https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1759886567/
1: 名無し 2025/10/08(水) 10:22:47.50 ID:QzeM9mcsd
3: 名無し 2025/10/08(水) 10:25:00.17 ID:1QHmDNtV0
ラムー並みに安い
5: 名無し 2025/10/08(水) 10:26:31.76 ID:rNe1z8Z+0
消費期限ヤバイじゃん
6: 名無し 2025/10/08(水) 10:27:24.73 ID:Q426zRUB0
安いなぁ
7: 名無し 2025/10/08(水) 10:27:54.07 ID:l4aULCgr0
健康という概念がないあたりほんまもんの貧乏人って感じ
9: 名無し 2025/10/08(水) 10:29:48.11 ID:9hZ3LIjC0
まあ健康的にはカップラーメン食うよりはマシやろ
27: 名無し 2025/10/08(水) 10:51:18.74 ID:5SJd+Coe0
>>9
カップ麺よりカロリー高いし何より質の悪い油ばっかで脂質過多米も多いし糖質過多
塩分もカップ麺とそう変わらんやろこれ
カップ麺よりカロリー高いし何より質の悪い油ばっかで脂質過多米も多いし糖質過多
塩分もカップ麺とそう変わらんやろこれ
14: 名無し 2025/10/08(水) 10:32:53.06 ID:EC5XtMg5M
脂がヤベえw
15: 名無し 2025/10/08(水) 10:36:19.48 ID:/YzB3ro00
正直そんな価格で買える店があるのが羨ましい
見かけ以上にすげー不味いとかなんか?
見かけ以上にすげー不味いとかなんか?
16: 名無し 2025/10/08(水) 10:38:33.32 ID:Tr63gKUR0
この値段で買えるスーパーがそもそもない
18: 名無し 2025/10/08(水) 10:41:10.48 ID:/YzB3ro00
どうやっても利益出ないと思うんだけどな
19: 名無し 2025/10/08(水) 10:42:10.02 ID:h0Y8JqB00
半額なってないやん
21: 名無し 2025/10/08(水) 10:45:24.34 ID:/YzB3ro00
>>19
半額より安いまである
半額より安いまである
22: 名無し 2025/10/08(水) 10:47:03.94 ID:nezC4EG90
伊豆の国市だと280円くらいでこれくらいの弁当買えるよ
23: 名無し 2025/10/08(水) 10:48:30.22 ID:rv+eGggI0
いやでも羨ましいわ
半額でたらふく食えて
半額でたらふく食えて
24: 名無し 2025/10/08(水) 10:50:45.90 ID:dbYSiJgW0
弁当とか早々に飽きんか
25: 名無し 2025/10/08(水) 10:50:50.32 ID:wrnUZ7fs0
異様にブクブク太ってるおっさんの正体
28: 名無し 2025/10/08(水) 10:53:59.72 ID:JAGPk1+I0
健康に良くはないけど、すぐ死ぬほどの塩分や油はないやろ
33: 名無し 2025/10/08(水) 11:09:09.09 ID:5SJd+Coe0
>>28
すぐには死なないけど確実に人間50年を地で行くやつやで
焼鯖弁当の塩分2.0グラム脂質20グラムを基準にこれを5個ってお前ヤバいってわからん?
すぐには死なないけど確実に人間50年を地で行くやつやで
焼鯖弁当の塩分2.0グラム脂質20グラムを基準にこれを5個ってお前ヤバいってわからん?
29: 名無し 2025/10/08(水) 10:55:02.16 ID:Tr63gKUR0
弁当ばかり食ってると具合悪くなるからたまにしか食わない
30: 名無し 2025/10/08(水) 11:01:38.57 ID:dbYSiJgW0
惣菜の揚げ物ってふかふかで油っこいよな
あんま好きじゃない
あんま好きじゃない
31: 名無し 2025/10/08(水) 11:03:09.88 ID:oWm/7cBl0
ラ・ムーの弁当は侮れない
35: 名無し 2025/10/08(水) 11:15:17.87 ID:wymxTm9GM
糖尿病予備軍
長期間かけてじわじわと体を蝕んでいくのはきっついで
長期間かけてじわじわと体を蝕んでいくのはきっついで
36: 名無し 2025/10/08(水) 11:16:05.11 ID:BzmZ0qv50
飽きるわ
38: 名無し 2025/10/08(水) 11:20:58.35 ID:yhkSgbHS0
交通費メチャかかるやん
三重と福岡って
三重と福岡って




コメント