北条政子「頼朝から受けた恩は山よりも高く海よりも深い」
1: 名無し 2022/04/13(水) 13:55:22.37 ID:w95Ogiw80
北条政子「ので一族滅ぼしておいたぞ😳」
2: 名無し 2022/04/13(水) 13:56:40.60 ID:WiZSpvcka
これだから女さんは信用できない
3: 名無し 2022/04/13(水) 13:57:09.42 ID:GMOTh1X0p
実朝はマジでこいつらの陰謀だと思ってる
5: 名無し 2022/04/13(水) 14:00:11.10 ID:YKfgDSiI0
頼朝以外は興味ないだけや
7: 名無し 2022/04/13(水) 14:00:56.98 ID:w95Ogiw80
>>5
息子には興味持てや
6: 名無し 2022/04/13(水) 14:00:42.37 ID:lAgdUsyz0
一族(自分の息子)
8: 名無し 2022/04/13(水) 14:01:01.93 ID:cld8ajP30
この北条の家はその後どうなったの?
10: 名無し 2022/04/13(水) 14:02:47.23 ID:9qOVXRZga
>>8
新田さんに族滅させられた
12: 名無し 2022/04/13(水) 14:03:57.41 ID:GE8okDMB0
>>8
100年くらいは栄えるで
9: 名無し 2022/04/13(水) 14:01:43.93 ID:Fx6wDohv0
自分の長男を北条家の為に殺すって凄いよな
11: 名無し 2022/04/13(水) 14:03:35.28 ID:K9tdTCekd
>>9
頼朝の悪口言ってたらしいな…殺したろ!
88: 名無し 2022/04/13(水) 14:22:20.04 ID:wuyo0KD10
>>9
政子は殺すまでは不承知だった説もあるがな
義時は間違いなく噛んでるが
13: 名無し 2022/04/13(水) 14:04:58.71 ID:ucTqlz750
足利尊氏「なんか知らんけど鎌倉幕府滅ぼしてもうたわ😳すまんな」
22: 名無し 2022/04/13(水) 14:08:24.67 ID:bMn8r8UI0
>>13
正直よくわかんない
神格化されすぎて
24: 名無し 2022/04/13(水) 14:08:56.36 ID:74N/55xXF
>>13
弟殺しは頼朝リスペクト
59: 名無し 2022/04/13(水) 14:17:50.96 ID:ATjvbJrT0
>>24
源氏は兄弟殺し多いやろ
25: 名無し 2022/04/13(水) 14:08:58.46 ID:PJ4TXGUwa
>>13
ええんやで
41: 名無し 2022/04/13(水) 14:14:20.45 ID:NMKe03TCd
>>13
なぜ室町に幕府を開いてしまったのか。結局関東抑えられずにグダグダやん
49: 名無し 2022/04/13(水) 14:15:37.93 ID:bMn8r8UI0
>>41
あの頃の関東って未開の土地ちゃうんか
415: 名無し 2022/04/13(水) 14:57:51.36 ID:LwI77x1Zd
>>49
それ嘘やぞ
55: 名無し 2022/04/13(水) 14:16:52.39 ID:ucTqlz750
>>41
すまんな元々関東に帰るつもりやったんや😅
状況がそれを許さなかったんや
89: 名無し 2022/04/13(水) 14:22:29.72 ID:OAAPVLUCp
>>41
そら後醍醐やなくて自分らが正当な政府やと証明するためやろ
58: 名無し 2022/04/13(水) 14:17:31.87 ID:VPr0z/aGa
>>13
高時すこすこ→倒すンゴ
後醍醐すこすこ→倒すンゴ
直義すこすこ→殺すンゴ
なんやコイツ
62: 名無し 2022/04/13(水) 14:18:03.22 ID:9ZiLeKjw0
>>58
メンヘラって習ったわ
可愛ええな
68: 名無し 2022/04/13(水) 14:19:45.22 ID:FdmoTdHC0
>>62
尤もらしい理屈をこねくり回すよりメンヘラが一番腑に落ちる奴や
15: 名無し 2022/04/13(水) 14:05:21.16 ID:h6C4/hSu0
今年の大河の後半は内ゲバだらけやろうし楽しみや
16: 名無し 2022/04/13(水) 14:05:56.06 ID:GE8okDMB0
足利なんて血縁ガチガチやしほぼ同族や
19: 名無し 2022/04/13(水) 14:07:25.87 ID:3Ul5swg4r
元々は後鳥羽上皇は北条義時だけ潰すつもりだったが、義時と政子はそれを鎌倉御家人全員を潰そうとしているとすり替えたらしいな
28: 名無し 2022/04/13(水) 14:09:31.05 ID:GE8okDMB0
>>19
そんな詭弁は通らないで
煽ったのはどっちや思ってんねん
舐めすぎた罰や
29: 名無し 2022/04/13(水) 14:10:15.06 ID:5Jq3dX+A0
>>19
そうせな朝廷と戦う大義名分なくなるしな
31: 名無し 2022/04/13(水) 14:10:53.46 ID:+Muel4JI0
>>19
そんな理屈今も昔も通るわけないわな
688: 名無し 2022/04/13(水) 15:28:15.46 ID:aLGTnB/j0
>>19
今も昔も保身のために部下を騙すのは同じやな
864: 名無し 2022/04/13(水) 15:58:54.13 ID:que34nqo0
>>19
後鳥羽上皇「ワイの寵姫の所領である長江荘・倉橋荘の地頭を罷免して、土地の権益を返せ!」
義時「罪もないのに、頼朝公から恩賞として授けられた御家人の権利を奪うなんて、とんでもない。拒否!」
こんなやり取りを見せてしまった上皇の悪手。
20: 名無し 2022/04/13(水) 14:07:46.99 ID:j5VnPljUd
母親になってほしくない歴史上人物ランキングで歴代1位狙えそう
26: 名無し 2022/04/13(水) 14:09:04.53 ID:5Jq3dX+A0
大河で義時、政子のえげつなさがどう描かれるのか楽しみ
主人公サイドやし
34: 名無し 2022/04/13(水) 14:12:31.65 ID:9ZiLeKjw0
映像授業で頼朝はカリスマ凄いって習ったんやがマジなんか?
政治は強そうやがそんなに凄いか
38: 名無し 2022/04/13(水) 14:13:20.98 ID:9qOVXRZga
>>34
人使いは天才
39: 名無し 2022/04/13(水) 14:13:45.42 ID:GE8okDMB0
>>34
バランス感覚は最高級なんやないか
44: 名無し 2022/04/13(水) 14:15:08.18 ID:MhIHKtP10
858: 名無し 2022/04/13(水) 15:57:24.36 ID:kqilhJJ20
>>44
こういうのでいいんだよ
56: 名無し 2022/04/13(水) 14:16:59.75 ID:8zkQV3mDa
政子と頼朝はこの時代には珍しく恋愛結婚なんやで~っていわれてるのに
なんで政子が頼朝暗殺したみたいな話になっとるの
108: 名無し 2022/04/13(水) 14:25:19.14 ID:+Muel4JI0
>>56
恋愛結婚したカップルが大量に離婚してるねんから不思議ではないやろ
66: 名無し 2022/04/13(水) 14:19:06.49 ID:ucTqlz750
鎌倉殿サミットでは研究者全員が頼朝の「暗殺説」と「落馬死亡説」を否定してたな
72: 名無し 2022/04/13(水) 14:20:27.60 ID:AWfNRCYa0
>>66
じゃあ何で死んだんや
100: 名無し 2022/04/13(水) 14:24:38.49 ID:ucTqlz750
>>72
普通に病死やで
吾妻鏡以外の史料だと死ぬ前に水ガブガブ飲んでたみたいな記述されてるらしい
落馬説に関しては「落馬が原因で死ぬ奴とか聞いたことねーよ」ってことらしい
107: 名無し 2022/04/13(水) 14:25:11.66 ID:5Jq3dX+A0
>>100
いや普通に死ぬやろ
114: 名無し 2022/04/13(水) 14:26:25.33 ID:ucTqlz750
>>107
ワイに言うな研究者に言え
135: 名無し 2022/04/13(水) 14:29:50.45 ID:AWfNRCYa0
>>100
糖尿病か?
成る程サンガツ
86: 名無し 2022/04/13(水) 14:22:01.21 ID:hPSaBgE30
>>66
暗殺ではなく落馬も嘘やと
北条政子の浮気を疑って変装して政子の部屋に潜入したところを
政子に曲者として殺された話が正しいんか…
くっそ情けな過ぎて落馬した程で処理したと
92: 名無し 2022/04/13(水) 14:22:58.51 ID:RGp6432W0
>>86
頼朝アホやんけ
105: 名無し 2022/04/13(水) 14:25:00.15 ID:lMzEpXNlM
>>86
三谷幸喜が好きそうな展開やな
209: 名無し 2022/04/13(水) 14:39:54.80 ID:wuyo0KD10
>>86
大河の大泉洋の最期それにしてほしい
285: 名無し 2022/04/13(水) 14:47:39.74 ID:gpOpxORN0
>>86
最初逃げるときに女装したよな
また女装して政子の所に行って殺されてほしい
そしたら落馬のほうがマシになる
69: 名無し 2022/04/13(水) 14:19:58.97 ID:AWfNRCYa0
楠木正成って評価はどうなん?
76: 名無し 2022/04/13(水) 14:21:01.55 ID:9ZiLeKjw0
>>69
日本の郭子儀
93: 名無し 2022/04/13(水) 14:23:10.10 ID:AWfNRCYa0
>>76
>>77
>>82
>>87
はえ~
ならそのうち主役の大河きそうやな
サンガツ
102: 名無し 2022/04/13(水) 14:24:43.26 ID:efW7IgBP0
>>93
ない 戦前に神格化しすぎた反動で
楠木リスペクト→右翼ってなってしまったんや
111: 名無し 2022/04/13(水) 14:25:58.83 ID:4cVyY7IXd
>>93
せやけど明智光秀みたいにスター街道のるまでは諸説ある人やなかったけか
まー今の大河にするならそっちのがえぇの出来るかもしれんが
191: 名無し 2022/04/13(水) 14:37:39.30 ID:AWfNRCYa0
>>102
>>111
政治とかも絡んできてややこしいんか…
哀C
77: 名無し 2022/04/13(水) 14:21:03.22 ID:4cVyY7IXd
>>69
熱々のうんこ投げつけるのは戦場仁義に反する暴挙やでよ
82: 名無し 2022/04/13(水) 14:21:17.43 ID:biZcnMyUM
>>69
そら天皇を守った英雄大楠公よ
皇居にこいつと和気清麻呂の銅像あるしな
87: 名無し 2022/04/13(水) 14:22:15.31 ID:a4MQn+uz0
>>69
ただのチート野郎やろ
96: 名無し 2022/04/13(水) 14:23:52.06 ID:Ie+Xg/zEa
>>69
倒幕の主役やろね
武将がビビって逆らえなかった幕府を最初にボコって
実は弱い事を証明した模様
139: 名無し 2022/04/13(水) 14:30:12.28 ID:AWfNRCYa0
>>96
いかにもおもろそうな題材やん
80: 名無し 2022/04/13(水) 14:21:10.76 ID:AUR5TWw/0
この人、源氏も北条も自分の息子も関係無く、頼朝の理想の体現しか興味がない、という説が個人的にはしっくり来る
117: 名無し 2022/04/13(水) 14:27:17.82 ID:gQOl90/D0
女帝ってどこの世界でも大体戦争弱いか戦争嫌いで亡国になるパターン多いのに武則天は女傑すぎる
124: 名無し 2022/04/13(水) 14:28:43.41 ID:cXp/+S8n0
>>117
旦那も息子もだらしねえからウチがやったるわ!っていう
130: 名無し 2022/04/13(水) 14:29:30.88 ID:Y2a4GxCr0
>>124
大抵は幼子が後継いだときの後見からの権力掌握やけどね
137: 名無し 2022/04/13(水) 14:30:05.75 ID:a4MQn+uz0
>>124
ロシアのエカテリーナと一緒やな
アイツは愛人も有能やったけど
125: 名無し 2022/04/13(水) 14:28:56.21 ID:exu+kUfiM
日本の歴史って面白いよな
なぜか天皇がずっと権威だけは保ってて、それをバックに政治する
中国みたいに王を殺してワイが王や!とかないもんな
136: 名無し 2022/04/13(水) 14:29:55.33 ID:cXp/+S8n0
>>125
中国はそれがおっけーな下地があるからな
日本にはそれは無い
148: 名無し 2022/04/13(水) 14:31:42.07 ID:Y2a4GxCr0
>>125
中国は魏晋の後から異民族が流入してきて割とメチャクチャやからね
168: 名無し 2022/04/13(水) 14:34:36.57 ID:bMn8r8UI0
>>125
そういやあ謎に文民統制?みたいに軍権と分離されてるタテマエになってたな
194: 名無し 2022/04/13(水) 14:38:20.56 ID:FXB1TAZe0
>>125
平将門とかたまにそれやる奴いるけど
結局負けたしな
213: 名無し 2022/04/13(水) 14:40:08.26 ID:XDFYfP2dd
>>194
独立しようとしただけで王殺しをするつもりはなかった
215: 名無し 2022/04/13(水) 14:40:30.72 ID:8FJuH+CyH
>>125
なんなら権威もあんまりない
室町時代あたりなんて「天皇制とか万世一系だからクソ弱いんだよやめちまうか~!?」みたいなナメ腐った議論が結構ある
にもかかわらず残ってた不思議
229: 名無し 2022/04/13(水) 14:42:00.73 ID:egBLEzJs0
>>215
いつでも潰せるものを今潰す必要はないからな
織田信長が天下の大うつけなら焼き殺されることもなかった
294: 名無し 2022/04/13(水) 14:48:20.84 ID:hXIG+VOw0
>>125
日本の天皇や皇室って江戸時代以前は実際の政治に対しては大した権威もないから誰も脅威と思うことがなくて潰そうということにもならず生き残れたんだと思う
南北朝とか例外の時代もあるけど
923: 名無し 2022/04/13(水) 16:16:55.92 ID:QBN0V5Cid
>>125
カリフとスルタンの関係とそんなに変わらんやろ
カリフはそんなの関係ねぇなモンゴルに殺されてしまったけど
176: 名無し 2022/04/13(水) 14:35:44.91 ID:cXp/+S8n0
尊氏ほんとアホで好き
177: 名無し 2022/04/13(水) 14:35:57.82 ID:hXIG+VOw0
軍記物を史実扱いしてしまうのって
ボヘミアンラプソディが全部再現ビデオでノンフィクションだと思うみたいな感じか
186: 名無し 2022/04/13(水) 14:36:50.68 ID:AWfNRCYa0
>>177
100年くらいたてばそうなるんちゃう
204: 名無し 2022/04/13(水) 14:39:27.39 ID:ntIxUwUF0
アリエノール・ダキテーヌ、調べてみればわかるけど「フランス版北条政子」と呼ぶにふさわしい女性やで
女であることを武器に所領を拡大してヨーロッパの中心にあり一時は覇権を握った
225: 名無し 2022/04/13(水) 14:41:55.20 ID:AWfNRCYa0
>>204
そのうち映画になりそう
205: 名無し 2022/04/13(水) 14:39:30.44 ID:sXpaqzsed
尊氏くんは敵味方だいたい好きだからな
ただし直冬だけはマジで嫌い
207: 名無し 2022/04/13(水) 14:39:50.76 ID:xGZgqfgla
後醍醐や南朝にボロクソ悪態つきながら足利と戦う楠木主人公の大河とかみてぇな
217: 名無し 2022/04/13(水) 14:40:44.95 ID:a4MQn+uz0
>>207
新田がめっちゃ馬鹿にされてそう
218: 名無し 2022/04/13(水) 14:40:50.10 ID:9ZiLeKjw0
>>207
これ普通に流行りそうよな
理不尽上司系は幾らでも需要あるやろ
どう見ても菊タブーやが
222: 名無し 2022/04/13(水) 14:41:34.48 ID:2FbScqDDp
>>207
麒麟が若干近かったでしょ
236: 名無し 2022/04/13(水) 14:42:48.39 ID:wgGqfLlr0
>>207
太平記の武田鉄矢はなんか真人間過ぎたな
220: 名無し 2022/04/13(水) 14:41:05.60 ID:XJzfpOm10
平清盛のマッマ「源頼朝の処分か…まだ13歳やし命だけは助けたれ」
232: 名無し 2022/04/13(水) 14:42:40.54 ID:0Uf38sq5a
>>220
こんな漫画みたいなことあるんやなって
ガチで今後の運命変えたよな
237: 名無し 2022/04/13(水) 14:43:16.40 ID:VPr0z/aGa
>>220
今やと熱田神宮はじめとした権力団体からの助命懇願で殺せなかった説のが強いんよな
231: 名無し 2022/04/13(水) 14:42:28.13 ID:gQOl90/D0
尊氏って変人みたいに言われるけど頼まれたら断れない、とりあえずデカイ事を言う、めんどくなったら俺知らね・・・
する典型的日本の中小企業のボス像よな
偉人扱いされてるからおかしく見えるだけで
242: 名無し 2022/04/13(水) 14:43:51.32 ID:cXp/+S8n0
>>231
偉人とは言えんがとにかく魅力的ではあるよな
ああいう人には優秀な参謀が必要なんやろなぁ
245: 名無し 2022/04/13(水) 14:44:11.11 ID:xQ5WYtZJp
>>231
でもカリスマ性はすごいよ
みんな軍勢集めるのに四苦八苦してる中尊氏が出るって言ったら急に大軍が集まって歴史学者も首ひねるひど
263: 名無し 2022/04/13(水) 14:45:58.66 ID:a4MQn+uz0
>>245
九州に逃げ落ちてから復活までが早すぎるわ
243: 名無し 2022/04/13(水) 14:43:52.82 ID:bKUnhgnea
後北条「鎌倉のあたり支配するから俺北条になるわ」
わりと全国でこれあるよな
256: 名無し 2022/04/13(水) 14:45:07.71 ID:ACJC2GrH0
>>243
騙される関東民サイドにも問題がある
252: 名無し 2022/04/13(水) 14:44:35.97 ID:9tgG+yck0
将軍って源氏でしかなれないんよな
創作でいつも徳川秀忠が将軍になったとき大坂方が「おのれ家康!次は秀頼ちゃうんか!」とか言ってキレる流れが鉄板やけど
秀頼は将軍にはなれないという認識で合っとるよな?
257: 名無し 2022/04/13(水) 14:45:16.70 ID:GE8okDMB0
>>252
なれなくもないやろ
ちゃんと根回しすれば
265: 名無し 2022/04/13(水) 14:46:04.54 ID:634rHnFxd
>>252
藤原氏も坂上氏も文室氏もなってるが
276: 名無し 2022/04/13(水) 14:46:43.99 ID:5Jq3dX+A0
>>265
頼朝以降の慣例の話やろ
281: 名無し 2022/04/13(水) 14:47:27.57 ID:R9GLF5Jd0
>>276
頼朝以降すぐに藤原が将軍なっとるぞ
288: 名無し 2022/04/13(水) 14:47:56.95 ID:634rHnFxd
>>276
それこそ藤原氏と宮家将軍やん
278: 名無し 2022/04/13(水) 14:46:47.29 ID:AUR5TWw/0
>>252
坂上田村麻呂は源氏じゃないし、鎌倉幕府の四代目藤原頼経も源氏じゃない
279: 名無し 2022/04/13(水) 14:46:58.97 ID:hPSaBgE30
>>252
藤原も皇族もなれるで
254: 名無し 2022/04/13(水) 14:45:03.99 ID:69ko6mcxM
261: 名無し 2022/04/13(水) 14:45:29.36 ID:AWfNRCYa0
今週の鎌倉殿わりと鬱回みたいで見たくないわ
264: 名無し 2022/04/13(水) 14:46:01.09 ID:VPr0z/aGa
>>261
主役の肝入りの胸糞回やから楽しめ🤪
273: 名無し 2022/04/13(水) 14:46:30.04 ID:AWfNRCYa0
>>264
😭😭😭
282: 名無し 2022/04/13(水) 14:47:31.48 ID:IVDGGkmW0
政子は史実通りやと家の言いなりで可哀想に見える
302: 名無し 2022/04/13(水) 14:48:58.73 ID:tNL06o200
>>282
ワイは自分が犠牲になって悪行を背負ってるように見えるで
316: 名無し 2022/04/13(水) 14:50:03.90 ID:IVDGGkmW0
>>302
なのに子供が死にまくるのがなあ
295: 名無し 2022/04/13(水) 14:48:39.31 ID:cXp/+S8n0
漫画日本の歴史は割とガチで読むべき
319: 名無し 2022/04/13(水) 14:50:24.15 ID:j1u+g48s0
>>295
いろんな会社が出しとるけどどこのがええんや
323: 名無し 2022/04/13(水) 14:50:41.59 ID:IVDGGkmW0
>>319
図書館にあるやつでええよ
342: 名無し 2022/04/13(水) 14:52:14.19 ID:hXIG+VOw0
>>295
いうていろんな出版社から出てるし迷うよな
ワイはスタンダードな小学館がオススメ
312: 名無し 2022/04/13(水) 14:49:50.84 ID:0Uf38sq5a
漫画日本史とかいう有能図書
絶対アレで興味持つやつめちゃくちゃ多いわ
ワイも年表全部覚えるまで一生読んでたしな
317: 名無し 2022/04/13(水) 14:50:07.38 ID:tNL06o200
源平合戦は史実ほんまよう分からんよな
史書でもなんかふざけてるし
336: 名無し 2022/04/13(水) 14:51:58.46 ID:weLk5fXra
>>317
そもそも源氏と平氏の対立でもないしなぁ
372: 名無し 2022/04/13(水) 14:54:49.13 ID:tNL06o200
>>336
あれは山賊vs海賊の戦いなんかな
475: 名無し 2022/04/13(水) 15:02:38.50 ID:Y2a4GxCr0
>>336
まあ源家(頼朝を中心とした勢力)と平家(清盛の親族を中心とした勢力)やな
源氏と平氏にすると広すぎる
447: 名無し 2022/04/13(水) 15:00:03.41 ID:XDFYfP2dd
中国って義務教育だと歴史に関しては共産党設立以降が中心だから下手したら日本人より中国の歴史知らないぞ
479: 名無し 2022/04/13(水) 15:02:50.64 ID:efW7IgBP0
>>447
日本人が気を遣って三国志の話とかしたら中国人困るらしいな
いや知らねーよって
482: 名無し 2022/04/13(水) 15:03:29.48 ID:R4LSoxsPM
>>479
しゃーない
封神演義の話したろ!
502: 名無し 2022/04/13(水) 15:05:35.72 ID:r90o+YSk0
>>447
まぁ元の時代とか触れたくないやろしな
525: 名無し 2022/04/13(水) 15:07:24.82 ID:ndkCnjBhd
>>447
中国人の知り合い呂布とか曹操は日本のゲームのキャラって言ってたわ
489: 名無し 2022/04/13(水) 15:04:17.07 ID:wRQ3X6+l0
北条家って跡形もなく断絶してんの?
510: 名無し 2022/04/13(水) 15:06:29.74 ID:hyLpRgVz0
>>489
一応高時の遺児の北条時行の子孫が横井氏となり
その横井氏の娘が伊勢氏綱に嫁いで伊勢氏が北条に改名
後北条氏として以降明治以降まで存続してる
541: 名無し 2022/04/13(水) 15:08:29.77 ID:wRQ3X6+l0
>>510
へーいんのか
712: 名無し 2022/04/13(水) 15:31:41.00 ID:hXIG+VOw0
>>489
尊氏の正室で義詮・基氏の母親って北条守時の妹だし血筋は足利氏→喜連川氏には残ってるよな
528: 名無し 2022/04/13(水) 15:07:38.82 ID:5NgovFuR0
578: 名無し 2022/04/13(水) 15:12:25.20 ID:R4LSoxsPM
>>528
関羽さんが三國志の時代の人ってしらない人いる説
581: 名無し 2022/04/13(水) 15:12:44.00 ID:IVDGGkmW0
>>528
関羽はなんかの神様になるくらい神格化されてるだけや
588: 名無し 2022/04/13(水) 15:13:34.24 ID:Xjy+4dMod
>>528
関羽はこっちでいう七福神とかの扱いで歴史上の人物扱いじゃないんや
597: 名無し 2022/04/13(水) 15:15:16.11 ID:ba+sAgdm0
>>528
関羽とかいう王朝が変わるごとに神号が増えていくやつ
532: 名無し 2022/04/13(水) 15:07:50.56 ID:TTGFNXHEa
小池栄子の北条政子感
今でさえやべー奴なのにまだ覚醒イベ残してるとか身が震える🥺
538: 名無し 2022/04/13(水) 15:08:15.09 ID:2FbScqDDp
>>532
愛人の家燃やしたの事故だとしてもやばすぎやわ
548: 名無し 2022/04/13(水) 15:09:02.41 ID:VPr0z/aGa
560: 名無し 2022/04/13(水) 15:10:18.23 ID:XDFYfP2dd
>>548
斬り捨て御免の精神はみんな大好きやろ
572: 名無し 2022/04/13(水) 15:11:19.79 ID:xygwjpdk0
>>548
細川先生すこ
556: 名無し 2022/04/13(水) 15:09:48.20 ID:9tgG+yck0
ちな戦国とか幕末で戦闘民族とかバーサーカーとか言われてニチャられてる薩摩武士は源平の時代やとヘタレの甘ちゃん扱いや
562: 名無し 2022/04/13(水) 15:10:37.75 ID:2FbScqDDp
>>556
一体どこで覚醒したんや
573: 名無し 2022/04/13(水) 15:11:21.95 ID:Y2a4GxCr0
>>562
大体島津が悪い
576: 名無し 2022/04/13(水) 15:11:40.79 ID:IVDGGkmW0
>>562
逆や
本州平定してから甘ちゃんになったのは源氏や足利の方
582: 名無し 2022/04/13(水) 15:12:56.28 ID:OYQu3PE00
鎌倉時代の武士を見ると戦国時代の武士って政治家としてかなり成熟してるなと思うわ
589: 名無し 2022/04/13(水) 15:13:40.57 ID:R4LSoxsPM
>>582
まあ領国運営とか当たり前にできないとあかんからな
596: 名無し 2022/04/13(水) 15:15:07.44 ID:Y2a4GxCr0
>>582
そもそも土豪は学がなかったからな
室町後期ともなると国人レベルの家でも相当なアホやなければ読み書き問題ない
659: 名無し 2022/04/13(水) 15:24:30.97 ID:486ShMqhr
項羽と劉邦は彭越さんが過小評価され過ぎだと思いました
665: 名無し 2022/04/13(水) 15:25:22.25 ID:9ZiLeKjw0
>>659
彭越すこすこ
兵站破壊してくる系将軍すきやわ
682: 名無し 2022/04/13(水) 15:27:23.33 ID:486ShMqhr
>>665
ゲリラ戦上手過ぎ問題
673: 名無し 2022/04/13(水) 15:25:51.37 ID:uNBRr2sra
真田丸の上杉と違ってちゃんと面と向かってブチギレられるパッパがこの後闇堕ちするの見てられっかなぁ
721: 名無し 2022/04/13(水) 15:32:59.75 ID:pUCFb0Fqd
家康の一族ってようやっとるよな
結局家康ってちゃんと配下に置いたからよかったんやろな
731: 名無し 2022/04/13(水) 15:35:58.39 ID:cMalbRZ3a
>>721
色んな失敗例踏まえてるとはいえ江戸幕府は色々磐石すぎるわ
740: 名無し 2022/04/13(水) 15:37:17.25 ID:pUCFb0Fqd
>>731
家康が有能すぎるな
751: 名無し 2022/04/13(水) 15:38:55.79 ID:OYQu3PE00
>>731
尾張と本家で武力衝突起きなかったの奇跡やと思うけどな
中国なら絶対尾張が江戸に攻め込んでるわ
762: 名無し 2022/04/13(水) 15:40:12.36 ID:9tgG+yck0
>>751
あと本家の兄の家である越前松平家が徳川御四家じゃないのもええな
772: 名無し 2022/04/13(水) 15:41:25.35 ID:cMalbRZ3a
>>751
正当性も戦力も足りなさすぎんか
尾張も紀伊も大きすぎない程度に大きいのすごいと思う
747: 名無し 2022/04/13(水) 15:38:38.00 ID:gBlUI+lm0
>>721
家康は天下取りに功績のあった家臣を粛清するどころか後世まで代々政治の中枢に入れて結果江戸幕府は類を見ない成功してるからな
北条なら譜代を粛清しまくって戦乱が収まらずに幕府の権威も失墜してたんやろな
757: 名無し 2022/04/13(水) 15:39:31.85 ID:9ZiLeKjw0
>>747
幕藩体制やからちょっと違う印象あるわ
大名は粛清しとるしええ感じに折衷したな
771: 名無し 2022/04/13(水) 15:41:25.07 ID:pUCFb0Fqd
>>747
世渡り上手すぎるな
777: 名無し 2022/04/13(水) 15:42:45.59 ID:eWUyxJtOa
>>747
功臣は土地を最低限にして幕府の要職を与えることで譜代として幕府と死なば諸共にしたのはすごいと思うわ
787: 名無し 2022/04/13(水) 15:44:26.14 ID:634rHnFxd
家康が疑ってた伊達家が幕末に1番忠義示すの胸が熱くなるわ
796: 名無し 2022/04/13(水) 15:45:50.81 ID:9tgG+yck0
>>787
井伊とか本多とかの譜代が次々降伏する中
四天王筆頭の酒井が最後まで徹底抗戦するのすこ
812: 名無し 2022/04/13(水) 15:48:30.09 ID:634rHnFxd
>>796
会津もすきやから逆に薩長死ぬほど嫌いやわ
819: 名無し 2022/04/13(水) 15:49:34.49 ID:486ShMqhr
>>812
長州は一回ボコられて無条件降伏した後に復帰するから一貫しててまだわかるけど
薩摩が大嫌いだわ
899: 名無し 2022/04/13(水) 16:07:03.85 ID:hXIG+VOw0
>>819
西南戦争で会津士族がリベンジしたという風潮
832: 名無し 2022/04/13(水) 15:52:31.98 ID:lXBeUQsid
843: 名無し 2022/04/13(水) 15:54:29.68 ID:9ZiLeKjw0
>>832
禁裏御料って一万石無かったか
それでもこんなもんなんか
844: 名無し 2022/04/13(水) 15:54:33.55 ID:GE8okDMB0
>>832
武家がでかい顔するようになって貴族やべぇ貧困やで
家業でバイトみたいなことして食いつなぐ
847: 名無し 2022/04/13(水) 15:55:00.71 ID:yX9y0Fjn0
>>844
みんなで歌留多作りやからな
849: 名無し 2022/04/13(水) 15:55:09.78 ID:aD+h5Is50
>>844
貴族とは…🙄
852: 名無し 2022/04/13(水) 15:55:38.59 ID:GE8okDMB0
>>849
なお華族になってもカネはない模様
845: 名無し 2022/04/13(水) 15:54:34.66 ID:YRITTCn8d
>>832
マジや
金なさ過ぎて名家羽林家ですら夜中に隠れて家財を質に入れたりするレベル
塀がボロボロだけど直す金もないから外から丸見えでガキに笑われたりとかの記録もある
861: 名無し 2022/04/13(水) 15:57:37.33 ID:4mnGdwQ7a
>>832
出自のよくわからん明智光秀に乞食屋敷よばわりされたり
オワコン の将軍にすらあいつみたいにはなりたくないって泣かれたりしてる記録のこってるし
権威あったなんて大嘘やで
904: 名無し 2022/04/13(水) 16:09:34.93 ID:mtN27Alqr
>>861
はえー
833: 名無し 2022/04/13(水) 15:52:35.21 ID:7fQlfq0Ja
自分で権威を作るって中々大変やからな
西洋史で言うとゲルマン民族の王は西ローマ帝国が滅亡したあとも執政官やら属州総督やらのローマの役職名乗ったわけやし
権威は作るより乗っかる方が楽や
859: 名無し 2022/04/13(水) 15:57:32.37 ID:7HrhKtvf0
>>833
テムジンは自ら大ハーンを名乗った…
863: 名無し 2022/04/13(水) 15:58:46.26 ID:zB/s5m6G0
そもそも武士って何なん?
ヤクザ?
867: 名無し 2022/04/13(水) 15:59:09.88 ID:GE8okDMB0
>>863
上の方のは軍事貴族
869: 名無し 2022/04/13(水) 15:59:24.40 ID:YRITTCn8d
>>863
まあスタートはうちのシマで何やってくれとんねんっていう暴力装置だからヤクザやな
870: 名無し 2022/04/13(水) 15:59:33.11 ID:tNL06o200
>>863
山賊
871: 名無し 2022/04/13(水) 16:00:14.84 ID:hrXQ2YU3a
>>863
荘園を護るヤクザ
888: 名無し 2022/04/13(水) 16:04:30.77 ID:7vPydBeHd
歴史上の人物なんて真面目に行動原理考察するより単純にキチガイだったって理由の方が腑に落ちるパターン多いよな
893: 名無し 2022/04/13(水) 16:05:21.58 ID:eRw5A7L30
>>888
足利尊氏定期
894: 名無し 2022/04/13(水) 16:05:44.02 ID:ybjkDOL40
>>888
足利尊氏とか完全にこれ
895: 名無し 2022/04/13(水) 16:05:53.88 ID:tNL06o200
>>888
歴史見る時は現在の常識持ち込んだら訳分かんなくなるわな
897: 名無し 2022/04/13(水) 16:06:16.81 ID:hrXQ2YU3a
>>888
光秀もなんかやれそうだから謀反起こした説が有力になってきとるしな
892: 名無し 2022/04/13(水) 16:05:19.54 ID:UedIubSC0
外人は日本の歴史をまず大日本帝国から始めるからそれ以前の天皇の扱いに困惑するらしい
901: 名無し 2022/04/13(水) 16:08:37.21 ID:7fQlfq0Ja
日本史スレは結構伸びるな
世界史スレ需要あるか?
903: 名無し 2022/04/13(水) 16:09:16.75 ID:Y2a4GxCr0
>>901
時代と国によるやろ
908: 名無し 2022/04/13(水) 16:11:12.37 ID:7fQlfq0Ja
>>903
みんな大好き神聖ローマ帝国とか
915: 名無し 2022/04/13(水) 16:14:06.84 ID:Y2a4GxCr0
>>908
中世からルネッサンス期のヨーロッパはガチ勢しか食いついてこないやろ
十字軍とかならまだしも
907: 名無し 2022/04/13(水) 16:11:02.17 ID:tNL06o200
>>901
鎌倉は人気無くてよく落ちるのにこんだけ伸びるのはちょっと嬉しい
大河様々や
905: 名無し 2022/04/13(水) 16:10:03.01 ID:NxBQ4JY0a
五胡十六国の21人とかどう?
910: 名無し 2022/04/13(水) 16:11:32.38 ID:eRw5A7L30
>>905
20年で国が滅びるのは視聴者が追いきれへん
924: 名無し 2022/04/13(水) 16:18:07.87 ID:vTbazimkd
>>910
国家の乱というより仁義なき戦いの第一第二次広島抗争の方に近いわね
909: 名無し 2022/04/13(水) 16:11:28.05 ID:dOZLBhpB0
多分歴史に名を残してる英雄ってキチガイサイコパスだから名を残せたんだよな
普通の人間なら躊躇するようなことをしれっとできるから勝って英雄となる
912: 名無し 2022/04/13(水) 16:13:20.97 ID:YRITTCn8d
五胡十六国は他の時代なら死ぬまでこすられるようなアホが平気で誕生して泡沫に消えていくから視聴者の頭おかしくなるやろ
919: 名無し 2022/04/13(水) 16:15:05.50 ID:ybjkDOL40
八王の乱から五胡十六国とかいう熱い継投は草
921: 名無し 2022/04/13(水) 16:15:33.15 ID:tNL06o200
それなりのゲームで題材になってるもんじゃないと食いつき悪いやろな
925: 名無し 2022/04/13(水) 16:18:12.83 ID:xEWSUk370
ローマの軍人皇帝時代とか中国の八王の乱とかああいうガチの混迷期は血生臭すぎて苦手やわ
登場人物が野蛮かかわいそうかの2択やん