彡(゚)(゚)「物事をすぐ二元論に持ち込んで議論始めるのが陰キャの悪癖」

スポンサーリンク
彡(゚)(゚)
スポンサーリンク

https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1750764551/

1: 名無し 2025/06/24(火) 20:29:11.57 ID:x9ayGVVq0
26: 風吹けば名無し:25/06/24(火) 17:35:04 ID:TyRw
まず陰キャは身体を絞ると言うテーマの話をすると運動と食事制限どっちをやるべきかみたいな二元論で議論しようとする
運動を語るとなればランニングみたいな有酸素か筋トレどっちをやるべきか、どっちの方が無意味かみたいな別の極論で議論しようとする
いざ筋トレの話をはじめたら上半身か下半身か片方に絞ろうとする
バランスよくほどほどにやるって発想が頭になくて、すぐ対立煽りに流されて極論で殴り合って
アスリートの運動法とかなんとか学者の主張とか
自分の人生や生活とは無関係である現実離れしたソースを掲げて
優劣を決めようとすることが目的になって最初のテーマはそっちのけになってしまう
それが陰キャの悪癖や
コミュニケーションがほんまにとれないんやろね

2: 名無し 2025/06/24(火) 20:29:52.84 ID:dEA1yw7c0
長い産業

 

3: 名無し 2025/06/24(火) 20:30:28.87 ID:pt9U94TjM
会話でキャッチボール拒否して自分だけがボール投げ続けたがるのも陰キャにはありがち

 

5: 名無し 2025/06/24(火) 20:31:35.65 ID:x9ayGVVq0
>>3
すぐ会話のドッジボール始まるよな

 

9: 名無し 2025/06/24(火) 20:34:16.75 ID:5u9tAav00
>>5
ドッジボールならまだマシやろ
め早オタクがやってるのは籠からボール何個も取り出して連続で自分だけ投げ続ける行為やからな

 

10: 名無し 2025/06/24(火) 20:35:12.97 ID:x9ayGVVq0
>>9
もうパワー系アホやろこれ

 

4: 名無し 2025/06/24(火) 20:30:36.92 ID:ca2gvqBL0
一言でまとめると「まずやってみろ」やね

 

6: 名無し 2025/06/24(火) 20:32:09.83 ID:fNT6hi31M
めっちゃ早口でいってそう

 

7: 名無し 2025/06/24(火) 20:33:48.23 ID:x9ayGVVq0
>>6
549 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMcb-Rq+z)[] 2020/04/29(水) 05:46:50.69 ID:kxzgs5H7M
>>546
それ文字だぞ
文字読むときまでお前って早口なの?

 

11: 名無し 2025/06/24(火) 20:36:56.78 ID:xZ1QBLSF0
ネット議論の特徴でしょ

 

12: 名無し 2025/06/24(火) 20:37:34.15 ID:heqI+dCQ0
これ自体二元論っぽくない?

 

13: 名無し 2025/06/24(火) 20:37:59.64 ID:aJ/TUaKY0
なんかすぐ極論に走るみたいな言い方してるけど普通に初手で提示されるレベルの二択やんけ
痩せたかったら運動するか食事制限の選択肢以外があるなら逆に教えて欲しいわ

 

15: 名無し 2025/06/24(火) 20:39:33.72 ID:e+bLPePX0
>>13
どっちもやるという意味では?

 

16: 名無し 2025/06/24(火) 20:41:45.95 ID:hHNxQVg0r
>>13
分かってない

 

14: 名無し 2025/06/24(火) 20:38:52.44 ID:ahkLy+7b0
どうでもいいよ

 

カテゴリー
彡(゚)(゚)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
(´・ω・`)をフォローする
スポンサーリンク

コメント