https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1642112284/
1: 名無し 2022/01/14(金) 07:18:04.13 ID:ZFxA0nU/0
2: 名無し 2022/01/14(金) 07:18:18.62 ID:ZFxA0nU/0
ええんか?
3: 名無し 2022/01/14(金) 07:18:58.86 ID:mjKn2+XTa
フクロウかわE
4: 名無し 2022/01/14(金) 07:19:04.33 ID:eiJ4Az73d
才能ある
5: 名無し 2022/01/14(金) 07:19:06.54 ID:0m7V4ctIa
最後の上手いやん
7: 名無し 2022/01/14(金) 07:19:18.24 ID:LdveX8dO0
8: 名無し 2022/01/14(金) 07:19:18.63 ID:f0+7QGuw0
猿上手いやん
9: 名無し 2022/01/14(金) 07:19:29.13 ID:uUd1s5Xbd
フクロウええやん
10: 名無し 2022/01/14(金) 07:19:35.93 ID:Mk5ZcMi/p
天才なのでは
11: 名無し 2022/01/14(金) 07:19:39.30 ID:jERo6smF0
なんでも鑑定団に出そう
12: 名無し 2022/01/14(金) 07:19:52.00 ID:Mk5ZcMi/p
古さを感じさせない
13: 名無し 2022/01/14(金) 07:20:00.17 ID:KheTONwAd
4枚目現場ネコのポーズやん
14: 名無し 2022/01/14(金) 07:20:06.05 ID:Fb3D5XDTd
かわよ
15: 名無し 2022/01/14(金) 07:20:07.50 ID:lkXE70wId
やっぱ家光よ
17: 名無し 2022/01/14(金) 07:20:18.63 ID:r5jVz6aL0
猿だけ老中が代筆してそう
18: 名無し 2022/01/14(金) 07:20:31.63 ID:HiNf64H+d
ヨシ!しとるやつおるやんけ
19: 名無し 2022/01/14(金) 07:20:31.90 ID:iOMIFX9mr
ぐうかわ鳳凰貼れよ
32: 名無し 2022/01/14(金) 07:21:38.52 ID:ZFxA0nU/0
>>19
一般人と比較
徳川家光さんの鳳凰
葛飾北斎さんの鳳凰
37: 名無し 2022/01/14(金) 07:22:20.64 ID:lkXE70wId
>>32
北斎すげぇな
65: 名無し 2022/01/14(金) 07:26:49.90 ID:sLurbUMud
>>32
北斎マジ卍
68: 名無し 2022/01/14(金) 07:27:20.37 ID:wNe07C3D0
>>32
雀みたいでかわいい
70: 名無し 2022/01/14(金) 07:27:38.90 ID:zg1PxAxE0
>>32
家光鳳凰さんきゃわわ
北斎が異次元なのは当然として、家光の絵は味があっていいな
73: 名無し 2022/01/14(金) 07:28:15.87 ID:7rHQPgid0
>>32
絵から絶倫が溢れとるわ
80: 名無し 2022/01/14(金) 07:29:13.91 ID:lAQMmT3T0
>>32
親しみやすすぎる鳳凰で草
94: 名無し 2022/01/14(金) 07:31:03.23 ID:S0T7qOHXd
>>32
そこら辺の小鳥にそれっぽい尾を付け足して鳳凰と言い張る傲慢
101: 名無し 2022/01/14(金) 07:31:25.37 ID:mU2glSVO0
>>32
これは画狂老人卍
156: 名無し 2022/01/14(金) 07:40:48.24 ID:cuy64zH00
>>32
北斎「これ描いたときの名前は画狂老人卍だぞ」
175: 名無し 2022/01/14(金) 07:44:09.10 ID:KGV7ulcb0
>>32
どっちもすこ
180: 名無し 2022/01/14(金) 07:45:35.93 ID:o9E3hdxn0
>>32
取ってつけたような尾羽
263: 名無し 2022/01/14(金) 08:01:49.39 ID:Ko+xWClP0
>>32
ピヨピヨ鳴きそう
269: 名無し 2022/01/14(金) 08:02:29.82 ID:WwLY7Oyp0
>>32
北斎のわけわからん構図だけど
カッコいい鳳凰ってビンビンに伝わんの
絵を極めた感あってええな
30: 名無し 2022/01/14(金) 07:21:26.26 ID:EmGJgTT10
まあ全世界に配信されるようなつもりでは到底描いてないから恥ずかしいやろ
35: 名無し 2022/01/14(金) 07:22:13.08 ID:K0OdZ5D90
今で言うオタクが国もトップになるようなもんか
90: 名無し 2022/01/14(金) 07:30:35.77 ID:d/xknhdeF
>>35
当時の上級国民は一般教養として絵画を学ばされていた
42: 名無し 2022/01/14(金) 07:23:21.81 ID:iw1Dwihv0
47: 名無し 2022/01/14(金) 07:24:04.39 ID:KuI2zX9j0
>>42
ヨシ!
56: 名無し 2022/01/14(金) 07:25:29.42 ID:7IY5JSrvd
>>42
ヨシ!
124: 名無し 2022/01/14(金) 07:35:15.96 ID:hicR5HvUa
>>42
現場猫の起源主張してええぞ
145: 名無し 2022/01/14(金) 07:39:11.57 ID:swuA6QPF0
>>42
これは何を確認してるんや?
203: 名無し 2022/01/14(金) 07:49:51.56 ID:GJFx58Kj0
>>145
そら参勤交代の人数よ
257: 名無し 2022/01/14(金) 08:00:55.00 ID:pscH2KoN0
>>203
草
44: 名無し 2022/01/14(金) 07:23:31.87 ID:trJLm6Z7a
こんなんでも美術館に展示されてるんか
上手い下手よりも誰が描いたかの方が重要なんやね
292: 名無し 2022/01/14(金) 08:08:22.61 ID:ERvdcgJ60
>>44
カテゴリ違うから
45: 名無し 2022/01/14(金) 07:23:35.25 ID:hCqUQxkja
北斎って娘も凄いんだよな
50: 名無し 2022/01/14(金) 07:24:38.03 ID:0m7V4ctIa
>>45
共同製作者やからな
ツクロークンみたいなもんや
58: 名無し 2022/01/14(金) 07:25:44.29 ID:GSRpyyPMM
徐々に上達してて草
61: 名無し 2022/01/14(金) 07:26:12.66 ID:2Ff0MCts0
これ地味に貴重じゃね
昔の人もこうやって今みたいな表情の絵書いてたんやな
64: 名無し 2022/01/14(金) 07:26:49.79 ID:HiNf64H+d
>>61
上になんJ民おるやん
75: 名無し 2022/01/14(金) 07:28:26.28 ID:sLurbUMud
>>64
🤫しっ…3代に1回しか現れない徳川ドラゴンだ…
87: 名無し 2022/01/14(金) 07:29:42.94 ID:Fw6j8FOg0
>>61
これは仙厓義梵という江戸時代の有名な画家の作なので家光とは関係無い
仙厓義梵さんはこんなのも描いてるすごい人
89: 名無し 2022/01/14(金) 07:30:28.31 ID:igMJ/9n80
>>87
プレイステーションやんけ!
93: 名無し 2022/01/14(金) 07:30:41.87 ID:7rHQPgid0
>>87
おでんかな?
96: 名無し 2022/01/14(金) 07:31:11.24 ID:B6b3sVta0
>>87
この時代にプレステあったんやな
117: 名無し 2022/01/14(金) 07:33:24.73 ID:XCVNcVVea
>>87
画家ちゃうで
えらいお坊さんや
122: 名無し 2022/01/14(金) 07:34:34.15 ID:9S854Iyqd
>>117
坊さん兼画家やろ
当時なら絵を描いてりゃ立派な画家や
71: 名無し 2022/01/14(金) 07:27:55.52 ID:mRfrrKui0
370年前にフクロウとかいねーだろw
78: 名無し 2022/01/14(金) 07:28:49.50 ID:LdlrlTFGa
>>71
えぇ…
82: 名無し 2022/01/14(金) 07:29:14.89 ID:GINIg90w0
105: 名無し 2022/01/14(金) 07:32:13.91 ID:dNl3qyPu0
>>82
ちっちゃい方かわいい
149: 名無し 2022/01/14(金) 07:39:43.24 ID:fGB7RZfr0
>>82
ぐでたまやな
179: 名無し 2022/01/14(金) 07:45:30.48 ID:GOriEBSNa
>>82
なめこ
326: 名無し 2022/01/14(金) 08:15:38.75 ID:2Xo2jI3J0
>>82
あきらかに「面白い・かわいい」を意識して描かれてるやん
91: 名無し 2022/01/14(金) 07:30:37.71 ID:IqfA1pvj0
103: 名無し 2022/01/14(金) 07:32:00.06 ID:av7qMgLg0
>>91
すこ
108: 名無し 2022/01/14(金) 07:32:20.55 ID:nKnUEKlE0
>>91
イグナイトファング使ってきそう
110: 名無し 2022/01/14(金) 07:32:32.74 ID:igMJ/9n80
>>108
懐かしすぎや
109: 名無し 2022/01/14(金) 07:32:24.11 ID:WbjTwiNBd
>>91
好き
172: 名無し 2022/01/14(金) 07:43:57.62 ID:drM46TgDa
>>91
かわよ
320: 名無し 2022/01/14(金) 08:15:10.08 ID:DDkyBxhia
>>91
狂おしいほど好き
112: 名無し 2022/01/14(金) 07:32:38.34 ID:VxpV3S1E0
120: 名無し 2022/01/14(金) 07:33:49.06 ID:zg1PxAxE0
>>112
徽宗の上手さはガチ
127: 名無し 2022/01/14(金) 07:35:38.06 ID:gPXZSFe30
>>112
皇帝でさえなければ良かった人
181: 名無し 2022/01/14(金) 07:45:47.04 ID:zU7ouUsyr
>>112
アンチ乙
職業芸術家だぞ
191: 名無し 2022/01/14(金) 07:47:29.23 ID:qGFP5oNjr
>>112
政治の方はどうだったんですかね
129: 名無し 2022/01/14(金) 07:35:46.04 ID:yO9rM4990
顔の描き方が凄い漫画っぽいんやが
こういう画風はいつからあるんや
144: 名無し 2022/01/14(金) 07:38:48.16 ID:VYffrNJ90
>>129
平安らへんって言われてるな
132: 名無し 2022/01/14(金) 07:35:54.05 ID:Z3zyclny0
ゆるキャラを先取りしてるやん
176: 名無し 2022/01/14(金) 07:44:31.24 ID:/HPKnvBMr
狩野探幽に習った結果がこれなのか……?
189: 名無し 2022/01/14(金) 07:47:16.28 ID:cuy64zH00
>>176
仮に下手やなと思っても将軍に指摘できるか?
206: 名無し 2022/01/14(金) 07:50:10.42 ID:/HPKnvBMr
>>189
探幽なら言えるやろ
家康時代からの御用絵師やぞ
184: 名無し 2022/01/14(金) 07:46:28.57 ID:vKhexEom0
春日局に描いてもらってそう
193: 名無し 2022/01/14(金) 07:47:56.16 ID:zQlptho60
信長が死なずに織田政権で南蛮貿易が続いてれば西洋の写実的な画風も日本に取り入れられてたやろな
198: 名無し 2022/01/14(金) 07:49:02.22 ID:aXejbPrE0
>>193
ほな鎖国して良かったわ
201: 名無し 2022/01/14(金) 07:49:28.38 ID:gy6D7yD+0
213: 名無し 2022/01/14(金) 07:50:49.68 ID:Kq69Tpv60
>>201
なんか怖い
207: 名無し 2022/01/14(金) 07:50:22.03 ID:r4aFEKnIM
いっつも思うけど目で見たものを書くだけの写実画が日本で興らなかったの不思議だわ
欧米じゃ大昔から写実画なんてあるのに
日本は鎖国解かれるまでなかったんやろ?
235: 名無し 2022/01/14(金) 07:54:53.56 ID:tq/Vqavl0
>>207
花鳥画があるやん
衆鱗図なんかは超絶技巧やし
238: 名無し 2022/01/14(金) 07:55:29.35 ID:0oSYgj9Q0
>>207
応挙とかおるやん
227: 名無し 2022/01/14(金) 07:53:14.10 ID:GOXCEky30
徳川慶喜とかいう書うまい絵うまい歌うまい刀も打ちますな弱点ゼロ将軍
なお動乱でアホムーブはかましまくる模様
239: 名無し 2022/01/14(金) 07:55:35.80 ID:Lj8eU2G+0
>>227
「わしはこんなところ(江戸城)にきとうはなかった」
259: 名無し 2022/01/14(金) 08:01:17.84 ID:b3noqXWC0
>>227
腹心の家臣暗殺されて脳破壊されたからねしょうがないね
278: 名無し 2022/01/14(金) 08:05:01.57 ID:VVkYCDVmd
>>227
写真は下手やぞ
282: 名無し 2022/01/14(金) 08:05:40.31 ID:JNYwXCXT0
>>227
慶喜が一番信頼してた腹心をあなたの為に殺したと言ったり周りも更にアホやからセーフ
242: 名無し 2022/01/14(金) 07:57:17.78 ID:IAO2NZg10
252: 名無し 2022/01/14(金) 08:00:16.02 ID:IR8/alLPd
>>242
カブトガニは生きた化石やからな
254: 名無し 2022/01/14(金) 08:00:31.56 ID:STkqDHdhd
>>242
かわヨ
260: 名無し 2022/01/14(金) 08:01:26.52 ID:av7qMgLg0
>>242
カブトガニは日本の干潟にもおるしな
273: 名無し 2022/01/14(金) 08:04:28.62 ID:aXejbPrE0
城大工「暇やし奉行の顔でも描いてみたろバレへんやろ」
310: 名無し 2022/01/14(金) 08:12:42.64 ID:wgPol0zW0
江戸時代とかつい最近な感じするけど
この時代に書かれた文字読めないな
314: 名無し 2022/01/14(金) 08:13:44.08 ID:UV0I5t0SM
>>310
絵のセンスが変わらんのに
文字や発音が全然違うのがね
322: 名無し 2022/01/14(金) 08:15:16.83 ID:XeGOg9iY0
>>314
明治すら通じないぞ
318: 名無し 2022/01/14(金) 08:15:00.34 ID:iYfJAx3G0
>>310
ワイのバッバが死んだ時に戸籍謄本取り寄せたけど昭和10年くらいでも読めんわ、達筆すぎて公的書類も字崩して書いてあるし
333: 名無し 2022/01/14(金) 08:18:10.51 ID:uhldRYfbM
家光鳳凰可愛すぎて草
334: 名無し 2022/01/14(金) 08:18:57.66 ID:zv7Un1I/M
カワヨ