スポンサーリンク
スポンサーリンク

彡(^)(^)「吾輩は猫であるって要はニャンコの日常系小説やろ?ワイでも読めそうや!!」

https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1637485589/

1: 名無し 2021/11/21(日) 18:06:29.96 ID:b079dmqm0

「まず女が同距離に釣られると仮定します。また一番地面に近い二人の女の首と首を繋いでいる縄はホリゾンタルと仮定します。そこでα1α2……α6を縄が地平線と形づくる角度とし、T1T2……T6を縄の各部が受ける力と見做し、T7=Xは縄のもっとも低い部分の受ける力とします。Wは勿論女の体重と御承知下さい。どうです御分りになりましたか」
迷亭と主人は顔を見合せて「大抵分った」と云う。但しこの大抵と云う度合は両人が勝手に作ったのだから他人の場合には応用が出来ないかも知れない。「さて多角形に関する御存じの平均性理論によりますと、下のごとく十二の方程式が立ちます。T1cosα1=T2cosα2…… (1) T2cosα2=T3cosα3…… (2) ……」「方程式はそのくらいで沢山だろう」と主人は乱暴な事を云う。「実はこの式が演説の首脳なんですが」と寒月君ははなはだ残り惜し気に見える。「それじゃ首脳だけは逐って伺う事にしようじゃないか」と迷亭も少々恐縮の体に見受けられる。「この式を略してしまうとせっかくの力学的研究がまるで駄目になるのですが……」「何そんな遠慮はいらんから、ずんずん略すさ……」と主人は平気で云う。「それでは仰せに従って、無理ですが略しましょう」「それがよかろう」と迷亭が妙なところで手をぱちぱちと叩く。

彡()()

2: 名無し 2021/11/21(日) 18:07:32.76 ID:QGaFlKea0
こんなタイトルのアニメあったな

3: 名無し 2021/11/21(日) 18:07:33.02 ID:b079dmqm0
無理ンゴ…
文字多すぎンゴ…

4: 名無し 2021/11/21(日) 18:07:46.85 ID:b079dmqm0
難しい漢字多すぎンゴ…

5: 名無し 2021/11/21(日) 18:08:00.44 ID:b079dmqm0
何言ってるのかよくわからンゴ…

6: 名無し 2021/11/21(日) 18:08:41.86 ID:b079dmqm0
どこがにゃんこの日常系やねん!

7: 名無し 2021/11/21(日) 18:08:50.11 ID:UAW4GNcI0
認知度のわりに読まれてない小説ランキングならトップやと思う

8: 名無し 2021/11/21(日) 18:09:28.04 ID:b079dmqm0
>>7
タイトルだけなら日本一有名だけど
読んだって人あんま見ないのはこういうわけやったか…

9: 名無し 2021/11/21(日) 18:10:11.67 ID:ZCPjMTtTd
松山を散々ボロクソに書いてる坊ちゃんを観光資源にしちゃう道後温泉の寛容さ

152: 名無し 2021/11/21(日) 18:43:48.64 ID:I0mL8wi+0
>>9
高知が観光資源にしてる坂本龍馬も「オラこんなド田舎いやじゃー」って脱藩して
江戸や京都で暴れた奴やからな

260: 名無し 2021/11/21(日) 19:05:32.28 ID:qWIOA42U0
>>152
貧乏人が米なんか食ってんじゃねーって小麦食わされてたのを名物にした香川

212: 名無し 2021/11/21(日) 18:55:48.68 ID:DzVPidBrp
>>9
翔んで埼玉みたいなもんやろ(適当)

10: 名無し 2021/11/21(日) 18:10:16.45 ID:b079dmqm0
まったくカワイイにゃんこで釣っておいてこのザマだよ
くそっ、漱石めえええ!!

12: 名無し 2021/11/21(日) 18:10:54.04 ID:s2uWMVs10
にゃんこの日常系小説で合ってる定期

15: 名無し 2021/11/21(日) 18:11:48.22 ID:b079dmqm0
>>12
こんな重たい日常系があるか💢

16: 名無し 2021/11/21(日) 18:13:17.24 ID:c68DvPjb0
>>15
あるやん、これがそれや

69: 名無し 2021/11/21(日) 18:24:53.71 ID:OZXhkTdKM
>>15
いうほど重たいか?
しょうもないやつらが真面目な顔でしょうもない話してるのを笑って読むもんやろ

14: 名無し 2021/11/21(日) 18:11:19.72 ID:H/kilPyK0
こういうのはなんか難しいこと言ってんだなくらいで読み飛ばしていいのに

22: 名無し 2021/11/21(日) 18:15:22.30 ID:b079dmqm0

>>14
比較的簡単なところでもこれやぞ😱

主人は椽側へ白毛布を敷いて、腹這になって麗かな春日に甲羅を干している。太陽の光線は存外公平なもので屋根にペンペン草の目標のある陋屋でも、金田君の客間のごとく陽気に暖かそうであるが、気の毒な事には毛布だけが春らしくない。製造元では白のつもりで織り出して、唐物屋でも白の気で売り捌いたのみならず、主人も白と云う注文で買って来たのであるが――何しろ十二三年以前の事だから白の時代はとくに通り越してただ今は濃灰色なる変色の時期に遭遇しつつある。この時期を経過して他の暗黒色に化けるまで毛布の命が続くかどうだかは、疑問である。
今でもすでに万遍なく擦り切れて、竪横の筋は明かに読まれるくらいだから、毛布と称するのはもはや僭上の沙汰であって、毛の字は省いて単にットとでも申すのが適当である。しかし主人の考えでは一年持ち、二年持ち、五年持ち十年持った以上は生涯持たねばならぬと思っているらしい。随分呑気な事である。さてその因縁のある毛布の上へ前申す通り腹這になって何をしているかと思うと両手で出張った顋を支えて、右手の指の股に巻煙草を挟んでいる。ただそれだけである。もっとも彼がフケだらけの頭の裏には宇宙の大真理が火の車のごとく廻転しつつあるかも知れないが、外部から拝見したところでは、そんな事とは夢にも思えない。

28: 名無し 2021/11/21(日) 18:16:49.70 ID:34O81JUJ0
>>22
情景が思い浮かんでおもろいやん

52: 名無し 2021/11/21(日) 18:21:07.47 ID:H/kilPyK0
>>22
これが読めないなら素直にラノベとか読んどけよ…

132: 名無し 2021/11/21(日) 18:38:15.31 ID:ugNMrd+10
>>22
エッセイの先駆けみたいな文章やな
おもろいわ

183: 名無し 2021/11/21(日) 18:50:40.83 ID:GrEUcecr0
>>22
ここにおもろい要素はないやろ

258: 名無し 2021/11/21(日) 19:04:50.75 ID:74qAWbuR0
>>22
ここなんでもない序盤なのにおもろい言ってるやつおるし適当な板やなほんま

17: 名無し 2021/11/21(日) 18:13:37.83 ID:r/vj7dm70
小説って始まりがやっぱ大事だよな
最初からダラダラと世界観の説明とかしだしたらマジ読む気なくすわ

18: 名無し 2021/11/21(日) 18:14:18.24 ID:xksuoMzu0
教養人達の雑談多いからな…

19: 名無し 2021/11/21(日) 18:14:33.07 ID:bPUaZYOz0
猫の気持ちになって小難しい話はスルーしながら読むもんやで

23: 名無し 2021/11/21(日) 18:15:33.03 ID:fs4S2WSv0
主人も面倒になってはしょれやっ言っとるやろ
イッチの感覚は正しいんやで

27: 名無し 2021/11/21(日) 18:16:30.10 ID:jkcczbNL0
これがベストセラーになる大日本帝国時代の日本人どんだけ頭良いんだよ

33: 名無し 2021/11/21(日) 18:17:43.16 ID:b079dmqm0
>>27
金色夜叉とかこれよりもっともっと難しいのに
当時の女さんとガキに人気だったっていうから恐ろしいよな

59: 名無し 2021/11/21(日) 18:22:14.02 ID:NSf8/qT10
>>33
ウチの婆さんが言うに三島や安部公房の新刊が平積みで
今の漫画みたいに若者が買ってるのを
年寄りがチャラチャラしやがってて眉しかめてたらしいしな

32: 名無し 2021/11/21(日) 18:17:35.27 ID:bRpJqfIwr
昔の言葉とかも相まってめちゃくちゃ読み辛いな

36: 名無し 2021/11/21(日) 18:18:34.97 ID:12kKhf4D0
吾輩は猫である (声にだすことばえほん) | 夏目 漱石, 齋藤 孝, 武田 美穂
https://www.ehonnavi.net/sp/sp_ehon00.asp?no=9456&spf=1
イッチにおすすめや
声に出すとリズムが心地良いでこれ

38: 名無し 2021/11/21(日) 18:19:00.05 ID:NSf8/qT10
合わんなら坊ちゃんでええやん
なろうラブコメみたいな感じやで

39: 名無し 2021/11/21(日) 18:19:10.98 ID:dBEk4xEU0
訳わからんけどわかったフリしとるみたいなノリを楽しむシーンやないのこれ

223: 名無し 2021/11/21(日) 18:58:24.39 ID:sfgNL6jX0
>>39
せやね
理系の知識人の話を全く分かってないのに「大体分かったわ!」ってドヤ顔で知ったかぶる迷亭と主人ってギャグシーンや

46: 名無し 2021/11/21(日) 18:20:48.03 ID:tI+RdbnD0
多角形の平均性理論とか言う謎用語

47: 名無し 2021/11/21(日) 18:20:51.68 ID:ak9gpCeH0
坊ちゃんが一番読みやすい
時点でこころ

48: 名無し 2021/11/21(日) 18:20:52.74 ID:UMENv8UH0
ドン・キホーテといっしょで最初しか読まれてないよな

60: 名無し 2021/11/21(日) 18:22:19.81 ID:qkQDolrR0
>>48
ドンキホーテ後半から前半の内容が実際に作中世界で出版されてることになっててたまげたンゴ

84: 名無し 2021/11/21(日) 18:27:57.18 ID:UMENv8UH0
>>60
しかも他人が勝手に出した贋作ドン・キホーテまでネタにしてるしな
400年前の小説とは思えん

49: 名無し 2021/11/21(日) 18:20:54.34 ID:znXqcj/D0
言ったらなんやけど夏目漱石の文はかなりわかりやすいからこれでキツイならこの時代の小説読めへんのちゃう

57: 名無し 2021/11/21(日) 18:21:59.18 ID:b079dmqm0

>>49
国木田独歩とかさらにレベル高くてワロウタ

この度は貞夫に結構なる御品御贈り下されありがたく存じ候、お約束の写真ようよう昨日でき上がり候間二枚さし上げ申し候、内一枚は上田の姉に御届け下されたく候、ご覧のごとくますます肥え太りてもはや祖父様のお手には荷が少々勝ち過ぎるように相成り候、さればこのごろはただお膝の上にはい上がりてだだをこねおり候、この分にては小生が子供の時きき候と同じ昔話を貞坊が聞き候ことも遠かるまじと思われ候、これを思えば悲しいともうれしいとも申しようなき感これありこれ必ず悲喜両方と存じ候、父上は何を申すも七十歳いかに強壮にましますとも百年のご寿命は望み難く、去年までは父上父上と申し上げ候を貞夫でき

231: 名無し 2021/11/21(日) 18:59:50.01 ID:CiqgB1bX0
>>57
早漏早漏うるせえわ

249: 名無し 2021/11/21(日) 19:03:14.76 ID:R/+TSQ8J0
>>231
ほんましつこくて候
「ました」に置き換えたらなんか今っぽくなり候

55: 名無し 2021/11/21(日) 18:21:50.24 ID:VtkQm2VHa
これ漢字に読み仮名付いてる?
付いてるなら読んでみようかな 読みやすい

64: 名無し 2021/11/21(日) 18:23:09.34 ID:b079dmqm0

>>55
青空文庫のやつコピペしてふりがなのところ消しただけやから、ついてると思うで

ただ読み方わかっても意味わからんからいちいち辞書ひかないかんのがしんどい

63: 名無し 2021/11/21(日) 18:23:01.36 ID:ehscoXjc0
この小説って当時のラノベみたいな扱いだったんだろ
昔は小説のレベル高かったんだな

67: 名無し 2021/11/21(日) 18:24:03.41 ID:c0aoTNnF0
>>63
定番のこんなの読んでたらバカになる扱いやったな

70: 名無し 2021/11/21(日) 18:25:28.75 ID:dBEk4xEU0
>>63
当時は教養高い読み物と言えば漢詩とかガチの名作古典やったらしいで
一部のラノベみたいに文章がクソとか読み物として稚拙とかいう理由で忌避されてたわけやないやろ

73: 名無し 2021/11/21(日) 18:26:21.17 ID:b079dmqm0
>>70
漱石って本当は漢文のほうが得意らしいな

102: 名無し 2021/11/21(日) 18:30:33.04 ID:1o9qqSh30
>>73
漱石のペンネーム自体が中国の故事から取ってるくらいやしな

75: 名無し 2021/11/21(日) 18:26:34.14 ID:VtkQm2VHa
>>70
昔は小説自体がチャラい扱いやったんちゃうの?
今で言う漫画的な

89: 名無し 2021/11/21(日) 18:28:18.68 ID:f73Knl7Z0
>>75
それ明治中期までの風潮やぞ

98: 名無し 2021/11/21(日) 18:29:48.38 ID:dBEk4xEU0
>>75
そんな感じやったらしいで
日本では絵草紙とかの影響で読み物や物語=娯楽みたいな感覚やったからとか

99: 名無し 2021/11/21(日) 18:29:50.62 ID:NSf8/qT10
>>75
ドストエフスキーの影響で
文学とは~みたいに語られ出したのも漱石後期や芥川辺りからな感じするな

80: 名無し 2021/11/21(日) 18:27:33.10 ID:zggnZFkW0
青空文庫のオススメ教えてクレメンス

94: 名無し 2021/11/21(日) 18:29:33.42 ID:1o9qqSh30
>>80
細雪
下巻はまだなかった気がするが

100: 名無し 2021/11/21(日) 18:30:02.37 ID:O/Ytr+yo0
>>80
人間椅子

103: 名無し 2021/11/21(日) 18:30:48.07 ID:fs4S2WSv0
>>80
人魚姫読もうや🤗

149: 名無し 2021/11/21(日) 18:43:15.22 ID:P1eIV/rx0
>>80
ガリヴァー旅行記

81: 名無し 2021/11/21(日) 18:27:45.48 ID:b079dmqm0
三島とか川端もめちゃむずいわ
ただ武者小路実篤だけは余裕で読めた
あれ実質ラノベやろ

122: 名無し 2021/11/21(日) 18:35:11.91 ID:dazCG54U0
>>81
武者小路実篤という堅苦しい名前に反して恋愛小説家

125: 名無し 2021/11/21(日) 18:36:17.86 ID:b079dmqm0
>>122
お林に非モテ小説家とか言われてて草生えた
ストーカーとかNTRとかオタク好みの話ばっかなんよな

87: 名無し 2021/11/21(日) 18:28:07.11 ID:1o9qqSh30
猫はストーリー性薄いから漱石では読みづらいほうやぞ
普通に坊っちゃんにしとけ
キャラも立ってるし文章も読みやすい

105: 名無し 2021/11/21(日) 18:30:54.73 ID:OZXhkTdKM
大っぴらに吹聴したがらないだけで当時の教養人も小説読むんでたんちゃうん
どっちかといえば見下されてたのは江戸時代の戯作やないの

112: 名無し 2021/11/21(日) 18:32:54.31 ID:1o9qqSh30
>>105
まぁ漱石は帝大の英語教授やし鴎外は軍医やし知識階級の最上位や

106: 名無し 2021/11/21(日) 18:31:14.00 ID:QLEz2V2zd
森鴎外の小説読み辛くて嫌いやわ
本人の生き方も大嫌い

110: 名無し 2021/11/21(日) 18:32:27.74 ID:hDqx5Zxf0
テレビもラジオもないし
娯楽といえば身体動かすか飲食するかこういう文学作品読むかやったんやろうな

114: 名無し 2021/11/21(日) 18:33:10.19 ID:Vpf00rdsM
今でも読みやすい芥川って神だわ

118: 名無し 2021/11/21(日) 18:33:53.40 ID:b079dmqm0
>>114
いうほど読みやすいか?🤔

116: 名無し 2021/11/21(日) 18:33:36.36 ID:z6Fl6p/h0
せや!本屋にレモン置いて逃げたろ!

117: 名無し 2021/11/21(日) 18:33:42.30 ID:Qmr2erx80
最後溺れ死ぬのってこれやったっけ

121: 名無し 2021/11/21(日) 18:34:27.96 ID:bvdc+2XC0
>>117
せや
ビール飲んで酔っ払って水樽に落ちて溺れ死にながらありがたやありがたやと唱えて終わり

130: 名無し 2021/11/21(日) 18:37:38.50 ID:Qmr2erx80
>>121
合ってたかサンガツ
昔ちゃんと読んだはずなんやけどめっちゃうろ覚えや

126: 名無し 2021/11/21(日) 18:36:47.17 ID:R/+TSQ8J0
夏目漱石、森鴎外「今までの文学はややこしくて難しすぎるから新しく平たい表現で読みやすい文学を発明してみた。」

137: 名無し 2021/11/21(日) 18:39:57.29 ID:cG+/ofnfa
>>126
実際同時代のものではかなり読みやすいしおもしろさがわかりやすい

146: 名無し 2021/11/21(日) 18:42:35.62 ID:NoyCmE9e0
ワイは昨日今日と不思議の国のアリス読んだんやがガチで意味不明やったわ
ただただアリスちゃんが健気で元気で明朗快活でワイのお嫁さんにしたいって思っただけやった

153: 名無し 2021/11/21(日) 18:44:21.84 ID:R/+TSQ8J0
>>146
真正ペドおじさんが幼女と一緒にいる時間を長くするために引き伸ばし引き伸ばし語り聞かせたいきあたりばったりの作り話やからな

158: 名無し 2021/11/21(日) 18:44:55.37 ID:NoyCmE9e0
>>153
妹やろ

170: 名無し 2021/11/21(日) 18:47:48.29 ID:R/+TSQ8J0
>>158
『不思議の国のアリス』成立の発端は、作品出版の3年前の1862年7月4日にまで遡るんや。
この日キャロル(ドドソン)は、かねてから親しく付き合っていたリデル家[注 2] の三姉妹、すなわちロリーナ(Lorina Charlotte Liddell、13歳)、アリス(Alice Pleasance Liddell、10歳)、イーディス(Edith Mary Liddell、8歳)、それにトリニティ・カレッジの同僚ロビンスン・ダックワースとともに、アイシス川[注 3] をボートで遡るピクニックに出かけた[2][注 4]んや。
その間キャロルは少女たち、特にお気に入りであったアリスのために、「アリス」という名の少女の冒険物語を即興で語って聞かせた[注 5]んや。
キャロルはそれまでにも彼女たちのために即興で話をつくって聞かせたことが何度かあったが、アリスはその日の話を特に気に入り、自分のために物語を書き留めておいてくれるようキャロルにせがんだ[5]んや。

169: 名無し 2021/11/21(日) 18:47:18.17 ID:9oGrUUVo0
昔の日本人は賢かったんやな

175: 名無し 2021/11/21(日) 18:48:41.50 ID:znXqcj/D0
>>169
他の勉強が一切なかった結果やなかろうか

181: 名無し 2021/11/21(日) 18:49:50.97 ID:DzH1S+5jd
>>175
英語やらんでええしな
羨ましいわ

182: 名無し 2021/11/21(日) 18:50:38.85 ID:gePu+wlEM
>>181
ギャグデ言ってるのか?

186: 名無し 2021/11/21(日) 18:51:34.49 ID:b079dmqm0
>>181
英語の時間ってほんま無駄オブ無駄やな
英語の授業で英語話せたり読めたりする人1%もおらんやろ
英語なんか完全に廃止して必要な奴だけ独学でやらせりゃええんや。そんなのより明治みたいに漢詩とかやらせたほうが
絶対日本人賢くなるで、明治人みたいに

190: 名無し 2021/11/21(日) 18:52:25.40 ID:znXqcj/D0
>>186
明治の人が全員賢かったかというとそうでも無いから

196: 名無し 2021/11/21(日) 18:53:23.41 ID:dBEk4xEU0
>>181
当時の知識人とか海外の学術論文を原文で読み解けるレベルの英語力やろ

209: 名無し 2021/11/21(日) 18:55:17.98 ID:znXqcj/D0
>>196
当時に限らず現代でも英語論文なんか大学院生以上はみんな読むやろ

189: 名無し 2021/11/21(日) 18:52:12.68 ID:ewcFBgDRM
>>169
昔の物書きがエリートしかおらんかったからや
今は娯楽が大衆化してロクに学もないような有象無象が書いた物語がありふれてる
大衆化して低俗になっていくに連れてホンマに学のある人らが娯楽のために物語を作らなくなったんや

173: 名無し 2021/11/21(日) 18:48:00.42 ID:1o9qqSh30
まぁ古典なんて興味あるやつが細々と読み続けるくらいがいいと思うわ
テレビのバラエティとかでわざわざ卑近な例で貶めて身近に感じさせたりするのが多いけど
それって本来の古典の魅力とはかけ離れた薦め方やからな

248: 名無し 2021/11/21(日) 19:03:11.63 ID:CiqgB1bX0
漱石なんかは漢語バリバリだけどシャレで小説書いてみたでーって感じなんかな

251: 名無し 2021/11/21(日) 19:03:20.27 ID:sra4bnJY0
近所の野球部がしょっちゅう
漱石の家の庭にボールを打ち込んだりするくだりとかさ

262: 名無し 2021/11/21(日) 19:05:38.59 ID:GANfwqy/0
こころはぶっ続けで最初から最後まで読んだくらい面白かった

263: 名無し 2021/11/21(日) 19:05:40.54 ID:GvRENc/Od
学校にあるスヌーピーの漫画放課後にバイトまで時間あったから読んだらめっちゃ面白かったからみんな読んで欲しい

265: 名無し 2021/11/21(日) 19:06:32.31 ID:RAkOKS6U0
短い上に最後突然猫死ぬから虚無感すごかったわ

スポンサーリンク
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. 匿名 より:

    小説よりマンガの方がおもしろい。
    面白い小説を読んだとき、
    「この小説はかなりマンガに迫ってるなぁ」とか
    思ったりする。」