彡(゚)(゚)「セミが減るとセミが食べてた虫が増えて生態系が狂う」

スポンサーリンク
彡(゚)(゚)
スポンサーリンク

https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1752529620/

1: 名無し 2025/07/15(火) 06:47:00.45 ID:hQYdqyS+0

16 それでも動く名無し[] 2025/07/14(月) 10:44:26.04 ID:0/AjIXGHM

>>12
セミが減るとセミが食べてた虫が増えるし生態系狂うで
蚊増えるとかありそう

2: 名無し 2025/07/15(火) 06:51:23.79 ID:xo3M1O4p0
セミを食ってた鳥とかは困るやろな

 

3: 名無し 2025/07/15(火) 06:53:43.91 ID:AA9oBdOq0
その増えた動物も外人ップが食えばええやろ

 

4: 名無し 2025/07/15(火) 06:53:49.30 ID:jm4v4sQZ0
あいつら何食ってんの?土の中ってことは土が主食なん?

 

36: 名無し 2025/07/15(火) 07:14:16.21 ID:l5Vja9UF0
>>4
木の蜜

 

5: 名無し 2025/07/15(火) 06:54:18.17 ID:UgfTRK0y0
セミが樹液で生きてるって今調べて知ったわ

 

6: 名無し 2025/07/15(火) 06:54:44.41 ID:jm4v4sQZ0
>>5
土の中に樹液ないじゃん

 

8: 名無し 2025/07/15(火) 06:56:15.61 ID:UgfTRK0y0
>>6
調べろよ
幼虫の時は木の根っこから樹液吸うんだよバカ

 

9: 名無し 2025/07/15(火) 06:56:37.55 ID:jm4v4sQZ0
>>8
今調べたぞバカ

 

16: 名無し 2025/07/15(火) 07:02:10.51 ID:u9TNsKs80
>>6
うわあ

 

7: 名無し 2025/07/15(火) 06:55:11.94 ID:vGMq6C1B0
さすがJ民や

 

12: 名無し 2025/07/15(火) 06:59:49.17 ID:1zHHwCRs0
セミを
のタイプミスちゃうの?

 

15: 名無し 2025/07/15(火) 07:01:04.97 ID:aJFcpCV00
>>12
セミが減るとセミを食べてた虫が増えるのか…

 

68: 名無し 2025/07/15(火) 07:32:00.38 ID:PzHRVMBU0
>>12
助詞がおの間違いやとしても文章おかしいやろ

 

14: 名無し 2025/07/15(火) 07:01:00.72 ID:xnwRJXz60
セミの幼虫を食ってるとなるとモグラやな

 

17: 名無し 2025/07/15(火) 07:03:15.91 ID:BgQ2rFrh0
アホは惹かれ合う

 

19: 名無し 2025/07/15(火) 07:04:44.13 ID:d68veqTe0
え、何でこれが晒されてるんや?
ガチで小学生から引きこもりはじめたニートってここまで学が無いんか?

 

30: 名無し 2025/07/15(火) 07:10:19.54 ID:3WrTf1cY0
>>19
セミは虫食わんと樹液が主食やからじゃね?

 

32: 名無し 2025/07/15(火) 07:11:48.15 ID:UgfTRK0y0
>>19
こいつもセミが樹液で生きてること知らなくて草

 

20: 名無し 2025/07/15(火) 07:05:36.85 ID:pVt/Q76C0
セミが減ると生態系が狂うで良かったろ

 

21: 名無し 2025/07/15(火) 07:06:04.29 ID:NRgGBUWa0
どう考えても2行目の方がヤバいのに言及されないのが怖い

 

24: 名無し 2025/07/15(火) 07:07:21.21 ID:h3xOzLWS0
死んだふりしてていきなり鳴き出すセミいるよな

 

29: 名無し 2025/07/15(火) 07:10:09.14 ID:zha9yivE0
>>24
ひっくり返って止まっとるのに近付いたら突然バタバタし始めて飛び去る奴wwwww
日陰やったし背中冷やしとったんやろか

 

28: 名無し 2025/07/15(火) 07:10:04.64 ID:k/reMV0D0
セミが何のために木にくっついてると思ってるんやろか

 

31: 名無し 2025/07/15(火) 07:10:59.72 ID:ehxueqNQ0
>>28
虫捕り小僧のためやが?

 

35: 名無し 2025/07/15(火) 07:14:11.12 ID:8NrIwrRo0
>>28
カマキリみたいに木に擬態して獲物待ってると思ってるんやろ

 

37: 名無し 2025/07/15(火) 07:15:49.24 ID:/kwK0zOr0
あんま種類ないけど肉食のセミおるぞ
獲物に口吻ぶっ刺して消化液注入するやつ

 

47: 名無し 2025/07/15(火) 07:21:23.31 ID:pU8ATYqU0
セミ食ってた鳥が困りそう

 

48: 名無し 2025/07/15(火) 07:21:55.87 ID:GWMju9Fy0
じゃあセミって絶滅しても生態系には影響ないんか?
17年セミみたいのいるし

 

51: 名無し 2025/07/15(火) 07:24:18.11 ID:jm4v4sQZ0
セミが絶滅したら樹液が余って溢れて木が破裂するから悪影響を及ぼすという事実

 

58: 名無し 2025/07/15(火) 07:28:16.88 ID:/PnYipLk0
都会の公園だけセミ居なくなっても困らんやろ
むしろ樹木枯れる原因減ってプラスじゃね

 

59: 名無し 2025/07/15(火) 07:28:43.95 ID:6qZnD51t0
>>58
え?

 

67: 名無し 2025/07/15(火) 07:31:43.24 ID:zha9yivE0
>>58
セミって樹木枯らすほど樹液吸っとったんか
ヤバいな

 

77: 名無し 2025/07/15(火) 07:36:31.25 ID:bUeKOm9x0
樹液食べる虫多いけどあれそんなにええもんなんか?
全然甘くないけど

 

81: 名無し 2025/07/15(火) 07:37:56.13 ID:yzQdUB3X0
セミなら絶滅してもいいと思ってしまうのはあかんやろか

 

84: 名無し 2025/07/15(火) 07:40:30.78 ID:LnkkuGQe0
>>81
百人一首でも蝉丸って嫌われてるしね

 

86: 名無し 2025/07/15(火) 07:41:04.05 ID:ehxueqNQ0
まあセミって五月蝿いだけやし、飛んで向かって来るとセミなんか分からんくて結構ビビるし要らんのは要らんな

 

88: 名無し 2025/07/15(火) 07:41:52.95 ID:kBdvwXSm0
>>86
そんなこと言わずに自然と共生しようや

 

90: 名無し 2025/07/15(火) 07:43:15.58 ID:LnkkuGQe0
>>86
たまにマンション階段とかベランダで半死のセミがおって急に飛び上がったりするよな

 

98: 名無し 2025/07/15(火) 07:56:13.88 ID:UeMCO/e20

セミが減るとセミを食べてた虫が減って生態系が狂う

こう言いたかったんや

 

100: 名無し 2025/07/15(火) 07:59:01.86 ID:L1nKPe7b0
セミを食べる虫って何や

 

102: 名無し 2025/07/15(火) 08:00:07.85 ID:PMe7lRL2d
生きたセミを食べるなら鳥やろうし死んだセミなら蟻とかやろ

 

108: 名無し 2025/07/15(火) 08:07:59.93 ID:RqaGXRQ90
普通に1週間で死ぬし問題ないのでは?

 

110: 名無し 2025/07/15(火) 08:11:31.27 ID:KV5UG54+0
>>108
実は1ヶ月位生きるってラジオで言ってたわ

 

112: 名無し 2025/07/15(火) 08:13:14.88 ID:hFMsOW3Y0
鳥さんは困ると思う
あんな小さいスズメがセミを持ってたのはびっくりした

 

カテゴリー
彡(゚)(゚)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
(´・ω・`)をフォローする
スポンサーリンク

コメント