https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1632027171/
1: 名無し  2021/09/19(日) 13:52:51.38 ID:Vj9dnvu/0
敵「続きはない」
敵「クロボンは認めない」
どゆこと?
 
3: 名無し  2021/09/19(日) 13:53:34.48 ID:nX7EG4OUa
0083「続きはない」
 
89: 名無し  2021/09/19(日) 14:11:54.86 ID:RJoy6yfNp
>>3
ティターンズ結成のきっかけでもあるからZが続編みたいな一面もある
 
101: 名無し  2021/09/19(日) 14:13:15.81 ID:Cz5wiIT00
>>89
なお接点は本当にそこだけの模様
 
4: 名無し  2021/09/19(日) 13:55:14.65 ID:4B8ZgNnE0
未完成品やで
 
5: 名無し  2021/09/19(日) 13:56:17.95 ID:3ZuMxKkwa
敵やないやろそいつ
 
6: 名無し  2021/09/19(日) 13:56:27.82 ID:IJaq3VtV0
to be continued…
 
7: 名無し  2021/09/19(日) 13:56:45.14 ID:WFDw0s9G0
フォーミュラナインティワンなのかえふきゅうじゅういちなのか
 
384: 名無し  2021/09/19(日) 14:34:58.95 ID:4d3E+iGca
>>7
前者
 
10: 名無し  2021/09/19(日) 13:58:11.04 ID:9MtAAK3G0
なんでF91の続き作られないんや・・・
 
12: 名無し  2021/09/19(日) 13:58:31.01 ID:kzI2+z670
>>10
シーブックがね…
 
102: 名無し  2021/09/19(日) 14:13:32.52 ID:YRX+Iq/n0
>>10
びっくりするぐらい興行収入が悪かった
 
13: 名無し  2021/09/19(日) 13:58:41.90 ID:ourc/4Cg0
ダムA 富野インタビュー抜粋
逆襲のシャアと同時に F91がUHDで発売されますがこちらへの思いではいかがですか?
「F91は面白くない」
監督自身が満足いってない作品なんですか?
「僕自身の問題でなく、具体的に良い評価が聞こえてこないという事実があるんです」
クロボンの長谷川さんは、富野監督がF91のその後を小説か何かで進めようとしていたとおっしゃっていましたが?
「最初はそうでしたが、個人的に好きだったら評価があろうがなかろうが、僕は書きますよ。
でも自分の中に失敗の自覚があるから、とてもそんな気にはならない。
もし今から続編を作れと言われても絶対に拒否します」
「F91にはスピード感がないからもったりしたダメな映画になってるんです」
 
 
27: 名無し  2021/09/19(日) 14:02:43.99 ID:unLZi5Xl0
>>13
富野のインタビュー見るといつも思うけど
逆シャアで大きなテーマを終わらせちゃったのに
その後のテーマを作れていない自覚がなさそうで困る
 
142: 名無し  2021/09/19(日) 14:17:07.55 ID:rlKNDamwr
>>27
ターンエー以降はあるんじゃない?
少なくともGレコは旧富野からはかけ離れてる
 
165: 名無し  2021/09/19(日) 14:19:20.89 ID:unLZi5Xl0
>>142
本人も祭りがどうとか必死に言ってるけどニュータイプの時ほど明確にできてないよ
Gレコも兵器や状況が争いを作るとかみみっちいこと言ってたけど
富野個人には包括的なテーマを作る才能は多分ない
 
189: 名無し  2021/09/19(日) 14:20:57.03 ID:kQn6jFdI0
>>27
あの頃はもうガンダム作りたくなかったんだと思うよ
 
117: 名無し  2021/09/19(日) 14:14:56.98 ID:YRX+Iq/n0
>>13
スピード感マシマシで作ったGレコの方がF91より数段ヤバいんだよなぁ
 
121: 名無し  2021/09/19(日) 14:15:42.98 ID:aW5pINNh0
>>13
いつも思うけど富野のいうこといちいち真に受けたらガンダムなんかなんにも見れんくなるで
 
150: 名無し  2021/09/19(日) 14:17:56.39 ID:rlKNDamwr
>>121
富野の絶対って説得される余地があるからね
今は強くそう思ってる程度の言葉だよね
 
406: 名無し  2021/09/19(日) 14:37:15.35 ID:4LqwhXfI0
>>13
富野とかいうガンダムアンチ
 
14: 名無し  2021/09/19(日) 13:59:26.25 ID:6Sh5HILHd
鉄仮面倒してそれ以上なんかやることあるか?
 
39: 名無し  2021/09/19(日) 14:04:52.98 ID:Io4qbkWA0
>>14
F91って早い話が親子の話やからな
親子の話が決着ついた以上は戦争の方は中途半端に終わっても
どうでもええというか戦争は単なる舞台装置
 
43: 名無し  2021/09/19(日) 14:06:01.79 ID:unLZi5Xl0
>>39
的確な解釈だ
 
51: 名無し  2021/09/19(日) 14:07:01.10 ID:v2BfxrWca
>>39
シーブックにとっての戦いはセシリー取り戻した時点で終わりやしなあ
 
520: 名無し  2021/09/19(日) 14:47:08.84 ID:0A/KgRoDr
>>14
・セシリー演説
・ザビーネ裏切り
・連邦勝利
取り敢えずこの辺は残っとる
 
 
22: 名無し  2021/09/19(日) 14:01:26.01 ID:YpNWa8lQa
91年公開だからF91になった安直なネーミング
 
136: 名無し  2021/09/19(日) 14:16:45.67 ID:/ZSpsRPVd
>>22
これいかんよな
 
148: 名無し  2021/09/19(日) 14:17:38.62 ID:YRX+Iq/n0
>>136
1979年公開だから宇宙世紀0079にしたのと同じやろ
 
157: 名無し  2021/09/19(日) 14:18:29.60 ID:rlKNDamwr
>>136
ガンダムなんてそんなもんだろ
 
158: 名無し  2021/09/19(日) 14:18:38.28 ID:ZF5RGyVI0
>>136
F1が流行ってたからそういうデザインになったし正式名称フォーミュラ91だからな
 
23: 名無し  2021/09/19(日) 14:01:30.51 ID:RvjIlHZO0
結局、鉄仮面を倒したけど、連邦軍とコスモバビロニアは停戦になったのか、
それとも戦争継続でどっちが勝ったのかわからんわ
 
60: 名無し  2021/09/19(日) 14:08:08.28 ID:u44wZah00
>>23
クロボンだとあの後戦争続いてセシリーが演説してクロスボーンがすっちゃかめっちゃかになって崩壊
 
81: 名無し  2021/09/19(日) 14:11:05.90 ID:pDUN6j7X0
>>23
そもそもあの戦いも連邦は負けてる中ラフレシアだけ倒したって話やで?
 
24: 名無し  2021/09/19(日) 14:01:34.29 ID:3i7vt4Q60
F91
映画が不評で続きのTVシリーズが打ち切り
プラモも全然出ない
クロボン
25年も連載が続いてる
プラモ出まくり
なんでや・・・なんでこんな差が出るんや・・・
 
 
35: 名無し  2021/09/19(日) 14:04:15.15 ID:WdjTXsh10
>>24
プラモは出てるで
プレバンばかりだけどF90やビギナギナのバリエーション
 
30: 名無し  2021/09/19(日) 14:03:03.60 ID:7Zxoq55sr
宮河は「『機動戦士ガンダムF91』の歴史の先についても拡大していきたい、宇宙世紀を終りまで描き切る」と語った[2]。小形は「本プロジェクトの期間は決めていない、50年か100年かかるプロジェクトになるかもしれないが、サンライズが存続する限り、宇宙世紀の最後までやりきる」と語った[5]。
やる気じゃん
 
 
38: 名無し  2021/09/19(日) 14:04:52.19 ID:oTMQ1afV0
>>30
絶対やらん言うてるの禿だけや
禿が海の親の癖にF91嫌いまくってんだよなぁ
 
33: 名無し  2021/09/19(日) 14:03:46.91 ID:Ds1cpVK8d
ドレルロナさん行方不明🤣
 
34: 名無し  2021/09/19(日) 14:04:11.74 ID:dwTVyRzQa
>>33
ハゲが忘れていいよって言ったの悲しすぎる
 
41: 名無し  2021/09/19(日) 14:05:42.28 ID:VJr/+KOh0
F91とかいう主題歌全振りの映画
 
52: 名無し  2021/09/19(日) 14:07:07.45 ID:Owy4SDVx0
>>41
最後に主題歌流れるところ好き
 
42: 名無し  2021/09/19(日) 14:05:54.86 ID:hX+TzDmi0
貴族MSがクソダサ過ぎて売り物にならんのが悪い
 
56: 名無し  2021/09/19(日) 14:07:45.06 ID:uxdeIczf0
>>42
悪者っぽさだけなんだよな
ビギナ・ギナはかっこいいけど
 
44: 名無し  2021/09/19(日) 14:06:09.40 ID:AlsXUWgx0
 
54: 名無し  2021/09/19(日) 14:07:36.30 ID:JdJOtz280
>>44
Vガンも
「円盤買っちゃアカンで」
↓
「て言うと売れるやろwww」
みたいな事言ってたよな
 
62: 名無し  2021/09/19(日) 14:08:25.17 ID:nlzZE1a40
>>44
F91はもう∀の頃から思い出したくない大失敗や言うてるから
割とガチで嫌ってるのかもしれんな
 
45: 名無し  2021/09/19(日) 14:06:29.02 ID:ZUI3MU8od
おハゲホントにF91嫌いなんか?
おハゲ展で限定カラーのプラモ出すくらいなのに?
 
92: 名無し  2021/09/19(日) 14:12:22.32 ID:p7fUmLAt0
セシリーってガンダム史上一番美人だよな
 
110: 名無し  2021/09/19(日) 14:14:13.71 ID:Cz5wiIT00
>>92
クリスチーナ・マッケンジーちゃんやぞ
126: 名無し  2021/09/19(日) 14:15:49.20 ID:WFDw0s9G0
>>92
アイナ
 
250: 名無し  2021/09/19(日) 14:25:02.86 ID:z/7VIn0Za
>>92
それは今回更新されたんや
金髪のロングヘアーの女にな

 
 
258: 名無し  2021/09/19(日) 14:25:33.42 ID:Cz5wiIT00
>>250
風俗嬢はNG
 
265: 名無し  2021/09/19(日) 14:26:00.64 ID:aSWpj0F/a
>>258
パパ活女子だぞ😡
 
 
95: 名無し  2021/09/19(日) 14:12:35.26 ID:+2WNgUdn0
宇宙世紀も複数の世界線つくりゃいいのに
それがサンダーボルトなのか?
 
99: 名無し  2021/09/19(日) 14:13:08.00 ID:HYUANPk+r
>>95
せやな
あれはパラレルワールド
 
113: 名無し  2021/09/19(日) 14:14:16.03 ID:unLZi5Xl0
>>95
サンダーボルトはZとは別の世界線で完全ifだね
あれがありならもうなんでもありになったので、F91やユニコーンのない逆シャアからの分岐だってあり
まあ逆シャアで終わりでいいだろうとも思うが
 
122: 名無し  2021/09/19(日) 14:15:44.22 ID:+eojTJYQ0
ハサウェイの後じゃF91の世界観って無理ありすぎる
 
143: 名無し  2021/09/19(日) 14:17:15.46 ID:uxdeIczf0
>>122
あの時代たまたま儲けた一族の中にああいうキチガイがいたってだけやし
 
161: 名無し  2021/09/19(日) 14:18:56.06 ID:X0ScV6p70
>>122
そもそも閃ハサから結構時間経っとるぞF91の時代
 
185: 名無し  2021/09/19(日) 14:20:38.20 ID:QpNf81dx0
カッコいいんだよなぁ…

 
190: 名無し  2021/09/19(日) 14:21:01.16 ID:W22d4OFE0
F91はプロローグ部分だけはオーパーツ作画や
セシリー去ってからは見なくていいぞ
 
207: 名無し  2021/09/19(日) 14:22:11.82 ID:uxdeIczf0
>>190
わかる
序盤のジェガンと小型モビルスーツのいちゃいちゃはガチで見ごたえある
 
233: 名無し  2021/09/19(日) 14:24:01.19 ID:NFqZq7qpp
>>207
連中は速い!この大型ジェガンタイプじゃ無理だ!
F91で一番好きなセリフ
 
 
220: 名無し  2021/09/19(日) 14:23:08.45 ID:kzI2+z670
>>190
ジェガンの首蹴り飛ばすデナンゲーすこ
 
200: 名無し  2021/09/19(日) 14:21:47.44 ID:VOWgJ0bPp
逆シャア連邦
「本気出さなくてもロンドベルに任せとけばええか」
UC連邦
「本気出さなくてもロンドベルに任せとけばええか」
閃ハサ連邦
「本気出さなくてもケネスに任せとけばええか」
F91連邦
「本気出さなくてもなんとかなるやろ」
Vガン連邦
「あかんもう無理や」
 
216: 名無し  2021/09/19(日) 14:22:59.21 ID:ntCh3wLm0
>>200
zzの時点でだいぶ諦めてないかあいつら
 
230: 名無し  2021/09/19(日) 14:23:47.67 ID:uxdeIczf0
>>200
Vがんの連邦は一応懐刀の艦隊招集したんやけどな
かっこよくて有能そうな雰囲気出しつつもあんまり活躍なくて草生えた
 
235: 名無し  2021/09/19(日) 14:24:18.66 ID:SRQBsaOE0
>>230
もう当時の連邦軍自体がダメダメで一番いい艦隊でも対して強くなかったからね
 
208: 名無し  2021/09/19(日) 14:22:18.49 ID:5bQscugI0
プラモの扱いは本当に酷いよな
主役のF91すらまともな立体化殆どねぇ
MG2,0くらいだわ
 
213: 名無し  2021/09/19(日) 14:22:45.65 ID:3D0lnU3P0
>>208
いうほどか?メタルビルド2つも出てるやん
 
229: 名無し  2021/09/19(日) 14:23:46.75 ID:W22d4OFE0
あと妹ちゃんが富野ベスト妹三選に入るのも評価するわ
 
241: 名無し  2021/09/19(日) 14:24:28.60 ID:Cz5wiIT00
>>229
リィナとあと誰や
 
244: 名無し  2021/09/19(日) 14:24:49.93 ID:3D0lnU3P0
>>241
ロザミィ😊
 
253: 名無し  2021/09/19(日) 14:25:18.43 ID:p7fUmLAt0
>>241
セイラやろ!
 
270: 名無し  2021/09/19(日) 14:26:15.92 ID:ZF5RGyVI0
>>241
アイナです
 
272: 名無し  2021/09/19(日) 14:26:40.13 ID:reiF9HVV0
富野は今になって散々叩いてたVですら本当は序盤みたいな牧歌的な雰囲気でロボットチャンバラさせるのがずっとやりたかった
とか言ってるぐらいやしその場のノリで喋ってるだけやで
 
290: 名無し  2021/09/19(日) 14:27:53.52 ID:koluLZKh0
>>272
ターンエーで実際やったしな
 
369: 名無し  2021/09/19(日) 14:34:02.25 ID:1Xo94rQ+0
>>272
禿は割とVに関しては∀の時点でもう好き好き言い出してるからな
例の買ってはいけませんもそう言えば売れるってネタ振りでしかないし
今は「まとめて見ると面白いよな」「カテジナ好きや」「バイク戦艦うほおおおおおお」「最終回これ最高やね」
みたいな事言いだしとる
 
308: 名無し  2021/09/19(日) 14:29:36.02 ID:/YnfSAVId
なおその未来は
きれーなお姉さんにモテモテな
「なろう」作品と化していた・・
 
  
 
 
 
326: 名無し  2021/09/19(日) 14:30:36.76 ID:72jdSkzF0
>>308
ここに出てる姉ちゃん達
若干死んでるよな
 
337: 名無し  2021/09/19(日) 14:31:39.40 ID:P0ehFQqtd
>>326
若干…🤔
 
452: 名無し  2021/09/19(日) 14:39:54.42 ID:+b8fZt7T0
>>308
アネショタすこだ
水着のお姉さんたちもすこだ
 
315: 名無し  2021/09/19(日) 14:29:53.55 ID:5lrKJ50Sr
鉄仮面のキャラクターは好き
仮面被ってなかったらお前殴り殺しとったかもってセリフが人間味ある
 
335: 名無し  2021/09/19(日) 14:31:36.64 ID:X0ScV6p70
>>315
ボスキャラの中でも鉄仮面とドゥガチを叩いてるやつは見たことないわ
別作品やけどブレンのジョナサンも
 
359: 名無し  2021/09/19(日) 14:33:16.89 ID:kVhhZ9zG0
>>315
F91が分身初めて「ええいっこのこの」とか言いながらビーム打ってるの人間味あるよな
 
365: 名無し  2021/09/19(日) 14:33:36.23 ID:p7fUmLAt0
鉄仮面の素顔ってどんなの?
 
371: 名無し  2021/09/19(日) 14:34:13.56 ID:Fh7I4mjDd
>>365
ひげのダンディー
 
390: 名無し  2021/09/19(日) 14:35:40.85 ID:p7fUmLAt0
>>371
右上?

 
 
439: 名無し  2021/09/19(日) 14:39:07.58 ID:Fh7I4mjDd
>>390
そのはず
 
400: 名無し  2021/09/19(日) 14:36:28.75 ID:I0oiCo2b0
 
 
F91視聴ワイ「敵のMS堪んねえー😍」
Vガンダム視聴ワイ「あっ😅」
 
 
408: 名無し  2021/09/19(日) 14:37:20.63 ID:ceUgVU0v0
>>400
シャッコーはええやろシャッコーは
 
427: 名無し  2021/09/19(日) 14:38:14.07 ID:lx41FnXO0
>>400
普通にメガネの方がクソダサで草
 
409: 名無し  2021/09/19(日) 14:37:23.89 ID:pSFQrq5I0
私も感情を持つ人間だ、素顔であれば今、お前を殴り殺していたかもしれん……それを抑えるためのマスクなのだ
 
419: 名無し  2021/09/19(日) 14:37:49.90 ID:X0ScV6p70
>>409
名言アンド名言
 
428: 名無し  2021/09/19(日) 14:38:19.19 ID:/qKxNEkH0
>>409
鉄仮面本人が見たらブチ切れそうなグッズ
 
429: 名無し  2021/09/19(日) 14:38:19.91 ID:rlKNDamwr
>>409
欲しいかも
 
431: 名無し  2021/09/19(日) 14:38:25.74 ID:uxdeIczf0
>>409
かわヨ
 
435: 名無し  2021/09/19(日) 14:38:51.02 ID:/hc3KSGup
>>409
カービィかな?
 
475: 名無し  2021/09/19(日) 14:42:24.15 ID:29Sdl6j80
感情を処理できない人間はゴミだと教えたはずだがな
 
491: 名無し  2021/09/19(日) 14:44:16.67 ID:CQVjOKwM0
>>475
嫁が浮気してるぞ
 
492: 名無し  2021/09/19(日) 14:44:22.40 ID:Z9B73s4Kp
しかしF91ってめちゃくちゃかっこいいよな
 
498: 名無し  2021/09/19(日) 14:44:41.17 ID:mRCHMTW4d
>>492
間違いない
 
503: 名無し  2021/09/19(日) 14:44:56.17 ID:FnyVatu90
>>492
コックピットも1番カッコいい
 
501: 名無し  2021/09/19(日) 14:44:48.79 ID:Kndk7OK6a
ガンダムが口からビーム出すの都合よすぎないか
 
515: 名無し  2021/09/19(日) 14:46:28.11 ID:kzI2+z670
>>501
ガンダム3大勘違いに入ってそうだなこれ
F91口ビームと陸ガン180mmキャノン盾乗せと…何だろ
 
504: 名無し  2021/09/19(日) 14:45:20.87 ID:ETTxOYXo0
F91のデザインのモチーフってバイクやっけ
 
508: 名無し  2021/09/19(日) 14:45:47.06 ID:UBqPv0BA0
>>504
F1やろ
 
535: 名無し  2021/09/19(日) 14:48:53.71 ID:ETTxOYXo0
>>508
大河原のインタビューで「バイクのラジエーターを参考にした」って記事見た気がするがF1やったか
 
521: 名無し  2021/09/19(日) 14:47:28.41 ID:RGch0b2X0
F91はF1がモチーフ
当時のフォーミュラブームに乗っかったんだ
胸の形状とか肩の放熱フィンとかF1の意匠を盛りだくさん入れながらもちゃんとガンダムしてるのは凄い思う
 
530: 名無し  2021/09/19(日) 14:48:37.57 ID:UBqPv0BA0
>>521
胸のデザインとバックパックはホンマ好き
 
524: 名無し  2021/09/19(日) 14:47:51.42 ID:uxdeIczf0
F91はほんまに口からビーム出てやっつけたと思ってた
 
532: 名無し  2021/09/19(日) 14:48:43.82 ID:p7fUmLAt0
>>524
ラフレシア自爆なんやっけ?
 
544: 名無し  2021/09/19(日) 14:49:48.96 ID:uxdeIczf0
>>532
せやで
よく見ると化け物かってF91にビビりまくって自分に向かってビーム撃ちまくってる
 
550: 名無し  2021/09/19(日) 14:51:22.23 ID:Pq+FKXqTd
>>544
脳はコントロールが仇になってしまった
 
554: 名無し  2021/09/19(日) 14:52:05.49 ID:rlKNDamwr
>>532
強化し過ぎていないものに怯えたって表現なんだろうと思ってるワン
 
543: 名無し  2021/09/19(日) 14:49:48.47 ID:naQYdOl6a
この解説すき

 
551: 名無し  2021/09/19(日) 14:51:29.41 ID:eB3BSKiM0
F91はぶっちゃけフェイスオープンがダサい
スタイリッシュなのに顔がなんか芋臭い
 
555: 名無し  2021/09/19(日) 14:52:07.26 ID:kzI2+z670
>>551
肩のフィンだけ出してるくらいがベスト
 
557: 名無し  2021/09/19(日) 14:52:36.07 ID:VXJbpPth0
ヴェスパー
ビームシールド
バグ
ガンタンク
ヘビーガン
おいおい名作かこれ
 
 
       
      
      
      
コメント