神「使わんけどある日めっちゃ痛くなる内臓つけとこ」

スポンサーリンク
ネタ、知恵、薬、天気
スポンサーリンク
1: 名無し 2019/04/22(月) 17:25:18.94 ID:zH1Acfuyd
無能

2: 名無し 2019/04/22(月) 17:25:40.01 ID:uWyFNmQI0
ファッキューゴッド

 

3: 名無し 2019/04/22(月) 17:25:53.70 ID:wwyQGOcB0
ただしないと何故か早死にする模様

 

4: 名無し 2019/04/22(月) 17:26:02.83 ID:sBvEjb2od
肝臓した

 

5: 名無し 2019/04/22(月) 17:26:13.41 ID:abg7mjXW0
それはいかんぞう

 

6: 名無し 2019/04/22(月) 17:26:54.75 ID:wCddF4VOa
言うほど使わんか?

 

7: 名無し 2019/04/22(月) 17:27:09.60 ID:rlRxuQAI0
虫垂かな

 

8: 名無し 2019/04/22(月) 17:27:21.98 ID:WvzWL6Qs0
どこや

 

9: 名無し 2019/04/22(月) 17:27:44.94 ID:k71UEdLEa
金玉か?

 

10: 名無し 2019/04/22(月) 17:27:45.86 ID:VZSmx1wCa
盲腸

 

11: 名無し 2019/04/22(月) 17:28:01.18 ID:FoatRsFAM
虫さんとことこ定期

 

12: 名無し 2019/04/22(月) 17:28:46.54 ID:maNiY382d
虫垂はなかったらなかったで体調悪くなるで

 

13: 名無し 2019/04/22(月) 17:29:17.39 ID:IwcL2DlF0
21世紀に入って20年程も経つのに
なんの為に存在するのか不明な器官があるのって不思議だよね

 

17: 名無し 2019/04/22(月) 17:29:51.02 ID:maNiY382d
>>13
もう判明しとるで

 

20: 名無し 2019/04/22(月) 17:30:53.90 ID:3vcUOvmt0
>>13
善玉菌の備蓄庫らしいぞ
食事で善玉菌摂取できるから重要視はされてないけど

 

14: 名無し 2019/04/22(月) 17:29:17.90 ID:dfQ1xc4Z0
虫垂ワイもとったわ

 

15: 名無し 2019/04/22(月) 17:29:26.52 ID:2FVjVLNBM
乳首やろ

 

16: 名無し 2019/04/22(月) 17:29:30.51 ID:3vcUOvmt0
盲腸は実は仕事あったって最近の研究でわかっとるぞ?

 

19: 名無し 2019/04/22(月) 17:30:32.79 ID:IwcL2DlF0
>>16
ウソを付くな

 

21: 名無し 2019/04/22(月) 17:31:42.01 ID:maNiY382d
>>19
虫垂で検索してみろや
免疫に関係しとる

 

18: 名無し 2019/04/22(月) 17:30:27.34 ID:BWjHcIwVp
すまんどこや?

 

22: 名無し 2019/04/22(月) 17:31:48.41 ID:dfQ1xc4Z0
虫垂仕事あるけど、取ってから20年たったら結局盲腸が働き補うようになって、虫垂あってもなくても同じようになるで

 

24: 名無し 2019/04/22(月) 17:32:27.78 ID:+x2VmORk0
野菜とか食う時必要やないの?

 

25: 名無し 2019/04/22(月) 17:32:34.63 ID:XX6p3nvXr
臓器にも陰キャっておるんやな

 

26: 名無し 2019/04/22(月) 17:32:44.91 ID:dVP+HUCC0
進化の過程やろ

 

27: 名無し 2019/04/22(月) 17:32:45.89 ID:u7zoXTDJ0
虫さんトコトコでワロタ

 

28: 名無し 2019/04/22(月) 17:33:17.25 ID:0uQdYiHQ0
切除するとパーキンソン病になりにくいデータあるからな
むしろマイナスや

 

29: 名無し 2019/04/22(月) 17:34:05.65 ID:2DW+3w+80

野球選手って簡単に扁桃腺の手術してるけど

最近の研究で扁桃腺除去すると癌になる率が上がるってニュースなってたよな

 

33: 名無し 2019/04/22(月) 17:36:06.76 ID:aKxZQSpka
>>29
まあ高熱出るような人はしゃーない
仕事に差し支えまくるし

 

38: 名無し 2019/04/22(月) 17:38:43.83 ID:kpjRCDXmd
>>29
調べても出てこんが

 

30: 名無し 2019/04/22(月) 17:34:43.56 ID:x3+9vdqy0
腸が第2の脳理論でいくとロボトミーみたいなもんやろ

 

31: 名無し 2019/04/22(月) 17:35:25.40 ID:Z9Owe6cwM
引くほど発熱する扁桃腺つけといたろ

 

32: 名無し 2019/04/22(月) 17:35:47.15 ID:mumrMoaWp
腎臓二つもいらんやろ
一つだけで十分

 

34: 名無し 2019/04/22(月) 17:36:22.53 ID:DjCB0PxMp
解毒期間の名残とかなんとか
ユーカリコアラうんたら

 

36: 名無し 2019/04/22(月) 17:37:02.62 ID:maNiY382d
男の乳首がなくならないまでももっと黒子みたいに小さくなってもええのに残っとるのが不思議や
残っとるおかげで乳首舐め気持ちいいからええんやが

 

37: 名無し 2019/04/22(月) 17:38:15.84 ID:LwGmEf5R0
虫垂くん仕事あったのか

 

39: 名無し 2019/04/22(月) 17:40:12.52 ID:8ZZSvSjaa
盲腸と虫垂って同じモンかと思ってた

 

40: 名無し 2019/04/22(月) 17:40:56.84 ID:4e4hF6n7d
1万年後くらいには不要な臓器は進化の過程で自然消滅してそう
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1555921518/
カテゴリー
ネタ、知恵、薬、天気
スポンサーリンク
スポンサーリンク
(´・ω・`)をフォローする
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました