【画像】アニメで町おこしに失敗した場所の現在wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

スポンサーリンク
アニメ
スポンサーリンク

https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1761349434/

1: 名無し 2025/10/25(土) 08:43:54.37 ID:B4PldbZma

65: 名無し 2025/10/25(土) 09:17:43.16 ID:PIPWk8az0
>>1
兵どもが夢の跡て感じでええな 行く気は全く出んが

 

174: 名無し 2025/10/25(土) 10:31:47.65 ID:zoWraRrF0
まさに>>1のキレイな時代が画像検索で出てきた
なんか、鴨川は色々あったみたいだな

 

219: 名無し 2025/10/25(土) 11:33:37.39 ID:R9TV2HAI0
>>1
深夜に車で通ったら怖そう

 

2: 名無し 2025/10/25(土) 08:44:12.59 ID:6PlvROHB0

 

3: 名無し 2025/10/25(土) 08:44:26.27 ID:/E0us0Ot0
なんだっけ

 

4: 名無し 2025/10/25(土) 08:44:34.88 ID:ySytQSB30
ジャージ売れよ

 

5: 名無し 2025/10/25(土) 08:44:44.85 ID:fbsNBzpj0
ジャージ部

 

6: 名無し 2025/10/25(土) 08:44:44.92 ID:pk4XUbs10
ある意味エモい

 

7: 名無し 2025/10/25(土) 08:44:57.33 ID:+/8Q6pbTa
あったなこんなの

 

12: 名無し 2025/10/25(土) 08:46:40.96 ID:TzcrmC3J0
あと7年やん

 

13: 名無し 2025/10/25(土) 08:47:58.53 ID:du6oR0u/0
>>12

こんなんやってたんか

 

18: 名無し 2025/10/25(土) 08:50:45.91 ID:30AACb/U0
>>12
もはや呪いか罰ゲームの類いだろw

 

23: 名無し 2025/10/25(土) 08:55:43.43 ID:vMnutKYS0
>>12
監督声優豪華やん
なんで失敗したんや?

 

32: 名無し 2025/10/25(土) 08:59:17.68 ID:rQAAPbvc0
>>23
内容がつまらないから

 

14: 名無し 2025/10/25(土) 08:48:06.03 ID:GtGOi0RA0
ラブライバーの聖地どうなったん

 

16: 名無し 2025/10/25(土) 08:49:33.09 ID:ZHvWcR2L0
>>14
沼津はまだ頑張って色々やっとるで

 

17: 名無し 2025/10/25(土) 08:50:39.05 ID:HUJGmBKeM
>>14
ラブライバーが移住してるってテレビでやってたぞ

 

58: 名無し 2025/10/25(土) 09:12:54.10 ID:9pzdMrOW0
>>14
最近出張で沼津行ったけどどん引きするレベルでまだプッシュしてた

 

22: 名無し 2025/10/25(土) 08:55:11.05 ID:bGUlSkL90
ガルパンが最高傑作か?

 

24: 名無し 2025/10/25(土) 08:55:49.13 ID:lWKlVVsZ0
今は豊橋のマケインよ

 

25: 名無し 2025/10/25(土) 08:56:19.88 ID:fNMzgsJm0
お隣の館山にもシグルリってのがあったがキャラクターは良かったのにすぐにキャラクターを◯す人が脚本に居たばかりに一気に駄目になったアニメがあるぞ

 

30: 名無し 2025/10/25(土) 08:58:27.03 ID:lWKlVVsZ0
>>25
シグルリとかソラノオトとか戦闘要素全く評価されてないよな

 

26: 名無し 2025/10/25(土) 08:56:29.92 ID:KMEvAam00
パチスロ好きだったが、小さい左リールは全体だと不評だったようで

 

38: 名無し 2025/10/25(土) 09:01:51.08 ID:SItPwOxQ0
>>26
アンリミテッドリールは胡散臭いだのデキレだのとにかく叩かれてたからな
でもアンリミテッドリール付きの機種の中じゃラグランジェが1番出来が良かったな

 

74: 名無し 2025/10/25(土) 09:27:31.69 ID:OlbR31i10
>>26
ラグりん神台だったんやけどな
ベルの引きをコントロールするだけで万枚出る激甘台やったわ

 

27: 名無し 2025/10/25(土) 08:56:49.88 ID:unHfrnRL0
あえてレトロ感を出すんやな

 

31: 名無し 2025/10/25(土) 08:58:34.12 ID:MqqDhtg90
らきすたの神社
がるぱん
これくらい?

 

34: 名無し 2025/10/25(土) 09:00:32.04 ID:NpScTsBz0
仙台はハイキューでしぶとく食いつないでる
嫁さんが萩のツッキー買ってきた

 

36: 名無し 2025/10/25(土) 09:01:15.57 ID:xOxX9Ffu0
こういうのって
役所のオタク職員が暴走して
こうなるの?

 

43: 名無し 2025/10/25(土) 09:03:13.76 ID:lWKlVVsZ0
>>36
いうて地方交付税交付金削減されて地方に金がないから観光しか基本やることないんやで

 

41: 名無し 2025/10/25(土) 09:02:37.95 ID:ZHvWcR2L0
ラムネ瓶太郎と福井が 今聖地活動しているけど
マケインの豊橋みたいにはならんだろうな

 

42: 名無し 2025/10/25(土) 09:02:59.60 ID:RkxwQad70
一人で行くなよ…

 

46: 名無し 2025/10/25(土) 09:04:58.82 ID:7WNG6Ko40
>>42
ガルパンさん呼び好き

 

48: 名無し 2025/10/25(土) 09:06:57.27 ID:LRlMGEy00
>>42
なんでガルパンファンって分かるんだよ…?

 

57: 名無し 2025/10/25(土) 09:12:27.51 ID:e1Ki99vg0
>>48
聞いてるからじゃない?

 

64: 名無し 2025/10/25(土) 09:16:41.24 ID:woq/RQx00
>>42
ガルパンさん呼ばわりは草

 

90: 名無し 2025/10/25(土) 09:41:32.22 ID:BOKf/bG60
>>42
独身の一人旅って辛くないのかな、
俺なら狂いそうだけど

 

97: 名無し 2025/10/25(土) 09:47:27.66 ID:pq0EyWR/0
>>90
20~30前半なら独身一人旅なんて普通やろ

 

169: 名無し 2025/10/25(土) 10:27:59.61 ID:MWXhFHaM0
>>42
ひとり旅する側からしたら1人前提メニュー当たり前に用意してくれてるのありがたいわ

 

203: 名無し 2025/10/25(土) 11:11:43.47 ID:RKMrAsh40
>>42
お一人様にやさしいいい店じゃん

 

208: 名無し 2025/10/25(土) 11:16:43.10 ID:ozky9b2L0
>>42
こういう需要に応える店があると良いよね

 

49: 名無し 2025/10/25(土) 09:07:01.27 ID:m/fXsJuz0

自治体が金使ってるアニメは結構ある

前橋1500万

Turkey!(長野県千曲市) 1269万

夢見る男子(静岡県浜松市) 1261万

プラオレ(栃木県日光市) 506万

マケイン1362万

 

55: 名無し 2025/10/25(土) 09:12:04.77 ID:e1Ki99vg0
>>49
千曲市ほんと可哀想

 

50: 名無し 2025/10/25(土) 09:07:55.21 ID:JTs1cOkn0
のうりんかと思った

 

53: 名無し 2025/10/25(土) 09:09:09.07 ID:ewCsgUwQ0
>>50
おおらかな時代で良かった

 

51: 名無し 2025/10/25(土) 09:08:20.48 ID:w9eg6ko90
花咲くいろはは舞台のホテルに泊まった事ある
本当に偶然だけど

 

191: 名無し 2025/10/25(土) 10:44:49.68 ID:s+QoVbHu0
>>51
んほ~

 

193: 名無し 2025/10/25(土) 10:50:08.31 ID:wmQXCj710
>>51
日帰り温泉入りにこの辺り行ったわ
舞台になった旅館は閉業しとったわ

 

56: 名無し 2025/10/25(土) 09:12:27.44 ID:ZHvWcR2L0

https://goldenkamuy-hokkaido.jp/


聖地コラボ (白目)

 

63: 名無し 2025/10/25(土) 09:16:14.83 ID:ewCsgUwQ0
>>56
今の内に行かないと雪のシーズンになって詰むやつ

 

61: 名無し 2025/10/25(土) 09:15:51.66 ID:Z4Fi8vN20
寧ろらきすたは未だに擦ってることに引くわ

 

66: 名無し 2025/10/25(土) 09:17:44.94 ID:ewCsgUwQ0
>>61
かがみんが作品から独立した状態の巫女服キャラになってるんだっけ

 

67: 名無し 2025/10/25(土) 09:18:43.02 ID:INVWEK+10
こんなのでもアニメ効果すごすぎて草
そりゃみんなやるわな

 

68: 名無し 2025/10/25(土) 09:21:44.48 ID:ewCsgUwQ0
>>67
円盤反対!(サブスク派)

 

70: 名無し 2025/10/25(土) 09:25:04.96 ID:woq/RQx00
>>67
一月に5食でてたのが
50食になっても10倍やからな

 

78: 名無し 2025/10/25(土) 09:34:04.81 ID:SyO3DIi00
>>70
言うて50ならかなりのもんやな

 

188: 名無し 2025/10/25(土) 10:43:31.76 ID:1Z3Ks2aY0
>>67
天体のメソッドほんますこやったわ
ワイも洞爺湖行ったで

 

69: 名無し 2025/10/25(土) 09:23:11.08 ID:YPojqb5f0
つくばエクスプレスで行ったら全く別の場所に着いて
こっちの駅を探して彷徨ったわ

 

165: 名無し 2025/10/25(土) 10:25:58.39 ID:GXu6wotw0
>>69
ろこどるすこ

 

71: 名無し 2025/10/25(土) 09:25:08.55 ID:GrI7ITKK0
飯田線の田切駅が初やったか 下山ダッシュ懐かしいな

 

98: 名無し 2025/10/25(土) 09:50:31.65 ID:QhGGIEFI0
>>71
ワイもそこが初めての聖地巡礼やったわ
ファンノートなんか置いてあったなあ
懐かしい

 

111: 名無し 2025/10/25(土) 10:01:23.89 ID:GrI7ITKK0
>>98
同志いたー

 

72: 名無し 2025/10/25(土) 09:26:11.45 ID:M+H/4oxL0

 

77: 名無し 2025/10/25(土) 09:32:36.15 ID:xOxX9Ffu0
>>72
蛇女
おっぱい丸出しでも許されるの
すげーよな

 

80: 名無し 2025/10/25(土) 09:34:59.19 ID:VRrl9I6AM
>>72

どこだここ

 

89: 名無し 2025/10/25(土) 09:41:25.87 ID:ewCsgUwQ0
>>80
徳島のイベントマチ★アソビ
今年のようだ

 

95: 名無し 2025/10/25(土) 09:44:26.55 ID:VRrl9I6AM
>>89
徳島かー
神保町とかでやってくれれば

 

88: 名無し 2025/10/25(土) 09:41:16.31 ID:dRmwPEnK0
>>72
右の人外なに?

 

92: 名無し 2025/10/25(土) 09:42:24.88 ID:m+fEqcgM0
>>88
邪神ちゃん
邪神ちゃんドロップキックのキャラ

 

212: 名無し 2025/10/25(土) 11:25:33.56 ID:u1BJr5hK0
>>72
看板でずんだもんが宣伝してたずんだ餅外国人に売れてたぞ

 

76: 名無し 2025/10/25(土) 09:30:42.87 ID:HV3hKWX9d

ラブライブ!は異常だからな

来週にも沼津でラブライブ!のイベントあるし

 

79: 名無し 2025/10/25(土) 09:34:43.45 ID:b5+cXwGad
らき☆すたの神社好き

 

84: 名無し 2025/10/25(土) 09:38:53.51 ID:sBCN2zsX0
クレヨンしんちゃんみたいにずーっと続くのはは稀なんだな

 

103: 名無し 2025/10/25(土) 09:56:42.66 ID:FGV10inAa
>>84
アニメが人気でも地域が町おこしに使うかどうかはまた別やしなあ
オタクアニメじゃないファミリー向けアニメとして比較するなら
あたしンちなんてそれなりに人気あったほうやと思うけど
その聖地が田無にあるということを知る人間ほぼおらんからな

 

94: 名無し 2025/10/25(土) 09:44:10.64 ID:m+fEqcgM0
らきすたは当たりだよな

 

102: 名無し 2025/10/25(土) 09:56:27.31 ID:bBQIxdCW0
>>94
かがみんは鷲宮の土着神になったからな

 

106: 名無し 2025/10/25(土) 09:59:05.27 ID:VRrl9I6AM
>>102
妹が可哀想だ

 

101: 名無し 2025/10/25(土) 09:56:11.33 ID:vHF1el8J0
こういうのは博打要素が強すぎるのと民度低いのが集まりかねないリスクも出てくるだろうから二重に扱いが難しい印象
一般人気の高い作品ならリスクは低減されやすいけど

 

108: 名無し 2025/10/25(土) 10:00:26.64 ID:VYFYKklaM
ぼんぼり祭りとかいう半ばアニメ離れて土着化した催物
強い

 

110: 名無し 2025/10/25(土) 10:01:00.73 ID:lTZwdxaS0
京都付近は京アニあるからめっちゃ強いな
そもそも観光客多いからオタクいなくても活気あるけど

 

189: 名無し 2025/10/25(土) 10:44:01.86 ID:y8f9KTrd0
>>110
京都府警とユーフォがコラボしたりしとるわ
作中に出てる京阪もしとるな

 

113: 名無し 2025/10/25(土) 10:03:05.91 ID:wrNn0QT00

沼津と大洗は大当たりよな
秩父とか金沢もまあ当たり
湘南鎌倉は舞台のアニメが多すぎる

最近の当たりだと豊橋くらいか?

 

116: 名無し 2025/10/25(土) 10:04:29.06 ID:e1Ki99vg0
>>113
前橋がジワジワ頑張ってたけど市長がやらかして不穏な空気

 

121: 名無し 2025/10/25(土) 10:05:43.07 ID:7Y1PTnzQ0
面白いアニメの聖地が栄えるだけ
聖地狙いアニメはそもそもつまらんやろ
よりもいなんか南極行ったやつ出てくる始末やぞ

 

123: 名無し 2025/10/25(土) 10:06:44.78 ID:rO8vjOPh0
栃木発のアニメキャラ達の番組だったのが謎のモノマネ芸人達に乗っ取られてて草

 

128: 名無し 2025/10/25(土) 10:09:37.49 ID:bBQIxdCW0
聖地が上手くいくかは
地元の人の理解がどこまであるかだな
沼津や大洗は地元の人達が
オタクを差別しなかったのがデカいわ

 

131: 名無し 2025/10/25(土) 10:10:30.17 ID:ZIcXmTlQd
聖地関係無い幕張のスーパー銭湯でコラボしてた

 

133: 名無し 2025/10/25(土) 10:11:33.54 ID:unHfrnRL0
アニメで大分県が舞台になった唯一の作品

 

134: 名無し 2025/10/25(土) 10:12:03.24 ID:CP0NwPwO0
前橋とかいうラブホ市長の不倫で前橋ウィッチーズが吹っ飛んだ聖なる地域

 

135: 名無し 2025/10/25(土) 10:12:18.17 ID:unHfrnRL0
和歌山がカレーで町おこしや

 

138: 名無し 2025/10/25(土) 10:13:56.70 ID:unHfrnRL0
これが歴代で1番ヤバい聖地巡礼や

 

140: 名無し 2025/10/25(土) 10:14:59.91 ID:unHfrnRL0
地味に成功したやつ

 

149: 名無し 2025/10/25(土) 10:18:20.26 ID:t5uM3vcQ0
>>140
舞台にされたくないやろこれは

 

185: 名無し 2025/10/25(土) 10:41:23.36 ID:5jS7CiK90
>>140
栃木の星や

 

143: 名無し 2025/10/25(土) 10:16:01.64 ID:unHfrnRL0
らきすたはゆるキャラ

 

148: 名無し 2025/10/25(土) 10:18:09.33 ID:e1Ki99vg0
>>143
レジェンド

 

153: 名無し 2025/10/25(土) 10:20:38.98 ID:MX8czqSl0
>>143
双子の妹とか…いませんでしたか…?

 

205: 名無し 2025/10/25(土) 11:12:19.45 ID:4ttHkhwo0
>>153
ガチでつかさの着ぐるみもつくるクラファンあったとか見た記憶がある

 

151: 名無し 2025/10/25(土) 10:18:46.67 ID:unHfrnRL0
今まさに町おこししてるアニメもある

 

152: 名無し 2025/10/25(土) 10:19:59.63 ID:Zy+tQdGa0
>>151
かわいそう

 

158: 名無し 2025/10/25(土) 10:24:05.96 ID:MX8czqSl0
>>151
北陸新幹線出来ても大して早くなってないの草

 

166: 名無し 2025/10/25(土) 10:26:26.83 ID:hwUKlmZr0
>>158
むしろ関西方面行きづらくなってて可哀想

 

159: 名無し 2025/10/25(土) 10:24:10.85 ID:hwUKlmZr0
>>151
主人公がゴミすぎる

 

161: 名無し 2025/10/25(土) 10:24:34.83 ID:xAyOz3C90
アニメで町おこししたところで弱男しか来ないと思うんだが

 

164: 名無し 2025/10/25(土) 10:25:22.46 ID:e1Ki99vg0
>>161
マナーが良くて金落としてくれる上客なんだよなぁ

 

194: 名無し 2025/10/25(土) 10:50:14.34 ID:9dkSbQah0
ろこどるの流山に行ってみたかったけど
結局行けなかったな

 

198: 名無し 2025/10/25(土) 11:03:29.27 ID:/ELzea5j0
尾道とかいう田舎なのに聖地塗れな町

 

211: 名無し 2025/10/25(土) 11:24:48.62 ID:+uHBGgxj0
>>198
かみちゅと大林宣彦しか知らない

 

217: 名無し 2025/10/25(土) 11:33:06.27 ID:/ELzea5j0
>>211
ちょっと前やってた麻雀アニメとか
あとファフナーも一応尾道モチーフ

 

199: 名無し 2025/10/25(土) 11:06:21.63 ID:zoWraRrF0
藤子不二雄は登戸は分かるが西武もドラえもんの電車を走らせてるな
どっかの街や駅にドラえもんか藤子不二雄の縁でもあるのかな?

 

206: 名無し 2025/10/25(土) 11:14:47.00 ID:4BefGYeg0
>>199
のび太の街の住所が練馬になってるから?

 

216: 名無し 2025/10/25(土) 11:31:55.73 ID:zoWraRrF0
>>206
そうだったんだ?
それなら有り得そう

 

220: 名無し 2025/10/25(土) 11:34:02.62 ID:fSa7ScQN0
>>199
トキワ荘があったのが西武池袋線の椎名町やからな

 

222: 名無し 2025/10/25(土) 11:37:43.67 ID:zoWraRrF0
>>220
調べたら豊島区のサイトにも載ってた
今度散策してみるかな

 

カテゴリー
アニメ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
(´・ω・`)をフォローする
スポンサーリンク

コメント