https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1621403567/
1: 名無し 2021/05/19(水) 14:52:47.12 ID:sbamS9n+0
かわいそう
2: 名無し 2021/05/19(水) 14:53:10.18 ID:jW9EyYe50
クジラは水族館におらんやろ
3: 名無し 2021/05/19(水) 14:53:10.93 ID:ZdwQrVZY0
いうほど水族館に鯨いるか
4: 名無し 2021/05/19(水) 14:53:23.68 ID:UgeM0qjva
ほげえええええ
6: 名無し 2021/05/19(水) 14:54:02.90 ID:uaild3wB0
>>4
草
125: 名無し 2021/05/19(水) 15:14:26.91 ID:u+yhK4zsr
>>4
深夜にレスしろ
5: 名無し 2021/05/19(水) 14:53:27.15 ID:mUd+U9+y0
言うほど水族館に鯨いるか?
7: 名無し 2021/05/19(水) 14:54:19.10 ID:lSnmsCm60
お前だって部屋に閉じこもっても苦じゃないだろ?
部屋の大きさは関係ないんだよ
8: 名無し 2021/05/19(水) 14:54:22.00 ID:e1jmSge30
イルカはクジラだぞ
9: 名無し 2021/05/19(水) 14:54:30.97 ID:m6zq2wHm0
サメと一緒の水槽にいる魚「はよアイツに餌やってくれ😭」
42: 名無し 2021/05/19(水) 15:02:13.57 ID:rUxc9vV9a
>>9
たまに喰われるからなw
50: 名無し 2021/05/19(水) 15:03:24.97 ID:KaLk1N14a
>>9
かわいそう
100: 名無し 2021/05/19(水) 15:11:24.41 ID:BMqbkOS7d
>>9
お前が死ぬんやで
117: 名無し 2021/05/19(水) 15:13:08.77 ID:LvDZPfWNa
>>9
草
275: 名無し 2021/05/19(水) 15:38:31.02 ID:qYFiv/dMd
>>9
須磨海浜水族園(神戸市須磨区)がゴールデンウイークの目玉として企画したイワシ約2万匹の群れ(イワシ玉)が、
サメなどに食べられ想定外のスピードで激減している。
28日の時点で“生き残り”はすでに数百匹。「5月3日くらいまでは楽しんでもらえるはずだったのに」と同園は困惑している。
「スマスイのGO GO GOールデンウィーク」と銘打ち、4月27日から数々のイベントを仕掛ける同園。
長い不漁、高騰を経て8年ぶりに復活させたイワシ玉もその一つで、
「他の魚から身を守るため群れになって泳ぐ姿はもはや芸術的」などとPRしていた。
ところが26日午前に「波の大水槽」に搬入したイワシは、瞬く間にサメや大型アジの餌食に。
念のため、前日にエサを通常の3倍与えて満腹にさせていたにもかかわらずだ。
27日にはスタッフも目を疑うほどの“小玉”になってしまった。
「昔はサメもアジももっと小さくて、イワシを入れてもしばらくは共存できていたんです」。
8年前のイワシ玉中断以前を知る飼育副部長大鹿達弥さん(40)はそう語る。
「あいつら、成長して変わってしまった…」
搬入直後は見事な銀色のカーテンだった、とあるスタッフは証言する。
それが今や水槽の片隅に小さな固まりが確認できる程度で、
孫と訪れた神戸市西区の女性(61)も「言われて初めて気がついた」。
イワシ玉はゴールデンウイークを生き延びることができるのか。
10: 名無し 2021/05/19(水) 14:54:53.13 ID:6IcvYUtY0
ジンベエザメは海遊館におるけど鯨はおらんのとちゃうか
13: 名無し 2021/05/19(水) 14:55:44.96 ID:sbamS9n+0
ホッキョクグマ「暑い…暑すぎる…ぬるいプールじゃ僕達は生きていけない…」
かわいそう
14: 名無し 2021/05/19(水) 14:56:11.09 ID:MUMbavgwd
ジンベイザメもあの広さだとすぐ飽きるよな
16: 名無し 2021/05/19(水) 14:56:43.57 ID:k7Pda3Md0
四畳半とか三畳のワンルームに住んでる人間も似たようなもんやな
22: 名無し 2021/05/19(水) 14:57:42.59 ID:KDWjp5aOM
>>16
そこでずっと引きこもってるやつはだいたいおかしくなっとるやろ
17: 名無し 2021/05/19(水) 14:56:56.95 ID:Ks0XWkN30
ジンベイザメの水槽ってそんな狭かったっけ
18: 名無し 2021/05/19(水) 14:56:57.25 ID:wxQIn2GE0
ゴンドウくらいのクジラならいるぞ
20: 名無し 2021/05/19(水) 14:57:24.19 ID:zUW3VAGg0
食事に困ることないし
敵いないし
病気になったら治してもらえるし
エエことの方が多いやろ
21: 名無し 2021/05/19(水) 14:57:37.86 ID:4z9eFi0dd
いうて生き物が移動するのって食べ物を求めてがほとんどやん
23: 名無し 2021/05/19(水) 14:58:06.38 ID:xvlEbdo50
江ノ島にちっこいくじらおったな
24: 名無し 2021/05/19(水) 14:58:13.73 ID:QS2fWMoJM
でも身の安全が保証されて餌に困ることはないよね
25: 名無し 2021/05/19(水) 14:58:33.29 ID:grzOsvDla
実際シロナガスクジラを水族館に展示することは技術的には可能なんかな
お金のことは置いといて
死ぬまでにクジラ見てみたいんやが
28: 名無し 2021/05/19(水) 14:59:34.07 ID:9V+tqYFsp
>>25
水族館行くたびに思うわ、これどうなんやろな
30: 名無し 2021/05/19(水) 14:59:53.43 ID:Ks0XWkN30
>>25
すげーでかい水槽作ればいけるやろ
49: 名無し 2021/05/19(水) 15:02:53.42 ID:9e3dG1l70
>>30
シロナガスクジラが収まる水槽ってどんな厚いガラスが必要になるんやろな
58: 名無し 2021/05/19(水) 15:04:56.50 ID:Ks0XWkN30
>>49
今の水槽が1メートルくらいの厚さって話や
倍以上やろな
64: 名無し 2021/05/19(水) 15:05:57.21 ID:D0RcSLI/0
>>25
シロナガスクジラが快適に暮らせる水槽とかもはやダムやろ
ガラスの厚さ10メートルくらい必要になりそう
77: 名無し 2021/05/19(水) 15:07:38.90 ID:gT+u9nvH0
>>64
ダムを側面から覗ける水槽を作ったとしても
ちょうど手前に来たときに見えるかどうかってレベルやろね
80: 名無し 2021/05/19(水) 15:08:42.47 ID:DAYjlJJfM
>>25
ホエールショッピング行った方が早いだろ
87: 名無し 2021/05/19(水) 15:09:36.38 ID:iEzWT66Od
>>80
クジラさん売買で草w
135: 名無し 2021/05/19(水) 15:15:24.82 ID:bCv8sPmy0
>>25
幅は勿論深さも相当必要なんちゃうか
不可能そう
155: 名無し 2021/05/19(水) 15:18:56.07 ID:2WYdyWau0
>>25
海にでっかい生け簀を作ってその中に海中展望台をつくる形式ならいけるかな
水中からはほとんど見えなそうだけど
185: 名無し 2021/05/19(水) 15:24:08.26 ID:Om7PNzEIa
>>155
生け贄になるやつかわいそうすぎて草
191: 名無し 2021/05/19(水) 15:25:07.61 ID:xJnzhXdla
>>185
いけすや
198: 名無し 2021/05/19(水) 15:26:08.22 ID:N+grJ2kGd
>>185
悲報
223: 名無し 2021/05/19(水) 15:29:13.18 ID:zJUNSsrva
>>185
人柱かな
162: 名無し 2021/05/19(水) 15:19:40.97 ID:q4lgtC8v0
>>25
技術結集して無茶でかい水槽作っても今度はシロナガスクジラ運搬できなそう
でもワイも見てみたいわ
179: 名無し 2021/05/19(水) 15:23:15.90 ID:lsw6D+l70
>>162
最大190tらしいから、海に面したところで船で運ぶしかないやろな
33: 名無し 2021/05/19(水) 15:00:16.33 ID:E3auPLpt0
シロイルカ ベルガホエール
シャチ キラーホエール
ジンベエザメ ホエールシャーク
分類学上おくが英語やとホエールだらけや
34: 名無し 2021/05/19(水) 15:00:40.68 ID:xvOduS+s0
江ノ島にクジラはいるよ
イルカに混ざってショーに参加してる
オキゴンドウって黒いのやな
48: 名無し 2021/05/19(水) 15:02:49.69 ID:SpW4p4GJ0
シロナガスクジラってジンベイザメの何倍くらいでかいんや?
157: 名無し 2021/05/19(水) 15:19:15.32 ID:lsw6D+l70
>>48
長さで言うとジンベイザメ20m、シロナガスクジラ30mくらいやから1.5倍くらい
重さは10倍くらい(ジンベイザメ20t シロナガスクジラ190t)
56: 名無し 2021/05/19(水) 15:04:25.91 ID:JSJRPzXn0
動物園とか水族館で飼われてる生物って幸せなんかな
自然のほうが自由な気はするけど、あいつらって立場的には飯にも寝どこにも困らんニートやしうらやましい
83: 名無し 2021/05/19(水) 15:08:59.10 ID:M4jpRjE20
>>56
動物園も水族館も生き物の意思確認してないからなぁ
「ワイはバリバリ働きたいんじゃぁぁぁあ!!!」という人と「ワイは最低限の暮らしさえできればええねん」という人を
何の確認もせずに四畳半の部屋に閉じ込めて「安全と食事を与えるから我慢してね」状態やから
鬱になるやつとエンジョイしてるやつはっきり分かれそう
122: 名無し 2021/05/19(水) 15:13:37.99 ID:oGNQFl1Jd
>>83
分かりやすい例えだな
正直性格によりそうなんだよな
140: 名無し 2021/05/19(水) 15:15:57.49 ID:gT+u9nvH0
>>83
そういう意味では飼育下で長生きしてる生物は自然界では怠け者かもな
144: 名無し 2021/05/19(水) 15:16:51.85 ID:Ks0XWkN30
>>140
パンダとかいうレジェンド怠け者
子育ても人間任せ
101: 名無し 2021/05/19(水) 15:11:52.62 ID:JfTUegkf0
>>56
盲導犬「かわいそうなんて思うな。わしらめっちゃ幸せやで」
194: 名無し 2021/05/19(水) 15:25:32.40 ID:ZwDwu7fc0
>>101
あれ嫌い
187: 名無し 2021/05/19(水) 15:24:35.32 ID:lsw6D+l70
>>56
自由はあっても常に死の危険と隣合わせの生活やからな
76: 名無し 2021/05/19(水) 15:07:34.75 ID:boyn25k7a
シロクマ見に行ったらずっーと部屋の端から端ウロウロ往復しててかわいそうやったわ
85: 名無し 2021/05/19(水) 15:09:01.70 ID:IFZjWrDe0
>>76
定位行動て奴やな
91: 名無し 2021/05/19(水) 15:10:18.35 ID:q6EyB1sh0
>>76
ストレスなん?
116: 名無し 2021/05/19(水) 15:12:56.86 ID:IFZjWrDe0
>>91
そう
92: 名無し 2021/05/19(水) 15:10:28.78 ID:yTJjOKk2a
鯨って4000mとか潜るらしいけど
深さ4000mの水槽って作れるんやろか
234: 名無し 2021/05/19(水) 15:30:51.69 ID:lsw6D+l70
>>92
ダムで200mとかやしまず無理やろ
102: 名無し 2021/05/19(水) 15:11:52.94 ID:Ks0XWkN30
どこやっけ
小判鮫が小判鮫やめてただのニートになってるところあるよな
あんな感じで鯨さん呼んで囲えばええねん
126: 名無し 2021/05/19(水) 15:14:28.02 ID:J1IdJ14+0
>>102
沖縄やろ
マグロの養殖所の近く
139: 名無し 2021/05/19(水) 15:15:57.27 ID:Ks0XWkN30
>>126
そこやな
あの小判鮫たち今後どう進化していくんやろなあ
103: 名無し 2021/05/19(水) 15:11:55.89 ID:S3idNiw/0
シャチ「こいつ殺したろうかな・・・まぁやめとくか・・・」
119: 名無し 2021/05/19(水) 15:13:15.76 ID:Ks0XWkN30
>>103
人間に媚うって楽しく暮らしてる奴と人間殺す奴とストレスで早く死ぬ奴おるって聞いて人間みたいやと思った
214: 名無し 2021/05/19(水) 15:28:07.17 ID:zJUNSsrva
>>119
動物も一枚岩じゃないからな
124: 名無し 2021/05/19(水) 15:14:14.47 ID:gYPz1L3sM
>>103
You Tubeにシャチのショー中に飛んできた鳥捕食して騒然とする動画思い出した
143: 名無し 2021/05/19(水) 15:16:51.53 ID:T3WW2RSbd
>>103
もう人間様には逆らえないんやろうな
227: 名無し 2021/05/19(水) 15:29:58.01 ID:r1QeNKYed
>>103
殺したら殺されることまで解るのかもしらんね
108: 名無し 2021/05/19(水) 15:12:19.14 ID:X9TIiCVar
美ら海水族館何回か行っとるけどジンベエザメの水槽もクッソ狭く見えるのにあいつら割と長生きしとるよな
快適とはいかなくても割と居心地ええんやろか
114: 名無し 2021/05/19(水) 15:12:52.81 ID:1syvVEV6a
>>108
明日の飯どうしようとか考えなくていいからな
127: 名無し 2021/05/19(水) 15:14:30.01 ID:DoJaVzSP0
ちなみに飼育下のシャチの寿命は野生より短いんやで
136: 名無し 2021/05/19(水) 15:15:25.29 ID:u4v05oSka
>>127
野生のシャチの平均寿命なんてまゆつばやろ
148: 名無し 2021/05/19(水) 15:17:42.40 ID:LXZM3XGq0
>>127
ゾウとかもそうやね
天敵おらんシャチやゾウに動物園は似合わん
167: 名無し 2021/05/19(水) 15:21:23.33 ID:DoJaVzSP0
>>148
大型哺乳類とかわかってないことのほうが多いから飼育自体難しいしな
謎の病気になって死ぬやつのほうが多い
182: 名無し 2021/05/19(水) 15:23:44.98 ID:1DTMjYbGd
>>167
象は国内の動物園で謎の病死なんてもう全然ありえへんぞ
去年亡くなった象も完全な寿命やしな
193: 名無し 2021/05/19(水) 15:25:24.26 ID:DoJaVzSP0
>>182
そうなんか
逆に海の生き物は小型の奴らでも謎の大量死とかあるからなあ
アクアリウムやるやつはわかると思うけどお魚の健康守るのめっちゃ難しい
203: 名無し 2021/05/19(水) 15:27:08.45 ID:1DTMjYbGd
>>193
アクアリウムは小型ほど難しいからな
淡水なら大型古代魚は適当でも死なんし海水でもサメみたいなサイズはそうそう落ちん
150: 名無し 2021/05/19(水) 15:18:03.28 ID:J1IdJ14+0
>>127
野生下での脅威がほんま少ないんやな
海の王者やな
177: 名無し 2021/05/19(水) 15:22:58.17 ID:DoJaVzSP0
>>150
大人になったシャチは病気になるか人間と関わってしまう以外では死ぬことないからね
153: 名無し 2021/05/19(水) 15:18:35.80 ID:d4wWfnZE0
>>127
暇なんやろうな
ある程度知能つくと退屈が寿命を減らす
156: 名無し 2021/05/19(水) 15:19:10.04 ID:HGfw8qWMa
>>127
そもそも野生の社長の寿命はどれくらいなん
163: 名無し 2021/05/19(水) 15:19:55.54 ID:qxXk8MIK0
>>156
ブラックの社長はクソ短いやろな
180: 名無し 2021/05/19(水) 15:23:26.39 ID:SVWZFN2e0
>>163
野生なんかそれ
175: 名無し 2021/05/19(水) 15:22:15.56 ID:1DTMjYbGd
>>127
事故死が平均寿命に含まれとるからしゃーない
逆に野生は生きてるサンプルの年齢だけでしか計らんしな
133: 名無し 2021/05/19(水) 15:15:11.69 ID:RHQw1v5Ap
ホオジロザメとかいう海ではめちゃくちゃイキってるくせに人に捕まった途端すぐに死ぬクソ雑魚
151: 名無し 2021/05/19(水) 15:18:12.11 ID:SVWZFN2e0
>>133
飼われてた時は水槽の中の壁際ぐるぐる回ってたらしいで
めっちゃイライラしてたんやろなあ
146: 名無し 2021/05/19(水) 15:17:20.21 ID:1ccZdH0l0
クジラってほんまに哺乳類なん?
ワイらと同じで陸でしか呼吸できひんのやろ?
溺れるやろ普通
実は全世界で隠されてるけど魚類でしたってオチ?
152: 名無し 2021/05/19(水) 15:18:29.01 ID:StGLYBcVp
>>146
一旦地上に上がったけど海が恋しくて戻ったんやで
ソースはドラえもんの海底鬼磐城
161: 名無し 2021/05/19(水) 15:19:38.25 ID:d4wWfnZE0
>>152
環境が悪くなったから海に戻ったんやろ
地上がそれだけ快適ならわざわざ移動せんわ
165: 名無し 2021/05/19(水) 15:20:23.41 ID:WwefZFXl0
鮫と一緒に泳いでるやつとか可哀想過ぎるよなあれ
常に死と隣り合わせやんけ
168: 名無し 2021/05/19(水) 15:21:43.93 ID:EsX7EPXhd
>>165
サメと同じ水槽の小魚と野生の小魚どっちが寿命長いんやろか
178: 名無し 2021/05/19(水) 15:23:11.28 ID:Ks0XWkN30
>>168
あえてサメいれてストレスかけるみたいな話もあったし
小魚はサメいた方が寿命伸びてそう
173: 名無し 2021/05/19(水) 15:22:12.44 ID:Viv5RN4md
>>165
普通に食われてるって聞いて草
183: 名無し 2021/05/19(水) 15:23:52.18 ID:oGNQFl1Jd
動物園に住む動物達ってコロナ渦をどう認識してるんだろ
いつも大量に来てた人間達は来ないし猿山の猿とか殆ど自然と変わらない感覚になってるんかな
201: 名無し 2021/05/19(水) 15:26:49.73 ID:1wq5D1GRM
>>183
人が減ってるせいで人への警戒心がつよくなって隠れてでてこなくなってるらしい
213: 名無し 2021/05/19(水) 15:28:01.70 ID:oGNQFl1Jd
>>201
あ~そういう感じになってるのか😢
209: 名無し 2021/05/19(水) 15:27:49.56 ID:LXZM3XGq0
215: 名無し 2021/05/19(水) 15:28:30.68 ID:Ks0XWkN30
>>209
エンターテイナーの鏡やな
263: 名無し 2021/05/19(水) 15:36:22.79 ID:ZwDwu7fc0
>>209
パンダはやっぱりパンダ🐼
266: 名無し 2021/05/19(水) 15:37:06.67 ID:oGNQFl1Jd
>>209
かわE🤗
226: 名無し 2021/05/19(水) 15:29:51.52 ID:nECEaa8h0
>>183
オーストラリアだかの水族館で人が来なくなって鬱になる魚もいるらしいいろんな人間を眺めるという娯楽がなくなったからやってさ
281: 名無し 2021/05/19(水) 15:39:02.02 ID:oGNQFl1Jd
>>226
魚目線から見たら人間展示なんやなあ
205: 名無し 2021/05/19(水) 15:27:21.07 ID:qKLTNrgF0
サメが意外と繊細なの面白い
220: 名無し 2021/05/19(水) 15:28:59.79 ID:r1QeNKYed
>>205
ジョーズはじめシャークネードとかで変なイメージついて困ってるらしいで
230: 名無し 2021/05/19(水) 15:30:16.80 ID:aJ/wSFCk0
241: 名無し 2021/05/19(水) 15:31:37.38 ID:ekJ3bmBXa
コロナで動物園の客が減って動物側も二足歩行の変な鳴き声発する生物を見れなくなってしょんぼりしてる話すき
260: 名無し 2021/05/19(水) 15:35:48.80 ID:No8pIo/a0
猫見ると室内飼いの方が断然幸せ
鯨はどうか知らんが
261: 名無し 2021/05/19(水) 15:35:52.05 ID:Yfqge1Ic0
ペンギンとか自然界のドキュメント見てると天敵居なくて餌が運ばれて来る生活の方がええやんって思わなくもない
288: 名無し 2021/05/19(水) 15:40:27.39 ID:U+RPkjO00
超低周波で海の仲間とテレクラしてるから寂しくないぞ
コメント