1: 名無し 2019/02/19(火) 19:23:33.02 ID:SbAhskwbM
項羽「〇す」
2: 名無し 2019/02/19(火) 19:24:01.28 ID:tV46kimI0
理不尽過ぎない?
8: 名無し 2019/02/19(火) 19:26:12.62 ID:/s4ScLSd0
>>2
理不尽も何も人民虐げてたら恨まれて当然やん
15: 名無し 2019/02/19(火) 19:27:22.30 ID:tWfhqGxk0
>>2
始皇帝のが遥かに理不尽やろ
130: 名無し 2019/02/19(火) 19:48:03.60 ID:7oFa9nOM0
>>2
そもそも楚を滅ぼしてるし
3: 名無し 2019/02/19(火) 19:24:43.94 ID:uUO02wcap
古代中国はルールやモラルなんて通用せえへん
21: 名無し 2019/02/19(火) 19:28:55.56 ID:ZmhU4sjG0
>>3
五胡十六国時代とかいうアホ大戦
25: 名無し 2019/02/19(火) 19:31:16.33 ID:GC8ctfaP0
>>21
春秋戦国時代→項羽と劉邦→光武帝→三国時代と段々御行儀よくなっていった中国史を
地獄の坩堝に突き落とす遊牧民族さんの神采配
29: 名無し 2019/02/19(火) 19:32:20.05 ID:w52Qwe6V0
>>25
今wowowでやってる司馬懿のドラマ面白いからセーフ
38: 名無し 2019/02/19(火) 19:33:25.44 ID:31U/A7Pdr
>>25
つまるところ司馬一族か悪い
44: 名無し 2019/02/19(火) 19:34:21.03 ID:uCaulZBYp
>>25
司馬炎と羊と盛り塩
64: 名無し 2019/02/19(火) 19:38:37.76 ID:1TnViC600
>>21
そこらへんいかにも中国人的だよな
やったもん勝ちの世界
78: 名無し 2019/02/19(火) 19:41:02.71 ID:+Hbn9Cmo0
>>64五胡十六国時代は中国史でも屈指のカオスと暴力が溢れる時代やで
三国志がお行儀の良い戦乱の時代に思えるレベル
167: 名無し 2019/02/19(火) 19:51:34.60 ID:cwwWV5ej0
>>78
三国時代よりはまるって聞いたンゴねぇ
264: 名無し 2019/02/19(火) 20:01:06.00 ID:ewIPKD24r
>>167
ハマると抜け出されへんで
4: 名無し 2019/02/19(火) 19:25:16.58 ID:Qn4pk+lud
劉邦はなんて考えたんやっけ
ワイもなれそうやなやっけ
5: 名無し 2019/02/19(火) 19:25:38.40 ID:FN3vnshhp
>>4
男たるものああなるべき
なおなった模様
9: 名無し 2019/02/19(火) 19:26:16.72 ID:Qn4pk+lud
>>5
なるほどなサンガツ
10: 名無し 2019/02/19(火) 19:26:33.11 ID:sWCT06y70
「鶏口となるも牛後となるなかれ・・・。男として生まれたからにはせめて一党を率いねばならぬ。」
13: 名無し 2019/02/19(火) 19:27:01.99 ID:hsL1i4k00
ものすごいエクストリームコミュニケーションゲームやな
14: 名無し 2019/02/19(火) 19:27:06.28 ID:EGBd1S8z0
キングダム、項羽と劉邦までやるとか聞いたけど本当か?
100巻超えるやろ
19: 名無し 2019/02/19(火) 19:28:12.03 ID:FN3vnshhp
>>14
信なんか本当は楚の遠征失敗で失脚しとるやろ?
22: 名無し 2019/02/19(火) 19:29:36.75 ID:FN3vnshhp
>>19
と思ったら普通に活躍しとるんやな
24: 名無し 2019/02/19(火) 19:30:50.15 ID:Qn4pk+lud
>>22
一応、燕か斉滅ぼすときも活躍したはずや
16: 名無し 2019/02/19(火) 19:27:49.92 ID:yWNXO1Ma0
中国の歴史見てると死人の数多すぎて頭おかしくなるで
69: 名無し 2019/02/19(火) 19:38:59.68 ID:+bUg3gc10
>>16
三国志の時代でも普通に百万人規模で人が死んどるからな
どうなっとるねん
17: 名無し 2019/02/19(火) 19:27:51.54 ID:fCA0KLQo0
王様がアホみたいやん
27: 名無し 2019/02/19(火) 19:31:47.23 ID:d3hAZytb0
>>17
突然一人で一気に水銀を…
20: 名無し 2019/02/19(火) 19:28:52.65 ID:CFj2A429a
テロリスト張良好き
34: 名無し 2019/02/19(火) 19:33:03.19 ID:RcTcdW5F0
>>20
室伏をスカウトして2人でカチコミかけにいくという軍師にあるまじき発想
23: 名無し 2019/02/19(火) 19:29:42.01 ID:Qn4pk+lud
このペースだと、キングダムより先に達人伝のほうが先に統一して項羽と劉邦やって漢作られそう
26: 名無し 2019/02/19(火) 19:31:30.07 ID:w52Qwe6V0
項羽って始皇帝に合ったことあるんか?
31: 名無し 2019/02/19(火) 19:32:51.89 ID:heH/u0Kq0
>>26
史記だと観衆に混じって見たことはあるけど話したりはしてない
41: 名無し 2019/02/19(火) 19:33:57.27 ID:w52Qwe6V0
>>31
その程度だよな
28: 名無し 2019/02/19(火) 19:31:53.81 ID:aFN8fbrMd
横山版項羽と劉邦の陳勝呉広の蜂起の熱さは異常
40: 名無し 2019/02/19(火) 19:33:47.45 ID:FN3vnshhp
>>28
ワイは史記版の方もすこ
30: 名無し 2019/02/19(火) 19:32:32.71 ID:uCaulZBYp
李信の子孫は楚漢戦争には出てこずにいきなり出てくるから関中か地方で武官でもしてたのかなねえ
47: 名無し 2019/02/19(火) 19:35:35.50 ID:GC8ctfaP0
>>30
名家として西涼で五湖十六国時代まで残ってたんや
39: 名無し 2019/02/19(火) 19:33:47.07 ID:3KRBgNBU0
坑儒は法治徹底のためにしゃあないとこもあったんやろ
56: 名無し 2019/02/19(火) 19:36:59.08 ID:uCaulZBYp
>>39
礼儀講師と反乱に利用されそうな城守備屋は潰すンゴ
75: 名無し 2019/02/19(火) 19:40:05.11 ID:eQKRf2el0
>>56
マナー講師皆殺しは草
81: 名無し 2019/02/19(火) 19:41:42.02 ID:oeXGeRDB0
>>75
儒家って当時はただの口先だけのカスやからな
55: 名無し 2019/02/19(火) 19:36:39.51 ID:d3hAZytb0
漫画ならアレンジ激しいけど本宮ひろ志の赤龍王が一番好きやわ
項羽の戦闘シーンめっちゃ激しい
57: 名無し 2019/02/19(火) 19:37:00.84 ID:eQKRf2el0
肛門の会という
熱き漢たちの宴
60: 名無し 2019/02/19(火) 19:37:49.68 ID:QcX3AUqu0
キングダムは本当の始皇帝は死んで替え玉スタートやあかんかったんか
67: 名無し 2019/02/19(火) 19:38:54.91 ID:CF/0q3Jfd
>>60
ここから替え玉の方がすんなり納得できる感ある
71: 名無し 2019/02/19(火) 19:39:22.91 ID:eRGSPY7f0
>>60
むしろ統一後に替え玉にしたほうがええんちゃう
136: 名無し 2019/02/19(火) 19:48:36.17 ID:Qn4pk+lud
>>60
暗殺未遂って素敵なイベントがあるんやで
66: 名無し 2019/02/19(火) 19:38:42.90 ID:iPfsr+Aid
部下「こいつのギャグクソすぎだろ」
光武帝「ほっほっほっ」
87: 名無し 2019/02/19(火) 19:42:21.53 ID:TArKLyMla
劉邦は粛清云々より匈奴敗戦と死後の呂氏の乱のイメージが強い
97: 名無し 2019/02/19(火) 19:43:31.80 ID:9UnLl9C6d
>>87
冒頓単于に捕虜にされたのは致命的やな
あれさえ無ければ史書でももっと英勇扱いやったと思う
98: 名無し 2019/02/19(火) 19:43:33.50 ID:uCaulZBYp
>>87
呂后と賈皇后なぜ差がついたのか、慢心、環境の違い
109: 名無し 2019/02/19(火) 19:45:30.07 ID:oeXGeRDB0
>>87
匈奴は衛青霍去病のマジキチコンビでやっと勝てた相手やししゃーないよ
120: 名無し 2019/02/19(火) 19:47:21.43 ID:GC8ctfaP0
>>109
バイカル湖まで侵攻してるのホンマにマジキチで草生える
152: 名無し 2019/02/19(火) 19:50:21.04 ID:oeXGeRDB0
>>120
日本に例えると
敵地を九州から北海道まで
勝ちまくって駆け抜けたって頭おかしいわ
128: 名無し 2019/02/19(火) 19:47:54.48 ID:jXfprMmz0
>>109
あいつらおかしいよ
196: 名無し 2019/02/19(火) 19:54:21.84 ID:31U/A7Pdr
>>87
つか負け方ダサすぎやろ
文化や精神面で見下してた相手の策略に嵌まって捕縛とか
90: 名無し 2019/02/19(火) 19:42:44.73 ID:qR3FNXFoa
マナー講師「マナーを守れない奴は王でも死ぬべき」
始皇帝松「そんなマナーないぞ」ザクー
100: 名無し 2019/02/19(火) 19:43:49.25 ID:IaQc+Hs+0
>>90
王莽「マナーを守らなきゃ(使命感)」
106: 名無し 2019/02/19(火) 19:45:03.97 ID:uCaulZBYp
>>100
マナー大事だから蛮族王は格下げねは草
104: 名無し 2019/02/19(火) 19:44:32.63 ID:H2BCZMux0
そもそも中国って敬語って概念あるん?
日本やと「おっさん」「ジジィ」「お前」「あなた」とか色々あるけど中国語やと「you」しかないやん
115: 名無し 2019/02/19(火) 19:46:49.07 ID:y//sUphX0
>>104
たくさんあるよ
例えば天子であれば主上だったり、それこそ陛下だったり
子とか先生も敬称だな
127: 名無し 2019/02/19(火) 19:47:53.50 ID:H2BCZMux0
>>115
はぇ~物知りやね君
134: 名無し 2019/02/19(火) 19:48:18.58 ID:yU50BxVvd
>>104
二人称変えたり動詞を違うものにするぐらいはある
138: 名無し 2019/02/19(火) 19:48:45.75 ID:tWfhqGxk0
>>104
そもそも元々中国の概念やろ
173: 名無し 2019/02/19(火) 19:51:58.03 ID:qR3FNXFoa
>>104
公とか卿とかあるやろ
自分をへりくだって言う時に名で言ったりもするし
105: 名無し 2019/02/19(火) 19:44:59.20 ID:/PQacvB60
キングダムのあんなに素晴らしい政が作る国だ
きっと長く繁栄したんだろうなぁ
129: 名無し 2019/02/19(火) 19:48:00.70 ID:9zSxhODo0
>>105
カリスマ性はあったから
ただ胡がね
107: 名無し 2019/02/19(火) 19:45:24.02 ID:y//sUphX0
始皇帝の耳に届いてたらその場で斬られるだろ
そんな脳天気に笑ってるはずがない
125: 名無し 2019/02/19(火) 19:47:43.83 ID:vGWn9p270
>>107
行脚してる始皇帝遠くから見てワイでもなれるわあんなのって馬鹿にしただけや
108: 名無し 2019/02/19(火) 19:45:29.72 ID:fDbRoCEa0
孔子って自分の言葉を書き残すなって言ったんやろ?
仏陀も似たようなこといったんやろ?今残っとる儒教も仏教も
創始者の言う事を聞けなかった異端者の系譜やねん
121: 名無し 2019/02/19(火) 19:47:27.33 ID:jXfprMmz0
>>108
せやで
そもそも仏陀は言葉に意味はない
私が悟った方法しか言えんから
私をなぞるのやめろよ言ったのに
教団化する際に残したからな
114: 名無し 2019/02/19(火) 19:46:32.13 ID:+Hbn9Cmo0
劉邦「儒者なんか糞やわ!あいつらの冠に小便したる!」
劉邦「皇帝となったけどみんな言う事聞かへん。やっぱ儒者の言うとおりある程度マナー必要やわ…」
劉邦も結局は儒者必要と思うようになるで
126: 名無し 2019/02/19(火) 19:47:51.49 ID:uCaulZBYp
>>114
劉邦「ワイの守れるマナーにしてクレメンス」
137: 名無し 2019/02/19(火) 19:48:39.75 ID:eRGSPY7f0
>>126
人を出迎えるときに下女に足を洗わせないぐらいのルールでどうや
163: 名無し 2019/02/19(火) 19:51:26.11 ID:jXfprMmz0
韓信が劉邦と話してて
お前は十万ゆけどワイは多ければ多いほど強いでって言ったの好き
そんなこと言うから粛正されるんだよなあ
174: 名無し 2019/02/19(火) 19:52:10.95 ID:eRGSPY7f0
>>163
将の将です(ビクビク
181: 名無し 2019/02/19(火) 19:52:58.34 ID:w52Qwe6V0
>>163
将の中の将って言ってるやん
172: 名無し 2019/02/19(火) 19:51:55.76 ID:nsCiSph20
三国志以外でも伸びるんかなんJて
176: 名無し 2019/02/19(火) 19:52:26.13 ID:Bv3l5Rgc0
>>172
横山光輝が描いてれば伸びる
182: 名無し 2019/02/19(火) 19:53:13.80 ID:/PQacvB60
項羽って武力も歴代最高峰、知略、カリスマ、政治力、出自も良し
これで皇帝になれなかったの本当謎
184: 名無し 2019/02/19(火) 19:53:35.51 ID:IaQc+Hs+0
>>182
知略…?
188: 名無し 2019/02/19(火) 19:53:41.17 ID:tWfhqGxk0
>>182
人格がね…
198: 名無し 2019/02/19(火) 19:54:28.25 ID:y//sUphX0
>>182
皇帝とは別に覇王と名乗ってるだろ
その当時皇帝って始皇帝が作ったばかりで、天子が必ず名乗るものと決まってたわけではないし
205: 名無し 2019/02/19(火) 19:55:05.66 ID:eRGSPY7f0
>>198
小覇王かーかっこいいあだ名やなあー
213: 名無し 2019/02/19(火) 19:56:12.03 ID:aaxVA1u+0
>>205
策が長命なら南宋レベルにはなってたかもしれん
275: 名無し 2019/02/19(火) 20:02:37.67 ID:GBw4wcQ/0
>>198
もし劉邦が皇帝やなくて王を名乗ってたら、中華王朝の君主の称号はずっと王のままやったかもしれんのか
そもそも何で劉邦は始皇帝と同じく皇帝名乗ったんや?
300: 名無し 2019/02/19(火) 20:05:31.29 ID:y//sUphX0
>>275
異姓七王(韓信、韓王信、呉ゼイ、張耳、彭越、英布、臧ト)に奉られたから
221: 名無し 2019/02/19(火) 19:57:01.64 ID:PfRvi2M4d
とうたくの方は見直されてるのに
始皇帝って未だに大魔王扱いなのなんなん?
242: 名無し 2019/02/19(火) 19:59:05.68 ID:+Hbn9Cmo0
>>221普通に始皇帝も再評価されてへんか?
中国でも偉人って扱いみたいやし
同時に暴君でもあるみたいな感じやけど
254: 名無し 2019/02/19(火) 20:00:02.82 ID:GBw4wcQ/0
>>242
というか毛沢東がとっくの昔に再評価してたような
封建的な儒学をぶちのめした革命家やって
245: 名無し 2019/02/19(火) 19:59:14.21 ID:Qn4pk+lud
コーエーもそろそろ春秋戦国から漢までの歴史シミュ作るべき
296: 名無し 2019/02/19(火) 20:05:03.15 ID:Qn4pk+lud
>>273
キングダムがワンピレベルになったらワンチャンあるで
278: 名無し 2019/02/19(火) 20:02:40.94 ID:TArKLyMla
漫画だと横光1択やし小説はとっつきにくいならやる夫スレ読んだらええと思うで
光武帝は名作やし楚漢も解説丁寧でわかりやすいよ
294: 名無し 2019/02/19(火) 20:04:54.06 ID:+Hbn9Cmo0
>>278宮城谷昌光は劉邦も光武帝も両方小説書いてるなぁ
281: 名無し 2019/02/19(火) 20:02:57.36 ID:cioDmXm90
項羽と劉邦のシミュレーションゲームしたいンゴ
項劉記リメイクでいいから早く出してや
305: 名無し 2019/02/19(火) 20:06:09.61 ID:VGrv9EAAa
>>281
三国志や信長とかと比べて楚漢戦争はあまりにも短すぎるからなぁ。
作りづらいとはおもう
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1550571813/