【画像】ニューヨークの地下鉄、みんな壁にへばりついてしまう
5ちゃんねるのなんでも実況(ガリレオ)での議論に参加しましょう:「【画像】ニューヨークの地下鉄、みんな壁にへばりついてしまう」。
1: 名無し 2025/02/06(木) 11:32:11.47 ID:lXIRzR+hM
3: 名無し 2025/02/06(木) 11:33:33.79 ID:KzKwMtfD0
ポケモントレーナーの道
4: 名無し 2025/02/06(木) 11:34:13.10 ID:Ro+EhDLY0
日本でもそうした方が良い
5: 名無し 2025/02/06(木) 11:34:35.40 ID:u5Zxblzw0
2日に若い男が電車来た瞬間押して逃げたのか
6: 名無し 2025/02/06(木) 11:35:14.81 ID:fKOaquJo0
狭そう
7: 名無し 2025/02/06(木) 11:35:53.74 ID:jUFIoSXMd
敵に背後取られるとか負けだし日本人だって昔からそうしてたんやが
8: 名無し 2025/02/06(木) 11:36:47.59 ID:t8B6bwxa0
人を叩きおとして殺すゲームが流行ってるんだってなさすがアメリカや
64: 名無し 2025/02/06(木) 12:07:17.00 ID:oCrXM1c60
>>8
まじ?やば
9: 名無し 2025/02/06(木) 11:36:58.81 ID:A6b6klPd0
アメリカでは線路に人を突き落としても大した罪に問われないん?
日本では少なくとも無期懲役だろうから誰もやらんだろ
63: 名無し 2025/02/06(木) 12:07:06.64 ID:+skitIIW0
>>9
犯人が死刑だろうが無罪だろうが押された自分は死ぬからみんなこうしてるわけで
131: 名無し 2025/02/06(木) 12:51:10.67 ID:m299Zxdk0
>>63
やる側の話をしとるやろが
154: 名無し 2025/02/06(木) 13:08:42.98 ID:6yBIB65p0
>>131
日本でもアメリカでもやるのって失うのもののない無敵の人やろ
10: 名無し 2025/02/06(木) 11:37:11.84 ID:pPoEJIufH
ホームドアないの?
11: 名無し 2025/02/06(木) 11:37:55.64 ID:g9XlTZWq0
ワイもホームドアない所は先頭避けてる
14: 名無し 2025/02/06(木) 11:38:16.66 ID:/edtQMI+0
意識高いな
18: 名無し 2025/02/06(木) 11:40:06.44 ID:025pqczu0
突き落としって捕まってないんやろか
怖いよな
20: 名無し 2025/02/06(木) 11:40:17.74 ID:tpp2fHLx0
社会不安がすごいな
21: 名無し 2025/02/06(木) 11:40:49.25 ID:VzpzDGaCM
ディストピアの始まりっポイ
22: 名無し 2025/02/06(木) 11:41:44.63 ID:jUFIoSXMd
電車が来たらムーンウォークで入店がネタじゃなくなるとは…
23: 名無し 2025/02/06(木) 11:43:10.68 ID:VcrrJAMW0
よく見るとイヤホンしてるやつもおらんからね
イヤホンしてると強盗とか銃乱射あった時に逃げられないからアメリカで外出時にイヤホンはありえないことなんや
162: 名無し 2025/02/06(木) 13:21:30.65 ID:ERIBEWU00
>>23
いやワイがニューヨークにいたころ普通にイヤホンしてるヤツら死ぬほどいたけど
24: 名無し 2025/02/06(木) 11:43:19.44 ID:99rz0IEK0
連結のとこから電車の屋根に登るやつは死にまくってダメになったんだっけ
25: 名無し 2025/02/06(木) 11:44:29.22 ID:jUFIoSXMd
やっぱこのくらいヒリついてないとな生物として弱くなるわ
31: 名無し 2025/02/06(木) 11:47:52.19 ID:IY63KlNN0
地下鉄で寝てるとおい寝るな死ぬぞって親切なおっさんに起こされるからなニューヨーク
37: 名無し 2025/02/06(木) 11:52:10.03 ID:B/mfz9iV0
>>31
寝てたら火つけられるからな
44: 名無し 2025/02/06(木) 11:56:29.45 ID:Jfw07nrBd
>>31
雪山レベルの危険地帯かよ
33: 名無し 2025/02/06(木) 11:48:40.52 ID:VcrrJAMW0
スマホ見てると後ろからスマホだけ奪って突き落とすやつも多いんや
転んでるうちに仲間数人で視界遮って誰が奪ったかわからなくするのが手口やで
35: 名無し 2025/02/06(木) 11:49:46.77 ID:H4jFCXO/0
日本でも突き落としってたまにあるけどこうならないよな
俺は必ずキオスクとかの壁にへばりついてるわ
41: 名無し 2025/02/06(木) 11:54:54.80 ID:LgVjfIKN0
こえー国やな
45: 名無し 2025/02/06(木) 11:56:44.05 ID:H4jFCXO/0
>>41
日本→ラダトーム周辺
アメリカ→ロンダルキアの洞窟
42: 名無し 2025/02/06(木) 11:54:58.98 ID:iEY2hCfL0
背後を刺される事件が相次いでるのもあるんじゃ
47: 名無し 2025/02/06(木) 11:57:08.94 ID:bvdVdrPH0
押し落としが流行るって修羅の国も真っ青や
51: 名無し 2025/02/06(木) 12:00:12.07 ID:9jCMK3gd0
治安関係なくホームギリギリに立ってる人は理解できないわ
怖くないの?
52: 名無し 2025/02/06(木) 12:00:21.95 ID:+pbGV05P0
日常からこうなんだから、そら兵士も精強になるわな
53: 名無し 2025/02/06(木) 12:00:58.55 ID:yrygNgBB0
逆によく今まで平気だったな
65: 名無し 2025/02/06(木) 12:07:33.63 ID:WbRsPXMlM
いつ殺られてもおかしくない国だからな
地下鉄は更に治安がヤベェし
72: 名無し 2025/02/06(木) 12:12:24.49 ID:iEY2hCfL0
>>65
ゲロ吐いてる薬中の浮浪者ばっかで怖いんだ😭
67: 名無し 2025/02/06(木) 12:09:28.19 ID://ek/eN8d
厳罰は無敵の人には意味ないのにね
なんか死刑にしたらすべての犯罪がなくなると思ってる人いるよね
77: 名無し 2025/02/06(木) 12:16:11.58 ID:mW0296yP0
>>67
無敵の人ばかりのなんGでも選手への過度の誹謗中傷は減りましたけども‥
85: 名無し 2025/02/06(木) 12:21:00.67 ID:jRvoeeQv0
>>67
自称無敵のやつも死刑になったら泣いて命乞いするから厳罰の意味はあるんだわ
95: 名無し 2025/02/06(木) 12:30:21.95 ID:otKu2WiU0
>>67
別に物理的に無敵な訳やないからその無責任な脳ミソと身体に思い知らせるのはええことや
102: 名無し 2025/02/06(木) 12:35:42.06 ID:99rz0IEK0
ジョジョのチープトリックでもみんな付いてるの?
106: 名無し 2025/02/06(木) 12:36:54.48 ID:qzP5W8EY0
露伴が喰らった背中見せると死ぬスタンド攻撃を受けているんやろ
108: 名無し 2025/02/06(木) 12:37:10.40 ID:T2D106Ntd
相手に背後を取られないように半身で対応するのは対人スポーツでは基本やからな
110: 名無し 2025/02/06(木) 12:37:35.45 ID:NefjoNBv0
歩きスマホとかイヤホン指してたら殺される世界
125: 名無し 2025/02/06(木) 12:46:31.05 ID:GPc1O3Ds0
ホームドアつけた方が自動運転しやすくなるからな
大阪メトロなんか金がないとかいうてつけるの渋ってたのにいきなりつけだしたのは逆に自動運転で人件費浮かせられることに気づいたから
129: 名無し 2025/02/06(木) 12:49:46.32 ID:0mWDYypJ0
NYだけにホームドア導入するには
・ホームを水平にするための全駅の改修工事
・数センチ単位で停車する運転技術
・列車のドアを同じものに揃える
最低でもこれらが必要やから現実的には無理や
結果的にゴルゴになるのがいちばん理にかなってる 飛び込みは知らん
134: 名無し 2025/02/06(木) 12:52:06.61 ID:uri1k+Uf0
>>129
もう巻き上げのシャッターでよくない
132: 名無し 2025/02/06(木) 12:51:27.16 ID:/ROXj9tj0
ニューヨークって一般人は何で移動してんの?
136: 名無し 2025/02/06(木) 12:53:33.41 ID:m299Zxdk0
>>132
バスは豊富
137: 名無し 2025/02/06(木) 12:54:32.84 ID:vHS0mATjM
>>132
タクシーも安いで
日本のタクシーは異常な高さ
140: 名無し 2025/02/06(木) 12:57:08.57 ID:0mWDYypJ0
>>132
金持ちは車や
なお今後車税が導入されたらマンハッタンに入るたびに1000円取られるようになる
141: 名無し 2025/02/06(木) 13:00:04.06 ID:23ghOug70
背中見せたら引っ手繰られるからな
横でも結構危ない
153: 名無し 2025/02/06(木) 13:08:39.05 ID:jx75TY4s0
年間殺人事件件数がもう日本の2000倍だもんな
国として終わってるよ
80年代は世界一の国と誰もが思ってたのに
161: 名無し 2025/02/06(木) 13:20:10.97 ID:kM+8pjxL0
>>153
日本の2000倍って200万人だぞ
さすがにないわ
159: 名無し 2025/02/06(木) 13:16:24.25 ID:PIgulsaZ0
もちろんニューヨークの地下鉄でもホームドアの話は出てるがかなり賛否両論がある。
日本よりコストが莫大にかかる上、そもそもニューヨークの地下鉄は築100年近く経ってる路線がかなりあるから強度的にも駅の構造的にも不可能な場所が多い
166: 名無し 2025/02/06(木) 13:25:36.06 ID:A+7GqHmY0
外務省のデータによると2023年の殺人事件発生総数は日本が912件であるのに対し米国は19,252件、強盗事件は日本が1,361件であるのに対し米国は222,795件
殺人は21倍、強盗は163倍やな