彡(^)(^)「ガルちゃんで女が輝くのは30代後半からってレスしてた」婚活アドバイザー「はぁ…」

スポンサーリンク
その他NEWS
スポンサーリンク

https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1750407385/

1: 名無し 2025/06/20(金) 17:16:25.31 ID:f52LeI040

婚活アドバイザー「本物、見せたろか?」

バツイチ・アラフォー狙い20代男性「急増」の深層
https://toyokeizai.net/articles/-/863014

若い男性たちがお見合い相手に「10歳、15歳上までOK」と記載するようになった背景には、近年、職場に女性上司が増え、年上女性に対する抵抗感が薄れてきたことがあるようです。

一昔前は「女性は若いほどいい」という男性ばかりでしたが、やっと年齢ではなく、「仕事ができる」「やさしい」「包容力がある」といったさまざまな観点から自分に合うパートナーを探そうという考え方が出てきました。
年齢にこだわらない結婚の形は、今後ますます広がっていくのではないかとみています。

63: 名無し 2025/06/20(金) 17:55:53.38 ID:gIuUybHD0
>>1
なんでそういう嘘つくの

 

76: 名無し 2025/06/20(金) 18:10:16.55 ID:S4r6IrpB0
>>1
これもう法律で罰しろよ

 

2: 名無し 2025/06/20(金) 17:17:16.14 ID:0v39dUBo0
悪魔定期

 

3: 名無し 2025/06/20(金) 17:18:14.27 ID:02I0VNkq0
20代男「年下がいい」
30代男「年下がいい」
40代男「年下がいい」

 

4: 名無し 2025/06/20(金) 17:18:22.52 ID:JCpbaT2H0
まあ稼がないと生きていけない社会なんだから仕方ないね

 

5: 名無し 2025/06/20(金) 17:18:40.83 ID:6FBnjeB+0
男は20代前半からでも光り始める

 

6: 名無し 2025/06/20(金) 17:19:21.31 ID:2GlynEE30
これは結婚相談所の罠だ

 

9: 名無し 2025/06/20(金) 17:19:35.44 ID:3M9VU43N0
抱擁力はお姉さんに求めてるのであっておばちゃんには求めてないんよ

 

10: 名無し 2025/06/20(金) 17:20:06.80 ID:WckBD/ny0
一種のロマンス詐欺みたいなもん

 

11: 名無し 2025/06/20(金) 17:20:07.19 ID:JCpbaT2H0
人間を不満足な状態にし新製品の広告をうち買わせることによって資本主義が成り立つからね
どんな男にも満足しちゃう女さんだったら商売にならないんだよ!😡

 

13: 名無し 2025/06/20(金) 17:20:18.79 ID:Ce8iqmln0

174 風吹けば名無し 2019/07/30(火) 00:36:16.42 ID:m3gWn+010
ガルちゃんで女が輝くのは30代後半からだから結婚は焦っちゃだめってレスして回ってたの実はワイなんや…
許してクレメンス…

580 風吹けば名無し 2019/07/30(火) 01:03:44.24 ID:m3gWn+010
>>542
特に婚活トピでこのレスするとめっちゃ+がついて気持ちよくてやめられん
悪いのは分かっとるんやけどワイが気持ちよければあのトピにいる女が行き遅れようとワイの知ったことではないからどうでもいい

 

14: 名無し 2025/06/20(金) 17:21:04.93 ID:mnvFCV5v0
>>13
ファーーーーーwwwwwwwww

 

18: 名無し 2025/06/20(金) 17:21:43.87 ID:Fz4kJb8M0
>>13
嘘松

 

64: 名無し 2025/06/20(金) 17:59:58.21 ID:ueqPSqa20
>>18
???
ネットの掲示板に書き込むだけの事で嘘を言う理由なんてなくない?

 

72: 名無し 2025/06/20(金) 18:06:01.53 ID:pcpGP7JJ0
>>13
これを笑うのはええけど男も年齢が重視されるって言われると顔真っ赤にするのやめなよ

 

77: 名無し 2025/06/20(金) 18:10:28.88 ID:ueqPSqa20
>>72
女って男の金しか見てないやろ
事実を言われて顔真っ赤にすんなよ

 

15: 名無し 2025/06/20(金) 17:21:13.56 ID:l0Y44XH/0
こんなこと書くからにはデータがあるんやろ?

 

17: 名無し 2025/06/20(金) 17:21:25.20 ID:UM1/Sz5b0
マジレスすると
女は30まで
男は35まで
これを過ぎると妥協するしかない

 

19: 名無し 2025/06/20(金) 17:21:53.64 ID:VQeI95Sq0
こういう嘘ってなんのためにつくの
事実を知った時にいたずらに心を傷つけるだけやん

 

23: 名無し 2025/06/20(金) 17:23:02.16 ID:0v39dUBo0
>>19
結婚相談所に人来なくなったら困るし…
いざ来たらあとは口八丁手八丁や

 

24: 名無し 2025/06/20(金) 17:24:10.50 ID:Ce8iqmln0
>>19
そら相談所は入会さえしてくれればええからな
成婚料なんか二の次や

 

28: 名無し 2025/06/20(金) 17:24:50.75 ID:hUvaSEek0
婚活アドバイザー「ババア先輩スレを立てて草の根運動で意識改革するぞ」

 

31: 名無し 2025/06/20(金) 17:27:13.14 ID:JCpbaT2H0
結婚相談所も生き残りに必死なんや!
資本主義は現行の商品に満足したら新製品が売れなくなる
常に不満足になるよう新製品を魅力的に見えるよう広告を打ちまくるんや
若い子も良いかしらん♪って40代50代の女さんを20代男に関心を向けるよう仕向けて
金を稼ぐんや!生きるために仕方ないんや・・・

 

32: 名無し 2025/06/20(金) 17:27:42.34 ID:/HOVXJhv0
「やっと」の文字から滲み出るマイナスの感情

 

34: 名無し 2025/06/20(金) 17:27:59.27 ID:im040fvd0
なんJの悪魔に時代がついてきたか

 

35: 名無し 2025/06/20(金) 17:28:04.58 ID:G4Q+RfLc0

 

36: 名無し 2025/06/20(金) 17:28:17.97 ID:40WaryVQ0
こういう記事書いて生活してる人って何か脳が違うのかな?

 

47: 名無し 2025/06/20(金) 17:36:43.06 ID:bYcQlE8e0
>>36
事実をわかってないとこんな記事書けないやろうし本人はまあまあ楽しんでそうやん

 

48: 名無し 2025/06/20(金) 17:37:30.45 ID:HbBLVYg/0
>>47
どんな無理筋でも理屈を付けてしまえばこっちのもんよ

 

41: 名無し 2025/06/20(金) 17:32:56.83 ID:Ce8iqmln0

 

44: 名無し 2025/06/20(金) 17:34:31.49 ID:ikqSZKs1d
>>41
それはそう
いい歳して婚活利用しなきゃいけなくなってる時点で男女どっちも問題抱えてる奴ばかりやろな

 

58: 名無し 2025/06/20(金) 17:45:25.97 ID:WcisYpwf0
>>41
男品定めしてる女さんホンマ草
観客席にいるつもりかも知れんが傍から見たら同じ土俵に上がってるんやで

 

69: 名無し 2025/06/20(金) 18:02:37.20 ID:ueqPSqa20
>>41
確か女性だけ安いんやっけ?
そのせいで増長させてしまってる所もあるやろなと

 

56: 名無し 2025/06/20(金) 17:44:30.49 ID:H1ayP0s00
さよならんし😭

 

75: 名無し 2025/06/20(金) 18:08:50.81 ID:Dod4SzDm0
>>56
不妊治療補助で卵子凍結にフォーカスすべきよな

 

87: 名無し 2025/06/20(金) 18:21:48.08 ID:flUCKr4w0

>>56
0から10代に180万消えてて草

もう人類の欠陥だろ

 

71: 名無し 2025/06/20(金) 18:05:11.99 ID:y7gB0GOg0
悪魔

 

73: 名無し 2025/06/20(金) 18:06:37.92 ID:aYnDZK+60
こいつら国賊やろ
勘違いさせた責任取れよ

 

86: 名無し 2025/06/20(金) 18:21:42.51 ID:f52LeI040

 

94: 名無し 2025/06/20(金) 18:28:43.39 ID:xIgpluk40
>>86

元ネタあったんやな

 

114: 名無し 2025/06/20(金) 18:58:24.00 ID:Gkq2ap9Q0
>>86
2枚目の文体が戦記物っぽくて好き

 

119: 名無し 2025/06/20(金) 19:07:36.23 ID:qMo768NK0
>>86
人道に対する罪

 

92: 名無し 2025/06/20(金) 18:27:44.45 ID:V3yfdcj+0
元はこの手の虚像流行らせたの女性誌やったろ
自分らは結婚してるのに売上のために嘘八百書いてたってやつ

 

99: 名無し 2025/06/20(金) 18:36:22.60 ID:3Cz76dIWr
>>92
クロワッサン症候群という奴やな
素敵な独身ライフを称賛してきた女性誌が
ある日突然ハシゴを外して仕事と家庭を両立する女性を応援する路線に切り替えた

 

113: 名無し 2025/06/20(金) 18:56:15.83 ID:ueqPSqa20
>>99
どうしたんやろな?普通に部数減ったんかな?それともクレームの嵐が…

 

111: 名無し 2025/06/20(金) 18:54:53.76 ID:tTx+ws8v0
幼馴染と結婚したワイ高みの見物
40手前で知り合った人と生涯を共にするってキツくない?

 

115: 名無し 2025/06/20(金) 18:59:56.08 ID:rYGBIW7s0
普通同級生と結婚するよね
馬の骨も知らんような奴と体裁と焦りのために結婚しちゃうから日本は3人に1人も離婚するような離婚大国なんだよ

 

117: 名無し 2025/06/20(金) 19:02:33.87 ID:OAerrzmC0
普通なら女30、男35歳
美容頑張ってれば女35、男40が限界や
芸能人レベルでギリギリ女40、男45歳でも輝いてるけどまあ無理無理

 

123: 名無し 2025/06/20(金) 19:13:27.59 ID:5JlpKVaZ0
>>117
男はおっさんになるとハゲない、太らないだけで及第点になるからイージーや

 

124: 名無し 2025/06/20(金) 19:15:24.81 ID:tOFEUiuR0
>>123
ワイ太ってるけど背高いからイケオジの範疇やで
同年代はすっかりジジババ化しとる

 

127: 名無し 2025/06/20(金) 19:21:11.89 ID:tOFEUiuR0
>>117
50歳ぐらいでもギリギリ抱ける女はいるぞ
でもそこが限界

 

129: 名無し 2025/06/20(金) 19:26:38.23 ID:vvTukdco0

若い男「店開きたいんだけど出資してくれないかな」

年寄り女「うん、応援するよ」

 

132: 名無し 2025/06/20(金) 19:31:27.90 ID:3ILtgixA0
>>129
貴理さん!?

 

135: 名無し 2025/06/20(金) 19:44:30.26 ID:5O9AvVS90

30歳独身女性が求めて妥当な男のスペックって

30歳±3
年収600万

こんなもんか?

 

136: 名無し 2025/06/20(金) 19:45:25.28 ID:5DVevz0u0
>>135
年収600万の男は普通に結婚しとるわ
4-500万が妥当やろ

 

141: 名無し 2025/06/20(金) 19:52:09.85 ID:SQgyVRuTM
>>135
顔による
美人なら同世代年収1000万まで狙えるで
これが32歳になるとかなり厳しい

 

140: 名無し 2025/06/20(金) 19:50:02.58 ID:dVY/V/tZd
相談所側の誤情報、もしくは夢見るババアを引き込む為の嘘
仮に本当だったとしても多分必死なババア釣って遊ぶのが目的の火遊び、もしくは男が「あ、年齢なんて気にしませんよ全然大丈夫ですよ^^」っていう優しい嘘

 

カテゴリー
その他NEWS
スポンサーリンク
スポンサーリンク
(´・ω・`)をフォローする
スポンサーリンク

コメント