https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1751753681/
1: 名無し 2025/07/06(日) 07:14:41.327 ID:gxMAVIWj0
2: 名無し 2025/07/06(日) 07:15:56.602 ID:5lj/MyL00
蚊取り線香はいまだに活躍中
3: 名無し 2025/07/06(日) 07:16:50.424 ID:eNf83JrI0
中段左だけ分からん
9: 名無し 2025/07/06(日) 07:17:46.217 ID:v4GDoaUCd
>>3
風呂のお湯掻き回し棒
風呂のお湯掻き回し棒
10: 名無し 2025/07/06(日) 07:18:10.659 ID:AyYnvvA30
>>3
風呂のかき混ぜ棒
風呂のかき混ぜ棒
13: 名無し 2025/07/06(日) 07:20:44.347 ID:eNf83JrI0
>>9>>10
なるほどちゃんと専用道具あったのか
蛇腹の蓋をくるくる丸めて棒状にして掻き回してたわ
なるほどちゃんと専用道具あったのか
蛇腹の蓋をくるくる丸めて棒状にして掻き回してたわ
29: 名無し 2025/07/06(日) 07:32:23.139 ID:iGYQfVzw0
>>13
汚い…
汚い…
34: 名無し 2025/07/06(日) 07:36:20.743 ID:AiAIosAm0
>>29
読み飛ばしてて何のことかと思ったらワロタ
読み飛ばしてて何のことかと思ったらワロタ
8: 名無し 2025/07/06(日) 07:17:31.475 ID:2t3lFqlU0
クマの置物確かにあったわ
何だったのこれ
何だったのこれ
11: 名無し 2025/07/06(日) 07:18:16.745 ID:Jx0FPR650
このスプーンでアイス食ってる
16: 名無し 2025/07/06(日) 07:21:57.669 ID:vXXh+E3mM
86: 名無し 2025/07/06(日) 09:23:01.001 ID:zV0tJBw40
>>16
ペンギンのやつ持ってたわ
ペンギンのやつ持ってたわ
18: 名無し 2025/07/06(日) 07:22:39.316 ID:ntNRjV0A0
半分に切ったグレープフルーツに砂糖撒いて食ってた世代
20: 名無し 2025/07/06(日) 07:23:56.728 ID:AZAiihtU0
ハエ取り紙
23: 名無し 2025/07/06(日) 07:25:49.888 ID:MFiISDKd0
うちはいまだにダイヤル回す電話だわ
孫の手も持ってたけどゴルフボールがどっかいった
孫の手も持ってたけどゴルフボールがどっかいった
24: 名無し 2025/07/06(日) 07:27:01.682 ID:OPa8BnZV0
右上だけわからん
25: 名無し 2025/07/06(日) 07:27:43.422 ID:vXXh+E3mM
>>24
今もあるお菓子の缶箱だよ
今もあるお菓子の缶箱だよ
26: 名無し 2025/07/06(日) 07:28:47.608 ID:v4GDoaUCd
>>24
クッキー缶だろ
クッキー食い終わったら空き缶を小物入れにしてた
クッキー缶だろ
クッキー食い終わったら空き缶を小物入れにしてた
28: 名無し 2025/07/06(日) 07:32:13.931 ID:OPa8BnZV0
>>25
>>26
そうなのか。さんくす
>>26
そうなのか。さんくす
27: 名無し 2025/07/06(日) 07:29:08.329 ID:NOtLCN5o0
30: 名無し 2025/07/06(日) 07:33:28.186 ID:iGYQfVzw0
やたら花柄のイラストが載っていたイメージ
33: 名無し 2025/07/06(日) 07:35:31.858 ID:fTD8mqxM0
風呂かんまし棒だけは必要性を感じないな
足突っ込んでグルグルすりゃいいのにわざわざこんなん置いとく意味がわからん
足突っ込んでグルグルすりゃいいのにわざわざこんなん置いとく意味がわからん
37: 名無し 2025/07/06(日) 07:40:23.622 ID:xBvS9xTvd
>>33
タイマー式バランス釜だと上層だけが信じられないくらい熱くなったのよ
タイマー式バランス釜だと上層だけが信じられないくらい熱くなったのよ
71: 名無し 2025/07/06(日) 08:37:40.394 ID:NRWiFlPT0
>>33
昭和の風呂は上はクソ熱くて底は水とかになってたんだよ
昭和の風呂は上はクソ熱くて底は水とかになってたんだよ
35: 名無し 2025/07/06(日) 07:36:52.512 ID:OPa8BnZV0
36: 名無し 2025/07/06(日) 07:39:20.569 ID:xBvS9xTvd
木彫りの熊って職人がいなくなって生産量が激減したのよな
38: 名無し 2025/07/06(日) 07:41:14.418 ID:v4GDoaUCd
大昔の風呂桶はホントに桶の形をしていて深さがあった
直火で沸かしていたので熱い所と冷たい所の差が大きく風呂桶も深いので手では掻き混ぜ辛いためこの棒が重宝されていた
直火で沸かしていたので熱い所と冷たい所の差が大きく風呂桶も深いので手では掻き混ぜ辛いためこの棒が重宝されていた
43: 名無し 2025/07/06(日) 07:43:39.505 ID:iGYQfVzw0
こんな花柄がいっぱい
この博物館大好き
この博物館大好き
58: 名無し 2025/07/06(日) 07:58:20.275 ID:Oo9Orld50
>>43
どこの博物館?行きたい
どこの博物館?行きたい
62: 名無し 2025/07/06(日) 07:59:59.427 ID:iGYQfVzw0
>>58
北名古屋市の昭和日常博物館(無料)
歴史民族資料館なんだけど段違いのクオリティ
北名古屋市の昭和日常博物館(無料)
歴史民族資料館なんだけど段違いのクオリティ
65: 名無し 2025/07/06(日) 08:02:59.211 ID:Oo9Orld50
>>62
ありがとう
行ってみるかな?
ありがとう
行ってみるかな?
66: 名無し 2025/07/06(日) 08:05:07.299 ID:iGYQfVzw0
>>65
昔の車やバイクとかも結構並んでいて面白いので機会があれば是非
昔の車やバイクとかも結構並んでいて面白いので機会があれば是非
49: 名無し 2025/07/06(日) 07:48:00.602 ID:MuU62aVO0
55: 名無し 2025/07/06(日) 07:54:48.326 ID:9tbVFnDl0
>>49
コレで飲む麦茶はやけに美味かった
コレで飲む麦茶はやけに美味かった
50: 名無し 2025/07/06(日) 07:48:29.232 ID:QG7Bmap/r
飯の蚊帳見たら懐かしくて泣けてきた
51: 名無し 2025/07/06(日) 07:48:47.317 ID:IAIeG09r0
ご飯にかぶせるやつさ
今の家庭はやってないのかな
俺ん家だと作り置きはラップして冷蔵庫行きだからやってないけど
今の家庭はやってないのかな
俺ん家だと作り置きはラップして冷蔵庫行きだからやってないけど
54: 名無し 2025/07/06(日) 07:54:46.529 ID:Bx5R/R6R0
60: 名無し 2025/07/06(日) 07:58:47.044 ID:rqhvwuwj0
>>54
これ何のためにあったんだろうね?
これ何のためにあったんだろうね?
76: 名無し 2025/07/06(日) 08:45:42.592 ID:ZqlTRX7L0
87: 名無し 2025/07/06(日) 09:24:59.082 ID:zV0tJBw40
>>54
外人の家に必ずあるな
外人の家に必ずあるな
57: 名無し 2025/07/06(日) 07:57:02.582 ID:Bx5R/R6R0
59: 名無し 2025/07/06(日) 07:58:41.587 ID:iGYQfVzw0
>>57
パイプウニの風鈴は与論島独特のものでは?
パイプウニの風鈴は与論島独特のものでは?
63: 名無し 2025/07/06(日) 08:01:08.865 ID:Bx5R/R6R0
>>59
割と南方に旅行するとお土産の定番だった
…包んでる新聞紙がハングルだったりしたけど
64: 名無し 2025/07/06(日) 08:02:57.703 ID:iGYQfVzw0
>>63
そうなんだ
言われてみればこれ以外にも貝殻で作った暖簾とか結構あった気がする
そうなんだ
言われてみればこれ以外にも貝殻で作った暖簾とか結構あった気がする
70: 名無し 2025/07/06(日) 08:36:01.413 ID:fpHSG3vt0
72: 名無し 2025/07/06(日) 08:41:20.988 ID:OPa8BnZV0
>>70
今でもあったほうがいいと思うなあ
今でもあったほうがいいと思うなあ
93: 名無し 2025/07/06(日) 10:06:25.587 ID:fpHSG3vt0
77: 名無し 2025/07/06(日) 08:46:58.325 ID:HpNt8FZGd
逆にエアコンついてる家なんてなかったけど
今はトウホグですら無いと死んでしまう
今はトウホグですら無いと死んでしまう
82: 名無し 2025/07/06(日) 09:02:43.021 ID:M4uRtjtz0
78: 名無し 2025/07/06(日) 08:49:07.864 ID:X+pfC/P/0
79: 名無し 2025/07/06(日) 08:54:56.775 ID:VnwSPd8EH
大半は今でもあった方が便利なものですね新宿古着屋は雨漏りするから傘さして店番しとけダイバクショウ
81: 名無し 2025/07/06(日) 08:57:56.750 ID:MuU62aVO0
85: 名無し 2025/07/06(日) 09:15:28.300 ID:6U9TZPzN0
テレビのダイヤル回す棒が無い!
89: 名無し 2025/07/06(日) 09:34:45.471 ID:OPa8BnZV0
90: 名無し 2025/07/06(日) 09:43:13.234 ID:arGIKXl20
91: 名無し 2025/07/06(日) 10:00:18.097 ID:XImmi8sG0
グレープフルーツスプーンは現役
92: 名無し 2025/07/06(日) 10:01:29.717 ID:QWYBMe1rd
イチゴ用のスプーンもあったよね
コメント