 18:23:40.31 ID:PEUZG0hP0
>>31
個人的にアニメはこれいらなかったやろみたいな設定がなぁ
作者関与してるらしいからあんま言えんけど

 

35: 名無し 2025/07/03(木) 18:23:20.40 ID:F1t2/EUp0
えチャイナプロで成功してんの

 

39: 名無し 2025/07/03(木) 18:25:11.81 ID:PEUZG0hP0
>>35
アニメだと帰化して日本代表なったっていうのがあったけどプロかどうかはなかったと思う

 

37: 名無し 2025/07/03(木) 18:24:01.55 ID:I8vzDhN50
ペコとスマイルの因縁を1巻から描写してたのに
そこから汲み取れないというやべー奴だった

 

42: 名無し 2025/07/03(木) 18:26:14.00 ID:42TgahOb0
>>37
因縁があるからこそホンマに選手生命潰す覚悟で挑めたんか?って思ったんや
ましてやドラゴン相手に限界やったのに

 

56: 名無し 2025/07/03(木) 18:31:44.25 ID:rgduXSvU0
>>42
逆に考えるんだよ
スマイルが忖度しなきゃ勝てないペコなら
スマイルが卓球を辞める理由がないだろ?
だから本気なんだよ

 

45: 名無し 2025/07/03(木) 18:27:41.61 ID:tlGYZ2rE0
ヒーローであって欲しいから無意識に手を抜いてたスマイルが
ヒーローであるか確認する為に最後は手を抜かないのがええんや

 

46: 名無し 2025/07/03(木) 18:28:01.72 ID:6L1GGi78M
こんなに読解力ないなら漫画読むの辛いだろ

 

58: 名無し 2025/07/03(木) 18:32:19.89 ID:IKekLilu0
ビバッ
遅いよペコ
ワイ号泣😭😭😭😭😭😭

 

59: 名無し 2025/07/03(木) 18:32:36.64 ID:jp/I5MWG0

才能有ってセンス有る奴が一番強いって言う現実を突き付ける作品なんだよな
必死こいて努力してた悪魔が才能有るスマイルにすっ飛ばされてそのスマイルを才能も有ってセンスも有るペコがふっ飛ばす

なんて言うか見方を変えたらマジで虚しくなる作品なんだよめちゃくちゃ面白いけどリアリスト過ぎて辛くなってくる

 

64: 名無し 2025/07/03(木) 18:35:02.70 ID:vY8PKMPx0
>>59
でも人生それだけじゃないってラストやし

 

73: 名無し 2025/07/03(木) 18:52:42.13 ID:U/c5Sy7D0
アニメ版で原作にない補完されてるのが珍しく歓迎出来る作品
大抵のアニメはアニメ版オリジナル差し込みストーリーがくそ寒くていらないのに

 

74: 名無し 2025/07/03(木) 18:58:30.46 ID:f8+zniX10

まず映画版の音楽が良すぎないか?

キャストも良いし、漫画版を短い時間で終わらせるための急ぎ足のストーリー展開も

昭和・平成初期の空気感を懐かしく味わえるのも良いしかなり好きな映画なんだが
あれって映画通の評価はどうなん

 

75: 名無し 2025/07/03(木) 18:58:58.75 ID:SPt9o5bv0
映画版は好かんわ

 

82: 名無し 2025/07/03(木) 19:13:47.62 ID:jTfH1ymz0
>>75
映画版は真夏にセミ鳴きまくってるのに真冬の格好でトレーニングしてるシーンで笑ってまう

 

79: 名無し 2025/07/03(木) 19:02:59.47 ID:SPt9o5bv0
まさかのスマイル噛ませ犬は意外だったよな

 

85: 名無し 2025/07/03(木) 19:21:17.96 ID:ALcOCNz10
アニメ版ほぼ完璧だったけど、ドラゴン戦の
覚醒のところだけ残念

 

カテゴリー
漫画
スポンサーリンク
スポンサーリンク
(´・ω・`)をフォローする
スポンサーリンク

コメント