スポンサーリンク
スポンサーリンク

彡(゚)(゚) 「90年代後半の「暗さ」って若い世代には伝わらんやろうなぁ…」

https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1686363625/

1: 名無し 2023/06/10(土) 11:20:25.20 ID:yvzI04z8a

いや、「平成レトロ」とか言われているの見てそう思ったのよ
なんかファンシーでカラフルなだけなのよ
実際の平成はぜんぜん違ったよなぁ
阪神淡路大震災、地下鉄サリン事件、神戸連続児童殺傷事件って暗い話題ばっかだった
ワイドショーではいつも援助交際、心の闇、エアマックス狩りの話題
流行ってたコンテンツもエヴァとかリングとかサイコサスペンスものとか、暗いものばっかり
大学で一番人気の学部は心理学部でみんな内向きだった
小室サウンドとかモーニング娘とか、ああいうのは全部空元気だったんだよな
そこらへんの文脈がごっそり抜けて明るくカラフルな時代だったと振り返られてもね
あの頃の空はいつも灰色で薄暗かった気がするよ
この感じ、リアルタイムで生きてたやつらにはわかるよな?

https://anond.hatelabo.jp/20230530151516

2: 名無し 2023/06/10(土) 11:21:02.95 ID:yvzI04z8a
わからない

3: 名無し 2023/06/10(土) 11:21:54.42 ID:okFBiWA40
今30やけどなんとなく分かる
地下鉄サリンも起きたしあの時代なんかやばかった

6: 名無し 2023/06/10(土) 11:22:30.22 ID:iSXvX12y0
なんGで流行ってた作品に暗いのが多かっただけで実は明るかったって聞くけどどっちが正解なの?
街の映像見る限りでは今より皆いきいきしてるようにみえるけど

34: 名無し 2023/06/10(土) 11:31:06.52 ID:xI9y6h1D0
>>6
両方正しいと思うで
バブル後といっても若者文化はゲームや音楽、サッカーとか上がり目の分野があったし家電とか日本企業もまだまだ強かったから明るかった
一方で景気の後退、派遣フリーター引きこもりの増加、少子高齢化で暗い影が
戦前の芥川龍之介が言うところの将来へのただぼんやりとした不安が顕在化してたんやろう

54: 名無し 2023/06/10(土) 11:33:47.32 ID:DHNJQR9oa
>>6
今の時代も陽キャもおれば陰キャもおるんやからそれぞれや
敢えて言えば経済的には不景気でもまだまだ日本は余裕みたいな楽観視する空気感はあった
暗いと言っても豊かさを享受した上でのオ〇ニーみたいなもんやし今の方が深刻やと思う

7: 名無し 2023/06/10(土) 11:22:51.57 ID:GojEDiml0
年末の雰囲気みたいなもんや

8: 名無し 2023/06/10(土) 11:23:23.23 ID:FgEvTlIj0
暗いやつが暗かっただけ定期

9: 名無し 2023/06/10(土) 11:23:28.57 ID:PBRNJ+gh0
援交系は流行ってたし今よりも猟奇的殺人事件も多かった

10: 名無し 2023/06/10(土) 11:24:26.56 ID:5A95Rlo/0
バブル崩壊で暗かったよなー

11: 名無し 2023/06/10(土) 11:24:34.15 ID:734mBAvB0
世紀末特有のあれ

12: 名無し 2023/06/10(土) 11:25:03.74 ID:yvzI04z8a
ネット普及してなかったってのがおおきいんやないか
幽霊ですらまだいるかいないかみたいな時代だからやろたぶん
ちなJD2

21: 名無し 2023/06/10(土) 11:27:44.92 ID:4L5Tw4QQ0
>>12
別に1960-80年代とかは暗くないやろ
知らんけど

86: 名無し 2023/06/10(土) 11:41:54.98 ID:gHhk9fZUa
>>21
極左テロで爆破しまくりの時代やぞ

14: 名無し 2023/06/10(土) 11:25:56.26 ID:Y1epiJ6v0
こういう、昔が良かった?みたいな気持ちっていつ頃から芽生えるんやろ
ワイもう27でおっさんになりつつあるけど今が一番いいと思ってるで

18: 名無し 2023/06/10(土) 11:27:12.08 ID:SEjCovxAp
>>14
ガキがなんか言ってて草

125: 名無し 2023/06/10(土) 11:49:25.53 ID:d9+JBw4dd
>>18
おじいちゃんお茶でも飲んでなよ

19: 名無し 2023/06/10(土) 11:27:16.62 ID:okFBiWA40
>>14
自分で答え書いてると思うけど、おっさんになると若い頃へ渇望し始めると思う

24: 名無し 2023/06/10(土) 11:28:14.49 ID:Y1epiJ6v0
>>19
そういうもんか
でもワイ2000年代の記憶とかほとんどねえしな

67: 名無し 2023/06/10(土) 11:37:32.96 ID:YPQoZ9VW0
>>14
多分ゆとり世代やZ世代は基本的にその辺ポジティブやろ
あるとすればコロナで青春潰れたことくらいか

91: 名無し 2023/06/10(土) 11:42:19.81 ID:26aonoqgd
>>14
30超えたらそうなるんやないか

94: 名無し 2023/06/10(土) 11:42:36.32 ID:gHhk9fZUa
>>14
35越えたら解る
40越えて独身だと本格的に終わる

136: 名無し 2023/06/10(土) 11:53:07.53 ID:wbKakshyM
>>14
過去に何も思い出や良いことがなかった人はそういう傾向にあるらしいね
昔に戻れても楽しくないからなんだって草

20: 名無し 2023/06/10(土) 11:27:20.05 ID:iYZ6esMb0
こういうのはそいつの人生がその時期暗かったってだけやろ

25: 名無し 2023/06/10(土) 11:28:41.33 ID:y/QBiBtK0
ゲームもか、FF7とかが流行ったし

26: 名無し 2023/06/10(土) 11:28:52.33 ID:SEjCovxAp

当時、漫画で一番売れてたのがコナンと金田一だからな
ドラゴンボール、スラダンが終わってワンピが出てくる前の空白期間

ドロドロや

42: 名無し 2023/06/10(土) 11:32:15.55 ID:UNn2Q8Wz0
>>26
すごいよマサルさんが一番流行ってたな
1970年生まれのワイから見ると90年代はさほど暗くはない

27: 名無し 2023/06/10(土) 11:29:24.91 ID:EN0NBP+wd
書いてる自分に酔ってる感が気持ち悪い
何が空はいつも灰色だよ草

29: 名無し 2023/06/10(土) 11:30:09.62 ID:Y1epiJ6v0
>>27
山陰にでも住んでたのかな

28: 名無し 2023/06/10(土) 11:29:25.33 ID:pzSAXZwFa
TV版エヴァンゲリオンのあの陰鬱さがまさに90年代後半って感じ

38: 名無し 2023/06/10(土) 11:31:32.62 ID:okFBiWA40
>>28
それに「もののけ姫」が追い打ちかけたからな
今考えると異常な暗さだな

48: 名無し 2023/06/10(土) 11:32:37.01 ID:Y1epiJ6v0
>>38
もののけ姫のどこが暗いんや?むしろラスとは自然と共存していこうって明るく終わってるやろ

58: 名無し 2023/06/10(土) 11:35:07.21 ID:okFBiWA40
>>48
君はまだ幼子だから知らんかもやけどCMで腕とか首が飛んでたんやで
CMであれ流すのはあれはヤバいよ

60: 名無し 2023/06/10(土) 11:35:49.87 ID:Y1epiJ6v0
>>58
はえー
その頃の記憶ないけど今なら考えられんな

70: 名無し 2023/06/10(土) 11:38:30.45 ID:xI9y6h1D0
>>60
ジブリがあんなん作るってビビりちらした人とおったねん
当時のモノの比較は今のものとの比較よりそれより前のものと比較するとよりわかるわね

46: 名無し 2023/06/10(土) 11:32:25.36 ID:AKnmhovg0
老害「今の方が暗い!今の方が悲惨!」←これ悲しいよな
自殺率は過去最低なのに

75: 名無し 2023/06/10(土) 11:39:21.58 ID:YPQoZ9VW0
>>46
普通に技術の進歩のおかげで豊かな暮らしできてるからな
底辺のくせに他人といつまでも比べてる奴はいつの時代も不幸だよ

84: 名無し 2023/06/10(土) 11:40:47.03 ID:Y1epiJ6v0
>>75
だよなー
娯楽も圧倒的に増えたしあらゆるものが高品質になってきている
その分価格は上がって金がないと厳しい時代なんだと思うけど

96: 名無し 2023/06/10(土) 11:43:06.60 ID:PBRNJ+gh0
>>75
ガキ作らないのも娯楽が増えたからだな
他の娯楽と比べて圧倒的にコスパが悪い

53: 名無し 2023/06/10(土) 11:33:41.61 ID:hX9y+ASA0
わいのマッマはまだオタク=犯罪者だと思ってるで

61: 名無し 2023/06/10(土) 11:36:07.85 ID:YPQoZ9VW0
あの時暗い奴は今も暗いんちゃうの?

65: 名無し 2023/06/10(土) 11:37:02.54 ID:y/QBiBtK0
>>61
そんなことないよ
日経3万2千越えた現在が暗いわけないだろ
90年から半減して1万円台だったのに
当時銀行とか今でさえ起きない前代未聞の倒産ラッシュとかしてて異常に暗かった

99: 名無し 2023/06/10(土) 11:44:09.92 ID:cSG82nFR0
ただテレビの画質が悪くて暗く見えてただけ定期

106: 名無し 2023/06/10(土) 11:45:08.65 ID:yfyfHEGE0
>>99
テレビに映ってるのが全てやと思ってた
90年代後半のリアル世界思い出せん

135: 名無し 2023/06/10(土) 11:52:58.54 ID:m9TSVJQQM
>>106
フリース着てG-SHOCK着けて脱いだ靴を盗まれないように袋に入れてた頃や

116: 名無し 2023/06/10(土) 11:46:46.74 ID:tiB2RNrv0
ADSLとかもこの時代だっけ?
インターネットが普及する前後で人間の価値観って多分変わってるよな

124: 名無し 2023/06/10(土) 11:49:20.19 ID:unIN/yRRM
>>116
ISDNはじめちゃんの時代や

133: 名無し 2023/06/10(土) 11:51:37.36 ID:gHhk9fZUa
>>124
もっと前ちゃうか
夜11時から翌朝8時まで繋ぎ放題の
テレホーダイの時代

139: 名無し 2023/06/10(土) 11:54:40.54 ID:unIN/yRRM
>>133
isdnは88年からあるんですが…

146: 名無し 2023/06/10(土) 11:59:04.97 ID:sZbRMbNRa
おまえらいくつやねん
90年代後半の空気を語れるって最低40やろ

147: 名無し 2023/06/10(土) 11:59:54.30 ID:m3rxAmADp
>>146
エヴァオタクのメイン層が40~50代やからそのくらいやろな

152: 名無し 2023/06/10(土) 12:02:04.42 ID:AKnmhovg0
>>147
1995年放送やから40前後やない?

153: 名無し 2023/06/10(土) 12:02:42.71 ID:mZ9hJZSd0
FF7はずっとクラウドがあのスカしたイケメンのイメージやったから普通の厨二ストーリーかと思って実際やってみたら、中盤ぐらいからやたらダウナーな雰囲気でビビった思い出

158: 名無し 2023/06/10(土) 12:09:37.61 ID:pZcv4onad
スラムダンクって今の時代に映画化してよく受けたよな
若い人も見てるって言うし

スポンサーリンク
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする