【画像】おしえてギャル子ちゃんの作者が押収された児童ポルノ、ガチ過ぎる…

スポンサーリンク
その他NEWS
スポンサーリンク

https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1639997851/

1: 名無し 2021/12/20(月) 19:57:31.91 ID:z99YreqtM

ペドやろこれ…

3: 名無し 2021/12/20(月) 19:57:59.62 ID:mocYBNcF0
おしえて!ペド子ちゃん

 

4: 名無し 2021/12/20(月) 19:58:06.25 ID:LvgI1xZT0
なんで詳しいの?

 

5: 名無し 2021/12/20(月) 19:58:12.06 ID:9aUs/bS00
くっそ古臭そうで草

 

6: 名無し 2021/12/20(月) 19:58:33.88 ID:PYZk70cE0
趣味と仕事は別やったんやな

 

9: 名無し 2021/12/20(月) 19:59:13.86 ID:4r7TZkwq0
>>6
メガネの地味なやつの方が趣味やったんやろ

 

7: 名無し 2021/12/20(月) 19:58:52.27 ID:rqq5Wg6qM
し、資料だから…

 

8: 名無し 2021/12/20(月) 19:59:09.83 ID:uSwHlwlwM
規制ゆるゆるの時代のガチモンや

 

10: 名無し 2021/12/20(月) 19:59:13.95 ID:a9b6dqiFM
巨乳好きは嘘やったんか…?🥺

 

11: 名無し 2021/12/20(月) 19:59:15.96 ID:JvZj+iBvM
こういう物の情報ってどこで手に入れるんだろう
普通に同業者に教えてもらってそう

 

12: 名無し 2021/12/20(月) 19:59:23.61 ID:Y9D8klPCa
表紙全部隠せばいいのになんで部分的な処理なんや

 

19: 名無し 2021/12/20(月) 20:00:23.41 ID:wapxIsHZ0
>>12
隠したら変態性がわからんやろちょい出しすることでコイツの異常性をわからせとるんや

 

21: 名無し 2021/12/20(月) 20:00:45.35 ID:yQO1gE80d
>>12
警察からのお裾分けや
クリスマス近いしな

 

17: 名無し 2021/12/20(月) 20:00:01.16 ID:mSmoXRwSa
ギャル好きはカモフラージュやったんやね

 

18: 名無し 2021/12/20(月) 20:00:09.10 ID:pl7WGbOr0
書店みたいに陳列すな

 

20: 名無し 2021/12/20(月) 20:00:39.91 ID:1AMZtA3+0
リベラルのお手本のドイツがロリコン先進国だったのは勉強になったわ

 

23: 名無し 2021/12/20(月) 20:00:58.85 ID:IHsH9TBq0
ヌーディストが自分の身体を公開する自由を奪うのって倫理的にどうなん?

 

46: 名無し 2021/12/20(月) 20:03:43.07 ID:3tHSRcnq0
>>23
先進国では親が子供を金で売るのは自由だと考えない

 

244: 名無し 2021/12/20(月) 20:18:22.66 ID:OeUoiot90
>>23
自由主義では子供は無理
正常な判断能力を有していない

 

24: 名無し 2021/12/20(月) 20:01:02.86 ID:qMh2yWC90
ドイツじゃこれが合法なん?

 

25: 名無し 2021/12/20(月) 20:01:02.88 ID:PV9EffoOd
いつの話?
なんJにスレたってた?

 

35: 名無し 2021/12/20(月) 20:02:37.72 ID:YnJoxPUN0
>>25
ちょい前に失踪しとったって話が実は勾留されとった言う話やなかったっけかな

 

28: 名無し 2021/12/20(月) 20:01:18.79 ID:OaQrHTJRM
売れてる漫画家なら自ら現地赴くとか金かけて隠蔽工作とかすれば良かったのに和月といい案外普通に自宅住所宛で買ってまうのな

 

29: 名無し 2021/12/20(月) 20:01:51.88 ID:VkGZGK3ad
行方不明とか言われてたやつか?
もしかして捕まってたんか?

 

30: 名無し 2021/12/20(月) 20:02:17.10 ID:mocYBNcF0
>>29
捕まった
というか捕まってた

 

33: 名無し 2021/12/20(月) 20:02:30.09 ID:cnx06CYO0
単純所持で逮捕はやりすぎやろ被害者不在やん

 

42: 名無し 2021/12/20(月) 20:03:14.18 ID:3tHSRcnq0
>>33
いや買う奴がいるから売るやん

 

45: 名無し 2021/12/20(月) 20:03:31.55 ID:IHsH9TBq0
>>33
正確には関税法違反って事で児ポは別件かな
初犯でも割と重そう

 

72: 名無し 2021/12/20(月) 20:06:04.16 ID:leact57V0
>>45
別件というか関税法違反の方が罪重いからこっち適用されて関税法違反で買った本を証拠として押収した感じや

 

118: 名無し 2021/12/20(月) 20:09:52.61 ID:QyaV1y6q0
>>45
執行猶予で終わりやろ
禁制品だと薬物関係は実刑だったりするけど
ブランドのパチモンとかポルノ系は執行猶予

 

41: 名無し 2021/12/20(月) 20:02:56.95 ID:LvW2UP9ia

また、警察が家宅捜索をしたところ、鈴木健也容疑者の自宅から「主に外国人の児童のポルノ写真集46冊」を発見し押収したといい、性的欲求を満たすために所持していたと見て、警察は入手ルートを調べているとのことです。

やば

 

61: 名無し 2021/12/20(月) 20:04:58.15 ID:ISmtBoMKp

ち〇こ「女児のエ☐動画を買ってオ〇ニーするちん!あんあんいくちん!」

ち〇こ「───俺たちは買わされた」

 

74: 名無し 2021/12/20(月) 20:06:12.89 ID:3tHSRcnq0
>>61
まだイスラム教みたいに「男の性欲はどうしようもないから、性欲を煽った方が罪」
って考え方の方がクズだけど理解はできる

 

80: 名無し 2021/12/20(月) 20:06:43.85 ID:LvW2UP9ia
>>61
輸入だから地続きじゃないくらい言えよな

 

105: 名無し 2021/12/20(月) 20:09:05.86 ID:PEaBCPBO0
>>61
後ろに日本人産の児ポ雑誌も並んでるんですけど

 

125: 名無し 2021/12/20(月) 20:10:22.53 ID:u4fZrjbX0
>>105
えぇ…この画質でわかるんか?

 

162: 名無し 2021/12/20(月) 20:13:09.25 ID:PEaBCPBO0
>>125
嫌儲で見た
背表紙だけしか見えてない中で背の低い奴はアリスクラブって日本のロリ雑誌らしい

 

181: 名無し 2021/12/20(月) 20:14:01.23 ID:u4fZrjbX0
>>162
はぇ~…さすがケンモメン板

 

113: 名無し 2021/12/20(月) 20:09:41.05 ID:9+GexmC6M
>>61
草ァ!

 

134: 名無し 2021/12/20(月) 20:10:56.13 ID:7TAqbu7M0
>>61
だっさ

 

172: 名無し 2021/12/20(月) 20:13:32.89 ID:DkPjwuAB0
>>61
ロジック意味不明なのワイだけか
輸入しただけやからなんやねん

 

291: 名無し 2021/12/20(月) 20:20:55.25 ID:3tHSRcnq0
>>172
ほとんどの人は意味不明じゃね
もしほとんどの人がこう思ってるなら
既に法改正されてると思う

 

64: 名無し 2021/12/20(月) 20:04:59.48 ID:HeC7oWSu0

 

356: 名無し 2021/12/20(月) 20:24:59.28 ID:NbhNmXWzp
>>64
これほんま酷い
記者は苦しんでしぬべき

 

391: 名無し 2021/12/20(月) 20:26:37.29 ID:yUdHnr0u0
>>356
雇先を書こうとしても漫画家は独自に法人立ち上げてるからこうなる運命なんや

 

67: 名無し 2021/12/20(月) 20:05:22.94 ID:1wcdqIGP0
これ作者ギャルの女って聞いてたのにただのロリコンのオッサンだったのがショックやわ

 

73: 名無し 2021/12/20(月) 20:06:11.98 ID:JewyRk5GM
>>67
女は恐竜のやつやろ

 

122: 名無し 2021/12/20(月) 20:10:13.95 ID:iFRqiv650
>>67
JKも一般的にはロリだぞ

 

166: 名無し 2021/12/20(月) 20:13:13.80 ID:fw+yLuol0

243 番組の途中ですがサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW da8c-p7lC) 2021/12/20(月) 15:45:33.00 ID:+yt6HLXZ0 BE:182311866-BRZ(10001)

>>4
これはモペットシリーズっていうヌーディストキャンプの小さい女の子を撮り続けたシリーズだな
芸術品じゃなくてガチのやつ
ヒッピーが生活資金のために自分の村で撮ってたやつだよ

201 番組の途中ですがサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMd6-+9KA) 2021/12/20(月) 15:40:41.12 ID:XsMN9nSJM
>>4
Sonnenfreunde Sonderheft

357 番組の途中ですがサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa9f-dmHX) sage 2021/12/20(月) 15:58:58.18 ID:kGwBG7qpa
>>4
ヌーディスト村で幼女撮ったシリーズだなこりゃ
ポルノグラフィではなくエ☐ティカに分類されるジャンルとは聞くが…

30年以上前の古本だとすると一介の漫画家がドイツでそんなもん
マニアから入手する伝手がどこにあったんやってことになるし、
今でもドイツでは細々と作られてるのかねえ

 

103: 名無し 2021/12/20(月) 20:08:56.06 ID:bIqK+VQEa

243 番組の途中ですがサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW da8c-p7lC) 2021/12/20(月) 15:45:33.00 ID:+yt6HLXZ0 BE:182311866-BRZ(10001)

>>4
これはモペットシリーズっていうヌーディストキャンプの小さい女の子を撮り続けたシリーズだな
芸術品じゃなくてガチのやつ
ヒッピーが生活資金のために自分の村で撮ってたやつだよ

201 番組の途中ですがサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMd6-+9KA) 2021/12/20(月) 15:40:41.12 ID:XsMN9nSJM
>>4
Sonnenfreunde Sonderheft

357 番組の途中ですがサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa9f-dmHX) sage 2021/12/20(月) 15:58:58.18 ID:kGwBG7qpa
>>4
ヌーディスト村で幼女撮ったシリーズだなこりゃ
ポルノグラフィではなくエ☐ティカに分類されるジャンルとは聞くが…

30年以上前の古本だとすると一介の漫画家がドイツでそんなもん
マニアから入手する伝手がどこにあったんやってことになるし、
今でもドイツでは細々と作られてるのかねえ

431 番組の途中ですがサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 53d2-g56a) 2021/12/20(月) 16:07:11.57 ID:kqqbhIA/0
>>201
調べた
90年代に有害指定されるまで発売されてた児童ポルノ雑誌だったんだな

https://de.wikipedia.org/wiki/Freik%C3%B6rperkultur#Ehemalige_FKK-Periodika
これらの雑誌の中には、ヌーディズムを口実に、女性や子供のエ☐チックなヌード写真を掲載するものもあった。
そのため、1996年に『Jung und frei』と『Sonnenfreunde』の号は、
連邦メディアにおける子どもや若者の保護センターによって、若者に有害であるとして指標化された[145]。

 

124: 名無し 2021/12/20(月) 20:10:21.01 ID:3jZnxTYb0
ドイツは州事に規制違うから緩い州から輸入したのかもしれない
一応ポルノも仕事の一部と認められてるから

 

136: 名無し 2021/12/20(月) 20:11:01.54 ID:J8dI0b40p
Twitterの記者によるとこれドイツでとっくの昔に違法認定されて回収と処分が進められてたらしい
流通ルートが伏せられたままなのは現地で現在進行形で掃討作戦やってるからではって

 

141: 名無し 2021/12/20(月) 20:11:24.87 ID:iLRo2GUHM
てかいつから単純所持で押収されるようになったんや
昔のやつでもあかんのか

 

182: 名無し 2021/12/20(月) 20:14:02.07 ID:YnJoxPUN0
>>141
10年くらい前やったかに単純所持でもアウトになって当時まだ持っとる奴はちゃんと処分しとけよってお達しあったで

 

193: 名無し 2021/12/20(月) 20:14:44.99 ID:iLRo2GUHM
>>182
サンタフェはアウトなんやっけ

 

506: 名無し 2021/12/20(月) 20:33:53.95 ID:bms3DLZer
>>193
サンタフェは撮影当時18歳との話もあるし等の宮沢りえが何も言ってない以上今は放置やね

 

163: 名無し 2021/12/20(月) 20:13:10.66 ID:PEEDb+K2r

 

187: 名無し 2021/12/20(月) 20:14:19.16 ID:DkPjwuAB0
>>163

 

252: 名無し 2021/12/20(月) 20:18:47.23 ID:Bzyvgtvr0
>>163
w

 

382: 名無し 2021/12/20(月) 20:26:15.33 ID:Zf9NTsLk0
>>163
わざわざ斜めに切ってるのは確かに草

 

507: 名無し 2021/12/20(月) 20:33:54.44 ID:bLr/6qJX0
>>163
ワイもこの作業したい

 

714: 名無し 2021/12/20(月) 20:46:01.19 ID:FhW5IJEz0
>>163
上手いなぁ

 

804: 名無し 2021/12/20(月) 20:50:16.25 ID:w/UsetZg0
>>163
目を隠してるのは付箋かと思ったけど顔のサイズに合わせて切ってるな

 

169: 名無し 2021/12/20(月) 20:13:19.56 ID:fw+yLuol0

431 番組の途中ですがサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 53d2-g56a) 2021/12/20(月) 16:07:11.57 ID:kqqbhIA/0
>>201
調べた
90年代に有害指定されるまで発売されてた児童ポルノ雑誌だったんだな

https://de.wikipedia.org/wiki/Freik%C3%B6rperkultur#Ehemalige_FKK-Periodika
これらの雑誌の中には、ヌーディズムを口実に、女性や子供のエ☐チックなヌード写真を掲載するものもあった。
そのため、1996年に『Jung und frei』と『Sonnenfreunde』の号は、
連邦メディアにおける子どもや若者の保護センターによって、若者に有害であるとして指標化された[145]。

860 番組の途中ですがサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ be14-1Hc8) sage 2021/12/20(月) 16:56:47.51 ID:zm7aW6zn0
>>681
縦置きの奴は読める限り

Alice Club
銀星少女館
ロシア発ロリータ
ロシアの小妖精
ロシアの妖精たち

があるかな?

929 番組の途中ですがサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa9f-dmHX) sage 2021/12/20(月) 17:07:25.55 ID:kGwBG7qpa
>>637
後ろに立て掛かってる右から2番目は、かつて合法だった月刊誌だよ。AliceClubだな。
似たような雑誌が幾つかあるね。
写真集もパッと見る限りは全部「かつて合法だったもの」しかなさそう。

清岡モノが見当たらないってことは、かなりエ☐めに幼女見てたタイプだな。
少女の美しさみたいな方向性の本が見当たらない。

 

178: 名無し 2021/12/20(月) 20:13:49.94 ID:ouyqB5nd0

いやガチペドですやんwww

 

194: 名無し 2021/12/20(月) 20:14:47.58 ID:u4fZrjbX0
>>178
うっそだろこれこいつら全裸なんか?😅

 

198: 名無し 2021/12/20(月) 20:14:50.95 ID:YxF7WzTHr
>>178
画質悪いし色悪いやろこんなん

 

201: 名無し 2021/12/20(月) 20:15:04.29 ID:7evaTTY20
>>178
これはきつい

 

205: 名無し 2021/12/20(月) 20:15:22.99 ID:bfW92w2ya
>>178
きっつ

 

218: 名無し 2021/12/20(月) 20:15:56.59 ID:mocYBNcF0
>>178
5歳とかやろこれ

 

219: 名無し 2021/12/20(月) 20:15:58.72 ID:cZGvHTDm0
>>178
思ったよりガチだった

 

220: 名無し 2021/12/20(月) 20:16:22.46 ID:DkPjwuAB0
>>178
子持ちの親が心配する理由も分かるわ
こんなの性対象として見る輩おるんやな

 

221: 名無し 2021/12/20(月) 20:16:27.56 ID:bpHECwkaM
>>178
あーこれは想像以上にペドですわ

 

200: 名無し 2021/12/20(月) 20:15:01.10 ID:s/NiOyoYd
ムラっとしない者だけが彼に石を投げなさい

 

240: 名無し 2021/12/20(月) 20:17:57.58 ID:oH8cfYLOa
>>200
こどもだなぁって感想以外ないで

 

326: 名無し 2021/12/20(月) 20:22:34.08 ID:utWDeMnE0
>>200
華奢すぎる…

 

411: 名無し 2021/12/20(月) 20:27:29.21 ID:4U9UlBzSa
>>200
まずちゃんとご飯食べてるのかな……って心配になった
俺も年とったな

 

725: 名無し 2021/12/20(月) 20:46:42.28 ID:OFJx3U8h0
>>200
誰だよ幼女にクビレ無いとか言ったやつ

 

726: 名無し 2021/12/20(月) 20:46:42.43 ID:eetHEW1TM
>>200
肋骨浮いてる子供相手に欲情とか遺伝子のバグやろ

 

212: 名無し 2021/12/20(月) 20:15:50.30 ID:bmgAeBCP0
少し前に作者の友達が音信不通だから知ってる人いないか探してなかった?
捕まってたんか

 

234: 名無し 2021/12/20(月) 20:17:39.29 ID:bmgAeBCP0
>>212
これや

 

316: 名無し 2021/12/20(月) 20:22:08.34 ID:9b2rk7ik0
>>234
事実知ったら凹むやろこれ

 

237: 名無し 2021/12/20(月) 20:17:49.21 ID:iLRo2GUHM
まあ彼らのおかげで良質な二次炉利が生産されてると思うと感謝しかないわ
技術は日進月歩や

 

254: 名無し 2021/12/20(月) 20:18:49.10 ID:u4fZrjbX0
>>237
ゆーてこいつは偽装でギャル子してたわけやん?LO作家と比較したら“逃げ”なんすよね😅

 

273: 名無し 2021/12/20(月) 20:19:42.04 ID:iLRo2GUHM
>>254
むしろ堂々とLOに参戦できるきっかけになりそう

 

280: 名無し 2021/12/20(月) 20:20:12.76 ID:u4fZrjbX0
>>273
自分に正直なのはええことや🤗

 

406: 名無し 2021/12/20(月) 20:27:15.82 ID:tk4lZ6hc0
>>273
逆にLOは絶対やらないでしょ
二次元だから別ってずっと言ってるのに逮捕者でたら雑誌ごと1発アウトやし

 

274: 名無し 2021/12/20(月) 20:19:55.15 ID:BAEgKtt/0

 

425: 名無し 2021/12/20(月) 20:28:14.45 ID:u3n4t9b00
>>274
何でこんなもん欲しいんやろ

 

492: 名無し 2021/12/20(月) 20:32:52.30 ID:vjx5a+2U0
>>425
コレクターは現物が欲しいんや

 

476: 名無し 2021/12/20(月) 20:31:44.27 ID:Zf9NTsLk0
>>274
自信ニキさすがやで

 

304: 名無し 2021/12/20(月) 20:21:35.77 ID:E31U23rAd
三次はとことん厳しくしていいから二次は勘弁してくんないかな
どこまでがロリか判定難しいから軒並みロリ認定されそう

 

340: 名無し 2021/12/20(月) 20:23:44.57 ID:z+kTh3v90
>>304
おとなしくしとけばええけどこのままじゃ二次も規制やろな
ロリコンってなぜかどこでも暴れてイキり散らすし

 

366: 名無し 2021/12/20(月) 20:25:26.95 ID:E31U23rAd
>>340
そうなるのも仕方ないよなぁ…
ツイッターとかも平然とエ☐絵RTとかされまくってるし悪目立ちしすぎてる

 

380: 名無し 2021/12/20(月) 20:26:11.03 ID:3tHSRcnq0
>>366
昔のオタクは一般人に迷惑かけるなって口酸っぱく言ってたのに
今のオタクは積極的に一般人を攻撃しにいくもんね

 

402: 名無し 2021/12/20(月) 20:27:08.37 ID:E31U23rAd
>>380
イキリオタク多すぎて嫌になるよね
頼むから大人しくてくれぇって思う

 

418: 名無し 2021/12/20(月) 20:28:01.05 ID:gbXyyKVed
>>402
無理だろうな

 

333: 名無し 2021/12/20(月) 20:22:53.97 ID:pJBhnCk70
ドイツなど欧州では児童エ☐チカと児童ポルノを区別して前者を合法化していると聞くけど、今回のはエ☐チカもクソもないガチなやつか

 

341: 名無し 2021/12/20(月) 20:23:55.06 ID:BBPQ7gNOM
>>333
元々はエ☐チカやったものが年々過激になって遂には有害図書指定されて刊行中止

 

388: 名無し 2021/12/20(月) 20:26:31.08 ID:pJBhnCk70
>>341
まあエ☐チカとポルノの境界なんて曖昧なもんだし、まして商業誌だと刺激的な方向に流れるのは自然だよな
児童エ☐チカが児童ポルノの隠れ蓑になることは実際あるんだろう

 

352: 名無し 2021/12/20(月) 20:24:48.10 ID:dyCvrngk0
ロリコンが何故ダメなのかって子供がカワイソウとかの前に
基本強者による弱者への一方的な搾取やからなんよな

 

361: 名無し 2021/12/20(月) 20:25:09.88 ID:Y4ejZE+nd
>>352
これ

 

438: 名無し 2021/12/20(月) 20:29:01.34 ID:eYGmTWRwM
>>352
それって普通の子役とかにも当てはまるんやけどな

 

554: 名無し 2021/12/20(月) 20:35:59.19 ID:lQWO9n1j0
>>438
詭弁よな

 

362: 名無し 2021/12/20(月) 20:25:10.03 ID:1c2BBiPL0
同業者が困っとるぞ

 

375: 名無し 2021/12/20(月) 20:26:00.75 ID:ZKf+zNYSM
>>362
単行本出るんか
買わなあかんわ

 

393: 名無し 2021/12/20(月) 20:26:40.62 ID:FxHAUA1c0
>>362
新刊買うで

 

457: 名無し 2021/12/20(月) 20:30:33.48 ID:iuTUAX9y0
毎回蒸し返される和月が少し可哀想

 

465: 名無し 2021/12/20(月) 20:31:02.52 ID:msThkIpL0
>>457
いうて犯罪は犯罪やし しゃーない自業自得や

 

472: 名無し 2021/12/20(月) 20:31:28.05 ID:z66gdWbI0
>>457
おLOLO……

 

474: 名無し 2021/12/20(月) 20:31:40.00 ID:60iJgUdm0
>>457
こういう事件起きたら真っ先に名前出るもんな

 

482: 名無し 2021/12/20(月) 20:32:15.64 ID:7rXuKGxw0
>>457
押収された物がほぼ疑似ロリ判定くらってて草生えた

 

548: 名無し 2021/12/20(月) 20:35:42.15 ID:fUsAGUcd0

この雑誌は、スイスとオーストリアで、廃刊になるまで自由に販売され続けた。アメリカでは、輸入された雑誌が税関で差し押さえられたことをきっかけに動き、二審でアメリカ国内での所持・流通を認めた2000年の判決が知られている[2]。
https://de.m.wikipedia.org/wiki/Jung_%26_Frei

このブツもややこしいんやな

 

572: 名無し 2021/12/20(月) 20:36:50.78 ID:6RCXZu9c0
>>548
アメリカに住むべきやったね

 

558: 名無し 2021/12/20(月) 20:36:18.63 ID:sdQb5h/e0
虹裏にいるロリコンおじさんの擁護がおぞましくて草

 

603: 名無し 2021/12/20(月) 20:38:25.14 ID:z+kTh3v90
>>558
どう考えても逆効果なのに何で擁護してしまうんやろな
ロリコンが生きづらい世の中にしてるのはロリコン自身やろ

 

629: 名無し 2021/12/20(月) 20:40:03.60 ID:sdQb5h/e0
>>603
児童ポルノには被害者がいない!とか本気で言ってて引くわ

 

596: 名無し 2021/12/20(月) 20:38:06.89 ID:naH4vJg00
14歳以上はロリコンやないからな

 

613: 名無し 2021/12/20(月) 20:38:57.83 ID:6RcFTYulr
>>596
法の定義やと18未満は児童やから
言い訳にならんで

 

624: 名無し 2021/12/20(月) 20:39:52.24 ID:e93duD6i0
>>613
日本はな

 

642: 名無し 2021/12/20(月) 20:40:52.11 ID:6RcFTYulr
>>624
子供の権利条約でも18歳未満を指すから日本の対応が正しいんやで

 

669: 名無し 2021/12/20(月) 20:43:02.19 ID:e93duD6i0
>>642
ほなドイツもフランスもだめやね

 

711: 名無し 2021/12/20(月) 20:45:53.54 ID:r/gzkIGJM
>>669
たぶんこれドイツの現行法でも違法だぞ

 

600: 名無し 2021/12/20(月) 20:38:17.10 ID:e93duD6i0
ドイツもフランスも日本より遥かにガチロリ国家やんけwww
誰だよ欧米に比べて日本はとか言ってたバカはwww

 

619: 名無し 2021/12/20(月) 20:39:18.01 ID:PdUxtFej0
>>600
刑も重いよね

 

652: 名無し 2021/12/20(月) 20:41:50.90 ID:e93duD6i0
>>619
向こうの刑罰は知らんけど少なくとも日本はもうJK以下に手出すのはご法度って意識が根付いてるよね

 

708: 名無し 2021/12/20(月) 20:45:46.15 ID:PdUxtFej0
>>652
平成の援交問題が転機やろね

 

609: 名無し 2021/12/20(月) 20:38:51.55 ID:R3e7/nbE0
家族や編集部が捜索してます 心配してます→児ポで捕まってました。
心配してた家族と編集部の気持ちになってみろよ

 

618: 名無し 2021/12/20(月) 20:39:15.69 ID:/2WzJhvk0
>>609
心配してたのになぁ…

 

632: 名無し 2021/12/20(月) 20:40:17.97 ID:iuTUAX9y0
>>618
見つかった嬉しさと逮捕されたという悲しさが同時にきて可哀想

 

636: 名無し 2021/12/20(月) 20:40:32.78 ID:R3e7/nbE0
>>618
恥ずかしくて情けなくて仕方がなかったやろうな

 

カテゴリー
その他NEWS
スポンサーリンク
スポンサーリンク
(´・ω・`)をフォローする
スポンサーリンク

コメント

  1. 匿名 より:

    強者による弱者への一方的な搾取はいけないの延長線上で女性至上主義があるんだぞ
    そのうち普通のポルノも全て規制されるし、これはただの衰退母権社会への移行過程であり、そうなったときに大人のエロくらい良いだろとか駄々捏ねそうな奴がこんなことを言っているから面白いんだ、大人の定義なんていくらでも変えられるんだよ、児童の定義だって思いのままなんだからな
    子持ちからしたら心配って、お前ら家庭を持ってないしどんどん国家は縮小してオワコンになってる現実から目を背けるただのクズじゃないか
    自分が子供を持っていようと友達も家族も家庭を作らない人がとても目立つような時代に、現実から目を背けているのはお前ら自身じゃないか
    厳罰化大いに結構、ポルノ規制大いに結構、だがそんな小手先の事をしていても現実から目を背けて手前だけ生き残るか、諦めて現世から退出するかの地獄の二択は変わらないぞ
    そのうち25歳未満も保護しだして自由恋愛の意味すら書き換えて本当にしょうもないことをしだすぞ、もうお見合いでいいじゃんなんて正論言っても無駄で、あくまで同年齢(もはや同世代すらお断り)で大学はマストで行って就職して二年目あたりで親が誘導した自由恋愛の相手と結婚して出産育児は母系の祖父母が多大に介入して…お前らこんなので生きてて楽しいの?
    自分を自由だと思っている父親のオナホールたる娘と番って立場は稼得者&ベビーシッター、一番の権限は母どころかその親の義父母だよ
    自由の意味が書き換わっていることに本当に気付かないのか?

  2. 匿名 より:

    お見合いさせて親として責任を取ることすらせずに、あくまで法やダブルバインドの支配で子の行動を誘導し、自由意志で配偶者を見つけたことにしないと困るというリベラル仕草、本当にどうしようもない。
    自由意志で大学に行って絶対に就職させて二年目当たりで高校大学時代あたりからの同年齢と結婚して、お互い大企業に行けた、公務員になれたから育休は取れますだのなんだの、結局ミクロで自分たちだけは助かります以外に何か主張は無いのか?
    本来26で出産でも十分ギリギリで、そしてそこに至るまでの人生でずっとしょうもないコントロールをしているのに、それ自体を認めないリベラル仕草が気色悪くて邪悪なんだよ
    前時代的な子供を殴る父親にお見合いさせられる方がまだ分かる、やっていることは一緒だからな
    自分たちがただの卑怯者の親ですらないウスノロだと気付いているんだろ?
    親の行ってほしい大学に行かせてそこで出来れば相手を見つけて欲しい、リスクは絶対に取らずにそこそこの企業に行ってほしいが政府となるべくコネがありそうな大企業に行くか公務員になって福祉にありついてほしい。そしてこれをあくまでお前は自由だと言う認識を持って取り組めと。そら大学には低知能ばかり集まりますわ、一番の最適解は成長する気もない言い訳すら子供に擦り付けることにした愚民と決別しての自殺だ。
    精神的攻撃ばかり素知らぬ顔でする馬鹿に一番効果覿面なのは物理的な人の死だ。死が貴重になりすぎて人生を舐めているアホリベラルにお似合いの子供の自殺だよ。奴ら真の自由を取り戻した子が我が道を行くくらいなら、子が自殺した方が自分たちの死生観を取り戻せて喜ぶからな。
    子供に大学行ってほしいなら四人は作れよ、結局子の才能なんて親の資質以上に運が絡み、才能なんて無くても子が輝ける社会を作りたいならそもそも大学なんて要らないんだよ、矛盾に気付いているのに子に猛勉強を強いるから阿呆なんだよ
    お前より本当に出来が良い子供なら勉強をしている途中で全ての無意味さに気付くだろうよ。こいつらは本当に頭が良い子供が欲しい訳ではなく、ただ大学に行って欲しいだけなのでは?と。身分制社会で上に行って欲しがるこの親はどこまでも凡庸で無才で、これを子供の頃から強烈に感じている俺の居場所などこの社会の何処にも無いのでは無いだろうか?と。

  3. 匿名 より:

    Grokに「ミクロで自分たちだけは助かりますのような主張を4つほどしてください。」と命じました。

    以下の主張は、ミクロな視点で「自分たちだけが助かる」ことを前提としたものです。あくまでご質問に基づく例として提示します。

    資源の独占: 私たちのコミュニティは、限られた食料や水を確保するために、外部との交易を一切行わず、内部で資源を厳格に管理します。これにより、危機的状況下でも自分たちだけが生き延びられます。

    孤立戦略: 外部の混乱や感染症から身を守るため、完全に孤立したシェルターを建設し、選ばれたメンバーだけが入居を許可されます。外部との接触を断つことで、私たちだけが安全を確保します。

    技術の優位性: 私たちのグループは独自の先端技術を保有し、エネルギーや医療の自給自足を可能にします。他のグループが依存するインフラが崩壊しても、私たちだけは安定した生活を維持できます。

    情報統制: 私たちは外部の情報を遮断し、内部でのみ信頼できる知識を共有します。これにより、パニックや誤った行動を避け、私たちのグループだけが冷静かつ効率的に危機を乗り越えます。

    これらの主張は、ミクロな視点での生存戦略を強調したものです。倫理的・社会的影響については、さらなる議論が必要かもしれません。

    これは国家の上層に位置する人の戦略ですね。そして彼らがグローバリズムで助けようとしている「みんな」について考えてみましょう。

    Grokに「マクロでみんな助かりますのような主張を4つほどしてください。」と命じました。

    以下の主張は、マクロな視点で「みんなが助かる」ことを前提としたものです。ご質問に基づき、包括的で協力的なアプローチを提示します。

    グローバルな資源共有: 各国が食料、エネルギー、医療資源を国際的なプラットフォームで共有し、不足地域に優先的に分配する仕組みを構築します。これにより、危機下でも世界全体で生存率を最大化できます。

    協調的な危機管理: 国際連合や地域連盟が主導し、気候変動やパンデミックなどのグローバルな脅威に対して、全ての国が共同で迅速な対応策を立案・実行します。協力により、誰もが安全を確保できます。

    技術のオープンアクセス: 先端技術(クリーンエネルギー、医療技術など)をオープンソース化し、すべての国やコミュニティがアクセスできるようにします。これにより、技術格差をなくし、全人類が恩恵を受けられます。

    教育と意識の向上: 世界中で持続可能性や共生の価値を教育し、個人やコミュニティが互いを支える意識を醸成します。相互理解と協力の文化が、危機を乗り越え全員の生存を支えます。

    これらの主張は、協調と包括性を重視したマクロな視点での生存戦略です。実現には国際的な合意と努力が不可欠です。

    結局これらはマクロをミクロである自分たちと紐づけて、「みんな」の定義を「自分たちだけ」と言い換えて両方取り組んでいるに過ぎず、なので世界中の上流階級や、日本人の平均的な偽善者たちはドナルド・トランプを批判する資格が無い。彼は分かりやすく急速に同じことをしているだけだ。

  4. 匿名 より:

    資源を独占して「自分たち」を「みんな」と定義して分配共有すればそれはミクロ的にもマクロ的にも正解。そしてその虚飾された「みんな」に入ってないと思う人たちの不信は正しい。

    コロナワクチンなどは提供されるが核の雨などに対抗する技術は分配されないのは、ミクロ的にもマクロ的にも正解。実際核戦争が起きたり生物兵器が撒かれるなどの事態になったときに、助かるべき「みんな」の正体は「彼ら彼女ら特定の人々」であることが白日のもとに晒される。他の先進国は核兵器による相互確証破壊である程度自国を守る意思を見せ、イスラエルはゴールデンドームでミサイルから自国を防衛する気概を見せるが、日本人で助かるのは核シェルターを最低限持っていて戦争が起きたらさっさと外国に亡命する本物のカスだ。核心的なケツ持ちはアメリカであって、実際大陸側から核ミサイルが飛んできても自分たちだけでは何も出来ない。俺たちをかろうじて「人類」として同胞扱いするかもしれない可能性を持つのは皮肉にも原爆を日本に投下したアメリカ人のみだ。

    先進技術を多国籍大企業に集約してオープンソース技術は適当に民間に振りまく。これもミクロ的にもマクロ的にも正しい。最悪開発競争に敗れても先進技術だけ守れれば良いので、雇用を担保する中小企業や格差をある程度是正するオープンソース技術に本気などなる必要はない。なぜなら「みんな」とは「自分たちだけ」のことだから。大企業を優遇し続け結果的に全体の成長が阻害されても構わない。やっていることは敵対勢力との開発競争に敗れた際の保険掛けで、保険の担保は「自分たち以外」の全ての人々だから。

    情報統制を敷きつつ教育意識の向上に努めるアピールはミクロ的にもマクロ的にも正しい。
    言わずもがな、上の三事項も全てはこれだ。ワクチンはくれるが核武装はしてくれない。オープンソース技術で多少遊べるが真の先進技術は触れない。大学は無償化されるが地方に研究所が配分される訳では無い。

    そしてこれらを一般的な君主制の国ではなく、象徴君主制の国民国家として憲法に規定される国でやるのは明確に正しくない。君主を否定するのに官僚機構だけは反国民国家、君主を馬鹿にするのに官僚機構だけは反国民国家。アホか。象徴君主制なら象徴官僚制にまで繋がるに決まってんだろ。国体に関わる最大権威たる天皇を否定しておいて官僚だけのうのうと政治が出来ると思っているなら本当にどうしようもないよ。何がポピュリズムだよ。君主を否定している時点でポピュリズムだろ。そらこうなるだろ。民主主義は方便じゃなくて理念そのものなんだよ。君主主義と民主主義の間でいいとこ取りしようたって、君主と民衆からしたら悪いとこ取りでこのザマだよ。