https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1742120315/
1: 名無し 2025/03/16(日) 19:18:35.439 ID:X8btah4+0
2: 名無し 2025/03/16(日) 19:19:18.501 ID:Ine1TaP50
後ろはクソかっこいい
4: 名無し 2025/03/16(日) 19:20:29.029 ID:uYGdsU9Y0
>>2
むしろ後ろがクソダサいわ
これはフェラーリに限らずイタリア車に共通してると思う
16: 名無し 2025/03/16(日) 19:24:33.091 ID:Ine1TaP50
>>4
どのへんがダサいの?
3: 名無し 2025/03/16(日) 19:20:07.237 ID:4tNxmqnud
ワンエイティーでいいじゃん
5: 名無し 2025/03/16(日) 19:20:49.837 ID:t5/792kh0
モデナぐらいの時がバランス取れてると思う
14: 名無し 2025/03/16(日) 19:23:47.693 ID:X8btah4+0
>>5
モデナもカッコいいけど、
背高くなった
確か全高1170mmから1201mmになって
高くなったのがね
6: 名無し 2025/03/16(日) 19:21:27.643 ID:eGfeXOG90
低すぎね?
7: 名無し 2025/03/16(日) 19:21:45.176 ID:X8btah4+0
丸目4灯のチャレンジグリル
360とか355とか
昔のフェラーリのケツってこんなイメージだった
8: 名無し 2025/03/16(日) 19:22:07.233 ID:d8THxemo0
ほんとおっさんって角張ってる車好きだよな
19: 名無し 2025/03/16(日) 19:25:11.242 ID:CKT1Hu5m0
20: 名無し 2025/03/16(日) 19:25:34.081 ID:d8THxemo0
>>19
でも角張ってる車が好きらしいぞ
9: 名無し 2025/03/16(日) 19:22:47.182 ID:Ka9LsJS60
10: 名無し 2025/03/16(日) 19:22:47.558 ID:vfsvnPXma
ふつうにださい
11: 名無し 2025/03/16(日) 19:22:57.858 ID:W9fCcsqW0
F40乗りたい
12: 名無し 2025/03/16(日) 19:23:20.863 ID:EL9Y5xDg0
F40以外ゴミ
13: 名無し 2025/03/16(日) 19:23:33.877 ID:AX8sPxC+0
フロントのスポイラーがいまいち
17: 名無し 2025/03/16(日) 19:24:58.870 ID:oOpOYpmo0
公道では快適性悪い
サーキットで走るかガレージに飾って見るだけの車
24: 名無し 2025/03/16(日) 19:27:21.592 ID:CKT1Hu5m0
>>17
フェラーリは自動車メーカーではなく
F1チームがファン向けグッズとして
市販車だしてるだけなので
意外と乗り心地重視の柔らか脚で
街乗り性能良いんですよ!
18: 名無し 2025/03/16(日) 19:25:09.687 ID:3KtyEhRI0
形だけならアメ車の方が良かったまでないか?
にわかだからそんな印象だよ
22: 名無し 2025/03/16(日) 19:25:38.629 ID:n0B5K5TF0
25: 名無し 2025/03/16(日) 19:28:02.102 ID:X8btah4+0
>>22
モデナだとスパイダーにチャレストのエアロついてるやつがカッコいいと思う
ク-ペボディに比べスパイダーはシュッとしてる
23: 名無し 2025/03/16(日) 19:26:35.162 ID:q86E//N30
ディーノは格好良かった
26: 名無し 2025/03/16(日) 19:28:34.667 ID:d8THxemo0
街乗りでフェラーリに乗る必要性がわからん
車高低いし燃費は悪いし狭いし
28: 名無し 2025/03/16(日) 19:31:30.638 ID:CKT1Hu5m0
>>26
広くて燃費が良いとなにが嬉しいの?
って人もいるんですよ
自分だけか、稀に女が隣に乗る程度で
金は腐るほどあって
ただ移動するだけなら運転手付きのサルーンが別にあるのに、と
29: 名無し 2025/03/16(日) 19:34:54.560 ID:d8THxemo0
車って移動手段なので広くて快適に過ごせるのが良いってのが一般論だわな
軽自動車だって広いやつが人気だしな
30: 名無し 2025/03/16(日) 19:36:16.350 ID:HQacHXcv0
456GTなら安い
33: 名無し 2025/03/16(日) 19:38:33.954 ID:NWPoK8+G0
スカリエッティがカッコよかった
34: 名無し 2025/03/16(日) 19:39:15.546 ID:0NVrDcT10
前がダサい
後ろは今でも通用する
35: 名無し 2025/03/16(日) 19:39:30.733 ID:KiiQxi7M0
ローマ1択でしょ
36: 名無し 2025/03/16(日) 19:40:56.590 ID:uTMePvEX0
パカパカライトに丸目4灯と言えばMR2だな
37: 名無し 2025/03/16(日) 19:48:47.777 ID:oAo8tif/0
69年式マスタングには負ける