Categories: 食べ物

彡(^)(^)「(煮たまご)うん、よく漬かっててうまい」

彡(^)(^)「(煮たまご)うん、よく漬かっててうまい」
1: 名無し 2023/06/04(日) 23:05:27.23 ID:HALcrOrV0

1 風吹けば名無し@[] 2017/01/31(火) 20:47:57.93 ID:NLwRIMaL0
開封していく

18 風吹けば名無し@[] 2017/01/31(火) 20:50:38.08 ID:NLwRIMaL0
向き終わった

59 風吹けば名無し@[] 2017/01/31(火) 20:52:26.65 ID:NLwRIMaL0
うん よく漬かっててうまい

188 風吹けば名無し@[] 2017/01/31(火) 20:57:28.17 ID:NLwRIMaL0
残り3つは今から剥いてからまた漬けなおすわ
勉強不足やったで

2: 名無し 2023/06/04(日) 23:05:44.29 ID:jvn86fNAd

 

3: 名無し 2023/06/04(日) 23:06:05.81 ID:N6boO+Pj0
かわヨ

 

4: 名無し 2023/06/04(日) 23:06:07.52 ID:7se5aoe10
うまいならええやろ

 

5: 名無し 2023/06/04(日) 23:06:18.25 ID:G+VDX57F0
本当に味が漬かるのかどうか未だに謎

 

6: 名無し 2023/06/04(日) 23:06:27.37 ID:QeimanBu0
もうこれが6年前なんか

 

7: 名無し 2023/06/04(日) 23:06:32.42 ID:ejB0yZEu0
神定期

 

8: 名無し 2023/06/04(日) 23:06:36.56 ID:ofMex07t0
懐かしいなこれ

 

11: 名無し 2023/06/04(日) 23:06:42.37 ID:74HK9czp0
ゆで卵の作り方は完璧やん
今はめっちゃおいしいのつくってるんやろな

 

122: 名無し 2023/06/04(日) 23:26:20.30 ID:XZ4RTSuj0
>>11
これ
ちゃんと塩分染み込ませたら黄身も最適なとろけ具合になるよな

 

17: 名無し 2023/06/04(日) 23:07:12.33 ID:OQQDZ0F80
これちゃんと味付いてる派と付いてない派で争ってるらしいな

 

21: 名無し 2023/06/04(日) 23:07:29.14 ID:7toORKaH0
結局本当に良く浸かっててうまかったのか

 

22: 名無し 2023/06/04(日) 23:07:31.38 ID:0sDJU5Z70
浸透圧がどうたらこうたら

 

23: 名無し 2023/06/04(日) 23:07:46.07 ID:vrFktXSy0
今はちゃんと漬かってるだろうからセーフ

 

25: 名無し 2023/06/04(日) 23:07:52.29 ID:QAJMLRL00
なんgには珍しい素直な好青年

 

29: 名無し 2023/06/04(日) 23:08:19.80 ID:xwU9qhKL0
これ実際作ってテストしたことがある

 

35: 名無し 2023/06/04(日) 23:09:24.51 ID:vzK68GDy0
>>29
さては貴様理系だな?

 

41: 名無し 2023/06/04(日) 23:09:56.43 ID:3tVYArIG0
>>29
結果は?

 

42: 名無し 2023/06/04(日) 23:09:56.91 ID:0jzun/mi0
>>29
なんでBとCにわけた?

 

100: 名無し 2023/06/04(日) 23:18:38.38 ID:7toORKaH0
>>29
おいしいのいっぱい食べるためにCだけ多くするな

 

30: 名無し 2023/06/04(日) 23:08:29.99 ID:Nz8Nm8O20
・プラシーボ説
・なんJで見栄張りたくて嘘ついた説
・実は浸透圧で味付いてる説

 

37: 名無し 2023/06/04(日) 23:09:45.35 ID:G+VDX57F0
>>30
なんでまだ答えが出てないんや

 

36: 名無し 2023/06/04(日) 23:09:31.99 ID:xwU9qhKL0
見た目

 

44: 名無し 2023/06/04(日) 23:10:12.72 ID:xrMlNlkO0
>>36
味は?

 

43: 名無し 2023/06/04(日) 23:09:58.47 ID:KLwgg/lkM

https://ryourikagakunomori.jp/2020/02/16/%E6%AE%BB%E4%BB%98%E3%81%8D%E5%91%B3%E4%BB%98%E3%81%91%E5%8D%B5%E3%81%8C%E4%BD%9C%E3%82%8C%E3%82%8B%E7%90%86%E7%94%B1/
殻付き味付け卵が作れる理由
2020年2月16日sagi

卵の殻は炭酸カルシウムからできていて、卵の中と外でガスを交換するための小さな穴が1万個以上開いています。
卵殻の内側には薄い卵膜があります。この卵膜には、半透性となっており
「大きな分子は通さないが、小さな分子やイオンは通す」性質になっています。
この膜は、加熱すると物質を通しやすくなります。

 

46: 名無し 2023/06/04(日) 23:10:19.63 ID:xwU9qhKL0

Aが普通のゆでたまご
Bが殻ありで漬けたやつ
Cが普通の煮卵

Bもほんのり味した

 

51: 名無し 2023/06/04(日) 23:10:50.83 ID:3tVYArIG0
>>46
サンガツ

 

52: 名無し 2023/06/04(日) 23:10:51.61 ID:0jzun/mi0
>>46
AとB分ける意味ある?

 

61: 名無し 2023/06/04(日) 23:12:02.75 ID:+k1mOBBHa
>>52
何年生?

 

60: 名無し 2023/06/04(日) 23:11:55.87 ID:pgAnF0Bn0
>>46
うおお答えでたな
サンガツ

 

54: 名無し 2023/06/04(日) 23:11:03.50 ID:xwU9qhKL0
ちなみに殻バッキバキにしてから漬けたらやべえ卵みたいになる
味は少し薄い煮卵

 

56: 名無し 2023/06/04(日) 23:11:22.52 ID:ladxUxFA0
>>54
ヴォエ!

 

59: 名無し 2023/06/04(日) 23:11:50.30 ID:Ly14dYWp0
>>54
😨

 

74: 名無し 2023/06/04(日) 23:13:35.59 ID:Nz8Nm8O20
>>54
クッキングパパでこういう料理見た気がする
恐竜の卵とかそんな名前で

 

76: 名無し 2023/06/04(日) 23:14:06.25 ID:uq3DKNDC0
絶対に湧いてくるこれでも味浸かってるアホ怖い

 

83: 名無し 2023/06/04(日) 23:15:03.86 ID:JRuKN/ZR0
>>76
実験結果出てるけど
反駁するならそれなりの根拠あるんやろな

 

113: 名無し 2023/06/04(日) 23:20:51.79 ID:pOuN4O190
なんで煮卵の作り方知ってんの?
煮卵とかお前ら作るの?

 

118: 名無し 2023/06/04(日) 23:22:51.70 ID:2w3WcS+v0
>>113
むしろ煮卵こそ最高だよ
ご飯に乗せてもいいしラーメンの具材にもなるし普通に酒のアテになるし
手軽にできるし独身の最高の友だよ

 

119: 名無し 2023/06/04(日) 23:24:42.77 ID:CzpM7Umz0
買ったことないけどブンイレのゆで卵って殻付きで味ついてんだよな?
それと同じことなんやろこれって

 

134: 名無し 2023/06/04(日) 23:30:16.17 ID:DaVjgGsR0
>>119
穴開けてたらそら多少は味しみるやろけど

 

145: 名無し 2023/06/04(日) 23:33:20.46 ID:gKyOIki90
>>119
そうやで

 

161: 名無し 2023/06/04(日) 23:39:05.51 ID:JeQfUsd00
市販の味付け卵が謎の技術で殻ごと漬かってるのが悪い

 

165: 名無し 2023/06/04(日) 23:39:55.45 ID:XZ4RTSuj0
>>161
普通に飽和食塩水や
家でも作れるで

 

169: 名無し 2023/06/04(日) 23:42:43.88 ID:2i9Kccgx0
卵の表面には1万とかの穴空いてるから塩は漬かるねん
問題は醤油風味がどこまで貫通してくれるかやねん

 

(´・ω・`)