スポンサーリンク
スポンサーリンク

クロアチア人の「〇〇ッチ」って「○○の息子」って意味らしいけど

1: 名無し 2018/07/12(木) 05:24:46.92 ID:HZJLGjkT0
だったら「○○の息子」の息子は「○○ッチッチ」ってどんどんッチが増えていかなおかしいやろ

3: 名無し 2018/07/12(木) 05:26:02.81 ID:otNkDEDf0
チッチおるやん

7: 名無し 2018/07/12(木) 05:27:52.43 ID:MZFRWeKLa
チッチ

9: 名無し 2018/07/12(木) 05:28:21.30 ID:I2ZrO4+Q0
ねねっち

10: 名無し 2018/07/12(木) 05:28:38.29 ID:Gqxnx3zu0
スティッチ

11: 名無し 2018/07/12(木) 05:28:57.21 ID:2yQrAaFPd
モンチッチ

13: 名無し 2018/07/12(木) 05:29:11.40 ID:kmRwOOkw0
え〇ちっち~のよいよいよいw

21: 名無し 2018/07/12(木) 05:31:35.50 ID:deJrUuUra
コバチッチは小林の孫?

22: 名無し 2018/07/12(木) 05:31:43.96 ID:Vy2bwp9P0
マンジュキさん!?

25: 名無し 2018/07/12(木) 05:32:45.69 ID:XbgN3vSkM
ジュニアとかもな
ランパードジュニアジュニアとか

26: 名無し 2018/07/12(木) 05:32:58.51 ID:osVdanzU0
あれは、苗字だ
昔はヨーロッパにも苗字がなかった

27: 名無し 2018/07/12(木) 05:33:43.83 ID:n43nJJOR0
○○ッチは苗字だぞ

30: 名無し 2018/07/12(木) 05:35:07.48 ID:P1sZYTFya
苗字として適当に名付けただけだからしゃーない

33: 名無し 2018/07/12(木) 05:35:44.86 ID:cpSStuvV0
100年後のクロアチアキャプテン
モドリッチッチッチッチッチッチッチッチッチッチッチ

69: 名無し 2018/07/12(木) 05:50:37.63 ID:AfJ5eljE0
>>33
百年でそんなに?

151: 名無し 2018/07/12(木) 06:25:29.83 ID:sY3/A+8F0
>>33
なんでこいつが野放しにされとんねんおかしいやろ

37: 名無し 2018/07/12(木) 05:36:44.60 ID:tZBMgPo7a
ちなみにマクドナルドマッカーサーなどのMcも~の息子(子孫って意味な

38: 名無し 2018/07/12(木) 05:37:15.59 ID:otNkDEDf0
>>37
はえ~

56: 名無し 2018/07/12(木) 05:44:20.65 ID:gf5PaHtY0
これは元々「父称」ってやつなんや
「Aの息子B」だったらB・Aicって名前になって、さらに「Bの息子C」はC・Bicってなっていくのが元々の形
だからicが連続したりはしない
ただクロアチアに限らず多くの国ではこの父称があるときから苗字として固定されていったので世代交代を経ても変化しなくなったんや

65: 名無し 2018/07/12(木) 05:48:04.90 ID:NjOyRe6k0
エリク・エリクソンとかいう闇深ネーム

71: 名無し 2018/07/12(木) 05:50:47.73 ID:gf5PaHtY0
>>65
多分父親と息子が同じ名前なんじゃなくて先祖に「~・エリクソン」がいてそのエリクソンが固定されたまま子孫にエリクって名前の人間が出てきたパターンやろな

77: 名無し 2018/07/12(木) 05:53:01.63 ID:wPN/2tBv0
>>65
jon jones定期

68: 名無し 2018/07/12(木) 05:49:12.89 ID:gf5PaHtY0

父称の接尾辞の例

英語 -ing
北欧諸語 -son (女性は-dottir「娘」)
ロシア語 -vich
クロアチア語 -ic
ノルマン語 fitz-
ウェールズ語 ap- (後に-s「~の」)
ゲール語 O-
スコットランドゲール語 Mac-, Mc-
古代ギリシャ語 -ios、後に-u

だいたい「~の息子」って意味やな
アイスランドでは今でも父称システムが生きてるで
他の言語圏だとアラビア語圏とかモンゴル語圏でも父称は一般的や

72: 名無し 2018/07/12(木) 05:51:35.18 ID:AfJ5eljE0
>>68
接頭辞あるや?

85: 名無し 2018/07/12(木) 05:56:14.11 ID:gf5PaHtY0

>>72
接頭辞パターンはケルト諸語に多いな

ちょっと専門的な話になっちゃうけど日本語だと「Aの-息子」では「Aの」が前に置かれるけど世界にはこれが逆になる言語も多いんや
ヨーロッパの言語も元々は日本語と同じ語順だったんやけどケルト諸語は語順の変化が早かったから「息子・Aの」って順番が定着したんや

101: 名無し 2018/07/12(木) 06:02:26.13 ID:AfJ5eljE0
>>85
はぇ~サンガツ

107: 名無し 2018/07/12(木) 06:05:02.32 ID:fhJobWHr0
>>68
はえーおもしろい

114: 名無し 2018/07/12(木) 06:07:06.01 ID:gf5PaHtY0
>>68では接尾辞といいつつ接頭辞も挙げてたすまん
パターンとしては
1.親の名前+「息子/娘」「子孫」の組み合わせ アイスランド語の-son、アイルランド語のMac-など
2.親の名前の派生形容詞 クロアチア語の-icなど「~に属するもの」
3.親の名前の属格 ウェールズ語の-esなど「~の」
ってケースが多いで

73: 名無し 2018/07/12(木) 05:52:03.91 ID:K4Ap6IKup
ディクソンとかアンダーソンのソンもsonから来てるんか?

79: 名無し 2018/07/12(木) 05:54:14.75 ID:tZBMgPo7a
>>73
アンダーソンはキリストの使徒(の子孫)由来じゃなかったかな?
ちなみにアンデルセンとアンダーソンは一緒な

82: 名無し 2018/07/12(木) 05:55:39.62 ID:K4Ap6IKup
>>79
はえ~

78: 名無し 2018/07/12(木) 05:53:33.33 ID:AfJ5eljE0
親父と同じ名前+JRって親からはなんて呼ばれてんの?

84: 名無し 2018/07/12(木) 05:56:10.44 ID:uRhdzHj20
>>78
ジュニア

87: 名無し 2018/07/12(木) 05:56:54.94 ID:wPN/2tBv0
>>78
ウンコマン・田中・ジュニアなら
ウンコマンの頭文字のUと、ジュニアの頭文字Jを取って、UJなどと呼ばれる

99: 名無し 2018/07/12(木) 06:01:44.91 ID:AfJ5eljE0
>>87
なっとく
そう言えばリンカーンバローズのムスッコはLJって呼ばれてたわ

90: 名無し 2018/07/12(木) 05:57:39.29 ID:EttR11uT0
外人名に自信ニキはどこでそんなん覚えるんやwikiか

94: 名無し 2018/07/12(木) 05:58:37.50 ID:tZBMgPo7a
>>90
Mcうんぬんは大学に英語の先生が普通に講義でゆーてたわ

91: 名無し 2018/07/12(木) 05:57:57.73 ID:aGwRBDWY0
ヨルゲン・ヨルゲンセン

93: 名無し 2018/07/12(木) 05:58:30.55 ID:gf5PaHtY0
英語だと元々は形容詞を作る-ingで父称を作ってたんやけど結構古い時代から古ノルド語(北欧神話の言語でアイスランド語の祖先)の影響で-son「~の息子」が定着してたみたいやな
今では単に姓の一種になってるけど(世代を経ても固定されたままだし女性も-sonだし)

100: 名無し 2018/07/12(木) 06:02:14.09 ID:6nLdGlHA0
「~麻呂(麿)」ってのは今でいう「~丸」っていうものの元らしいんやが
藤原家か何かに「武智麻呂(まろ)」とかに紛れて「麻呂」って名前の奴がおったんや
確か四男か何かで適当につけられたんやろなって

105: 名無し 2018/07/12(木) 06:04:08.75 ID:IyWmkIeQd
>>100
武智麻呂 房前 宇合 麻呂の藤原四家やな

110: 名無し 2018/07/12(木) 06:06:10.85 ID:6nLdGlHA0

>>105
せやせや

武智麻呂「武智麻呂!」
房前「房前!」
宇合「宇合!」
麻呂「んんんん麻呂!」

アホやろ親

108: 名無し 2018/07/12(木) 06:05:33.01 ID:tZBMgPo7a
日本人もそこそこ珍しい名字だと地名由来だったりして一応ルーツ辿れたりするな

113: 名無し 2018/07/12(木) 06:07:01.68 ID:1beTKoRm0
ロブレンは誰の息子でもないんか

118: 名無し 2018/07/12(木) 06:09:05.14 ID:p0hACMZ+0
>>113
ロブレンジョーンズが好きでロブレンって呼ばれてるだけやろ

124: 名無し 2018/07/12(木) 06:12:02.30 ID:5x3BvIMq0

no title

127: 名無し 2018/07/12(木) 06:13:34.59 ID:AfJ5eljE0
>>124
関連でふいた

129: 名無し 2018/07/12(木) 06:13:59.04 ID:me+AbcEad
>>124
ウンチーニ無駄にキリッとした顔で草

134: 名無し 2018/07/12(木) 06:16:28.75 ID:gf5PaHtY0
>>124
この人入団するとき「さすがにマンコビッチはまずい」「嫌でも関西ではマンコでもOKじゃなかった?」みたいな議論が行われてマニーで登録されたんだよな
今なら名前が禁止ワード扱いとか人権問題やからそのままになりそう
せいぜいマンコヴィッチュとかにしてごまかすくらいやろな

137: 名無し 2018/07/12(木) 06:17:42.19 ID:p0hACMZ+0
>>134
中日なんか「陳」でも「これじゃち〇こじゃん」いうて下の名前で登録したからな
なお20年後「チェン」という裏技をみつけたもよう

138: 名無し 2018/07/12(木) 06:18:10.69 ID:IyWmkIeQd
>>134
イタリアでも最近あったで
no title

148: 名無し 2018/07/12(木) 06:23:28.62 ID:gf5PaHtY0

>>138
ほんとしょーもない理由やな…

ちなそこまで体系的な研究があるわけやないけどたいていの言語では卑語は短い傾向があるらしい
罵倒とか叫び声とかに使うならあんま長いと使いにくいからそうなりやすいのかもしれん
んで短いとどういうことになるかというと他の言語のまったく別の単語と発音が被る悲劇が多発するわけや

http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1531340686/

スポンサーリンク
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする