【鎌倉殿】頼朝「平家滅ぼせ」義経「やりました」頼朝「お前強すぎるから粛清するわ」

スポンサーリンク
歴史
スポンサーリンク
【鎌倉殿】頼朝「平家滅ぼせ」義経「やりました」頼朝「お前強すぎるから粛清するわ」
1: 名無し 2022/05/20(金) 14:59:27.26 ID:MC62k98b0
義経「は?」

3: 名無し 2022/05/20(金) 15:00:16.72 ID:6YbFKMyfd
そんだけ強いと謀反があるかもしれないからね芽は摘まないと

 

5: 名無し 2022/05/20(金) 15:01:09.05 ID:3CGZdmnL0
頼朝の目的は三種の神器と安徳天皇の身柄やろ
義経は普通に無能

 

6: 名無し 2022/05/20(金) 15:01:37.42 ID:uejRXFecM
頼朝「よ、義経ちゃん!やりすぎないで!」
義経「うるさいですね…」

 

8: 名無し 2022/05/20(金) 15:03:34.59 ID:VHDE8BoO0
京都でやらかしたことの方が殺され原因やろ
強さなんてどうでもいい

 

56: 名無し 2022/05/20(金) 15:19:02.35 ID:TjUfTWu50
>>8
どんな行動とろうと結局殺されてたんちゃう

 

784: 名無し 2022/05/20(金) 17:17:08.39 ID:wBzrnCp/a
>>56
鎌倉に入れなくなった時に不貞腐れて京都に帰るんじゃなくて泣いて詫びたら許されてたかもしれん
頼朝は他の兄弟には甘いし

 

787: 名無し 2022/05/20(金) 17:17:36.04 ID:VHDE8BoO0
>>784
まぁ出家やな

 

148: 名無し 2022/05/20(金) 15:38:06.28 ID:E4sZCUJ1a
>>8
ただの名目

 

9: 名無し 2022/05/20(金) 15:04:41.77 ID:3CGZdmnL0
ガチで何も悪いことしてない範頼が殺されてるし義経が助かる道は無かったやろ

 

10: 名無し 2022/05/20(金) 15:05:20.02 ID:e+j35D2yM

清盛「あそこで常盤御前がいなければ…」
頼朝「あそこで政子がいなければ…」
秀吉「あそこで北政所がいなければ…」

家康「ヒエッ…築山殿さっさと始末したろ」

 

32: 名無し 2022/05/20(金) 15:13:25.77 ID:cYV7VzZ5a
>>10
時系列おかしいだろ

 

859: 名無し 2022/05/20(金) 17:30:42.60 ID:1HfT+MqW0
>>10
北政所って何か悪影響及ぼしたっけ?

 

990: 名無し 2022/05/20(金) 17:53:25.53 ID:i5YhjqwSa
>>859
淀と秀頼うぜぇから家康に豊臣滅ぼすよう暗躍

 

13: 名無し 2022/05/20(金) 15:07:59.72 ID:N5yCR9KfM
惑星ベジータやん

 

20: 名無し 2022/05/20(金) 15:09:40.20 ID:8Ik5VMHP0
>>13

 

16: 名無し 2022/05/20(金) 15:09:18.54 ID:XEr9/WLUa
上下関係わきまえず調子こいたのが死因や

 

17: 名無し 2022/05/20(金) 15:09:26.17 ID:his0EPNP0
鎌倉殿だと義仲も義経も話せば分かるヤツだから行家オジさえいなければ同族で殺し合うこともなかったかもしれん

 

21: 名無し 2022/05/20(金) 15:10:08.22 ID:PsR5r6PRa
権力持つと晩年疑心暗鬼になるやん、劉邦もそうや、韓信可哀想やわ
しかも義経は身内やし邪魔やろ
頼朝のパッパは騙し討ちされとるし、特に身内なんか信用してへんと思うわ
官位もらわず三種の神器上手く回収できても意味ないやろね
範頼も消したし、どう上手く立ち回っても消されるさだめよ

 

28: 名無し 2022/05/20(金) 15:12:20.27 ID:m576cSsW0
>>21

 

22: 名無し 2022/05/20(金) 15:10:19.82 ID:HjG9V3HU0
鎌倉殿が史実から脚色してるし
もちろん原作の吾妻鏡の時点で相当に脚色されてるから、史実なんかわからんが

 

24: 名無し 2022/05/20(金) 15:11:10.55 ID:xII/73cX0
義経追討の名目で全国に守護地頭を設置して
朝廷から権限奪うの強すぎ

 

27: 名無し 2022/05/20(金) 15:12:00.27 ID:zrRG88Ea0
頼朝は範頼まで殺ってるからな
ロクなやつじゃない

 

42: 名無し 2022/05/20(金) 15:16:11.87 ID:LaVK5ISAa
>>27
やったの政子なんだよなぁ…

 

30: 名無し 2022/05/20(金) 15:13:12.14 ID:PsR5r6PRa
最近義経と忠臣蔵の逆張り多くねえか?

 

582: 名無し 2022/05/20(金) 16:50:08.13 ID:9JpBJTMU0
>>30
秀吉もやな、逆張りなのか過大評価の修正なのかはしらんが

 

31: 名無し 2022/05/20(金) 15:13:17.33 ID:za+VnscVM
天下人は弟殺しがノルマなんや

 

55: 名無し 2022/05/20(金) 15:18:53.74 ID:IaygnQYL0
>>31
信長「やりたくてやったわけやないんや😭」

 

62: 名無し 2022/05/20(金) 15:20:34.96 ID:TjUfTWu50
>>55
信長はむしろよくあそこまでガマンしたわ

 

255: 名無し 2022/05/20(金) 15:59:33.28 ID:1KqjlQENF
>>55
信長は身内にクッソ甘いからな
森長可とか織田家やなかったら絶対殺されてたわ

 

281: 名無し 2022/05/20(金) 16:04:15.00 ID:6anPZhPta
>>255
そのあと弟の息子普通に織田家で武将やっとるしな
庶兄も一度背いたのに許しとるし

 

296: 名無し 2022/05/20(金) 16:06:44.85 ID:+d9o2I4R0
>>255
なお武田に裏切ったおつやの方

 

320: 名無し 2022/05/20(金) 16:09:53.81 ID:qs2dPdvcd
>>296
女の地位が低い時代やのに裏切ったからね…

 

338: 名無し 2022/05/20(金) 16:12:32.42 ID:WyJu2eg+0
>>255
信長の野望やってると信行殺しますか選択肢出てきて家臣がみんな殺せ殺せ言うの草生えるわ信長(プレイヤー)だけがやたら悩むみたいな展開
案の定家臣の言うこと聞かないとなんのメリットもないし

 

33: 名無し 2022/05/20(金) 15:13:33.62 ID:OGwHV1b60
詳しくないけど源家は身内で粛清しすぎて疑心暗鬼になっとらんか?あの時代ってそんなもんなんか?

 

40: 名無し 2022/05/20(金) 15:15:34.89 ID:BRyRcREyp
>>33
やりすぎて結局北条に乗っ取られるしな
でも義経や範頼が生きてたら北条と対抗できたかというと怪しいかも

 

49: 名無し 2022/05/20(金) 15:17:36.00 ID:u5tOD7FLd
>>40
北条も得宗家の御内人の中の内管領に乗っ取られるのでセーフ

 

51: 名無し 2022/05/20(金) 15:18:03.33 ID:LaVK5ISAa

>>33
よく平家と源氏の比較で言われるで

平家は身内、一門が仲良過ぎて滅んだ
源氏は身内、一門が仲良悪過ぎて滅んだ

 

64: 名無し 2022/05/20(金) 15:20:53.07 ID:7lDhxrPda
>>33
曹丕もおなじ間違いやらかしとるな
重臣と上下関係が逆転するまで一緒や

 

39: 名無し 2022/05/20(金) 15:15:29.77 ID:Cj0Cs5aS0
ワイがアッニでも弟が
「はい!お兄様が倒せない敵は全部倒せます!朝廷から官位貰います!支配の正当性を担保する三種の神器は見つかりません!ほんとです!」
とか言ってきたら下剋上の香りしか感じへんわ

 

45: 名無し 2022/05/20(金) 15:16:58.73 ID:MfeN6Zl7d
>>39
「従順すぎるなにか考えてる、、、」

 

65: 名無し 2022/05/20(金) 15:20:59.89 ID:5ALL+LzRr
義経って立派な天皇殺しやけど明治時代とかボロクソ評価やったんかな

 

83: 名無し 2022/05/20(金) 15:24:00.69 ID:e+j35D2yM
>>65
義経は歌舞伎にもなるくらい善玉側やろな、信長は江戸~戦後辺りまで糞味噌、そっから評価が上がりすぎて今は逆にサイコパスになったり善悪どちらもネタ切れに近い

 

214: 名無し 2022/05/20(金) 15:52:26.37 ID:aS0B+prd0
>>65
義経悪人説みたいなもんは昔からあるんよな
壇ノ浦で死にぞこなった建礼門院徳子(安徳天皇の母、清盛の娘)が
義経の愛人にされたって話まで作られた

 

70: 名無し 2022/05/20(金) 15:21:40.94 ID:e+j35D2yM
歴史を描いた話は古くから大体人物が善玉と悪玉に大別されとる
善玉側は義経楠木正成真田幸村徳川吉宗坂本龍馬
悪玉側は頼朝吉良上野介淀殿徳川綱吉井伊直弼、こいつらを逆に描く話はまず難しい
信長はあまりにも物語になったのが多すぎてどっちがわにしても鉱脈が掘り尽くされてる稀な人物、秀吉家康辺りは信長に引っ張られて善悪コロコロする

 

81: 名無し 2022/05/20(金) 15:23:54.39 ID:VHFDx1M9p
>>70
信長が人気なのはここ50年くらいやろ
その前は圧倒的に秀吉の物語のほうが多かった

 

86: 名無し 2022/05/20(金) 15:24:26.72 ID:7lDhxrPda
>>70
いまだに坂本龍馬が善玉なのがわからん
善悪そのものより表舞台で語られる人ではないんちゃうか

 

88: 名無し 2022/05/20(金) 15:25:46.73 ID:e+j35D2yM
>>86
大体司馬のせいよね、もし近江屋がなかったら岩崎弥太郎が龍馬に置き換わるくらいで今の人気はなかったやろな

 

90: 名無し 2022/05/20(金) 15:26:25.21 ID:vXKibsA1p
>>86
土佐系で祭り上げるには龍馬が良かったんだろ
司馬遼太郎以前は無名だったってのはガセな

 

112: 名無し 2022/05/20(金) 15:31:31.93 ID:7lDhxrPda

>>88
いまの人気はともかく、名前は明治天皇も知っとったで
あと近江屋なかったら中岡慎太郎がもう少し表舞台に出られてるやろ

>>90
そもそもその土佐系を持ち上げる発想がわからんのよな
肥前系は別段持ち上げられてないし

 

131: 名無し 2022/05/20(金) 15:34:23.88 ID:vXKibsA1p
>>112
土佐系が宮廷に入り込んで薩長に押されがちな鬱憤ばらしに皇后の夢に龍馬が出てきたって話をでっちあげた
それが新聞に載って大ウケして以降有名になった

 

137: 名無し 2022/05/20(金) 15:35:31.78 ID:7lDhxrPda
>>131
いまでいう政権批判みたいな側面もあるんやね、なんとなくわかった

 

149: 名無し 2022/05/20(金) 15:38:06.86 ID:/7rml8yga
>>131
歴史探偵で見たわそれ
おもっくそ土佐出身のやつらが協力してたな
今でいう地方活性化みたいなもんやったけど時代的に藩の発言力が政治的に関わるんでプロパガンダの一環やったんやろな

 

92: 名無し 2022/05/20(金) 15:26:28.95 ID:BOmHAjQjr
>>70
竜馬がゆく以前はほとんど龍馬しられてなかっただろ、古くからってどのあたりだよ

 

74: 名無し 2022/05/20(金) 15:22:14.37 ID:za+VnscVM
強すぎて粛清されたシリーズ
・白起
・韓信
・義経
・スティリコ

 

87: 名無し 2022/05/20(金) 15:24:33.47 ID:QTSpj5j9a
>>74
韓信は明確に反抗してただろ
世話になった蕭何や一緒に闘ってた時期もある曹参の言うことも聞かなくなったし

 

103: 名無し 2022/05/20(金) 15:28:30.64 ID:DRlG930k0
>>87
韓信を殺したのは劉邦じゃなくて呂雉だしなあ

 

79: 名無し 2022/05/20(金) 15:23:35.08 ID:n9SNleU5H
義経が独自勢力もつのが怖かったっていうのが結論やろ
義家以降の源氏は身内で争う運命や

 

97: 名無し 2022/05/20(金) 15:27:30.32 ID:T9jlR994M
>>79
義経を捕まえることを理由にして全国に守護地頭置いたりしとるからなあ
義経潰したかったのは本当だろうけど朝廷からの独立のためにスケープゴートにされた感があるわ

 

93: 名無し 2022/05/20(金) 15:26:31.30 ID:jUEwJ/qa0
梶原景時とかいう絶対的な悪役
誰か何とかして救ってやれよ

 

98: 名無し 2022/05/20(金) 15:27:56.76 ID:HjG9V3HU0
>>93
いうほど悪役かな
なかなか味わいのある人物として描かれてるやん

 

134: 名無し 2022/05/20(金) 15:34:53.13 ID:P3zei5+jd
>>98
お決まりのキャラからうまくアレンジしてるよな義仲義経あたりも

 

95: 名無し 2022/05/20(金) 15:26:54.61 ID:za+VnscVM
西郷隆盛とかも隠居しようとしたけど独自勢力を持ちすぎて粛清された感じだよな

 

104: 名無し 2022/05/20(金) 15:28:46.24 ID:e+j35D2yM
>>95
城山の最後に降伏の使者が出るのを黙って見ていたんやからワンチャン許されるかも…て迷ったんかね

 

332: 名無し 2022/05/20(金) 16:11:23.13 ID:UZFd9+L2a

>>95
いや西郷は元々政治家になるつもりなかったやろ
もう自分要らんなで薩摩帰って余生隠居生活する予定やったけど周りに担ぎ上げられただけやん

西郷も新政府軍に勝てないのははなからわかってたし
反乱士族共々滅んでいく選択だろあれ

 

344: 名無し 2022/05/20(金) 16:14:17.78 ID:ZiosgiY30
>>332
独立国家鹿児島みたいな状態になってたのは事実らしいし
その独立国家のお神輿が欲しかったんやろな

 

359: 名無し 2022/05/20(金) 16:17:04.87 ID:UZFd9+L2a
>>344
そら久光は大久保やら元薩摩藩の政治役人らに戊辰前と言ってること違うやんけ!でブチ切れてやる気なくなってるからな
そら自然に西郷南洲担ぎになるわ

 

364: 名無し 2022/05/20(金) 16:18:14.79 ID:tovWYZdiM
>>332
西郷は庄内藩と仲が良くて勝手に和睦したから庄内侵攻派の木戸や大久保と不仲だっただけだよ
薩摩藩のパトロンが当時秋田の金山と着物の染料を独占しててクソほど金持ちだった庄内藩だから
大久保は西郷攻撃すれば旧庄内藩も西郷と一緒に反乱起こすと踏んでて鹿児島の他に山形にも進軍しようとしてたし

 

101: 名無し 2022/05/20(金) 15:28:03.37 ID:6x9oexdl0

今週の鎌倉殿
「義経が帰ってこない!?えーいもう知らん!!!」

「やっぱり帰ってきて欲しい…」

「やっぱり帰ってこない上にワシを倒すじゃと!?京に上るぞ!!!」

義経大好きおじさん

 

106: 名無し 2022/05/20(金) 15:29:10.44 ID:MfeN6Zl7d
>>101
そして嫌われる大泉

 

カテゴリー
歴史
スポンサーリンク
スポンサーリンク
(´・ω・`)をフォローする
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました