ファッション識者「みんな安い服ばっかり買うので日本のファッション業界は終わりに近づいています」

https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1627006307/
1: 名無し 2021/07/23(金) 11:11:47.26 ID:u+Qao3aJ0

伊藤先輩
@ito_senpai1
アパレル界隈から、退職のメールが次々に届く。過去、アパレル勤務の転職先といえばアパレルだった。プレスから別のブランドのプレスへ。
でも、今回はみんな他業種へ移ってる。15年選手もザラ。みんなファッションを愛してやまなかった人たち。日本のファッションは終わりに近づいている。
午前1:55 · 2020年7月18日
2,263リツイートと引用リツイート
4,280いいねの数

崩壊の第一段階はファストファッションの蔓延。このあたりから、アパレルのトップが服好きではなく、金好きへとどんどん取って代わられた。
M&Aで面白いブランドは買われて、売上主義によってつまらないブランドへ成り下がっていった。デザイナーは予算の制約に悩み、本領が発揮できなくなっていった。

銀座にユニクロができて、街のブランド価値も落ちていくのがわかった。そしてZOZOが登場する。当初きちんと触って、着て買って欲しいと、名のあるブランドたちは抗った。
しかし、あっという間に飲み込まれた。ZOZOはWEARというアプリを立ち上げ、みんな素人のコーディネートを参考にするようになった。

2: 名無し 2021/07/23(金) 11:12:08.66 ID:u+Qao3aJ0

ノームコアなんてものが流行し、ファッションに何の興味もなさそうなIT社長達が、コーディネートを考えなくていいと毎日同じ格好をすることが効率的でカッコいいと言い出した。
そして、メルカリが登場する。以前はセールの時期があったけど、気づいたらいつもどこかしらでセール品が売られるように。

今や、メルカリで1番取引されるブランドがユニクロだ。そして、今回のコロナ。着飾って行く場所ももうない。若者たちが服を買う意欲もそれにかける金もない。
リモートが進めば進むほど、みんな服を買わなくなる。ファッションは可処分所得の低下の影響をもろに受ける。

観光客がいなくなり、おしゃれに金をかけていたのは中国人と韓国人たちだと目に見えてわかった。中国人はダサいなんてとうに昔の話。
タイやマレーシアは今ファッションが盛り上がっていて、面白いブランドが続々と出ている。韓国はコスメ。日本からは何も生まれていない。

 

4: 名無し 2021/07/23(金) 11:12:26.74 ID:G+Hpt9lpd
ブランド物が高過ぎるんよ

 

6: 名無し 2021/07/23(金) 11:12:56.79 ID:u+Qao3aJ0
アパレル業界が終わってしまうぞ・・・

 

7: 名無し 2021/07/23(金) 11:13:32.48 ID:RrVg7G+K0
だって布だぜ?

 

8: 名無し 2021/07/23(金) 11:13:38.24 ID:/nYprNJ90
ざまぁですわ

 

9: 名無し 2021/07/23(金) 11:13:50.91 ID:8z/GfVYy0
終わりやなくてゴールなんよ

 

10: 名無し 2021/07/23(金) 11:13:59.00 ID:HYrwhGbF0
ぼったくりが駆逐されただけじゃん

 

27: 名無し 2021/07/23(金) 11:16:21.77 ID:PVfHTS2N0
>>10
これ
着回ししやすいシンプルなジャケットやTシャツやカーディガンでいい
その品質が高くて値段が上がるのは構わない
問題はデザイナーのマスタベでしかないチンピラ半グレ向けぼったくりデザインや

 

622: 名無し 2021/07/23(金) 11:53:05.70 ID:N8ntSJd4K
>>10
そもそもマイナーブランドでないのは安くて良い物のはずやのに変な自社ブランドつけるやつ何なんや

 

16: 名無し 2021/07/23(金) 11:14:57.79 ID:R8n0kaPw0
こういうのは今までがおかしかったと思わんのやろか

 

17: 名無し 2021/07/23(金) 11:15:12.03 ID:8WmJ49Zx0
ザラやユニクロにとって変わられるレベルしか作れない中途半端な価格帯の奴らだけだろ

 

18: 名無し 2021/07/23(金) 11:15:19.10 ID:YK7mgSni0
買わないやつが悪いみたいなこと言い出したらそら終わるわな

 

19: 名無し 2021/07/23(金) 11:15:21.25 ID:G2R+DevA0
いらないブランドだっただけやん

 

20: 名無し 2021/07/23(金) 11:15:23.77 ID:yIz81Kc50
なら中国で勝負すれば?
昔はアメリカやフランスで修行するのが一流だったんやろデザイナーは
中国でデザイナーやりゃいいやん

 

22: 名無し 2021/07/23(金) 11:15:26.54 ID:CNIrThQra
今年はこれが流行りやとかなんとか言って素人騙してただけの商売

 

28: 名無し 2021/07/23(金) 11:16:30.08 ID:PE44tTEQM
タイやマレーシアや韓国盛り上がってるならどうぞそちらに行ってください

 

29: 名無し 2021/07/23(金) 11:16:35.95 ID:uxNGlY9i0

ZOZOはWEARというアプリを立ち上げ、みんな素人のコーディネートを参考にするようになった。

ここ草
素人なんやから素人のコーディネート参考にするに決まっとるやろ
パリコレの変態ファッション着て街歩いてるやつ存在するんか?

 

40: 名無し 2021/07/23(金) 11:17:30.04 ID:R8n0kaPw0
>>29
あれって下手すりゃ捕まるよな

 

46: 名無し 2021/07/23(金) 11:18:23.24 ID:jEq2rJbuM
>>29
多分ブランドがモデル使って着こなし例上げてるんだからそれ参考にしろって意味ちゃうかな

 

64: 名無し 2021/07/23(金) 11:19:31.24 ID:uxNGlY9i0
>>46
ファッション雑誌もそうだけどさあ
日本人に売りたいならスタイル抜群外国人モデルに使うのやめたら?

 

107: 名無し 2021/07/23(金) 11:22:57.58 ID:jEq2rJbuM
>>64
外人モデルって頭小さい足長い細身スタイルって奇跡みたいな体型してるから
連中参考に日本人がジャケットとかコートで同じ着こなしすると大惨事になるよな

 

59: 名無し 2021/07/23(金) 11:19:11.01 ID:+HVOx+nA0
>>29
根幹でお客さんとなる素人のこと見下してる選民意識感じるわな
服に限らず自己満でもの作っても売れないってことかもしれん

 

523: 名無し 2021/07/23(金) 11:48:42.08 ID:hyWrjAQ5p
>>29
トップデザイナーが目指してる先がニッチ過ぎてな
ガールズコレクションレベルでええんよ

 

555: 名無し 2021/07/23(金) 11:50:06.95 ID:iUkqsUVta
>>29
昔からオシャレな人は街中で他のオシャレな人の服見て参考にしてたから別に何も変わらない

 

37: 名無し 2021/07/23(金) 11:17:10.90 ID:Cv2vrJJGd

 

152: 名無し 2021/07/23(金) 11:26:24.51 ID:08v6Feul0
>>37
サンキュー光一

 

275: 名無し 2021/07/23(金) 11:34:50.26 ID:iapnbDF20
>>37
サンキュー資格戦士

 

801: 名無し 2021/07/23(金) 12:00:01.23 ID:R5uHBvwH0
>>37
このありがたい言葉を見に来た

 

39: 名無し 2021/07/23(金) 11:17:15.43 ID:H9a0xA5Y0

言いたいことはわかるで

少なくても生活に関係ない部分に金をかけられなくなった日本は衰退してるやろ

 

58: 名無し 2021/07/23(金) 11:19:02.32 ID:mYfYq+dh0
>>39
してるの?
ネットのせいで底辺の声がよく聞こえるようになっただけと思ってるけど
だって俺の生きる範囲の世界にそんな底辺存在せえへん

 

78: 名無し 2021/07/23(金) 11:20:37.24 ID:yIz81Kc50
>>39
日本より所得高いアメリカ人も基本ラフな格好してるしそこは関係なくね?

 

872: 名無し 2021/07/23(金) 12:03:19.10 ID:1NvAp1rgp
>>39
ブームが自分らのSNSで発信させる事で作られてるからファストファッションを選ぶ人が増えてるんじゃないか?
雑誌で高い服を選ばない
挙げ句の果てにメルカリで回しながらになってるからブランド自体に金が流れていきにくくなった

 

50: 名無し 2021/07/23(金) 11:18:46.45 ID:0KzT5ZJRa
安い服以外を異様に敵視するヤツおるよな
逆に安い服を異様に敵視するヤツもおるよな
なんでやろな
こんなん好き好きやから敵意持つ意味が分からんわ

 

100: 名無し 2021/07/23(金) 11:22:22.76 ID:AHPjfpk/0
>>50
オシャレマウンティングは敵視というか下に見ないとできない
業界関係者なら、モロに職・金・生活に関わる
貧乏人なら嫉妬
安い服=底辺に絡まれて嫌な経験したことある人がステレオタイプ形成
安い服の大量生産大量消費そのものが嫌い(高い服でもやってるが)

 

136: 名無し 2021/07/23(金) 11:25:09.68 ID:0KzT5ZJRa
>>100
お洒落マウントがあかんのなかな
ワイは服にボチボチお金使う方やけど 服でマウントとか考えたことないわ
着たいの着るのが一番ええやん思う 高いの着ようがユニクロ着ようがそいつの好みやんな

 

295: 名無し 2021/07/23(金) 11:36:06.83 ID:7yxC7fYN0
>>136
そういうヒトが増えたらファッションも持ち直すんやないか?
マウントの土俵に上がりたくない

 

53: 名無し 2021/07/23(金) 11:18:50.03 ID:zgR5Kzm20
車とかなんでもそうやけど高い金払ってこだわりたい奴だけがやればいいのに
全国民に買え買え押し付けてきたのが間違いなんや

 

63: 名無し 2021/07/23(金) 11:19:28.60 ID:oYW4zM1T0
前は値段と比例して縫製と生地の質が上がってたが
今はそうやないし
なら安いのでええねん

 

65: 名無し 2021/07/23(金) 11:19:31.59 ID:4uDMfr5W0
なお海外でもユニクロは大人気
反日不買の韓国でもユニクロは行列ができるのであった

 

69: 名無し 2021/07/23(金) 11:20:01.41 ID:HyKxONFyr
アンクルージュみたいにぼちぼち値段するけど可愛いみたいなのは生きてるやんな
結局ブランドに魅力ないとうんち

 

81: 名無し 2021/07/23(金) 11:20:49.21 ID:YKJ2onDsa
アウトドアブランドは売上上げてるからな
実用性の無いうんこみたいな服が価値ある時代じゃなくなっただけ

 

88: 名無し 2021/07/23(金) 11:21:16.20 ID:BYQP8eWN0
>>81
ワークマンも来てるよな

 

105: 名無し 2021/07/23(金) 11:22:40.45 ID:5ilHl9fRd
>>81
アメリカじゃスポーツブランドがアパレルブランドとしても上位や
だからハイブラがコラボしまくる

 

84: 名無し 2021/07/23(金) 11:21:00.65 ID:rhzi0Wj6d

上はワイらに好きなようにやらせろや
パンピーはワイらの呈示した「かっこよさ」に服従して身銭きれや
そうしなくなったから日本はダサくなった!

要はこういうことやろ?

 

86: 名無し 2021/07/23(金) 11:21:09.96 ID:YFV11N3c0
ハイブランドってクソださいかアジア人向けじゃないデザインの二択やん
そらアジア人向けの方着るだろ

 

89: 名無し 2021/07/23(金) 11:21:17.66 ID:vWyCsvkBp
そもそも流行りも流通側に決められてる業界がおかしい

 

96: 名無し 2021/07/23(金) 11:21:43.55 ID:8WmJ49Zx0
ハイブランドは別に死んでない
死んだのはそこら辺の中間層、ユニクロと同じ品質なのに少し流行りのデザイン性があると錯覚させて値段倍で売ってくるような会社
マルイ系ブランドは死んだな

 

111: 名無し 2021/07/23(金) 11:23:12.19 ID:KvsYhoH7r
>>96
時計も超高級時計はむしろ昔より売り上げ上がってるし
Apple Watchに食われた時計は偽物需要やった気がする

 

138: 名無し 2021/07/23(金) 11:25:16.85 ID:9KuG86adM
>>111
そら高級腕時計好む層にとってアップルウォッチとか玩具みたいなもんだろうしな

 

102: 名無し 2021/07/23(金) 11:22:24.46 ID:tP6avTxu0
メルカリでユニクロなんて買うもんちゃうやろ

 

114: 名無し 2021/07/23(金) 11:23:33.12 ID:5ilHl9fRd
>>102
取引量最大じゃなかったかな

 

139: 名無し 2021/07/23(金) 11:25:17.51 ID:8WmJ49Zx0
>>102
ユニクロが有名デザイナーとコラボした奴とかは人気の奴は結構すぐ無くなる
つまりブランド力は別になくなってないってことやな

 

104: 名無し 2021/07/23(金) 11:22:32.03 ID:oYW4zM1T0
高級ブランドも結局はアジア人には買って欲しく無いんやろ?
国内はクソ雑魚しかあらへんし
ならユニクロでええんや

 

122: 名無し 2021/07/23(金) 11:24:15.78 ID:tP6avTxu0
>>104
パタゴニアは環境保護意識低い日本人が嫌いって聞いたことあるな

 

180: 名無し 2021/07/23(金) 11:28:33.69 ID:AActPsf30
>>122
まずパタゴニアみたいな糞アウトドアメーカーがゴミですし

 

126: 名無し 2021/07/23(金) 11:24:30.55 ID:pSot7ymQ0
逆にコスパいいブランドあれば着るわ
ユニクロ以上の価格でも素材がユニクロ以下とかようある

 

130: 名無し 2021/07/23(金) 11:24:43.25 ID:vOtlSJl+a
ハイブランドにそれだけの価値があるかどうかじゃねぇの
市場が価値無しって評価を下してるんだからそりゃ売れないでしょ

 

131: 名無し 2021/07/23(金) 11:24:46.88 ID:J1ptBfqbd
白Tシャツにロゴ入れるだけでバカが買うもんな
そりゃやめられんわ

 

149: 名無し 2021/07/23(金) 11:26:09.93 ID:WHjlK0LB0
素人のコーディネート言うけど一流のコーディネートなんて一流が着るから映えるんやないか
素人のコーディネートが素人にうけてるならそれ真似するのが得策やんけ

 

153: 名無し 2021/07/23(金) 11:26:25.83 ID:YKAt5AThd
まぁワイおっさんやけど、日本が貧乏になったってのあるやろが、金の使い道な気もするわ
若い頃周りには食い物切り詰めておしゃれに金かけてる奴もようけおったぞ
別に余裕があるからおしゃれしてるわけやなくて

 

176: 名無し 2021/07/23(金) 11:28:21.43 ID:2xJVE1Hx0
>>153
バカみたいじゃないですか

 

196: 名無し 2021/07/23(金) 11:29:27.13 ID:YKAt5AThd
>>176
バカみたいやとはおもうで
でも今の若者が他削ってソシャゲに金かけたりしてるなら、単に流行りやろ

 

165: 名無し 2021/07/23(金) 11:27:21.99 ID:/THNHK4s0
女向けすげーよ
マスゴミ上げて毎月流行作ってゴミ売りまくり

 

169: 名無し 2021/07/23(金) 11:27:38.62 ID:/KoQ2oB/0
自分が子供の頃はしまむらで服を買ったって言ったらバカにされたりいじめられたりしたが
今は普通にしまむらとか100均の靴下とか言えるわ

 

184: 名無し 2021/07/23(金) 11:28:49.89 ID:7NoT1dHd0
>>169
5chですらしまむらくんとか言って茶化す文化あったしな
ユニクロも昔は安いけどダサいイケてないイメージやったのが今はだいぶ良くなったわ

 

193: 名無し 2021/07/23(金) 11:29:25.99 ID:l8kkROxyr
>>169
流石に今でも20超えた人間がしまむら着てたら馬鹿にされると思うわ
まぁ言わなきゃ分かんねーだろうけど

 

273: 名無し 2021/07/23(金) 11:34:42.62 ID:mvXWLcTp0
>>169
もはやあの頃のしまむらとは完全に別の店になっとるな

 

544: 名無し 2021/07/23(金) 11:49:33.61 ID:/O7+Mo1EM
>>169
そら扱ってるもん変わったからな

 

172: 名無し 2021/07/23(金) 11:28:11.88 ID:TUjJG44a0
一時期の貿易収支やばかったよな
海外のゴミみたいな服を円で買いまくり
アホかよw

 

235: 名無し 2021/07/23(金) 11:32:28.05 ID:8WmJ49Zx0
結局ここでハイブランドなんて不要!って語ってる人間も実際ハイブランドと呼ばれるブランドは何があるのかとかどこで売ってるのかとかも知らん訳で
売上が大衆ブランドと比較して落ちてるってのも確証もデータもない妄想話やろ
そら三陽やオンワードは死ぬだろ

 

240: 名無し 2021/07/23(金) 11:33:00.40 ID:/5AOnFRFa
>>235
ハイブラはどこも増収やで

 

247: 名無し 2021/07/23(金) 11:33:22.61 ID:uxNGlY9i0
>>235
じゃあ売れなくなった以前の問題やんけ
選択肢にも上がってないってことやぞ

 

282: 名無し 2021/07/23(金) 11:35:17.06 ID:DEAU4Yfc0
>>235
はい一般化でレッテル貼り
詭弁使ってる時点でマウント取りたいだけってのがわかるわ

 

241: 名無し 2021/07/23(金) 11:33:04.59 ID:uzz6WfY60
高い服と安い服の違いが分からん
時計やバッグならブランドのロゴでわかるけど
あれもロゴがなかったら分からん

 

269: 名無し 2021/07/23(金) 11:34:27.60 ID:W4JWMmu10
>>241
流石に縫製の雑さなんかで分かるやろ特に冬服
鞄なんて顕著やで

 

285: 名無し 2021/07/23(金) 11:35:32.98 ID:uzz6WfY60
>>269
専門家でも鑑定に迷うような模倣中国製で溢れてる高級鞄業界がなんだって?

 

310: 名無し 2021/07/23(金) 11:36:46.31 ID:/5AOnFRFa
>>285
だから新古以外はゴミって風潮すき

 

393: 名無し 2021/07/23(金) 11:41:29.21 ID:giW9Fdan0
>>241
アウターなんかは分かりやすいけどワークマンのこの前着たらワークマンでええわってなったわ
ワークマンは逆に安すぎや

 

713: 名無し 2021/07/23(金) 11:56:38.98 ID:SMnT134xM

>>241
スーツなんかはちゃんと仕立てるとやっぱ違うけど

そもそも最近リモートワークやからな…

 

246: 名無し 2021/07/23(金) 11:33:18.06 ID:rwbQxZkp0
その点ワークマンはすげえよな
機能性デザイン価格どれも一流

 

361: 名無し 2021/07/23(金) 11:39:41.87 ID:TYNWi15Wd
>>246
もともとアメカジだってワークウェアだしな

 

257: 名無し 2021/07/23(金) 11:33:54.80 ID:/xUSLgNw0
安さこそ是みたいなのはほんま気持ち悪いと思う
良いものすら安くしろみたいな風潮ほんとどうかと思う

 

279: 名無し 2021/07/23(金) 11:35:05.43 ID:RiE4YvXbp
>>257
殿様商売してる所が淘汰されてるだけや

 

438: 名無し 2021/07/23(金) 11:43:57.89 ID:/xUSLgNw0
>>279
デザインだけで馬鹿見たいに金取るとこは別に潰れてええわ

 

274: 名無し 2021/07/23(金) 11:34:48.37 ID:h+/5JbyL0

なお

ロレックス「作っても作ってもすぐ無くなるし行列できてるわw」
ニューバランス「作っても作ってもすぐ無くなるし転売されまくってて草」
古着屋「入荷したらすぐ売れるし徹夜で行列できてて草」

なぜなのか

 

302: 名無し 2021/07/23(金) 11:36:21.49 ID:AHPjfpk/0
>>274
他の人も書いてるが二極化だよ
中間の需要が減ってる
いや、むしろユニクロが中間になってる

 

344: 名無し 2021/07/23(金) 11:38:38.42 ID:J1ptBfqbd
>>302
これはあるかもな

 

290: 名無し 2021/07/23(金) 11:35:38.74 ID:x16NHU/3a
お前らって文句ばかり言って家も買わない車も買わない時計も買わない靴も買わない服も買わないでさ普段何を買ってんの?
年収300万とかなん?

 

317: 名無し 2021/07/23(金) 11:37:17.53 ID:pfbaid16M
>>290
若者は投資に金使ってる定期

 

463: 名無し 2021/07/23(金) 11:45:07.69 ID:zKu7u/te0
>>317
若者はソシャゲだろ
若者の〜離れって、要は全部ソシャゲが回収しとるだけと言う事実

 

473: 名無し 2021/07/23(金) 11:46:03.01 ID:q530pSf10
>>463
若者が離れてるんじゃなくてそもそも若者が減ってるからそう見えるだけやろ

 

514: 名無し 2021/07/23(金) 11:47:55.52 ID:zKu7u/te0
>>473
少子化でもソシャゲに金払う若者はうなぎのぼりやぞ
要はソシャゲに負けたと言うことや、ファッションも映画も酒も車も

 

537: 名無し 2021/07/23(金) 11:49:21.23 ID:Z6seSPfpa
>>514
若者は割とシビアで氷河期世代が金払ってるってデータなかったか

 

573: 名無し 2021/07/23(金) 11:50:42.65 ID:dzrTR2420
>>514
あれメインの課金層は30~40くらいやぞ
例外は荒野行動くらいや

 

327: 名無し 2021/07/23(金) 11:37:40.47 ID:4mopqDgk0
スーツは結構良いの作ってたけど
服装自由化とリモートでまったく着ないからもう必要無いわ
スーツ着ないなら靴も鞄も買わなくなるし

 

341: 名無し 2021/07/23(金) 11:38:30.33 ID:W4JWMmu10
>>327
これなんだよな
男が一番金かけるのって結局スーツやろ

 

396: 名無し 2021/07/23(金) 11:41:33.75 ID:uxNGlY9i0
>>327
逆やわ
それでワイはスーツ着なきゃいけないタイミングが本社の報告会とかガチで身なりきちんとせなあかんのしか無くなったから
オーダーメイドしてもろたわ

 

466: 名無し 2021/07/23(金) 11:45:17.26 ID:4mopqDgk0
>>396
他所の企業に出入りする奴はスーツ着るけど
本社行くときスーツの方が今時珍しくない?
うちはそこそこデカイけど社長すら社内ではスーツ着なくなった

 

371: 名無し 2021/07/23(金) 11:40:05.35 ID:m4cTgTgS0
ユニクロはいうほど質は悪くないよ
大量生産で原価下げてるだけ
あとはサイズ合わせもろくにしないアホがブランドイメージ下げてる

 

390: 名無し 2021/07/23(金) 11:41:17.11 ID:4mopqDgk0
>>371
おしゃれの一番の基本はサイズ感だしな

 

378: 名無し 2021/07/23(金) 11:40:32.46 ID:97rZEkA8M

ユニクロUのエアリズムコットンTシャツ
こんなん1000円で売ったらあかんやろ

と思ったな

無地のものはその辺の企業太刀打ちできんやろな

 

407: 名無し 2021/07/23(金) 11:42:19.59 ID:KaszNe6l0
>>378
ほんこれアーバンリサーチじゃ同レベルのものが3倍の価格で売られてる

 

421: 名無し 2021/07/23(金) 11:42:54.31 ID:giW9Fdan0
>>378
これほんま有能やわ毎日着てるわ

 

429: 名無し 2021/07/23(金) 11:43:24.45 ID:ZCo6EpB30
>>378
他所じゃティッシュペーパーかよってくらいペラペラの生地で1万円とかが普通だしね
フザケちゃいけないよ商売なんだから

 

382: 名無し 2021/07/23(金) 11:40:52.22 ID:e4Usd1r/a
値段の価値があるなら買うやろ
スーツは金ない若者でもオーダーするやろ
それをしなかったのがアパレル
メイドインチャイナにブランドロゴペターしたTシャツに2万の価値があるとでも?

 

913: 名無し 2021/07/23(金) 12:04:47.33 ID:ybLyZuHu0
>>382
スーツオーダーって普通なん?
わいの周りにしてそうなやつ全くおらんけど

 

922: 名無し 2021/07/23(金) 12:05:07.87 ID:SMnT134xM
>>913
下手するとオーダーのほうがお得やったりするしなあ

 

951: 名無し 2021/07/23(金) 12:06:27.32 ID:j2Kjcxv20
>>913
今はオーダーでも安いからありや

 

389: 名無し 2021/07/23(金) 11:41:14.71 ID:+MMP+7Bw0
安い商品作れる中国を工場にして育てたのはアパレル業界やん?
金と技術を渡したら駆逐されるのは当たり前やん?

 

474: 名無し 2021/07/23(金) 11:46:05.61 ID:jrawJpjs0
アメリカなんかウォールマートで数ドルの服買うのが一般化してるからな
日本はまだまだ遅れてる

 

479: 名無し 2021/07/23(金) 11:46:13.58 ID:EfSKQn1U0
このスレ見てもそうやけど業界含め服に金をかけないやつはダサい!貧乏人!みたいな煽り方をしてきた連中の影響も割とあると思うで

 

487: 名無し 2021/07/23(金) 11:46:29.64 ID:GRwMVJGwd
居酒屋のキャッチだいたいバレンシアガかグッチだよな
リボ払いで買ってそう

 

502: 名無し 2021/07/23(金) 11:47:30.45 ID:sE9Ptz900
>>487
バレンシアガは半グレ証明みたいになってんの笑える

 

536: 名無し 2021/07/23(金) 11:49:15.50 ID:snjsD77Z0
>>487
ノースフェイスの黒ダウン

 

572: 名無し 2021/07/23(金) 11:50:40.27 ID:GRwMVJGwd
>>536
冬はそれとモンクレールかカナダグースやね

 

490: 名無し 2021/07/23(金) 11:46:45.96 ID:l+Vo6Exq0

数年前「ブランド最高~!!!えっ!?ブランド買うお金もないんですか?wwww」

今「ブランドだっさ…」

結局人類はシンプルに行き着くんやね

 

497: 名無し 2021/07/23(金) 11:47:13.17 ID:W4JWMmu10
>>490
つまり最終的にスキンヘッドが最適解になる

 

501: 名無し 2021/07/23(金) 11:47:27.59 ID:l+Vo6Exq0
>>497
ん?🤔

 

508: 名無し 2021/07/23(金) 11:47:43.70 ID:uxNGlY9i0
>>490
未来人はみんな銀色タイツの空調服やぞ

 

700: 名無し 2021/07/23(金) 11:55:57.11 ID:SMnT134xM
>>490
ブランド(笑)の幻想が消えただけや

 

492: 名無し 2021/07/23(金) 11:46:58.80 ID:lZuPbvsGM
ホンマのハイブランドは生き残ってるやろ
名前だけで機能性も無いようなのが死んだ
しかもブームの回転早くしすぎたせいで安いのを頻繁に買うほうが良くなったし

 

(´・ω・`)