1: 名無し 2019/07/13(土) 09:51:27.70 ID:QJc98zJw0
彡(^)(^)プルル「あ、もしもし!今メール送りましたやで!確認よろしゅう!ほな」ガチャ
彡(^)(^)
2: 名無し 2019/07/13(土) 09:51:51.79 ID:QJc98zJw0
なぜなのか
3: 名無し 2019/07/13(土) 09:52:26.38 ID:tho9kD8/0
マナーみたいになっとるけど不安解消でしかないよな
4: 名無し 2019/07/13(土) 09:52:38.13 ID:DkGz5RH5d
すぐ見てもらえない事あるからしゃーない
5: 名無し 2019/07/13(土) 09:53:04.37 ID:JXlKJSXka
急ぎでないなら連絡いるか?
6: 名無し 2019/07/13(土) 09:53:10.45 ID:DC+je0ypp
メール送っただけじゃ見てない言われることあるしな
8: 名無し 2019/07/13(土) 09:53:14.03 ID:k33kD9RH0
役所とかだと容量次第で弾かれるからな
9: 名無し 2019/07/13(土) 09:53:14.91 ID:OPM6jR3h0
連絡というのは相手が内容を確認して始めて完了するんや
メール放り投げただけで済ましとったら痛い目見るで
10: 名無し 2019/07/13(土) 09:53:27.35 ID:P0byWUq0M
担当ワイ(あいついちいち電話ウザインゴねぇ)
676: 名無し 2019/07/13(土) 10:41:28.65 ID:OeX1nKGV0
>>10
これありそうだから
毎回メールで済ませてるが
やっぱたまには電話した方がええんかねぇ
11: 名無し 2019/07/13(土) 09:53:52.17 ID:kAciqd6CM
電話で要件伝えたらええやん
こどおじか?
23: 名無し 2019/07/13(土) 09:55:39.65 ID:TuFIUXS30
>>11
これは世間知らず
611: 名無し 2019/07/13(土) 10:37:09.07 ID:E0kTE5Xsd
>>11
働いたことなさそう
12: 名無し 2019/07/13(土) 09:53:56.11 ID:FmGEYTUb0
「今からFAXを送りますよ電話」とかアナログの極み
40: 名無し 2019/07/13(土) 09:57:05.13 ID:Rrb24cuH0
>>12
FAXはやむを得んだろ
544: 名無し 2019/07/13(土) 10:33:04.97 ID:xBKqy/8X0
>>12
銀行やと「FAXしますよ」「届きましたか?」電話するやで
600: 名無し 2019/07/13(土) 10:36:31.64 ID:VLmRJP1r0
>>544
やたらFAXしたか連絡したか?って聞いてくる上司いるけど
そいつ銀行出身やったわ
そういうことか
719: 名無し 2019/07/13(土) 10:43:42.01 ID:j+l4zoG0d
>>544
一回ダミーファックス送られてきて届いてるか確認されるパターンもあるぞ
めっちゃめんどい
15: 名無し 2019/07/13(土) 09:54:44.53 ID:MWQArFRSd
新人の時はほんま無駄なことやと思ってたけど仕事が増えると必要なことだと思うようになった
メールで用件を伝えることと電話で確実性を増すことは別問題ってことやな
16: 名無し 2019/07/13(土) 09:54:45.36 ID:R6sFSaha0
メール送ったよメール送ればええんやで
167: 名無し 2019/07/13(土) 10:07:43.57 ID:7HN76qxLa
>>16
メール届きましたメールが来たらメール届きましたメールが届きましたメール送らなあかんくなるやん
235: 名無し 2019/07/13(土) 10:12:29.02 ID:bmUT8PznM
>>167
無限ループ草
17: 名無し 2019/07/13(土) 09:54:48.19 ID:r9V7mDR20
実際メール+電話で連絡されれば忘れにくいしな
18: 名無し 2019/07/13(土) 09:54:51.63 ID:tVVzlrVg0
電話→メールの方がマシやな
466: 名無し 2019/07/13(土) 10:26:52.16 ID:BhWNFxHR0
>>18
いや、メールがちゃんと相手に届いたかを確認する意味もあるんだから、メール→電話の順番じゃないとダメだろw
20: 名無し 2019/07/13(土) 09:55:06.42 ID:uFbGbCK/0
電話先の方がよくね?
28: 名無し 2019/07/13(土) 09:56:13.57 ID:QJc98zJw0
>>20
電話→確実に繋がったかわかる
メール→確実に届いたかわからない(開封確認アラートはあるけど)
24: 名無し 2019/07/13(土) 09:55:41.64 ID:sAz46dSud
おま環で弾かれるケースが少なからずあるから怖い
32: 名無し 2019/07/13(土) 09:56:26.39 ID:EpUAL4PAp
メールの文化が浸透してないからまだしゃーない
アホ共が死ぬまで我慢や
39: 名無し 2019/07/13(土) 09:56:57.95 ID:QJc98zJw0
>>32
送信元「送ったぞ」
受信先「届いてないぞ」
37: 名無し 2019/07/13(土) 09:56:48.36 ID:jlcAN1td0
今開封確認メールあるやん
42: 名無し 2019/07/13(土) 09:57:15.56 ID:TuFIUXS30
>>37
転送されるとマジ厄介
38: 名無し 2019/07/13(土) 09:56:51.74 ID:esS8YP1r0
まぁ見落として反応遅れると困るのこっちやからな
45: 名無し 2019/07/13(土) 09:57:43.07 ID:qy2mRXKTp
ワイ「2日前送ったfaxの件やけど」
取引先「は?そんなもん来てへんけど」
ワイ「うんちぶり~」
110: 名無し 2019/07/13(土) 10:04:06.12 ID:45Cn6Y870
>>45
昨日のワイやんけ草
46: 名無し 2019/07/13(土) 09:57:55.79 ID:kNIDtJxd0
FAXがまだ普通に使われてるのがヤバイ
50: 名無し 2019/07/13(土) 09:58:35.99 ID:tLo+FjbOp
>>46
普通に欧米でも使われとるで
54: 名無し 2019/07/13(土) 09:58:48.01 ID:TuFIUXS30
>>46
紙って以外に残るから大事や
64: 名無し 2019/07/13(土) 09:59:22.21 ID:66zrwtye0
>>46
ワイ用の端末 外部向けのメール使えんからしゃーない
52: 名無し 2019/07/13(土) 09:58:46.77 ID:eBKqIPmwa
メールよりスラックのほうがええとか言われてるけど
あれ、仕事振られる側からしたら
やたら即レスを義務付けられる地獄のようなツールルやぞ
チャット感覚だから、メールみたいに整理して描かないからな
53: 名無し 2019/07/13(土) 09:58:46.87 ID:NG35Z+a70
「メールが一日に沢山来るから読んだの忘れてた」が言い訳として通用しちゃうからしゃーない
60: 名無し 2019/07/13(土) 09:59:15.34 ID:qiLCeepsM
公務員だと書類にイチイチ様式があるからFAXが絶滅するのもまだまだ先の話やわ
77: 名無し 2019/07/13(土) 10:01:17.75 ID:iyXbrnyld
>>60
FAXつかってないぞ
ウチは様式も決裁もほぼ電子化された
85: 名無し 2019/07/13(土) 10:01:57.03 ID:tlAOtbQ50
>>77
ウチはFAXの電子化やってる・・
93: 名無し 2019/07/13(土) 10:02:34.68 ID:iyXbrnyld
>>85
FAXの電子化…?🤔
96: 名無し 2019/07/13(土) 10:02:45.80 ID:nw+HgaPNa
>>85
どういうことや
104: 名無し 2019/07/13(土) 10:03:31.07 ID:tlAOtbQ50
>>96
受信した瞬間
.xdwに変換するんや
111: 名無し 2019/07/13(土) 10:04:12.06 ID:Rrb24cuH0
>>96
一応win95位のときに電子Faxみたいなのあった記憶
要はスキャナでメール添付するのと変わらない
118: 名無し 2019/07/13(土) 10:04:43.06 ID:iyXbrnyld
>>111
それだけ読むと便利そうやん
124: 名無し 2019/07/13(土) 10:05:00.83 ID:I5+FJF0Ka
>>85
え、なんでこれにレス付きまくっとるんや…
FAXの電子化って普通やと思ってたわ
うちも電子化やで
131: 名無し 2019/07/13(土) 10:05:52.24 ID:tlAOtbQ50
>>124
当たり前だよなぁ?
紙だしせずに返信まで出来て便利や!
139: 名無し 2019/07/13(土) 10:06:25.28 ID:iyXbrnyld
>>124
パソコンで作成した書類をFAXで送受信してパソコンに取り込む、っていうのが笑えるからやろ
179: 名無し 2019/07/13(土) 10:08:36.19 ID:I5+FJF0Ka
>>139
パソコンで作成した書類かどうかは相手によるやろ
うちの会社の場合ちょっとした要件を未だに手書きで書いてFAX送ってくるやつおるし
683: 名無し 2019/07/13(土) 10:41:54.56 ID:CDDqtfgHd
>>85
うちのはFAXが来ると自動的にPDFに変換されるわ
63: 名無し 2019/07/13(土) 09:59:18.99 ID:1oza7iZm0
これマナーというより見てなかったからで済ませるゴミカスのせいやん
81: 名無し 2019/07/13(土) 10:01:47.55 ID:f3INEXy/0
見てないほうがどう考えても悪いのにアホのせいで気づかせてない方に責任が行くシステムになってしまったよな
100: 名無し 2019/07/13(土) 10:03:01.92 ID:TuFIUXS30
>>81
しゃーない
1日200件こられても困る
たまにCCで入れられて気づかん
88: 名無し 2019/07/13(土) 10:02:06.73 ID:yQ7zTvKF0
CC付けまくるのも半分以上は情報共有言うより見てなかったは済まないでのためためよな
102: 名無し 2019/07/13(土) 10:03:09.29 ID:H/ik0nme0
届きました電話は面倒だから届きましたメールしとるわ
103: 名無し 2019/07/13(土) 10:03:26.21 ID:QJc98zJw0
彡(゚)(゚)(もしかしてウチの仕事って在宅ワークできるのでは…?)
114: 名無し 2019/07/13(土) 10:04:15.50 ID:HYoqL0Z5M
>>103
(自宅にて)
彡(^)(^)「ちょっとくらい川崎競馬やってもええやろ…!」
134: 名無し 2019/07/13(土) 10:06:06.27 ID:Q/hWgYZl0
複合機で送信OKになってるのに電話かけたら届いてないって言われるFAXはどこに消えてんの?
152: 名無し 2019/07/13(土) 10:07:00.45 ID:uzx0a0SH0
>>134
クソザコ回線で送るから先方が受信途中
135: 名無し 2019/07/13(土) 10:06:17.07 ID:bh8WEPyta
いっつも電話注文してたのが担当者変わって
faxで流して言われてムカッときたわ
155: 名無し 2019/07/13(土) 10:07:08.45 ID:TuFIUXS30
>>135
寧ろ口頭発注やばくね?
153: 名無し 2019/07/13(土) 10:07:01.11 ID:TXyC9MXfr
ワイ「××社の○○さんですね!お世話になっております!△△ですか?承知しました。少々お待ちください」
ワイ「△△さん!お電話です!」
(´・ω・`)「誰から?」
ワイ「××社の……あー……」
隣の人「○○さんね(ボソッ)」
ワイ「○○さんです!」
337: 名無し 2019/07/13(土) 10:18:57.46 ID:9WKRbU8kM
>>153
草
169: 名無し 2019/07/13(土) 10:07:58.39 ID:L/l41Ftb0
弊社「時代に乗って在宅勤務制度を取り入れるで!」
労組「残業時間の証明どうするんや?」
弊社「……管理職だけ対象にしとくわ」
よその会社だと在宅勤務の残業どんな扱いなんや?
193: 名無し 2019/07/13(土) 10:09:23.56 ID:esS8YP1r0
>>169
pc起動したら自動で打刻されるし落としたら自動で終わりや
201: 名無し 2019/07/13(土) 10:09:57.21 ID:DC+je0ypp
>>169
在宅勤務はそもそも残業がない前提の制度やわ
431: 名無し 2019/07/13(土) 10:24:45.86 ID:jDNzn2zZ0
>>201
たし蟹
204: 名無し 2019/07/13(土) 10:10:03.69 ID:RJ7DYvBf0
>>169
完全自己申告制
サボってても分からん
223: 名無し 2019/07/13(土) 10:11:38.47 ID:GrjjjHo10
>>169
勤務態度が問題ないと上司から認定された一部の人だけ在宅勤務できるぞ
上司から信頼されているから残業は申告でOKや
ただし認定が厳しすぎて使えてる人は一人もおらん
248: 名無し 2019/07/13(土) 10:13:13.77 ID:hAomwYBsp
>>169
そういうの取り入れてる企業って
やることやってりゃええ精神やから、半日にしようが一日かけようが与えられた仕事をこなせばええ
174: 名無し 2019/07/13(土) 10:08:18.59 ID:NDAUwSI/0
取引先「返信FAX届いてへんけど」
彡()()(やべっ!忘れとった!!)
彡(^)(^)「あれ?送ったんやけどエラーかな?すぐ送るわ!!すまんな!!」
200: 名無し 2019/07/13(土) 10:09:54.99 ID:VqVHJE7Ha
>>174
まあでも忘れないで送ったとしてもfax送信完了まで待ってられないからエラーになっててもわからんわ
180: 名無し 2019/07/13(土) 10:08:38.59 ID:dJhvUHgPa
ハングアウト民おらんのか
202: 名無し 2019/07/13(土) 10:09:58.02 ID:uzx0a0SH0
>>180
弊社ハングアウトが推奨ツールや
なお人によってスラックやLINEも混在してわけわからん状態の模様
192: 名無し 2019/07/13(土) 10:09:16.76 ID:8OBNT6eE0
Excelで資料作成→紙に印刷→スキャンしてPDF化のアホムーブ
217: 名無し 2019/07/13(土) 10:11:26.27 ID:Sm6oZfNod
>>192
エクスポートでやったら一発でPDFにできるやろ
230: 名無し 2019/07/13(土) 10:11:58.89 ID:Rrb24cuH0
>>217
紙に押印が必要なんやぞ
259: 名無し 2019/07/13(土) 10:13:55.79 ID:sfATxRVn0
>>230
デジタル捺印あるやろ
271: 名無し 2019/07/13(土) 10:14:47.17 ID:VqVHJE7Ha
>>259
ちゃんと朱肉ついてねえとダメ
割とマジでこれやから困る
286: 名無し 2019/07/13(土) 10:15:38.20 ID:sfATxRVn0
>>271
それって普通なの?
契約書じゃない、ただの社内資料やろ?
312: 名無し 2019/07/13(土) 10:17:15.36 ID:f3INEXy/0
>>259
デジタル捺印とかいうシステムほんと好き
効率化する為に雇われたはずのエンジニアの苦悩想像すると抜けるわ
340: 名無し 2019/07/13(土) 10:19:10.67 ID:Rrb24cuH0
>>312
ワオ天才、月次の捺印処理をpythonのスクリプトで自動化する
なおたまに変な動きをして総務からクレームがくる模様
194: 名無し 2019/07/13(土) 10:09:32.96 ID:KJfuttLF0
メール 時間を選ばない、送った証明が残る
電話 直接伝えられる、レスポンスが早い
うーん
237: 名無し 2019/07/13(土) 10:12:31.33 ID:uNjYcB+/M
>>194
送った証明にはなっても相手に届いた証明にはならんぞ
なおFAXも同じなのに何故か弊社での信頼度はFAXが上な模様
203: 名無し 2019/07/13(土) 10:10:02.81 ID:UN8tj00I0
外注先パソコンも持ってない爺さんばっかりやからfaxするしかないねん
しかもfaxもない所があるから電話して図面と注文書持っていくしかないんや
724: 名無し 2019/07/13(土) 10:43:48.06 ID:mileQzWm0
>>203
デカい図面はFAXでけへんしな
211: 名無し 2019/07/13(土) 10:11:07.27 ID:HSp7piLv0
彡(^)(^)「電子で決裁回すで~」
彡(^)(^)「確認のために紙でも決裁回すで~」
彡(^)(^)
251: 名無し 2019/07/13(土) 10:13:28.98 ID:iyXbrnyld
>>211
いま役所だいたいこれや
ペーパーレス化とかいうけど添付資料膨大すぎて紙で回すしかない
285: 名無し 2019/07/13(土) 10:15:35.76 ID:66zrwtye0
>>251
電子決裁用のシステムがウンコ過ぎて
PC上で添付資料を確認するのが苦痛過ぎるからなあ
225: 名無し 2019/07/13(土) 10:11:40.25 ID:3kG5/gf3a
ハッキリ言ってメール見ない奴が無能なだけで送ったやつに非はないよな
247: 名無し 2019/07/13(土) 10:13:01.87 ID:DC+je0ypp
>>225
相手が無能って前提で動けない時点でどっちも無能扱いやろ
業務に関しては性悪説で考えな
280: 名無し 2019/07/13(土) 10:15:08.59 ID:Bj2Gwn0S0
>>225
かもしれない運転できないと事故るで
仕事相手は無能とおもったほうがいい
232: 名無し 2019/07/13(土) 10:12:03.98 ID:HSp7piLv0
お前ら1日にメールどれくらい来るんや?
255: 名無し 2019/07/13(土) 10:13:45.89 ID:Rrb24cuH0
>>232
業務だと日に100通は軽く超えてくる
なお大半はccだから一瞥して終わりの模様
309: 名無し 2019/07/13(土) 10:17:08.48 ID:DC+je0ypp
>>232
100,200くらいやけど直で関わりある案件やと1/5くらいかな
それ以外は一瞥してスルーやわ
649: 名無し 2019/07/13(土) 10:39:41.16 ID:nqRcC3nm0
>>232
3件くらいや
なお電話は履歴一周するくらいある日がある
302: 名無し 2019/07/13(土) 10:16:46.92 ID:KJfuttLF0
ビジネスメールの
お疲れ様です。
~課~です
とかいちいち名乗るのだるくね?
326: 名無し 2019/07/13(土) 10:18:15.34 ID:4X7lHkCqa
>>302
テンプレと連絡先はワンクリックで入力されるように登録しとるで
331: 名無し 2019/07/13(土) 10:18:41.65 ID:NG35Z+a70
>>302
名乗る文章なんて毎回同じやし
単語登録して2文字で出るようにしてるから気にならんわ
336: 名無し 2019/07/13(土) 10:18:55.28 ID:Jm051xO7d
>>302
面倒やからメールの署名欄をそれにしてるわ
あとは定型メールは名前をつけて保存してデスクトップに置いてるわ